季節は春――
出会いと別れの季節
今年、高校2年生になった男にも、出会いがあった。
後輩「ねぇ、男先輩、僕の話を聞いてくれません?」
男「だが断る。この男のもっとも――」
後輩「それじゃあ話しますね」
男「あれぇ!?」
※このSSはフィクションです
登場する人物、団体、地名、一部の都市伝説などの名称はたぶんすべて架空のものです
また、物語の進行上、現実に存在する都市伝説の設定を一部変えているので、そこら辺ご了承くださいまし。
あと、文章や内容変でも大目に見てやってください(切実)。
2: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 01:35:38 ID:nNpm8ZXgkM
緊張して酉をつけ忘れた……
男(いったい何なんだ?入学式の日に初対面でいきなり話しかけてきて、しかも人の言葉を聞こうとしない。おまけに僕っ娘!(一番重要))
後輩「では、第23話」
男「あれぇ!?」
後輩「今度は何ですか?」
3: 名無しさん@読者の声:2011/10/29(土) 01:38:31 ID:/qV1boDQ0s
僕っ娘とか俺得
支援
4: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 01:38:51 ID:kIZ3z69DAs
男「いや、1話〜22話は!?聞いてないんだけど!」
後輩「他の人に話しました」
男「えええぇぇぇぇ!」
後輩「ま、いいじゃないですか。どうせ続き物じゃないんですし。それじゃあ改めまして」
後輩「第23話、テケテケ」
5: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 01:42:05 ID:kIZ3z69DAs
>>3初支援ありがたやー
でもごめん
僕っ娘後輩はヒロインじゃないんだ……
6: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 01:44:36 ID:CQI.PgZlzc
〜テケテケ〜
その昔、といっても案外そこまで昔というワケではないのかもしれませんけどね
ある地域で事故が起こったんです
それは踏み切り事故でしてね
可哀想な被害者は僕と同じ女子高生
電車に撥ねられ上半身と下半身がgood-byeしちゃいました
その不幸な事故を目撃してしまった人は即死だと思いました
ま、誰だってそう思います
僕だってそう思います
7: 名無しさん@読者の声:2011/10/29(土) 01:46:21 ID:/qV1boDQ0s
>>5
なん…だと…
まあいいやw期待してるw
8: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 01:49:00 ID:xHIWDz4AU2
〜テケテケ part2〜
だけど、彼女は逞しい生命力を持っていました
しかしそれが仇となり、即死できずに数分間もがき苦しみ、死にました
その後、警察がやってきてなんやかんやしましたが、彼女の上半身はありましたが、下半身が見つからないのです
それからです
この話を聞いた人のところには、下半身のない女子高生の霊が現れるのです
もちろん、アナタの足を狙ってね
逃げても無駄ですよ
時速100〜150キロの高速で追いかけてくるので、追い払う呪文「地獄に帰れ」を唱えないと恐ろしい目にあうそうですよ
あ、ちなみにテケテケの名前の由来は追いかけてくるときにテケテケテケテケ音がなるかららしいですね
9: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 01:51:55 ID:xHIWDz4AU2
>>7いや、ホントすいません……
10: 名無しさん@読者の声:2011/10/29(土) 01:53:38 ID:7BCXmb9Nrc
しえんっしえんっ
11: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 01:55:35 ID:xHIWDz4AU2
後輩「という話です」
男「なんとゆう、やる気のない怪談」
後輩「どうでした?」
男「正直なところ、俺はオカルト研究部部長だからな。テケテケなんてありきたりの怪談、聞いても全然怖くない」
後輩「いえ、男先輩、僕が聞いてるのは男先輩の感想なんかじゃありません。ちゃんとこの話、聞きました?」
12: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 01:57:23 ID:.4WV2iSHNw
>>10支援ありがとー!
13: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:01:01 ID:pwarfME3QY
男「え?
ああ、聞いたけど?」
後輩「そうですか、ならいいんです。それでは、また会えましたら会いましょう」
男「ちょっと待てよ。お前は誰で、目的は何なんだ?」
後輩「目的とか名前とか、しゃべるのダルいです」
男「さんざんしゃべっておいて」
14: 名無しさん@読者の声:2011/10/29(土) 02:02:43 ID:/qV1boDQ0s
>>9
きにすんなよw
俺怖いの好きだからさw
15: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:06:20 ID:tMXuJA2ahY
後輩「ま、強いて言えば皆からは語り屋と呼ばれてます」
男「強いて言うのがニックネームだけなのか」
後輩「では、今度こそ」
男「……ああ、じゃあな。また明日」テクテクテク
後輩「……明日、ですか。暢気だな。明日からはもう普通の生活じゃないのに」
16: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:09:42 ID:GHouc4qzko
>>14ごめん、この物語そんなに怖くないんだ
噛み合わないっぷりが何か笑えてきたww
17: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:12:37 ID:kIZ3z69DAs
男「さて、と」
男「入学式の放課後に語り屋後輩と話してたせいでちょっと遅くなったが、やっと帰路についてるぜ!」
?「説明乙!」
男「だ、誰だ!?」
18: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:15:35 ID:8pIUVq74gU
?「こっちだよ!」
男の後ろから聞こえる声
男「なっ……!?」
?「おっどろいたー?ま、そりゃ驚くのも無理はないよ。おっと、自己紹介がまだだったよね?
私の名前は、テケテケ」
男「て、テケテケ……!?」
19: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:18:59 ID:ymANbHLWcQ
自らをテケテケと名乗った少女には、都市伝説のテケテケ同様、下半身が存在しなかった
テケテケ「私に会うとどうなるか知ってるよね?それじゃあ、アナタの足、いただきます!」
男「か……か……」
テケテケ(……!"地獄に帰れ"だけは、言わせない!)
男「可愛い!」
テケテケ「ふぇ!?」
男の唱えた呪文は追い払う呪文ではなく、恋に落ちる呪文でしたとさ
20: 名無しさん@読者の声:2011/10/29(土) 02:20:43 ID:/qV1boDQ0s
そして幼女も俺得!!
21: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:25:50 ID:8pIUVq74gU
それから約8分36秒後
男「で、何で家まで来てんの?」
テケテケ「し、仕方ないじゃん、私住むとこないし!」
男「それで家に住みたいと?」
22: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:27:47 ID:ymANbHLWcQ
>>20一応、テケテケは女子高生なんだ……
幼児体型だけどね
23: 名無しさん@読者の声:2011/10/29(土) 02:31:22 ID:/qV1boDQ0s
>>22
なにそれ俺得
24: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:31:26 ID:5TrMbiwv82
テケテケ「うん。あ、でも男の家に迷惑が……」
男「それなら大丈夫。偶然、俺の両親は今海外に旅行に行っててあと2年は帰ってこないし、去年までじいちゃんとばあちゃんがいたけど、どっちも死んじゃったから家には俺1人だけだし、無駄に広い家だから部屋が有り余ってるし」
テケテケ「何その偶然」
男「それにテケテケ可愛いし」
テケテケ「……/// そんなに言うならここに住もう、かな」
男(よっしゃ!)
25: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:34:00 ID:3EJ9HZQPew
>>23よかった、得になってくれる人がいた!
26: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:41:33 ID:5TrMbiwv82
翌日、朝
男「うーん」ノビーン
男「よし、目覚めた!テケテケは、まだ寝てるかな?朝ご飯作って待ってようかな」テクテクテク
男「フンフンフ〜ン♪」ジュージュー
男(……テケテケって、ご飯食べるのか?)
27: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:48:04 ID:5TrMbiwv82
「キャー!」
男「て、テケテケの悲鳴……!?何があったんだ!?」シュピーン
バン☆(扉を開ける音)
男「て、テケテケ……!?」
テケテケ「お、男、箱の中に人が……」ガクブル
28: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:53:58 ID:3EJ9HZQPew
男「あー、これはね、テレビって言って……いやいやいや、ちょっと待って!
思わずテケテケがテレビ知らないと思っちゃったけど、一応現代で死んだよね!?」
テケテケ「……知らない」
男「……8時だよ?」
テケテケ「全員集合ーッ!……Σ(´□`;)ハッ…!」
29: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 02:58:45 ID:5TrMbiwv82
書き溜め終了
今日は朝からバイトなのでもう寝ますね
更新は今日の夜か、日曜にしたいと思います
需要あればだけど……
それでは(^^)ノシ
30: 名無しさん@読者の声:2011/10/29(土) 09:08:11 ID:a2cwdgm8Io
つ〜CCCC
もうちょいスペック出てきたら、イラスト描きたいッス!!
31: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 09:26:54 ID:WceLfe4OIg
>>30支援ありがとー!
い、イラストですか!?
ヤバい、スペックとかほとんど決めてない!
もう、俺のバカ!
とりあえず、バイト中にスペック考えときます!
32: 30:2011/10/29(土) 12:15:54 ID:9FJ5iYpXBw
あぁそんな…!
>>1さんのペースでいいですからマジで!
ゆっくり待ってますから!
33: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 13:46:46 ID:ko6MdTU4hc
>>32と、とりあえず今出ているキャラのだいたいのスペックです
スペックとか書き慣れてないのでこれでいいのか分かりませんが……
"テケテケ"
腰までのびてるストレートの黒髪
普段着は白いワンピース
下半身なし
幼児体型
"後輩"
全体的にボーイッシュ
身長は1ハイドくらい
僕っ娘(一番重要)
男「あれぇ!?俺は?」
全くイメージできませんでした
34: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 20:57:44 ID:B3PCHL6082
学校にて
男(テケテケに留守番させてきたけど、大丈夫かな?昼ごはんちゃんと食べられるかな?オムライスをレンジでチンできるかな?)
女「やほー、男」
男「あ、やほー、女」
友「やほー、男」
男「おはようございます、だろ」
友「何で俺にだけそんな高圧的なの!?」
35: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 20:59:44 ID:3eZP0LpeFc
女「そういえばさ、今日このクラスに転校生来るみたいだよ」
男「転校生?」
友「あー、噂では帰国子女だっけか?くそー、クラスの平均点が上がっちまう……」
男「お前がいるから逆に下がるだろ」
友「だから何で高圧的なの!?」
36: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 21:09:29 ID:CvKkESkAd6
朝のホームルームにて
先生「では、転校生を紹介する。入ってきなさい」
?「失礼するよ」
モブA「うわっ、スゲー美人!」ザワザワ
モブB「でも、髪の毛紫だぜ」ザワワザワワ
37: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 21:12:17 ID:9VR0S5JPWM
?「あたいの名前は紫之 鏡ってんだ」
鏡「短い間だろうけど、あたいの名前、ずっと覚えといておくれよ」
男(ムラサキノカガミ、ねぇ)
38: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 21:15:45 ID:k/G/mfZd1E
先生「紫之の席は、男の隣だな」
男(何か、男子全員から睨まれている気がする)
鏡「アンタが男か、よろしくな」
男「ああ、よろしく」
鏡「……アンタ、あれだろ?テケテケの同居人だろ?」
39: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 21:20:16 ID:02FBh6Qukk
男「な、何でそれを!?」
鏡「あいつから今朝メールがきたんだ」
男「メールて!というか、やっぱあいつ現代っ子じゃねぇか!」
先生「静かにしろ」
40: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 21:30:06 ID:uy.tVMa1xI
男「……テケテケのことを知ってるってことは、やっぱりお前、都市伝説の」
鏡「ああそうさ。あたいは都市伝説、紫の鏡」
男「何で擬人化してんだ?」
鏡「あたいは言葉だけの都市伝説だからね。登場するとしたら擬人化しないといけないだろ?」
男「だろって言われても……」
41: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 21:33:56 ID:KSxQVUxEmU
〜紫の鏡〜
紫の鏡って言葉、これを二十歳まで覚えてると死んでしまうというのは結構有名ですよね
じゃあ何故死んでしまうか知ってますか?
それはこの言葉に隠された呪いのせいなんですよ
あるところに、イタズラ好きな少女がいました
その少女は、友人が誕生日で貰った大事な手鏡に紫色の絵の具を塗りたくりました
いつも通りのただのイタズラ
絵の具なんだからすぐ落ちる
その考えが、いけませんでした
42: 名無しさん@読者の声:2011/10/29(土) 21:34:01 ID:hPOCZiyTz6
今更なツッコミになると思うが、女子高生が死んだときに見つからなかったのは上半身だ。
つCCCC
43: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 21:40:21 ID:GKUZgRCd0k
〜紫の鏡 part2〜
その手鏡の紫は、洗っても洗っても、擦っても擦っても、落ちることはありませんでした
その事実に少女の友人はショック、発狂、引きこもり、そして自殺しました
その程度で、と思わないでくださいね
アナタの価値観と他人の価値観は全く違うんですから
それから少女は後悔し続け、二十歳の誕生日を迎えたとき、ついに耐えきれず自殺しました
その日以来です
その後悔の念が「紫の鏡」という言葉に取り憑き、その言葉を二十歳まで覚えていた人は死ぬ、ということになったのは
ま、僕はあと4,5年すれば二十歳ですが、もう二十歳を迎えちゃってる先生には関係のない話でしたね
44: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 21:42:47 ID:/zMJndcrIY
>>42支援ありがとー!
え、マジっすか!?
やっちまったぁ……
45: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 21:52:30 ID:BhTm2YyXGU
男「やっと放課後か」
友「よー男、紫之ちゃんどこ行ったか知らね?」
男「知らねーよ」
女「ねー男、紫之さんどこ行ったか知らない?」
男「ホームルーム終わってすぐ帰ったよ」
友「なあ、マジ泣くよ?」
46: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 21:55:21 ID:xHIWDz4AU2
男「何で探してんの?」
女「ほら、私クラス委員じゃん。だからいろいろと教えなきゃいけないんだって」
友「俺はすこしでもお近づきになりたいなーと」
男「聞いてねーよ」
友「(;_;)」
47: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 23:20:10 ID:Ii3Qum1e6U
帰路にて
男「女達と話してたら遅くなっちゃったな」
男「早く帰らないと、テケテケが心配だ」
?「ねえ、そこのアナタ」
男「ん?」
?「私ってキレイ?」
48: 名無しさん@読者の声:2011/10/29(土) 23:29:37 ID:yZ2zZwQEPc
口裂け女キターーーーー!!!!
49: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 23:34:50 ID:SnP2cyRSbc
>>48な、何故バレたし!?
50: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/29(土) 23:43:25 ID:6lMgH7lxvo
男の前には、顔の半分を覆う、大きなマスクをつけた女性が立っていた
男(これは、テケテケや紫の鏡が現実にいるんだから、考えられる)
?「もう一度言うわ。私ってキレイ?」
男(口裂け女!)
口裂「これでもかー!」バッ!
男「まだ何も言ってないよ!」
51: 名無しさん@読者の声:2011/10/30(日) 09:10:44 ID:sRkUVeeHaQ
友人たちの20歳誕生日に「ハッピーバースデー紫の鏡」と電話かけてた私がC
紫の鏡はライ病で顔がただれて、紫に見えたという話から来てるという説があるよね
52: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/30(日) 11:13:32 ID:KSxQVUxEmU
>>51支援ありがとー!
それ祝ってないよ!
呪ってるよ!
ライ病説は初めて聞きました
53: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/30(日) 19:10:08 ID:zeeqXlmWQM
男「っ……!」
その顔は美しく麗しいハズなのに、口という一つのパーツが崩れただけで、こんなにも、こんなにも歪になるなんて
54: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/30(日) 19:46:49 ID:K9qNJO3ZaM
口裂「ふん、やはりこの顔が怖いか。恐ろしいか。汚らわしいか。醜いか!」
男「そ、そんな、ことは」
口裂「黙らっしゃい!」シャキン
男(な、ナイフ!)
口裂「そんな風に思うなら、殺して解して並べて揃えて晒してあげるわ!」
55: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/30(日) 22:28:57 ID:XsNYrMEQnk
〜口裂け女〜
口裂け女
ま、その通り口の裂けた女性ですね
都市伝説界では最も有名で最も一般的です
そのおかげで口裂け女にはいろいろな説がありますが、今回僕が語るのは整形失敗説というヤツです
ま、この説も細かく分けられるんですけどね
彼女は近所で話題のとても美人な女性でした
見る者全てを魅了するような麗しい顔
まるで白魚のようなきれいな肌
そしてスタイル抜群のボディ
ふふ、僕もこのような女性になりたかったですね
56: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/30(日) 22:31:09 ID:77CYV3fhi.
〜口裂け女 part2〜
しかし彼女は更なる美しさを求めた
そして整形手術へ
当時の医者にとってはプレッシャーだったでしょうね
こんな美人の整形をもし、失敗してしまったら、と
ま、結果は失敗し、彼女の口は耳まで裂けた
世の中、"不正"をすれば"歪"んで返ってくるってヤツです
どんなに美しい肌を持とうが、どんなに魅力的な体を持とうが、口が裂けたその日から、彼女は誰からも相手にされなくなった
それからです
彼女は大きなマスクをつけて、道行く人々に「私ってキレイ?」と聞くようになったのは
どうしてそんな話をしたのかですって?
やだなあ、忘れちゃったんですか?
アナタが当時、彼女の手術を失敗した医者だということを
57: 名無しさん@読者の声:2011/10/30(日) 22:35:33 ID:yZ2zZwQEPc
>>55
郵便屋が女かと思ってしまった…
後輩の台詞だよね?
58: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/30(日) 22:41:34 ID:TmLelNOaS.
>>57はい、そうです
後輩のセリフです
59: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/31(月) 00:02:10 ID:J7EYgsfQx6
テケテケ「ちょっと待ったー!」
男「テケテケ!?何でここに!?」
口裂「テケちゃん!」
男「テケちゃん!?」
60: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/10/31(月) 00:11:45 ID:J7EYgsfQx6
テケテケ「鏡から迎えに行くよう頼まれてね。」
男(鏡……紫之鏡のことか?)
テケテケ「そんなことより、口裂け!この人だよ、私が今朝メールに書いた人!」
口裂「あら、そうだったの」
男「最近の都市伝説は皆ケータイ持ってんの?」
61: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/1(火) 07:49:08 ID:yan9zBwNCM
男「てか、テケテケ。お前口裂け女のこと知ってるのか?」
テケテケ「むしろこんなに有名な都市伝説を知らないワケがないじゃん!」
テケテケ「それに口裂け女といったら、弱冠二十歳で都市伝説最強になった人だからね!」
男「その情報は初めて知った」
62: 名無しさん@読者の声:2011/11/1(火) 11:08:12 ID:/IoC0iq1e2
子供の頃は本気で口裂け女にビビってたわ
っCC
63: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/1(火) 22:50:33 ID:y81rtNVMok
>>62支援ありがとー!
実際にパトカーとか出たみたいですからね
そんな口裂け女も名前がメディアから消えちゃったけどね……
64: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/2(水) 21:18:47 ID:BZHYCrXrlw
テケテケ「でも危なかったね。口裂けと同じ"人間同盟"である私が来なかったら男死んでたよ」
男「人間同盟?」
口裂「そう。紫の鏡が作った人間を殺さないようにするチームよ」
男「どういうことだ?」
テケテケ「ちょっと長くなるから要点だけまとめるね」
65: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/2(水) 21:20:48 ID:HWZfAtFH0.
・都市伝説の中にはチームがある
・都市伝説固有の能力を"恩恵"と呼ぶ(例:紫の鏡の二十歳になった者を殺す、など)
・恩恵を得るには誰かが"禁忌"を犯さなければならない(例:紫の鏡の二十歳になるまで名前を覚えている、など)
・読者っている?
・恩恵を受けたら禁忌を破った者を自らの都市伝説の通りにする(自分の意思で止めることはできない)
・恩恵状態を止めるには都市伝説の通りにする、もしくは同じチームのメンバーに止めてもらうの方法がある
・テケテケ達のチーム、人間同盟は恩恵状態になったチームメイトを止める、チームメイト以外の都市伝説も止めることにより人間を守ることにしている
66: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/2(水) 21:22:14 ID:JlaWwk8fx.
男「何か一つ変なの混じってるけど」
テケテケ「気にしない気にしない」
67: 名無しさん@読者の声:2011/11/2(水) 21:30:45 ID:AagoPNfijA
ここにいるぜっ!
つC
というわけで、代わりにテケテケさんは貰っていきますね
68: 名無しさん@読者の声:2011/11/2(水) 21:52:20 ID:yan9zBwNCM
ここにもいますよ
つC
口裂けさんうちで晩御飯食べていかない?
69: 名無しさん@読者の声:2011/11/2(水) 21:54:55 ID:x0q3HRi1qM
つ支援
紫ちゃんや、俺のバイクで海までいかないか?
70: 名無しさん@読者の声:2011/11/2(水) 21:55:43 ID:rw3I/rAGFo
男はこっちだ
ウホッC
これを見てどう思う
71: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/2(水) 22:32:36 ID:2InLNvisZA
>>67支援ありがとー!
テケテケ「貰われに行ってきます」
男「ええ!?」
>>68支援ありがとー!
口裂「食事に行ってくるわ」
男「ええ!?」
>>69支援ありがとー!
鏡「ちょっと海行ってくるよ」
男「ええ!?」
>>70支援ありがとー!
男「代わりに友をあげます」
友「ええ!?」
(結構人がいたので)すごく……嬉しいです……
72: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/2(水) 22:38:22 ID:adMUXkgFVg
男「チームメイト以外の都市伝説を止めるにはどうするんだ?」
テケテケ「肉体言語」
口裂「切り刻む」
テケ口「つまりは倒せばいい!」
男「スレタイでホラーを匂わせといて本編でコメディかと思いきやまさかのバトル物だったでござる」
73: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 15:46:37 ID:fp.P7x8WnU
男「しっかし、何で紫の鏡はそんな同盟を作ったんだ?」
テケテケ「さあ?」
口裂「そういえば、知らないわね」
男「お前ら、自分のチームだろ?そんなんで大丈夫か?」
テケテケ「大丈夫だ、問題ない」
74: 名無しさん@読者の声:2011/11/3(木) 19:24:45 ID:Ctv42pFoeg
こういう ホラー×コメディ 大好き
つCCCC
75: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 20:54:07 ID:G021L50jqw
男(人間同盟を作った理由は直接聞くとするか。いや、でも、学校じゃあ聞きにくいな)
テケテケ「結構暗くなってきたし、帰ろっか」
男「ん、そうだな。口裂け女はどうするんだ?」
口裂「そうね、私もアパートに帰ろうかしらね」
76: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 20:56:49 ID:G021L50jqw
>>74支援ありがとー!
俺もホラーコメディ好きなんで嬉しいです!
77: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 21:06:32 ID:G021L50jqw
男「アパート?よく借りれたな」
口裂「なんでも、『美人だから敷金礼金、いや光熱費や食費、もう金が必要なもの全部タダ!俺がお世話します!いや、お世話させてください!』って」
男「今から引っ越しをオススメします」
78: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 21:12:29 ID:OxfdlXW7XU
家にて
鏡「おう、おかえり」
テケテケ「ただいま!」
男「ただいま。テケテケ、ちゃんと手洗えよ」
テケテケ「はーい」
79: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 21:15:20 ID:G021L50jqw
男「お、今日の夕飯ハンバーグか」
テケテケ「美味しそー!」ジュルリ
鏡「あたいが作ったんだ、美味いに決まってんだろ」
80: 名無しさん@読者の声:2011/11/3(木) 21:16:29 ID:Drdi/RDOBg
お、おや…?www
C
81: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 21:19:38 ID:G021L50jqw
男「結構本格的だな」
テケテケ「美味しー!」
男「このソース……どうやって作ったんだ?」
鏡「あー、それはデミグラスと――」
男「ふむふむ――」
テケテケ「美味しー!」
82: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 21:24:51 ID:OxfdlXW7XU
男「……あれぇ!?」
テケテケ「どうしたの?」
男「何かあまりにも普通に馴染んでたからツッコミ忘れたけど、何で紫之鏡がいるんだよ!」
鏡「何を今更」
83: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 21:26:43 ID:G021L50jqw
>>80支援ありがとー!
困惑させてしまいすみません……
84: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 21:56:19 ID:3p7Ukkn/i6
鏡「あたいの住むところをテケテケに相談したら、ここにしろって言われたんだが?」
男「テケテケ、何を勝手に許可してるんだ」
鏡「テケテケ、アンタ許可も取らずにOKしたのかい」
テケテケ「あ、うぅー……」
85: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 22:08:29 ID:Xv5pa7mzCw
鏡「まあいいよ。じゃあ、あたいは出てくかね」
テケテケ「え……」
鏡「仕方ないだろ?許可が取れないんだし」
男「まあちょっと待て。俺はテケテケに対してはちょっと怒ってるが、別に住む許可を出さないなんて言ってないぜ」
86: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 22:10:14 ID:Xv5pa7mzCw
テケテケ「それじゃあ」
男「あー住めばいいよ、こんなとこでよければ」
鏡「……そうかい。ありがとよ」
87: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/3(木) 22:12:44 ID:b9MiTkgyQQ
男「ところで、お前に聞きたいことがある」
鏡「何だい?住ませてもらうんだ。何だって答えるよ」
男「人間同盟なんて、何で作ったんだ?」
88: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/4(金) 00:13:22 ID:s5bmV8mIXM
鏡「人間同盟は、四年前に現世にやってきたときに作ったんだ」
男「四年前?」
テケテケ「うん。でも、四年前に来たってことくらいしかちゃんと覚えてないの」
鏡「どこにいたか、誰といたかは全く覚えてないんだ」
89: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/4(金) 00:15:27 ID:hWvCoopnsE
鏡「人間同盟を作った理由は、あたい達都市伝説のせいで人間が減るのを防ぐためさ」
テケテケ「私達は人に覚えてもらえてることで存在してるからね」
鏡「それともう一つ。これはあたいの個人的な理由さ」
90: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/4(金) 00:17:13 ID:VDnJeC4e6A
男「何だよ、個人的な理由って」
鏡「寂しかったのさ」
テケテケ「え?」
91: 名無しさん@読者の声:2011/11/4(金) 14:20:43 ID:Ef.eojwtdw
支援
今さらだけど>>54戯言www
92: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/4(金) 17:43:57 ID:1a9ezyriWs
>>91支援ありがとー!
おお、やっとそこにツッコミを入れてくれた
93: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/4(金) 17:45:57 ID:jpkDZXm8CE
鏡「あたいのような覚えてもらうことで恩恵が発動するような都市伝説にはよくあることさ」
鏡「人間は死なないために必死に忘れる」
鏡「覚えてたら死ぬ」
鏡「どっちにしても忘れられるのさ」
94: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/4(金) 17:47:21 ID:iI8pAQvmS.
鏡「自分のことが忘れられるのを嫌がるのは、人間も都市伝説も同じさ」
鏡「あたいは忘れられるのが、寂しかったのさ」
95: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/4(金) 17:51:31 ID:eMMyymVLo6
男「だからチームを作って、恩恵が発動したら止めてもらうことにしたのか」
鏡「ご名答。なんだ、アンタ結構賢いじゃないか」
鏡「……だけどダメだった」
96: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/4(金) 17:53:29 ID:uXbwh/DWnY
鏡「あたいの恩恵は、あたいが意識しない内に発動される」
鏡「正直、今この瞬間も発動しているかもしれない」
鏡「発動しているかどうかも分からないような恩恵を、止めることはできないのさ」
テケテケ「鏡……」
97: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/4(金) 17:55:37 ID:1piWftX3fQ
鏡「悪いね、空気が悪くなった」
男「いや、俺も、そんなことを聞いてすまなかった」
鏡「あたいが話したのはただの昔話さ。気にしてないよ。ただ……」
テケテケ「ただ?」
鏡「誰か、いた気がしたんだ。人間同盟を作ったとき、あたいと、誰かが。まあ覚えてないんだけどね」
98: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/5(土) 23:13:55 ID:nqXimMOCzg
朝にて
男「ふぁ〜あ」ノビーン
男「朝か、あいつらまだ寝てるだろうし、朝飯でも作っといてやろうかな」
99: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/5(土) 23:16:43 ID:pfIgd/X5YY
キッチンにて
男「あ」
鏡「おや」
男(なんか、気まずい)
鏡「朝食は作っといたから、先食べな。あたいはテケテケを起こしてくるよ」
鏡「あと、気まずいとは思わないでくれよ。そっちの方が、あたいも気が楽だ」
男「……了解」
100: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/5(土) 23:19:44 ID:MNQ13Un1Dc
男「行ってきます」
鏡「行ってくるよ」
テケテケ「いってらっしゃ〜い」
101: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/5(土) 23:20:53 ID:gdsRLqBUn.
テケテケ「あ、そうそう、私の友達が男を見てみたいって言うから、今日は早く帰ってきてね」
男「友達?誰だ?」
テケテケ「帰ってきてのお楽しみだよ!」
102: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/5(土) 23:23:04 ID:kl8E2gL2EM
友「あ、おーい、男……」
友「む、紫之ちゃんが男と一緒に家から出てきた……だと!?」
友「これは報告せねば!」カキカキ
1:同じクラスの女子が男友達の家からでてきたんだが(1)
103: 名無しさん@読者の声:2011/11/6(日) 09:40:31 ID:O2Dmey52w.
何でスレ立ててんだ友w
誰への報告だw
つC
104: 名無しさん@読者の声:2011/11/6(日) 10:15:34 ID:YqGi4onR3Y
おもろい(*´ω`)すきだーCCC
105: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/6(日) 11:06:24 ID:Cv0uaM0rFg
>>103支援ありがとー!
クソスレをたてるのが友の趣味なのです
>>104支援ありがとー!
このSSが面白い?このSSがfanny!?
ありがとうございます!
106: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/6(日) 11:09:54 ID:3le4DjIGIw
学校にて
女「やほー、男、紫之ちゃん」
男「やほー、女」
鏡「や、やほー、女、さん」
107: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/6(日) 11:11:50 ID:6G.p9Oyn4E
女「女でいいよ」
鏡「じゃあ、あたいの事も鏡って呼んでくれ」
友「ああ、分かったよ鏡」
男「てめーはお呼びじゃねーよ」
108: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/6(日) 11:13:47 ID:mnXuUV.EGc
鏡「ところで、何で男は友に高圧的なんだい?」
女「それちょっと気になるかも」
友「そうだよ!俺何もしてないのに!」
109: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/6(日) 11:16:01 ID:0qZR4WaDOM
男「1年の時に俺が立て替えた食事代、2万円」
男「1年の時に俺が立て替えた遊び代、5万円」
男「金、まだ返してもらってない」
男「俺の怒り、プライスレス」
110: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/6(日) 11:18:06 ID:1.mlIeKsPs
友「……ごめんなさい」
男「土下座、だろ?」ニコッ
友「す、すみませんでしたぁー!」ドゲーザ
111: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/6(日) 11:20:37 ID:5t2.GNY3vw
男「全く……ちゃんと返せよ」
友「全部で7万円だよね?」
男「利子付きで10万円」
友「(;_;)」カキカキ
1:俺の友達がドSなんだが(1)
2:同じクラスの女子が男友達の家からでてきたんだが(956)
112: 名無しさん@読者の声:2011/11/6(日) 19:57:25 ID:RQHWy6SVUI
スレ進行はやww
113: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/7(月) 08:39:01 ID:Cv0uaM0rFg
>>112友はあることないことを面白おかしく素早く書き込んでいくので異様にスレの進行が速いです
114: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/7(月) 08:40:42 ID:4c7JgGAuz6
放課後にて
男「それじゃ、帰るとするか」
鏡「ああ」
女「ちょっと待って!鏡ちゃんは残ってくれない?」
115: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/7(月) 08:42:23 ID:VDnJeC4e6A
男「クラス委員の仕事だっけ?」
女「うん。学校のいろんなところ紹介しないと」
鏡「学校のことは気になるけど、今日は……」
116: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/7(月) 08:43:46 ID:c5Ig6eouv.
男「案内してもらえ。あいつの友達は俺に会いたいだけみたいだし、お前も学校にはすぐに慣れた方がいいだろ?」
鏡「うーん、じゃあ、お言葉に甘えるとするかね」
男「じゃ、頼んだぜ、女。くれぐれも、友には気をつけろよ」
女「うん、任せて!」
117: 名無しさん@読者の声:2011/11/7(月) 21:37:22 ID:Ctv42pFoeg
テケテケの友達すごく楽しみwww
つCCC
118: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/8(火) 00:59:38 ID:jvh.yzQUbQ
>>117支援ありがとー!
友達はこの後すぐに明らかに!
チャンネルはこのまま!
(更新は朝か夜になると思います。すいません)
119: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/8(火) 09:01:51 ID:nqXimMOCzg
家にて
男「ただいま」
男「……返事がない。どうやらただの留守のようだ」
120: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/8(火) 09:03:16 ID:fp.P7x8WnU
男「今度テケテケに、留守にするときは鍵かけるように言っとかないとな」
デンワガキタゾォー!
男「電話……非通知?」ピッ
男「もしもし?」
?「あたしメリーさん、今○○駅にいるの」
121: 名無しさん@読者の声:2011/11/8(火) 21:13:22 ID:8tkFDEA3hA
メリーーー!うちに来てくれーーーーーー!
122: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/8(火) 21:58:03 ID:yan9zBwNCM
メリー「あたしメリーさん、今>>121の家の一番近くの映画館でカイジ2を見ていたの」
メリー「ぶっちゃけ展開早すぎない?チンチロもうちょっと長くしてもいいんじゃない?何で遠藤さん出てこないの?いつの間に一条は髪を切ったの?何でカイジのアゴが尖ってないの?と原作読者からしてみれば疑問や不満があったけど」
メリー「映画を見終わって帰るときには思わずチンチロセットを買っちゃうぐらい面白かったよ!」
メリー「では、次は>>121の家へ行ってきます」
テケテケ「宣伝乙!」
123: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/8(火) 22:00:12 ID:JY6V4dC4Js
〜メリーさん〜
メリーさん、知ってます?
あの電話のヤツですよ
「あたしメリーさん、今アナタの後ろにいるの」で有名な、ね
あのメリーさんにも他の都市伝説同様、現れる理由があります
あるところに可愛らしい少女がいました
少女の名はメリー
メリーはとてもとても平和に楽しく、幸せに暮らしていました
ある日、メリーは一人で留守番をすることになった
それが、不幸の始まりです
124: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/8(火) 22:02:38 ID:y81rtNVMok
〜メリーさん part2〜
突如家に入ってきた強盗
それにばったりと遭遇してしまったメリーは、暴行をうけ殺されてしまった
その夜、自分の家でくつろいでいた強盗へ電話が
「あたしメリーさん、今○○駅にいるの」
後はご存知の通りです
そういえば、大抵の怪談では「あたしメリーさん、今アナタの後ろにいるの」で終わり、恐怖心を煽りますが、そんな風にのうのうと生きているところを見ると、どうやらメリーさんは優しい子のようですね
125: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/8(火) 23:42:25 ID:yHp6xpyjuo
男「メリーさんってさ」
メリー「?」
男「何で自分にさん付けしてんの?」
メリー「…………」ツー…ツー…
男「キレたか」
126: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/8(火) 23:47:03 ID:uI2Wh2UJdg
二階、男の部屋にて
ア、アリノママオコッタコトヲハナスゼ!
メールガキタトオモッタラ、デンワガキテイタ!
ナニヲイッテ(ry
男「電話か」
メリー「あたしメリー、今あなたの家の前にいるの」
男「さりげに、さん外したな」
127: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/8(火) 23:57:29 ID:wfet.hi7A.
メリー「何、言う通りにしたのにまだ文句あるの?」
男「やっぱさん付けの方が雰囲気出るな」
メリー「じゃあ次からそうするわ」
男「お前、わりと従順だな」
メリー「…………」ツー…ツー…
男「キレたか」
128: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/9(水) 00:01:21 ID:joj8demQhQ
オレ、コノデンワニデラレナカッタラケッコンスルンダ
男「電話か」
メリー「あたしメリーさん」
男「Hello!」
メリー「!?ま、まいねーむいずメリーさん」
男「日本語でおK」
129: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/9(水) 00:02:49 ID:5t2.GNY3vw
メリー「……今あなたの家の台所にいるの」モグモグ
男「おい、何か食うな」
メリー「…………」ツー…ツー…
男「キレたか」
130: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/9(水) 00:10:42 ID:Kkh511QEhI
デ(ry
男「電話か」
メリー「あたしメリーさん」モグモグ
男「まだ食ってんのか」
メリー「今あなたの後ろにいるの」
男「俺の後ろ壁だけど?」
メリー「知ってるわ。屋根がなかったら落ちてたわよ」
131: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/9(水) 00:12:10 ID:1.mlIeKsPs
男「そういえば蜂の巣できてたな」
メリー「え、ちょ、キャー!」ツー…ツー…
男「キレたか」
132: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/9(水) 00:46:59 ID:d3WEHMFMiQ
男「さすがに心配だから、様子見に行ってやるか」テクテク
Hey boy!デンワダゼ!
男「もしもし?」
メリー「あたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」
男「!」
男の後ろにいたのは、右手に携帯電話を、左手にクマのぬいぐるみを抱いた、幼女だった
133: 名無しさん@読者の声:2011/11/9(水) 17:03:14 ID:gkmvJaScFM
幼女キタ━━(゚∀゚)━━!!
134: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/10(木) 20:31:35 ID:Drdi/RDOBg
>>133幼女は需要があると聞いて
まあ、元々出す予定でしたが
135: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/10(木) 20:33:22 ID:jXkubC9c3g
メリー「全く、こんな扱いショックだよ!むしろアナフィラキシーショックだよ!」
男「刺されるの二回目か?」
136: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/10(木) 20:35:08 ID:h4F3elAXVw
メリー「せっかくテケテケの友達としてやって来たのに、男って人がこんなんだなんて聞いてないよ!」
男「薄々感ずいてたが、お前がテケテケの友達か」
137: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/10(木) 20:37:25 ID:MNQ13Un1Dc
メリー「でもちょっと興奮した!」
男「お前、Mか」
138: 名無しさん@読者の声:2011/11/12(土) 07:29:01 ID:Ivs8RjrjX.
メリーさん可愛いwwwwCCC
139: 名無しさん@読者の声:2011/11/13(日) 11:22:47 ID:sMno4RWBQ.
やべぇすっごくメリーさんに萌えるwwwww
つCCCC
140: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/13(日) 22:13:35 ID:S9pHaiYRfY
明日から一週間はまた忙しくなりそうなので更新できないかもしれません
>>138支援ありがとー!
やっと可愛いキャラを出せました
テケテケ「え?」
鏡「え?」
口裂「え?」
女「え?」
>>139支援ありがとー!
メリー「私が、燃える……?」ガクブル
男「漢字間違ってんぞ。萌えるだ、萌える」
141: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/13(日) 22:18:34 ID:d3WEHMFMiQ
テケテケ「ただいまー!」
男「おう、おかえりテケテケ」
メリー「テケテケ!」
142: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/13(日) 22:19:59 ID:ImZQ8qxWQY
テケテケ「あ、メリーちゃん!もう来てたんだ!」
メリー「それよりもテケテケ!この人ひどいんだよ!夢も希望もありゃしないよ!」
男「お前、それは別のメリーだ」
テケテケ「男はいい人だよ」
メリー「どこが!?」
143: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/13(日) 22:21:56 ID:kuK8OV/lB6
テケテケ「ん?メリーちゃん、その口の周りの黒いのは……」
メリー「た、食べてないよ!何もチョコなんて食べてないよ!」
男「自滅してんじゃねーか」
144: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/13(日) 22:24:08 ID:uI2Wh2UJdg
テケテケ「も、もしかして、私の取っておいた、ロイヤル生チョコを……?」
男「おい、何その高そうなの。俺そんなの知らないんだけど」
メリー「ギクッ!」
男「だからお前自滅してるって。というかギクッて声に出すのって今時マンガでも見ねーよ」
145: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/13(日) 22:26:52 ID:gMBCdlvBpY
テケテケ「チョコ買った一万円は今度返すね」
男「お前、いつの間に盗っ……一万円!?チョコに一万円!?」
146: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/13(日) 22:30:19 ID:89gvyHE3LQ
メリー「ムシャムシャしてやった。反省はしていない。後悔もしていない」
男「ムシャムシャすんな。あと、反省と後悔はしろ」
テケテケ「ホント、反省してよね!」
男「お前もな!」
147: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/13(日) 22:43:45 ID:aMwffahcKs
鏡「ツッコミごくろうさん」
っお茶
男「ああ、ありがとう……何でいんの?」
鏡「あたいがここに住んでること忘れたのかい?」
男「いや、そうじゃなくて。今までの流れからいきなり現れるなよ」
148: 名無しさん@読者の声:2011/11/15(火) 14:54:50 ID:Q7te1ItLPI
CCC
149: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:07:02 ID:d3WEHMFMiQ
やっと忙しいの終わったー!
>>148支援ありがとー!
150: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:08:16 ID:hWvCoopnsE
鏡「そんなことはどうでもいいじゃないか」
男「いい、のか?」
鏡「それよりメリー、何しに来たんだい?」
メリー「え!?お、男って人にあ、会いに来たんだよ!」
男「何で動揺してんだよ」
151: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:11:41 ID:S2cKUGff36
男「ん?そういえば鏡、お前もメリーさんのこと知ってんのか?」
鏡「当たり前じゃないか」
テケテケ「だってメリーちゃんは人間同盟の一員だからね」
152: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:14:45 ID:fqIaL9pvmA
男「へぇー、ところで、人間同盟ってあと何人いるんだ?」
テケテケ「4人だよ」
男「あと4人か。たった8人で他の都市伝説を抑えられるのか?」
153: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:16:33 ID:d3WEHMFMiQ
鏡「いや、そうじゃなくてだね」
男「ん?」
テケテケ「私と鏡ちゃんと口裂けとメリーちゃんの4人だよ」
154: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:18:05 ID:kuK8OV/lB6
メリー「え、4人しかいなかったの!?」
男「何でお前が驚いてんの!?」
鏡「まあ、メリーには教えてなかったからね」
男「チームメイトぐらい教えといてやれよ」
155: 名無しさん@読者の声:2011/11/20(日) 21:19:28 ID:fp.P7x8WnU
Cヽ(・ω・)ノC
156: 名無しさん@読者の声:2011/11/20(日) 21:19:31 ID:H6mdcGME.s
期待してる
支援CCCCCC
157: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:19:41 ID:MNQ13Un1Dc
鏡「じゃあ、話を戻そうか」
男「スルー!?」
鏡「メリー、どうしてここに?」
158: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:25:27 ID:3le4DjIGIw
>>155と>>156息ピッタリだ!
どちらも支援ありがとー!
期待は裏切るためにあるって偉い人が……極力裏切らないようにします
159: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:29:36 ID:Drdi/RDOBg
メリー「実は、あたしこっちに来たの昨日で、まだ住むとこなくて……」
男「このパターンだったか」
テケテケ「で、どうするの?」
鏡「どうするんだい?」
160: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:31:12 ID:jvh.yzQUbQ
男「まあ、今更1人増えようがそう変わらねぇよ。いいぜ、住んでも」
メリー「ヒャッホー!!」
男「すごい喜びようだ!」
161: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:33:58 ID:SLppvvTguw
テケテケ「ね、私の言った通り泊めてくれたでしょ」
メリー「うん!」
男「そしてやっぱりお前の策略か、テケテケ!」
162: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/20(日) 21:40:11 ID:/Wp6oG/dVo
メリーさんを住まわせた日の翌日の放課後
男は一人で帰宅中に、四日ぶりにある人物を見かけた
163: うっかり寝落ちした郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 07:45:25 ID:y81rtNVMok
〜見えてるくせに〜
都市伝説では結構有名なやつです
横断歩道で見た、特別変わった様子もない女性
しかし、何か違和感がある
そして女性とすれ違うとき
「本当は見えてるくせに」
と言われるやつです
その後は事故に遭うとか、特に何も起きないとか
でも、事故に遭う方をよく聞きますかね
え?
この都市伝説の由来ですか?
慌てないでください
今から語りますよ
164: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 07:47:50 ID:JlaWwk8fx.
〜見えてるくせに part2〜
ある日、一人の女性が会社に行くために横断歩道を渡った
信号待ちをしている人はたくさんいた
でも、横断歩道を渡ったのは彼女一人だけだった
彼女は不思議に思いながらも、横断歩道を渡っていく
すると、信号無視の車に轢かれて即死
彼女はウォークマンで音楽を大音量で聞いていたため、車にも、危ないと言う声にも気付かなかった
しかし、この事はニュースにならなかった
それもそのはず、彼女を轢いた車に乗っていたのは、ある有名政治家の息子でした
その政治家は、この事故を隠蔽したのです
それからです
私の事故のこと「本当は見えてるくせに」と、彼女の霊が横断歩道で現れるようになったのは
165: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 17:38:39 ID:JPOJYwW2Gc
後輩「皆さんも横断歩道には気を付けましょうね」
園児達「ハーイ!」
男「お前、幼稚園児にも都市伝説語ってんのか」
166: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 17:39:59 ID:HWZfAtFH0.
後輩「おや、男先輩じゃないですか。今日は紫乃先輩と一緒に帰らないんですか?」
男「あいつと一緒に帰ったことないんだけど」
後輩「ああ、そういえば登校でしたね。一緒に行ってるのは」
167: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 17:41:13 ID:cY5DZefR8c
男「貴様、見ているな!?」
後輩「いえ、友先輩のツイッターです」
男「あいつ……一万円増やすか」
168: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 17:42:49 ID:kl8E2gL2EM
その頃、学校にて
友「ヘックション!ヘックション!」
友「二回連続でくしゃみってことは……」
友「二回連続で誰かにいい噂されたってことか!」
女「友って何か無駄にポジティブだよね」
169: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 22:24:25 ID:JY6V4dC4Js
場所は戻り、帰路にて
男「というか、幼稚園児はあんな話し分からねーだろ」
後輩「目は輝いてましたよ」
男「道中のたい焼き屋を見ながらな」
170: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 22:26:18 ID:WCxRx01QA6
男「一人二役みたいだったぞ。誰も相槌打ってないのに、お前が質問受けたように話してたの見ると」
後輩「怪談と演技、両方やらなくちゃいけないってのが、語りやのつらいところです」
男「お前はどこの幹部だよ」
171: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 22:27:47 ID:nqXimMOCzg
後輩「とか何とかやってるうちに、横断歩道まで来ましたね」
男「ここ渡ったら、お別れだな」
男は横断歩道を見る
172: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 22:29:33 ID:yan9zBwNCM
向こうには人がたくさん信号を待っていた
その中の一人の女性に、男は違和感を感じた
見た目は普通、普通のはずなのに、何か分からない違和感を感じた
173: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 22:31:58 ID:zaTV1AxVlc
男(あれは、たぶん間違いない。さっき後輩が語っていた、都市伝説!)
後輩「……男先輩、ちょっと疲れましたね。横断歩道を渡る前に、そこの喫茶店で休みません?」
男「はぁ?お前、何言って……!」
174: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 22:33:40 ID:ixQO7s5Doc
男「ああ、そうだな。ちょっと休憩するか。横断歩道を渡る前に」
男(そうだ、たとえ見えていたとしても、すれ違わなければいいんだ)
男が喫茶店の扉を開けようとしたその時
?「おい」
175: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 22:35:45 ID:5RiZkxhOv2
男と後輩は、同時に後ろを振り向く
そこにいたのは、さっきの女性だった
?「自分ら、ホンマはウチのこと見えとるんやろ?」
男「関西弁だー!」
176: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/21(月) 22:38:19 ID:xhfzhuhFdc
本日はここまで!
なるべく今週中に終わらせたいと思います
第一部を
177: 名無しさん@読者の声:2011/11/21(月) 22:41:25 ID:r517UsUXT6
えぇ!?
まだ第一部だったんだ!?
つC゛
178: 名無しさん@読者の声:2011/11/21(月) 23:07:31 ID:2eHZTFNahs
なん・・・だと・・・・!?
179: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/22(火) 19:44:53 ID:y81rtNVMok
>>177支援ありがとー!
そうです、まだ第一部なのです
先はまだまだ長いです
>>178いつからこの程度で終わると錯覚していた?
180: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/22(火) 19:46:19 ID:UjlvJJHC8I
喫茶店にて
男「あー、まず名前は?」
?「ウチの名前は本間 美絵や。よろしくな」
181: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/22(火) 19:47:39 ID:S2cKUGff36
男「適当なようで実際ありそうな名前だな」
美絵「そう言う自分らめちゃ適当やないか!なんやねん、男と後輩て!」
男「おい、そこにツッコミいれんな」
182: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/22(火) 19:49:21 ID:hWvCoopnsE
ウェイトレス「あ、あの、ご注文を」
男「へ?あ、アイスティーを」
男(き、気付かなかった)
後輩「僕も同じものを」
183: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/22(火) 19:50:38 ID:cPyZimQKa.
美絵「ウチはジャンボパフェ!」
男「お前は見えてないだろ」
ウェイトレス(この男の人、さっきから一人で何騒いでるんだろ)
184: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/22(火) 19:52:05 ID:VCHgmReH86
ウェイトレス「って、あ、あれ!?失礼しました、ご注文をどうぞ!」
後輩「!」
男「あれ、見えてる……?」
185: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/22(火) 19:53:36 ID:p/GRFYV3vs
美絵「……ジャンボパフェで」ニコッ
ウェイトレス「はい、かしこまりました!」テクテクテク
186: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/22(火) 19:55:34 ID:6G.p9Oyn4E
美絵「あーあ、あのお嬢ちゃん、残念やなぁ。まだ若いのに」
男「え?」
美絵「自分らもやで」
次の瞬間、男達のいた喫茶店の厨房で、爆発が起きた
187: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/22(火) 22:13:52 ID:DPA4VYWeN2
アナウンサー「たった今、市内の某喫茶店にて、爆発が起こりました」
アナウンサー「どうやら調理に使っていたガスが爆発したみたいです」
アナウンサー「ガスが爆発した原因は不明」
アナウンサー「死傷者は現在分かってるだけで二人」
188: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/22(火) 22:15:41 ID:Kkh511QEhI
アナウンサー「一人はこの喫茶店でウェイトレスのバイトをしている上糸 礼子さん(18)、もう一人はお客として来ていたディアボロさん(?)ということが判明しています」
アナウンサー「この喫茶店のオーナーは、事故る奴は不運[ハードラック]と踊[ダンス]っちまったのさ、と言っており……」
189: 名無しさん@読者の声:2011/11/22(火) 22:48:12 ID:cY5DZefR8c
ジンバブエちゃんか…
190: 名無しさん@読者の声:2011/11/22(火) 23:16:49 ID:PVr34oZfRs
な、何だってー!?
支援CCCCCCCC
191: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/23(水) 20:40:56 ID:gMBCdlvBpY
>>189すみません、ジンバブエちゃんとは何なんでしょうか?
ググってもよく分かりませんでした……
>>190支援ありがとー!
な、何がだー!?
192: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/23(水) 20:43:09 ID:c5Ig6eouv.
外にて
美絵「いやー、驚いたでー。自分ら、何で死なんのや?」
男「運がいいんじゃねーのか」
193: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/23(水) 20:44:58 ID:1t5Nfnd7FI
美絵「ウチの禁忌は"姿を見られる"こと」
美絵「恩恵は"姿を見た相手の事故死"や」
美絵「分かるか?」
美絵「ウチの姿を見た時点で、自分ら、運はドン底やで」
194: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/23(水) 20:51:57 ID:VDnJeC4e6A
後輩「分かってないのはあなたの方ですね」
美絵「なんやと?」
後輩「あなたの恩恵は、"姿を見た相手の事故死"もしくは」
美絵「もし…くは…?」
195: 名無しさん@読者の声:2011/11/23(水) 21:20:45 ID:4ODpQa9igw
もし…くは…?
つC ドキドキ…
196: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/23(水) 22:19:51 ID:1a9ezyriWs
>>195支援ありがとー!
そしてすみません!
お風呂入ったりなんやかんやしてました!
今から続き更新します!
197: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/23(水) 22:22:33 ID:S9pHaiYRfY
後輩「"何も起こらない"ですよ」
男「あ!!」
男は思い出した
先ほど後輩が語っていた、都市伝説の内容を!>>163
198: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/23(水) 22:27:24 ID:s5bmV8mIXM
後輩「つまり僕達は、運がよかったってことですね」
美絵「……はぁー、一本取られたわ。まさか、ウチ自身が知らん弱点があったなんて」
後輩「伊達に都市伝説を語ってませんからね」
199: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/23(水) 22:30:35 ID:DvniWZ/Avk
美絵「いや、しっかし自分ら気に入ったで」
美絵「いつでもこの横断歩道きいや」
美絵「ウチが何でも相談にのるで!」
200: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/23(水) 22:55:08 ID:BlrKqtJxIg
本日は眠いのでここまで!
200ゲットイエーイ!
201: 名無しさん@読者の声:2011/11/26(土) 14:07:52 ID:NJj.6Hm5WM
あげ
支援CCCCCC
202: 名無しさん@読者の声:2011/11/27(日) 06:50:04 ID:71pDIPnZFQ
っC支援!!
203: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 15:42:50 ID:SLppvvTguw
>>201>>202支援ありがとー!
いろいろあって更新できなくてごめんねー!
そして支援、投票してくださる皆様のおかげでランキング8位に入ることができました!
本当にありがとうございます!
204: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 15:43:21 ID:eMMyymVLo6
美絵に出会った翌日
学校にて
女「男、大丈夫だった!?」
男「何が?」
205: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 15:44:51 ID:h4F3elAXVw
友「何がってお前、昨日事故あった喫茶店!」
友「ニュースでお前が後輩と出てくるところ見えてさ!」
友「思わずリア充死ねと叫んだよ!」
男「お前は心配してるのか、してないのか」
206: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 15:47:07 ID:AeGjChQizg
女「でも、大丈夫そうでよかったよ」
友「俺の渡したお守りのおかげかもな」
男「それはない、絶対にだ」
鏡「お守り?」
207: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 15:48:59 ID:wfet.hi7A.
友「俺が去年渡したのさ。なんと手作りなんだぜ!」
女「友は器用だからね」
男「無駄にな」
208: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 15:51:42 ID:3p7Ukkn/i6
友「器用貧乏の友と呼んでくれ!」
女「それ、誉め言葉じゃないよ」
友「え!?」
男「おい貧乏、金返せ」
友「器用も言ってあげて!」
209: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 15:53:51 ID:yHp6xpyjuo
友「あ、そだ。鏡ちゃんも欲しい?お守り!」
鏡「うーん、あたいは遠慮しとくよ」
鏡「都市伝説が神頼みなんて、変だからね」ボソッ
友「それもそうかー」
先生「おいお前らー、席につけー」
210: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 15:56:58 ID:AeGjChQizg
放課後にて
男(鏡はまた一人で先に帰ったし)
男(友と女は部活かー)
男(たまには俺も行こうかな、オカルト研究部)
男(部員は、俺だけだけど)
211: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 15:58:39 ID:B.Rd0NVaTU
オカルト研究部部室にて
男「で」
男「何でいんの?」
後輩「まあ、そう邪険にしないでくださいよ、男先輩」
後輩「たった一人の、入部希望者なんですから」
212: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 16:02:00 ID:1mgK1wytf6
男「たった一人の入部希望者って言ってもな」
男「この部活、活動しないぞ」
後輩「それは男先輩一人だけだったからでしょう?」
213: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 16:02:27 ID:1mgK1wytf6
男「いや、でも俺そんなに来ないし」
後輩「オカルト研究部の幽霊部長……新しい都市伝説になりそうですね」
男「ならねーよ」
214: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 16:05:26 ID:mnXuUV.EGc
男「なんか面倒くさくなってきた」
男「今日は俺帰る」
男「じゃ、また来週な」テクテクテク
後輩「あ、待ってください」
215: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 16:08:43 ID:1mgK1wytf6
後輩「男先輩、落とし物です」
っ友の作ったお守り
男「おいやめろ。作者が憧れてるSSをパクってると思われるだろ」
後輩「まあ、憧れていても、所詮このSSはコメディにしかなりえないんですけどね」
男「そういうの言わないであげて!」
216: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 16:11:44 ID:jvh.yzQUbQ
横断歩道にて
美絵「おう、男!」
男(また面倒くさいのが現れた)
美絵「ちょっと聞いてくれや。ウチ昨日ナンパされてな。それがまたイケメンやったんやけども……かくかくしかじか」
男(何で俺が相談にのってんだよ)
217: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 16:14:44 ID:HPGj8KGTJE
美絵「まあでも、車に轢かれて死んだんやけどな」
美絵「人とふれあうことができひんなんて、嫌な都市伝説やで、ホンマ」
男(こいつもこいつで一応いろいろ悩んでんだな)
218: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 16:16:47 ID:nqXimMOCzg
美絵「で、何でさっきから一言も話さへんねん!」
美絵「まさか、ウチの姿が見えんくなっとる……!?」
男「見えてるよ。ただ、話すと俺が一人言ぶつぶつ言ってるようにしか見えないだろ」
219: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 16:19:49 ID:VCHgmReH86
モブA「うわー、一人言喋ってるー」
モブB「キモーイ」
モブA「一人言を喋るのは小学生までだよねー」
モブB「テラワロスwww」
220: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 16:21:14 ID:jvh.yzQUbQ
男「ほらな」
美絵「いやー、あれはまた特殊や思うでー」
221: 名無しさん@読者の声:2011/11/27(日) 20:18:07 ID:XyNqsY2M8c
ランキング8位おめでとー!!。゚(゚^∀^゚)゚。
222: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:08:54 ID:yE2BEb54.o
>>221ありがとー!
ランキング入ったことがかなり嬉しくて昨日は喘息止まりませんでした!
さて、今日中に第一部終わらせるよ!
223: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:09:29 ID:yE2BEb54.o
家にて
男「今日も疲れたな」ガチャ
男「ただいま」
224: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:10:54 ID:JfGY8W0o7c
男が玄関を開けた瞬間、大音量でクラッカーが鳴り響いた
クラッカーを鳴らしたのは人間同盟の面々
玄関を入ってすぐに、"誕生日おめでとう!"と書かれた垂れ幕があった
225: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:12:02 ID:aMwffahcKs
男「ああ、そういえば今日は俺の……」
鏡「何だい?自分の誕生日も忘れてたのかい?」
男「うっせーな!ていうか、何でお前ら俺の誕生日知ってんだよ?」
鏡「女に聞いた」
226: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:15:11 ID:Drdi/RDOBg
テケテケ「はい!これ、ケーキ!」
男「お、ありがとう……何かこの箱、異様に軽いんだが」
口裂「……メリーちゃん、その口の周りの白いのは何かしら?」
メリー「ギクッ!」
男「お前、分かりやすいな」
227: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:17:12 ID:yHp6xpyjuo
口裂「仕方ないわね。この子食いしん坊キャラだし」
男「こいつ一人でどんだけ設定持ってんだよ」
口裂「こんなこともあろうかと、ちゃんと二個目も用意してあるし」
男「準備万端だ!」
228: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:20:23 ID:P1xoGlWrdk
パーティー終了後にて
男「あいつら、騒ぐだけ騒いだらすぐに寝やがって」
男「何で主賓が後片付けしなきゃなんねーんだよ」
229: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:21:46 ID:VAq4mWhwuE
テケテケ「男、改めて、誕生日おめでとう!」
男「テケテケ……ありがとうな」
テケテケ「んー、でもごめんね。今日は疲れたでしょ?」
230: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:23:14 ID:mnXuUV.EGc
男「そりゃ、疲れたよ。だってツッコミ俺しかいねーんだもん。でも」
男「でも、スゲー楽しかったよ」ニコッ
男「誕生日祝ってもらえるなんて久しぶりだし」
231: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:24:58 ID:BlrKqtJxIg
男(じいちゃん、ばあちゃんなんて生まれた時からいなかった)
男(父と母は、俺が中学生の時に高速道路の交通事故で死んだ)
男(唯一いた一つ下の妹は、父と母が死んだすぐ後に誘拐にあった)
男(警察は言葉を濁していたが、恐らくもうこの世にはいないだろう)
232: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:27:21 ID:zaTV1AxVlc
男(今まで、きっと俺は、スゴく寂しかった。だから今日のパーティーは)
男「スゲー……楽しかったよ……」グスッ
テケテケ「お、男!?」
男が涙を堪えることは、不可能だった
テケテケはそんな男を、無言で抱きしめた
233: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:28:56 ID:2InLNvisZA
男(たぶん俺は寂しかったから、こいつに出会っても不思議がらずに)
男(心の拠り所として、こいつを求めたんだろうな)
男(他の都市伝説も同様で)
234: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:30:31 ID:Cv0uaM0rFg
男「テケテケ」
テケテケ「なーに?」
男「これからも、一緒にいてくれるか?」
テケテケ「そんなの、当たり前じゃん」
男「……ありがとう」
第一部 男編 END
235: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/11/27(日) 23:33:31 ID:AeGjChQizg
次回、お品書き
・ラブホテル殺人事件
・学校の七不思議
の2本でお送りしたいと思います
236: 名無しさん@読者の声:2011/11/28(月) 00:10:02 ID:gkmvJaScFM
乙です!
てか、学校の七不思議はいいとして ちょ、ラブホwwwwww
でも楽しみwww
支援!
237: 名無しさん@読者の声:2011/11/30(水) 16:10:48 ID:/IoC0iq1e2
いい最終回だった
支援
238: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/1(木) 00:31:06 ID:VfupqGiafg
>>236支援ありがとー!
一応ラブホテルの話はシリアス気味なのを予定しています
>>237支援ありがとー!
まだ最終回じゃないよ!
今日は番外編だけ投下したいと思います
239: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/1(木) 00:32:42 ID:VfupqGiafg
とは言ったものの需要あるかな?
〜番外編〜
パーティー終了後、男マジ泣き中、隣の部屋にて
口裂「ちゃんと撮れてる?」
メリー「バッチリだよ。あ、テケテケが抱きついた!」
口裂「テケちゃん、意外と大胆ね」
240: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/1(木) 00:34:26 ID:aduN8GDWuU
メリー「というか逆じゃない?普通は男が抱きしめない?」
口裂「メリーちゃん、あのシチュエーションじゃあ、あれが正しい選択なのよ」
メリー「むー…大人って難しいね」
口裂「そうね」
241: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/1(木) 00:36:01 ID:uQq9cpfbZ.
メリー「あ!ずっと一緒にいてくれるか?って、プロポーズだよ!プロポーズだよね!?」
口裂「メリーちゃん、もうちょっとテンションを落としなさい」
メリー「テケテケOKしたよ!これ結婚!?二人結婚!?」
口裂「メリーちゃん、もうちょっと静かにしなさい」
メリー「どうしよう、ご祝儀とか、お金持ってないよ」
口裂「メリーちゃん、黙れ」
242: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/1(木) 00:38:29 ID:AXHvj7glAs
メリー「か、顔が怖いよ、口裂け女!」
口裂「誰の顔が醜いだと!」
メリー「ヒィィー!」
男「お前ら、さっきからうるさい!」
第一部 番外編 END
ちなみに鏡、爆睡中
243: 名無しさん@読者の声:2011/12/1(木) 19:13:59 ID:X7SBxhlvQ.
やはり鏡は俺の嫁!
244: 名無しさん@読者の声:2011/12/2(金) 11:57:31 ID:tre5AUl6G6
メリーさんは俺の嫁だ!
245: 名無しさん@読者の声:2011/12/2(金) 13:14:45 ID:LGemuuB5vo
じゃあ、口裂けさんは俺が貰います
246: 名無しさん@読者の声:2011/12/2(金) 16:01:25 ID:QNbItEn9RQ
男はうちのモノ
ウホッ☆
247: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/3(土) 11:00:40 ID:qG8iA2T1dU
>>243〜>>246
男「おい、なんかこの流れ見たことあるぞ!」
テケテケ「あれ、何で私がいないの!?私一応ヒロインだよ!」
男「……じゃあ、お前は…俺がもらう」
テケテケ「男……///」
というところまで妄想した
それでは書き溜め少ないですが、第二部を投下していきたいと思います
248: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/3(土) 11:02:47 ID:nwQGFQWDWs
季節は夏――
人々が暑さに悶え苦しむ季節
しかし、夏休みも直前に差し掛かっているこの日、女は別のことで悶え苦しんでいた
第二部 女編 START
249: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/3(土) 11:04:45 ID:dqvzbTqV8Y
女「ハァ……ハァ……!」
そこはラブホテルの一室だった
女「ハァ……ハァ……!」
そこには女がいた
250: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/3(土) 11:06:04 ID:aiCmCMYRCk
女「ハァ……ハァ……違う……!」
そこには、四つの肉塊があった
女「ハァ……私じゃない……!」
女の側には、血だらけのナイフが落ちていた
251: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/3(土) 11:07:52 ID:HfwcIy.z6A
女「私じゃない……違うんだ……私は、私は……」
女「……私は、殺してなんかいない……!」
女は逃げるように、ラブホテルから去っていった
252: 名無しさん@読者の声:2011/12/4(日) 10:01:11 ID:TGVSMZXQN2
追い付いた!紫煙
253: 名無しさん@読者の声:2011/12/4(日) 11:42:41 ID:3nak35VfDM
いまさらだがテケちゃんって
下半身なし幼女で腕使って移動いると・・・
めちゃくちゃ腕ムキム・・・
あ、あれなんか後ろからものすごい音が・・・
アッーッ
254: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 08:06:37 ID:aduN8GDWuU
>>252支援ありがとー!
追い付かれた…だと…!?
>>253説明しよう!
テケテケ等の都市伝説は元々死んでいるため筋肉が付くことはないのだ!
さらに、死んでいるために疲れることはないのだ!
たぶん!!
255: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 08:07:44 ID:D01qK3LUfU
横断歩道にて
男「あちー」
男「メリーがいればさっさと買えたんだがな……」
256: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 08:09:16 ID:VDnmVVyoTk
美絵「おう、男やないか」
男「よう美絵。相変わらず暇そうだな」
美絵「そっちこそ、日曜にこんなとこまで散歩なんて、暇人やないか」
男「俺は買い物だよ」
257: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 08:11:04 ID:MPSuWUUwV6
美絵「こんな飲食店ばっかんとこに買い物?」
男「お前が前に事故起こした喫茶店。あそこでコーヒー豆売るようになったから、それを買いに」
美絵「コーヒー豆ぐらいスーパーで買いや」
男「いいだろ、別に」
258: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 08:12:46 ID:NljsUnKRpo
美絵「あ、そや」
男「どうした?」
美絵「自分の友人の女、言うたっけ?」
男「女がどうかしたか?ってか話題を唐突に変えすぎだろ」
259: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 08:14:50 ID:TX3Vm8VZdI
美絵「質悪い奴に連れていかれとったで」
男「今度は何の都市伝説だよ」
美絵「いいや、都市伝説やない。人間や」
260: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 08:17:30 ID:TX3Vm8VZdI
美絵「奴ら、質悪いナンパ集団でな」
美絵「まずイケメンの一人が街でナンパし」
美絵「そのナンパした娘をホテルに連れていき」
美絵「先にホテルで待っとった二人と一緒にヤリ逃げするんや」
261: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 08:19:38 ID:MPSuWUUwV6
男「そんな奴らに、女はついてったのか?」
美絵「ついてった言うより、無理矢理連れてかれたっちゅう方が正しいかもしれへんよ」
男「見てたんなら止めろよ」
美絵「ウチは見られてへんから止められへんねん」
262: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 08:21:45 ID:rJcQ8ahNgc
男「……で、どこのホテルだよ」
美絵「近くの川沿いのところや。ちなみに、20分前のことやで、まだ間に合うかもしれへんで」
美絵「って、もう姿が見えへんな」
263: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 22:13:05 ID:VfupqGiafg
川沿いにて
男「ホテルの前にパトカー数台と、警察官がたくさん」
男「何があったんだ?」
264: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 22:14:31 ID:pcXaBLhQCM
ホテル内にて
?「お疲れさん、どういう状況か教えてくれ」
警官「お疲れ様です警部。本日昼頃、このホテルの203号室にて四つの男性の死体が見つかりました」
265: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 22:15:56 ID:nwQGFQWDWs
警官「死体はどれも、メチャクチャに切り裂かれていました」
警官「見つけたのはこのホテルのボーイ。ルームサービスを届けに行って、ノックをしても反応がなく、扉の鍵が開いていたので開けたら見つけたようです」
警官「被害者の身元は現在調査中です」
?(ラブホテルに男四人とか、ないわぁ)
266: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 22:17:29 ID:VfupqGiafg
警官「凶器と思われるのが、このナイフです」
警官「このホテルの果物ナイフですね」
警官「そして、おそらく犯人の物と思われる携帯電話が落ちていました」
267: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 22:19:20 ID:rieN5P8SZk
?「きらびやかにデコられて………おい、それちょっと貸せ」
?(このケータイ、間違いない)カチャカチャ
女父(娘のだ!)
女父「こ、これは俺が預かっておく」
警官「はい、分かりました」
268: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 22:21:10 ID:H5yVH0YB7M
女父(えー…うっそマジかよ…娘に限ってそれはないと思うんだけどなー…)
女父(なんか…これちょっと…ないわぁ…)カキカキ
1.娘が犯行期に突入しちゃったみたいなんだが(1)
2.【2スレ目】俺の友達がドSなんだが【突入】(842)
3.【まさかの】同じクラスの女子が男友達の家からでてきたんだが【5スレ目!】(538)
269: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 22:26:10 ID:H5yVH0YB7M
本日はここまで!
皆さんにお聞きしたいですが、女父という表記と、警部という表記だったら、どっちが分かりやすいですかね?
まあどっちにしろ、女父という表記からは変わりませんがね
270: 名無しさん@読者の声:2011/12/6(火) 00:01:39 ID:1sFWJKg1r2
友のスレ進行し過ぎだろwww
271: 名無しさん@読者の声:2011/12/7(水) 23:36:03 ID:72Oo58upPU
しーえん
272: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:28:35 ID:dQdSMz.X2A
>>270スレたててから三ヶ月ほど経って5スレ目は早いですね
それでも全盛期の友からしてみれば進行は遅い方なんですよ
これ、豆知識ね
>>271支援ありがとー!
雑談スレにて警部表記の方が分かりやすいかも、とご意見があったので、試しに女父を警部に変えてみます
273: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:30:21 ID:dzEyUte.iE
警部「ちょっと、外に出てくる」
警官「はい、分かりました」
川沿いにて
警部「……」スゥー
警部「バッキャろーい!」
通行人「!?」ビクッ!
274: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:32:03 ID:rbt6JJ7wE2
男「おじさん、何やってんですか?」
警部「いやー、モヤモヤした時は大声を出すのが一番だね。スッキリしたよ」
警部「って、君は男君じゃないか!」
275: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:33:27 ID:POZL6OyceQ
男「久しぶりですね」
警部「いやー大きくなって……でも、そうか、あれから四年か」
男「その話はなしの方向で」
警部「ん、すまないね」
276: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:35:21 ID:OZ.akHp6kY
男「で、日曜の昼間からわざわざ叫ぶためにここに来たんですか?」
警部「いや、仕事でね」
男「ああ、就活中でしたか」
警部「違うよ!警察だよ、警察!」
277: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:37:06 ID:KfJBhM1rCY
男「へぇー、まだリストラされてなかったんですか」
警部「むしろ出世しちゃったよ。おじさん今は警部なんだぜ!」
男「あー、警察がダメだって言われてる理由がよく分かりました」
278: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:39:08 ID:vWFRRZFXl2
警部「君、絶対に私のこと嫌いだろ!」
男「いえ、そんなことはありませんよ」
男(なんというか、この人からは友と同じからかいやすいオーラが出てるんだよな)
279: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:40:49 ID:w/b1EyjZ5M
今回はここまで!
女父と警部、改めてどっちの表記が分かりやすいと思います?
280: 名無しさん@読者の声:2011/12/8(木) 06:52:19 ID:hWr/.Uv3CU
警部に一票
281: 名無しさん@読者の声:2011/12/8(木) 08:30:32 ID:8bDNuZt/kI
女父だな、警部だと人間関係の立ち位置が分かりにくい
282: 名無しさん@読者の声:2011/12/8(木) 18:01:51 ID:QkTKZZsjgQ
つC
どちらでも
283: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:09:00 ID:vQn24bs7N.
>>280-282支援ありがとー!
でも完璧に意見別れすぎてて困るww
とりあえず、書き溜めでは女父表記なので、女父でいきたいと思います
でも、意見はいつでも受付ますよ!
284: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:10:41 ID:XWWQR9U4p.
女父「それで、君は何でここに?ここは一人で来るような場所じゃないぞ」
男「いや、その……」
男(流石に、女のことは言いづらいな)
285: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:11:08 ID:vQn24bs7N.
女父「私の…娘のことかい?」
男「……!何で…!?」
女父「長年警察官やってると、だいたい分かるもんさ」
286: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:12:34 ID:ZfWPauMvYQ
女父「それに、さっきここのホテルで殺人事件があってね」
女父「事件のあった部屋に、娘の携帯電話が落ちてたよ」
男「え……!?」
女父「携帯電話が落ちてるのに気付かなかったんだ、凶器のナイフの指紋を拭き取るなんて考えてもいないだろうな」
女父「まさか、娘が人を四人も殺すなんて……」
287: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:14:23 ID:C1897cKNIw
男「もしかして、さっきのモヤモヤってそのことですか?」
女父「ああ、そうだよ」
男「それ大声出すだけでスッキリするレベルなんですか!?」
女父「え?ダメだった?」
男(だ、ダメだこのおっさん、早くなんとかしないと)
288: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:16:00 ID:Tuzq.bAvvc
男「と、ところで、女はどうなるんですか?」
女父「証拠が揃えば、捕まえに行くよ。……私自信がね」
男「……その必要は、ないと思いますよ」
289: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:17:49 ID:H87zjkp..6
男「だって犯人はきっと、別にいますから」
女父「男君……?」
男「時間がないんで、失礼します」
290: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:19:30 ID:VfupqGiafg
女父「男君、足速いな」
女父「しかし、犯人は別にいる、か」
女父「私も、娘を信じてみるとするかな」
291: 名無しさん@読者の声:2011/12/9(金) 00:21:29 ID:5xkhhm62MI
>>288
「自身」が「自信」になってるよ
絵が上手くなって、再び人間同盟書きたいお
つC
292: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:22:47 ID:Ejh2h1UHTY
今回はここまで!
293: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:28:32 ID:VfupqGiafg
>>291支援ありがとー!
そして誤字の指摘ありがとー!
書き溜めしてるのに誤字があるなんて、恥ずかしい///
人間同盟の絵、見てみたいなー チラッチラッ
294: 名無しさん@読者の声:2011/12/9(金) 00:32:00 ID:5xkhhm62MI
>>293
前にSS絵スレに載せたから、また今度ー
295: 名無しさん@読者の声:2011/12/10(土) 00:59:28 ID:j8XRHVP9WY
支援!! がんばって!
296: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 22:53:26 ID:QN1MbA/.l.
>>294テケテケSSの絵を描いてくださったのはSS絵スレの1さんと市真さんだけのはず……!
もしお二人以外で描いてくださってたのだったらすみません、見逃してます!
とりあえず、SS絵スレを探し回った後で吊ってきます
>>295支援ありがとー!
うん、頑張っちゃうよ!
297: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 22:54:30 ID:VDnmVVyoTk
男(女が殺人だって?んなわけあるかよ!)
男(おじさんの話、俺はあれに違和感を感じた)
男(あいつにもう一度、話を聞く必要がある)
298: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 22:55:45 ID:5ppT4XpI66
横断歩道にて
男「美絵!おい、美絵!」
美絵「ここにおる。何やうるさいのう」
男「美絵、さっきのナンパ集団の話、もう一回聞かせてくれ!」
美絵「あ?まあ、ええけど」
299: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 22:57:30 ID:UkYb2eh21s
美絵「イケメンの一人がナンパしてホテルに連れ込んだのを、先に待っとった二人と一緒にヤリ逃げ」
男「それは、計三人で間違いないんだな?」
美絵「そやで」
300: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 22:59:27 ID:5EnLXojdKQ
男「じゃあ、女は無理矢理連れてかれたって言ってたけど、どんな風に?」
美絵「何か、薬品で眠らされたって感じやったな」
男「意識がなかったってことか」
美絵「そやね」
301: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:01:59 ID:XpWUsd12W6
男(これで、女の疑いはだいぶ解けるはず)
男(そして、浮かび上がってきた真犯人は、殺人現場にいた、四人目の男!)
男(自殺した理由は分からないが、こいつ以外に犯人はありえない…と思う)
男(四人目も含めた死体全てが、ナイフでメチャクチャに切り裂かれてたとかじゃなければな!)
302: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:05:43 ID:pcXaBLhQCM
川沿いにて
女父「戻ってくるのも早いね、男君」
男「時は一刻を争いますからね。ところでおじさん、殺害方法はどんな感じでしたか?」
女父「全員、ナイフでメチャクチャに切り裂かれていたよ」
303: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:08:08 ID:POZL6OyceQ
男「……!そう、ですか」ショボーン
女父「さて、私はもうそろそろ、仕事に戻るかな」
女父(証拠を集めないとな。娘が犯人ではないという証拠を)
304: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:09:59 ID:x8CXn48kpo
男(クソッ!じゃあ、四人目って誰なんだよ!)
男「……」スゥー
男「クソッタレがー!」
通行人「!?」ビクッ!
305: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:11:45 ID:aiCmCMYRCk
男「……はは、本当だ。大声を出すとスッキリした」
男(何で気付かなかったんだろう)
男(こんなことできるの、人間以外にも、都市伝説がいるじゃねーか!)
306: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:13:11 ID:jDz5CPdzHI
男(おじさんは警察だから、人間の方を捜査する。俺は都市伝説を捜査する)
男(不本意だけど、都市伝説のことで一番頼りになるのは)
男「あいつしかいないな」
307: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:16:03 ID:ngbn11fXs6
といったところで今回はここまで!
メリーのテディベア「いつの間にか300を越えてたよ!やったね郵便屋!」
308: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:41:03 ID:VDnmVVyoTk
読み返してみたら、>>296に枕さんいれるの忘れてました
枕さん、すみません
このお三方以外で描いてくださったのであれば、見逃してますので吊ってきます
309: 名無しさん@読者の声:2011/12/11(日) 00:11:40 ID:o6D2/o4bEU
支援〜
パパかっけぇですww
310: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:14:08 ID:CXhfI433..
SS初心者が2回連続でランクインできるほどこの業界は甘くないということを痛感しました
そして更新遅れてすみません!
>>309支援ありがとー!
女父「この私がカッコいい?この私が」
男「そのレス返方法はもうやりましたよ」
女父「(´・ω・`)」
311: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:16:10 ID:rJcQ8ahNgc
学校にて
後輩「あ、男先輩、やっと部活に来てくれましたか」
男「いや、ちょっとラブホテルのことで聞きたいだけだ」
後輩「男先輩…セクハラですよ」
男「ち、ちげーよ!都市伝説だ、都市伝説!」
312: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:17:28 ID:VfupqGiafg
後輩「ラブホテル関係の都市伝説ですか…そうですね、こんなのはどうですかね?」
男「何だ?」
後輩「ラブホテル殺人事件、ですよ」
313: 名無しさん@読者の声:2011/12/14(水) 08:20:27 ID:cpVFSsODrA
>>308
悲しいな……、忘れられるとは
つC
テケテケ、はぁはぁ
メリーたそ、ペロペロ
314: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:21:13 ID:jwabo7NvG2
〜ラブホテル殺人事件〜
ラブホテル関係の都市伝説といえば、代表的なのは鏡の裏に隠しカメラや、鏡がマジックミラーなどですね
そこらへん、もうちょっと取り締まった方がいいと思いますよ
まあ、今回僕が語るのはそんな色欲にまみれた都市伝説ではなく
ラブホテルで起こった、謎の殺人事件の話です
ある三人組がいました
その三人組は質の悪い女の敵、手口はイケメンの一人が街を歩く女性をナンパし、残りの二人が先に入ったホテルに連れ込み、嫌がる女性を三人で楽しむ
本当にゲス共の集団ですね
315: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:23:05 ID:jwabo7NvG2
〜ラブホテル殺人事件 part2〜
そんな彼らに、バチが当たらないわけがなかった
ある日、いつものように連れ込んだ女性
ホテルの時間が終わりに近づくと、出ていったのは彼女だけだった
変に思い支配人が彼らの部屋に行くと、そこにあったのはワイドショーではモザイク必至のグロテスクな三人組の死体でした
さて、この女性ですが、いったい何だったんでしょうね
どう思います?
ねぇ、刑事さん
316: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:27:42 ID:1F5QczKvnc
今回は学校行くのでここまで!
>>313支援ありがとー!
本当に申し訳ない!すみません!ごめんなさい!サーセン!
317: 茄子:2011/12/15(木) 21:28:18 ID:zU2hd4v9Yo
後輩ちゃんはおれのy(ry
超応援してますあげ支援!!
それといきなりですが個人サイトでテケテケssの絵を扱いたいのですが、
いいですか(´・ω・)つ【サイトです http://nanos.jp/nasu1/】
318: 名無しさん@読者の声:2011/12/16(金) 00:08:40 ID:3R25jpF2So
やっと追いついた・・・
ってことでかなり遅れたけど、>>183で
「この男の人、さっき(ry」
って書いてあるけど、後輩は見えてないんですかね?
あっ、フラグだったらサーセンw
CCCCCCCCCCCCCCCCCCC
319: 318:2011/12/16(金) 00:11:40 ID:3R25jpF2So
連レススマソ
美絵が見えなくて一人で騒いでるように見えた、ってことかw
レスしてからわかったよ・・・(///ω///)ハズカシヤー
320: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:37:27 ID:AXHvj7glAs
>>317いいよー!
というか茄子さんのサイトに載せていただけるのに断るわけがないよ!
>>318-319支援ありがとー!
大丈夫、生きてりゃ勘違いなんて誰でもやるよ
むしろ俺の文章力が足りないばかりに勘違いさせてごめんね!
321: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:38:47 ID:2LYLV8MapY
ホテル内にて
女父(この話を聞いたのは、一週間前だったかな)
女父(その時は、まさか私の娘がこんなことになるなんて、思わなかったな)
女父(現場からは、これ以上証拠になりそうなものはないな)
女父(署に戻って、検死の結果でも確認しに行くか)
322: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:40:37 ID:uQq9cpfbZ.
学校にて
後輩「と、こんな感じの話です」
男(これは、今回の事件とシチュエーションがほとんど同じ!)
男(やっぱり都市伝説だった…でも)
男「その話、その女性は結局何なんだ?」
323: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:42:24 ID:fwgN3hVBiI
後輩「話の中でも言ってるでしょう?結局は分からないんですよ」
後輩「まあ、全ての都市伝説に明確な正体はないってことですよ」
後輩「この都市伝説なんてマイナー中のマイナーですから、尚更ですね」
324: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:44:08 ID:1eRjVZpXZM
男(都市伝説、ということは分かった、だが)
男(犯人が分からない)
男(…あいつらにも、話を聞いてみるか)
325: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:46:31 ID:rbt6JJ7wE2
頑張って更新しようと思ったけど、眠いので今回はここまで!
次の更新は明日か明後日の夜になりそうです
326: 茄子:2011/12/16(金) 01:16:15 ID:Yp2RmOGhuk
>>郵便屋さん
許可していただきありがとうございますー(//▽//)!
絵を載せる上でこのss掲示板へリンクさせたいんですが大丈夫ですか?
327: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 07:37:47 ID:irgR8yeOzc
>>326大丈夫ですよ!
328: 茄子:2011/12/17(土) 23:04:52 ID:niKesArlBE
>>327
ありがとうございます!近々イラストページ開設するのでよかったら見に来てください。
そして支援つCCCCCCC
329: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:44:04 ID:er1kGvKtyM
>>328支援ありがとー!
イラスト見させてもらいましたよ!
ついにラノベ1巻発売だー!
330: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:44:42 ID:er1kGvKtyM
警察署内にて
女父「どうだ、何か分かったか?」
警察「警部、それが……」
女父「どうした?」
警察「その、非常に不可解なんですが…」
女父(まさか、娘のことがもう……!?)
331: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:46:22 ID:AWUbewOHxg
警察「…まず、被害者の三人は結構悪どいナンパ集団ということが分かりました」
女父(娘のことではないか、よかった)
女父「…ん?三人?」
警察「はい、被害者の一人、鳥塚零太は…………」
女父(……溜めなげーよ。早く言えよ)
332: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:47:40 ID:AXHvj7glAs
警察「一週間前に、死んでいます」
女父「なん…だと…!?」
警察「そして、毒島残と毒島念の二人は死亡時刻がほぼ一緒なんですが」
警察「池照顔太郎は死亡時刻が遅れてるんです」
女父「!?」
333: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:49:13 ID:TB46slJDBo
女父「今俺が何に驚いたか分かるか?」
警察「この四人の死亡時刻のことではないんですか?」
女父「違う、名前の適当さについてだよ」
警察「仕方ないじゃないですか!被害者Aとかだと分かりにくいし、変なんですもん!」
334: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:50:30 ID:cj1KA7JJAM
家にて
男「…ということなんだが、手伝ってくれるか?」
テケテケ「いいに決まってるじゃん!」
鏡「あたい達人間同盟は都市伝説から人間を守るためにできたんだからね。女の無実の証明、あたい達も協力するよ」
メリー「友達が心配って素直に言えばいいのに」
鏡「メリー、茶化すのはよしな」
335: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:51:46 ID:pYGuhjEAmU
鏡「それで、あたい達は何をすればいいんだい?」
男「その都市伝説のことを調べてくれないか?そして、できれば捕まえてほしい」
鏡「了解したよ」
テケテケ「男はどうするの?」
男「俺は女を探す。一つ、心当たりを思い出したからな」
336: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:53:38 ID:6BiIRiFOyc
今回はここまで!
第二部は今年中には終われるかな?
337: 名無しさん@読者の声:2011/12/18(日) 21:12:15 ID:3R25jpF2So
しっえっんっ☆
338: 魔巣汰:2011/12/19(月) 20:08:00 ID:er1kGvKtyM
しーえーーん^^
339: 名無しさん@読者の声:2011/12/20(火) 07:37:47 ID:ywmIqZSp2o
wktkwktk
しえん!
340: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:19:00 ID:7s9KBO687s
>>337-339支援ありがとー!
そして更新遅れてすみません!
風邪でぶっ倒れてました
例えるなら大晦日の曙です
男「もう許してやれよ」
まだ体調万全ではありませんが、投下していきます
341: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:20:03 ID:7s9KBO687s
警察署内にて
Prrr…Prrr…
女父(娘の電話か、相手は、鏡ちゃん?娘の友達か?)
女父(何にしても、今出るのはまずいな。切れるのを待つか)
342: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:21:35 ID:piwV0qFrog
Pi!
女父「!?」
女父(電話が勝手に、繋がった!?)
メリー「あ、やっと繋がった!あたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」
343: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:22:57 ID:w/b1EyjZ5M
数分前のこと、家にて
メリー「いやー、あたし達が寝てる間にこんなことになるなんてね」
鏡「寝てたのはあんただけだよ」
テケテケ「そんなこと言い合ってないでさ、現場に行ってみようよ」
344: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:24:08 ID:eEc1gXe56w
鏡「現場?いったいどうやって……ああ、メリーがいたね」
テケテケ「うん、女さんの携帯電話を女さんのお父さんが持ってるんだったら、メリーちゃんの恩恵で行けるよね」
鏡「どうだいメリー、三人も連れていけるかい?」
メリー「ふっふっふ、余裕だよ!」
345: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:26:00 ID:1eRjVZpXZM
説明しよう!
都市伝説の恩恵にはいろいろな種類があるのだ!
紫の鏡のような
禁忌→恩恵
のパターンや!
メリーさんのような
禁忌を必要とせず、すぐに恩恵を使えるパターンなどがあるぞ!
さらにメリーさんはその中でも特別な部類なのだ!
自分の都市伝説が広まれば広まるほど、その恩恵は強化されるのだ!
現在メリーさんは、自分を含めた最大三人までを移動させることができるぞ!
346: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:27:14 ID:OZ.akHp6kY
鏡「おい、何だい今のは?」
メリー「あたしのテディベアの源十郎の機能の一つ。説明機能だよ!」
テケテケ「へぇー、すごいねー!」
鏡(あ、ツッコミいねぇ)
347: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:28:44 ID:CXhfI433..
メリー「じゃあ、電話するから、携帯電話貸して」
鏡「ん、ああ」
Prrr…Prrr…
テケテケ「出ないね」
Pi!
メリー「あ、やっと繋がった!あたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」
348: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:32:32 ID:B.Y5y8uR9I
今回はここまで!
風邪が悪化しないように頑張ります
349: 名無しさん@読者の声:2011/12/21(水) 00:42:02 ID:EEWQdu/9Z.
つまりウィキテディベアだと…そういうことですねわかりms
風邪早く治るといいですね無理はしないでください;ω;つ【バファリン】
そして支援CCCCC
350: 名無しさん@読者の声:2011/12/21(水) 01:09:26 ID:adi9mYDq.Y
つ葛根湯
無理するなよ
姿艶
351: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:28:35 ID:aiCmCMYRCk
>>349支援とバファリンありがとー!
機能1の名前にウィキテディベアを採用します(次出番があるかどうかは未定)
>>350支援と葛根湯ありがとー!
お言葉に甘え少し休ませてもらいました
今から再開します
352: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:29:14 ID:aiCmCMYRCk
警察署内にて
女父(後ろ?)
鏡「おす」
テケテケ「やあ!」
メリー「ヘーイ!」
353: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:30:38 ID:1Ft0Jdn8EI
女父「親方!私の後ろに女の子が!」
警察「警部、落ち着いてください。じゃないとバルスしますよ」
女父「ええ!?私明らかにパズーの役だったじゃん!むしろバルスする側じゃん!」
警察「どうせできないんだから少し黙っててください」
354: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:31:51 ID:Rfd1gzTkCA
女父「いいや!信じれば必ずでき」
警察「バルス!(ただの目潰し)」
女父「ギャアァァ!目がぁぁ!目がぁぁぁぁ!」
テケテケ「なんか楽しそうだね!」
メリー「うん!」
鏡(あ、ダメだ、やっぱツッコミいねぇ)
355: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:33:24 ID:dzEyUte.iE
数分後にて
警察「それで、あなた方はいったい?」
メリー「都市伝説だよ!」
女父「子供は静かにしてようねー」
警察「警部もです」
女父「(´・ω・`)」
鏡(この顔文字どうやって発音してんだろう?)
356: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:36:20 ID:1F5QczKvnc
警察「いったいどうやって入ってきたんですか?一応鍵はかけてあるはずですが」
メリー「だから、あたしの恩恵なんだって!」
警察「都市伝説だとか、恩恵だとか、信じられるわけがないでしょう」
テケテケ「メリーちゃん、実際に見せた方が早いよ」
女父「というか君大丈夫なの?」
テケテケ「大丈夫ですー、都市伝説なんで!」
警察「馬鹿馬鹿しい、そんなものが存在するわけないでしょう」
357: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:38:05 ID:6lMDkeoBas
テケテケ「本当だって!私達は女さんの無罪を証明するために来たんだから!」
鏡(本当は現場に行くつもりだったんだけどね)
警察「女……?もしかして、警部の!」
テケテケ「あ、やば!」
女父「ああ、私の娘だ」
警察「なるほど、今回あなたが捜査中にふざけているのは」
警察「犯人である自分の娘を遠くに逃がすためだったんですね!」
358: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:39:44 ID:b5YWxCoiTQ
鏡「だーかーらー」イライラ
鏡「違うっつってんだろうが、このポリ公がッ!」イライラ
テケテケ「か、鏡、ちゃん?」
鏡「さっきから聞いてりゃ、都市伝説は存在しないだ?女が犯人だ?」イライラ
鏡「こっちは違うっつってんのが分かんないのかい!」イライラ
鏡「全く、これだからポリ公は頑固者が多くて困るよ!」イライラ
テケテケ「鏡ちゃん、キャラ違う」
メリー「パネェ」
359: 名無しさん@読者の声:2011/12/23(金) 21:27:48 ID:W.YwX.TgTA
流石鏡さん!俺のバイクに乗っただけあるね!
ほらよ!こいつはこないだのお礼だとっときな!つC
360: 名無しさん@読者の声:2011/12/23(金) 22:24:40 ID:hWr/.Uv3CU
みんなテケちゃんのビジュアルに簡単に慣れるねw
試演
361: 名無しさん@読者の声:2011/12/23(金) 23:47:56 ID:kaDaz5GZLQ
>>359
お前という奴はナンパばかりしおってからに…
っ紫煙
362: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:09:41 ID:SRCGK.4MQ6
>>359支援ありがとー!
鏡「そ、そのぅなんだ、ま、また一緒に行ってやっても、あたいは、か、構わないよ」
>>360支援ありがとー!
テケテケ「これがSSクオリティなのだよ!」
>>361支援ありがとー!
あなたと>>359さんの関係をkwsk
363: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:10:11 ID:SRCGK.4MQ6
女父「ふむ、私は君達を信じてみよう」
女父「ところで、メリーちゃん、だったかな」
メリー「うん、そだよ」
女父「君の恩恵というのは、電話を勝手に繋げることができるのかな?」
メリー「ううん、できないよ」
女父「そうか、じゃあ何で、この携帯電話が勝手に繋がったか、分かるかい?」
メリー「……ううん、分からないよ」
364: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:12:01 ID:HRmJsGwD6k
女父「そうか、私はこの携帯電話、かなり怪しいと思うんだけどな」
警察「警部まで、いったい何を……」
?「ふふ、当たりなのですよ」
その声は、女の携帯電話から響いてきた
365: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:13:38 ID:jwabo7NvG2
女父「いつの間に電話が!?」
警察「あなたは、誰ですか?」
?「そうですね、ワタクシは"人間"でも、"都市伝説"でもないもの、ですわ」
鏡「都市伝説じゃないだと!?」
?「ええ、ワタクシは神。九十九神ですわ」
女の携帯電話は、待受画面のままだった
366: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:15:30 ID:TB46slJDBo
?「ですがワタクシ、九十九神様のような仰々しい呼ばれ方は嫌いですので」
トリック「"トリック"とでもお呼びください」
鏡「呼び方なんてどうでもいいよ。何で神がこんなところにいるんだい?」
トリック「神というのはどこにでもいるものなのですわ」
トリック「それにワタクシからしてみれば、都市伝説がいる方が疑問ですわね」
367: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:17:07 ID:AWUbewOHxg
鏡「それはあたいらも分からないよ」
鏡「とりあえずあんたは、女の携帯電話に憑いてる神ってことかい?だったらこの事件の犯人を」
トリック「いいえ、ワタクシ、今は女さんの携帯電話に憑いてますが、実際は違いますわ」
トリック「でも、犯人は知ってますわ」
女父「だ、誰だ!?犯人はいったい、誰なんだ!?」
トリック「犯人は、このワタクシ、ですわ」
368: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:21:10 ID:tY8D9ZB9XA
今はここまで!
夜に更新できるかどうかは未定です
あと、読者スレで面白いと言ってくださった方々、本当にありがとー!
369: 名無しさん@読者の声:2011/12/24(土) 22:43:34 ID:W.YwX.TgTA
つくもがみまで出てきたか、面白くなりそうだ
そしてCだ
370: 名無しさん@読者の声:2011/12/26(月) 21:21:17 ID:eAGcRsPD1k
>>361
ナンパじゃないもん!純粋に好きなんだもん!
371: 名無しさん@読者の声:2011/12/26(月) 22:26:02 ID:1sFWJKg1r2
>>370
なら本人に面と向かって言ってきな!じゃなきゃ朝飯抜きだかんな!m9(#`Д´)
372: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:40:19 ID:qcDttONIGI
>>361支援ありがとー!
正直、都市伝説ではない九十九神を出すのはどうかなと思ったんですが、そう言っていただけて幸いです
>>370-371ちょwwここで喧嘩すんなしww
そして二度目のランクイン!
支援、コメント、投票してくださった皆様ありがとー!
373: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:40:48 ID:qcDttONIGI
鏡「神が人殺しだと!?」
トリック「その辺を詳しく話したいのですが、この携帯電話というもの、ワタクシがしゃべるたびに電池が激しく消費されますわ」
トリック「できれば、何かしゃべれる物に取り憑きたいのですが」
374: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:42:16 ID:s3/5lNt8o6
テケテケ「私じゃダメなの?」
トリック「残念ながらワタクシ達九十九神は、無生物限定なのですわ」
メリー「あたしの源十郎はどう?」
トリック「それでは、その可愛いテディベアちゃんに取り憑かせてもらいましょう」
375: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:43:34 ID:VfupqGiafg
「マイケルはまだか?マイケルはどこにおる?」ピッ
「今週の第三位は先週から5ポイントジャンプアップの!」ピッ
「本日の金相場は一オンス」ピッ
「おーいネコドラくーん」ピッ
「われわれの」「中に」「裏」「切り」「者」「がいる」「カ」「キョー」「イン!」「に!」「気を」「つけろ」「DI」「O」「の」「手下」「だ!」
376: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:46:08 ID:cjWAihIEcc
トリック「って、何ですかこれは!」
テケテケ「あ、携帯電話に戻った」
メリー「源十郎の機能の一つ!テDIOベアだよ!」
トリック「何ですかその機能!?絶対いらないでしょう!」
377: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:47:39 ID:XWWQR9U4p.
トリック「それにさっきから思ってたんですが、テディベアに源十郎はおかしいですわ!」
メリー「そうかな?」
トリック「そうですわ!あと、機能の一つと言いましたが、他にもあるんですの?」
メリー「百個ぐらいかな」
トリック「無駄に多すぎますわ!」
鏡(ツッコミキター!)
378: 名無しさん@読者の声:2011/12/27(火) 01:50:43 ID:0wEUMZPqbc
更新キタ―(゜∀゜)―!
メリーを俺に下さい!
つC
379: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:51:09 ID:OZ.akHp6kY
数分後にて
女父「私が充電器持っててよかったな」
テケテケ「結局女さんの携帯電話だね」
鏡「さて、それじゃあ話してもらおうかい?」
トリック「そうですわね、まずはワタクシのことについて話しましょう」
380: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:58:30 ID:lFnFCMUGKc
今回はここまで!
>>378支援ありがとー!
更新遅れてすみません!
クリスマスなので友達とモンハンパーティーやってました
すみません!
メリー「あたしが欲しければ投票しなさい!」
男「やめろよその悪徳商法」
381: 名無しさん@読者の声:2011/12/27(火) 23:16:08 ID:35K7yLKyUg
>>371
そんなことしたら物語が進みにくくなるだろ支援あんど支援!
382: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:10:53 ID:oOjhJXygk6
>>381支援ありがとー!
そして支援ありがとー!
鏡「あたいに何か言いたいことでもあるのかい?」
383: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:11:21 ID:UgNlKRPWhA
〜九十九神トリック〜
そもそも九十九神というのは、その人が大切に扱う物に憑く神ですわ
普通九十九神が取り憑けるのは一つの物だけなのです
ですが、ワタクシは違ったのですわ
ワタクシは神として生まれたとき、無生物なら何にでも取り憑くことができ、そしてそれを操作することができたのです
携帯電話ならこのようにしゃべったり、電話を繋げたりできますわ
そして、死人ならそれを生きている人のように動かすこともできますの
384: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:13:37 ID:1Ft0Jdn8EI
〜九十九神トリック part2〜
ワタクシは女さんのピンチを悟ると、墓地で死人に取り憑きましたわ
そして女さんより先にいかがわしいホテルへ行きましたの
そこで二人を殺し、女さんを連れたもう一人を殺しましたわ
女さんは眠らされていたのでその現場を見ることはありませんでしたわ
その後は女さんの落とした携帯電話に取り憑き
今にいたりますわ
385: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:31:37 ID:6iuxfNo7OE
女父「娘は、人を殺してなかったんだな?」
女父「そうか、良かった。本当に、良かった!」グスッ
メリー「いい年して、泣くなよおっちゃん」
鏡「どうだい、あんたもこれでオカルトの存在を認めただろ」
警察「クッ……少し、ほんのすこーしですが、認めましょう」
鏡「強情だねぇ」
386: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:32:48 ID:Tuzq.bAvvc
鏡(しかし、あの九十九神の言ったこと、少しツッコミどころがあるが)
鏡(ま、女の親父さんがあんな状態だし、言わないでおこう)
鏡(それにあたい、ツッコミじゃねーし)
387: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:34:14 ID:x8CXn48kpo
テケテケ「男、女さんは犯人じゃなかったよ!」
テケテケ「詳しいことはまた後で話すから、早く女さんを連れて帰ってきてね!」
テケテケ「じゃーねー!」ピッ!
トリック「その、テケテケさん。今、貴女は誰と話してましたの?」
テケテケ「男だよ。女さんを連れてくるって!」
トリック「……今すぐ戻るように伝えなさい。じゃないとその方、死ぬことになりますわよ」
388: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:35:47 ID:x8CXn48kpo
今回はここまで!
だいたい深夜更新にしようと思います
389: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:10:25 ID:1F5QczKvnc
展望台にて
男「相変わらず、人がいねーな」
女「男?」
男「…!女、お前が巻き込まれた事件の真犯人が分かったんだ!帰ろう」
女「来ないで、近づかないで」
男「女?」
女「私は、人を殺したの」
390: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:11:47 ID:WhexdUVxt6
男「いや、だから真犯人が」
女「違うの!私は殺してないって信じたかった。でも、犯人は私だったのよ!」
男(ダメだ、今の女は精神的に不安定。何を言っても通じねーだろうな)
男(とりあえず、近づいてみて様子を見るか)
そう、男が一歩近づいた瞬間だった
男「え?」
男の背には、一本のナイフが突き刺さっていた
391: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:13:34 ID:NxWCm.gNZc
男「イッテぇぇぇ!!」
女「だから、私に近づくなって通常人格が言ったろ?」
男「お、女?」
女「おいおい、この超絶クールな女ちゃんを呼び捨てたぁ、困るぜ、ホント」
女「せめて、さんを付けろよデコ助野郎」
男「お前、本当に女なのか?」
女「だから、さんを付けろって言ってんだろうが」
392: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:16:59 ID:tY8D9ZB9XA
男「……」キッ
女「おいおい、そう睨むなよ。いいぜ、教えてやるよ」
女「私は女だが女じゃない。ま、アレだ、別人格ってヤツかな」
女「都市伝説、ラブホテル殺人事件のナンパ集団。そいつらのせいで自殺した人間達の魂が混ざりできたのが私だ」
女「私は二度とそういう者を出さないために生まれたんだ」
女「つまり、ラブホテル殺人事件は私の都市伝説という事だ」
男「そうか、じゃあもうお前の仕事は終わっただろ。さっさとその体から離れろ」
女「んっんー、それが無理なのさ」
393: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:18:51 ID:1eRjVZpXZM
女「私は取り憑いた人間が死ぬまで、離れることができない」
女「だから、今まではすぐに自殺したりして死んでたんだが」
女「この体の持ち主、強くてね。未だに私に対抗してきやがる」
男「おい、それじゃあ意味ないだろ。ナンパ野郎から守るために生まれたのに、その後自殺しちゃ意味ないだろ!」
女「おいおい、勘違いは止めてくれよ。私がいつ守るために生まれたって言ったよ?」
女「私は、ナンパ野郎を殺すために生まれたんだぜ」
394: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:20:41 ID:GgRZcDWIwo
男「クソッ!」
男(女が死んでないのは、強いからだと言っていた)
男(それはまだ女が生きていたいからなんだ。そりゃそうだ、こんなくだらないことで死にたくねーもんな)
男(だったら、俺がなんとしてでも奴をお前の体から追っ払ってやる)
男(だから、ちょっと待ってろよ、女。今度は)
男「今度は、俺がお前を救う番だ!」
395: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:23:20 ID:cu1/Ay.CjM
今回はここまで!
何か展開が少年漫画っぽいって思ったけど、俺少年漫画好きだから別にいーや!
396: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 01:59:12 ID:sQHyMImaDA
警察署内にて
鏡「さて、あんたにはどういうことか説明してもらおうかい?」
トリック「ワタクシの話が終わってから女さんを探すものだと思ってましたの…それなら、女さんはずっと遠くの方へ逃げられると…でも、まさか同時進行だなんて思いませんでしたわ」
テケテケ「そんなのどうでもいいよ!何で男が死ぬのか言ってよ!」
トリック「…ワタクシ、本当は間に合いませんでしたの。ワタクシが来たときにはもう、三人は殺された後でしたわ」
397: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:00:52 ID:AXHvj7glAs
トリック「そしてワタクシ、正確にはワタクシの取り憑いていた人間もズタズタに切り刻まれましたわ」
トリック「と言っても、ダメージは共有なのでワタクシ、しばらくその場を動けませんでしたわ」
鏡「そのズタズタに切り刻んだ奴ってのは」
トリック「もちろん、女さんですわ」
女父「…………」
398: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:02:26 ID:AXHvj7glAs
『待った!』
警察「ちょっと待ってください。検死結果には被害者三人の死んだ時間がズレてると確かに書いてあります」
警察「遅れてやって来た一人が女さんを連れてきたんですから、あなたの話だと最後の一人だけ時間がズレるのはおかしいんですよ!」
『異義あり!』
トリック「それはワタクシが取り憑いて、一部変えさせてもらいましたの。本当は三人が死んだ時間は一緒。つまりそれには、嘘しか書かれてませんわ!」
警察「な、なんですってー!?」
警察「さ、裁判長、今すぐに本物の検死結果を」
女父「誰が裁判長だ、誰が」
399: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:05:25 ID:tY8D9ZB9XA
メリー「でも、何でそれが男が死ぬってなるの?」
トリック「女さんは、いつもと雰囲気が違いましたわ」
鏡「雰囲気?」
トリック「ええ、あれは、女さんじゃない。もっと狂暴な何かでしたわ」
テケテケ「でも、もしかしたらもう大丈夫かも」
トリック「念には念を入れて、ですわ。これ以上、女さんには人を殺さないでほしいですもの」
400: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:11:19 ID:dQdSMz.X2A
鏡「しかし、あんたは何で自分が犯人になってまで女を庇おうとしたんだ?」
トリック「ワタクシ、女さんには恩がありますの」
鏡「恩?」
トリック「ええ、女さんには命を救われましたの」
トリック「ワタクシがある女の子の人形に取り憑いていたときのことでした」
トリック「その子が男子のイタズラのターゲットにされた時、ワタクシが取り憑いていた人形を男子がどぶ沼に投げ捨てましたの」
401: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:13:20 ID:aduN8GDWuU
トリック「周りに他に取り憑く物もない。ワタクシは、ああ、もう消えてしまうんだ、と思いましたわ」
トリック「そんな中、ワタクシに手を指し伸ばしてくれたのが、女さんでしたの」
トリック「泥だらけになりながらも必死に、自分の物でもない人形を必死に助けようとしていましたわ」
トリック「そしてワタクシ、決めたのです。この人についていこうと。この人のためなら自分を犠牲にできると」
女父「あったな、そういえば、娘が泥だらけで帰ってきたことが……小学生の時だったかな…」
402: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:15:48 ID:cjWAihIEcc
トリック「ですが、だからこそ信じられないのです。女さんがこんなことをするなんて」
テケテケ「それは、きっと女さんにしか分からないよ」
テケテケ「メリーちゃん、男に電話して!」
メリー「了解!」
テケテケ「トリックさん、一緒に行こう?女さんのところに。そして、どうしてこんなことをしたのか聞こう!」
トリック「……はい!」
403: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:24:10 ID:pcXaBLhQCM
展望台にて
女「何の力もない人間風情が、私と闘り合おうってかい?」
男(まともに戦って勝てるわけがない)
男(まず、戦ってあいつが消えるとは限らない)
男(というか、これバトル系のSSじゃないからなるべく戦いとかしたくない!)
404: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:25:29 ID:E2h2zW9H3w
男(都市伝説には消える条件がある)
男(テケテケなら地獄に帰れと言う。口裂け女ならポマードやベッコウ飴)
男(きっと、こいつにだって何か)
女「私の消える条件を考えてるな?」
男「何故バレたし」
405: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:26:43 ID:n2UWPiPnOM
女「さっきも言ったように、私は取り憑いた人間が死なないと消えないんだ」
女「それ以外に方法はない」
女「そして、あんたが来てからこの体の通常人格がもっと強くなりはじめてね」
女「あんたを殺して、私も死のう」
男と女の周りには、軽く百本を超えるナイフが宙を舞っていた
406: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:28:11 ID:O.M8pmHLw6
女「都市伝説、ラブホテル殺人事件には私の存在は詳しく書かれてない」
女「詳しく書かれてないってことはだ、殺害方法は私が割と自由に決めちゃっていいってことなんだぜ」
女「私は百本以上のナイフを自由に出し、そして自由に操作できる」
女「手で触れずにな!」
407: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:29:45 ID:ZfWPauMvYQ
男「何の力もない人間の俺相手には、ちょっとチートすぎるんじゃない?」
女「文句は、私を創った奴に言いな。死ねば会えるぜ」
男「そりゃ、だいぶ遠い未来になるぜ」
女「私はだいぶ近い未来だと思うがな」
ナイフが一斉に動きだし、男を刺す
408: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:31:24 ID:UgNlKRPWhA
男「ぐっ…!」
女「おいおい、まだ生きてたのか。しぶといね」
女(おかしい、ナイフには刺した後切り刻むとインプットしといたはず)
女(何で発動しない?奴はまごうことなきただの人間)
女「……」ハッ!
女「お前か、通常人格!」
409: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:32:56 ID:AXHvj7glAs
男(何か知らんが、あっちはもめている。今がチャンス)
男(だが、まずい。全身に刺さったナイフのせいで、こっちは立っているのがやっと)
男(せっかくのチャンスだが、何もできない)
女「まあいい、この男はもうこのままでも死ぬ。だが」
女「もっとすぐに殺してやる」
410: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:35:30 ID:Ejh2h1UHTY
女「痛そうだなー、そのナイフ」
男(まさか、この感覚は)
女「今、抜いてやるよ」
男「ッ……!」クラッ
女「うん、たまには失血死で殺すのも悪くない」
男(クソッ…誰か…)
411: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:37:55 ID:kxCo2iotLY
女「でも、やっぱり」
再び、ナイフが動く
女「刺し殺そう」
テケテケ「そんなことはさせないよ!」
女「いきなり、誰だお前?」
テケテケ「人間同盟、テケテケ参上!」バーン!
メリー「同じく人間同盟、メリーさん参上!」バーン!
テケメリ「二人はプリキュ」
男「アウトー!!」ゴホッ!ゲホッ!グハッ!
トリック(なんとツッコミ精神たくましい殿方なのでしょう)
412: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:40:16 ID:o6D2/o4bEU
メリー「もしもし、鏡?今GPSで場所確認したやつ送信するね!」ピッ
女「メリーさんか、だがそこの男は電話に出てねーのに何故来れた?」
トリック「ワタクシ、電話の電波に乗って来れますので、メリーさんと男さんの電話を繋げるなんて余裕ですわ」
女「あ?今度は誰だよ、どこにいやがる」
トリック「ワタクシ、九十九神。今は男さんの携帯電話にいますわ」
トリック「そして、やはり貴女、女さんではありませんわね」
女「ああ、そうだよ。それがどうしたよ、九十九神様ぁ!全く次から次へと増えやがって!温厚な私も流石にキレるぜ!」
ナイフは増える
百本…二百本…三百本…!
女「お前ら全員、滅多刺し!」
413: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:43:16 ID:6iuxfNo7OE
警察署内にて
鏡「メリーから場所が送られてきた」
鏡「場所は高井展望台だよ!」
警察「ここからなら車で二十分ほどですね。急ぎましょう!」
女父「ああ!」
414: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:44:47 ID:qcDttONIGI
警察署駐車場にて
後輩「待ってください、刑事さん」
女父「ん?君はいつぞやの」
警察「何してるんです警部!置いてきますよ!」
女父「ちょ、ちょっと待ってくれ!」
女父「悪いな、今君と話してる時間はないんだ。私達は急いで」
後輩「この間話した都市伝説の女性の正体が分かりました」
415: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:46:26 ID:1eRjVZpXZM
女父「今その話をしなくてもいいだろ?さっき言いかけたが私達は急い」
後輩「正体は、ただの女性でした」
女父(え、何この子、話聞いてくれない)
後輩「その女性はナイフを何本も自由に出すことができなければ、何かを操るなんてこともできません」
後輩「ただの女性なんです」
後輩「僕が伝えたかったのはそれだけです」
女父「そうか、できれば暇なときに聞きたかったよ、じゃあな!」
416: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:48:08 ID:b31cP5Wgpc
展望台にて
女「まずは、テメーからだ、テケテケ!」
約三百本以上のナイフがテケテケに向かっていく
だが、途中でナイフは力をなくし、カランと音をたて落ちてゆく
女「は?どうなってやがるおい!ナイフが動かねぇ!」
女「クソッ!なら直接……!?」
女「か、体が、動かない!?」
417: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:49:39 ID:QN1MbA/.l.
女「またテメーか!通常人格ゥ!」
『ナイフを何本も自由に出すことができなければ』
女「……違う、これは!」
『何かを操るなんてこともできません』
女「誰かが、誰かが!」
『ただの女性なんです』
女「私の都市伝説を変えやがったな!」
418: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:51:12 ID:EcB1hKr8to
女(……!何かを操ることができねーってことは)
女(この女も操れねーってことか!)
女(だが、私はこの体が死ぬまで出ることができない)
女(つまり!)
女「私はこいつが死ぬまで、こいつの中にいなきゃいけねーってことかよ、チクショー!」
それが、最後の言葉だった
419: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:52:46 ID:er1kGvKtyM
病院にて
男「……知らない天井だ」
女「あ、気が付いた!」
男「女!お前、もう大丈夫なのか?」
女「うん。でも、私の中にまだあの人がいるっていうのは感じる」
男「そうか…」
420: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:54:21 ID:6K2Khl5LxQ
男「あの後、どうなったんだ?」
女「あの後、私はすぐに出てこれたんだけど、男はすぐに気絶しちゃって」
女「後からパトカーでやって来たお父さんと警察さんに運ばれたんだよ」
男(何かカッコ悪い)
男「そういえば、お前テケテケ達は見たのか?」
421: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:56:13 ID:CpFrAKlcgg
女「うん。いい人(?)達だったよ」
女「でも鏡まで都市伝説だったのは驚いたよー」
女「そういえば、テケテケさんだけど」
女「お医者さんに強制入院させられそうだからお見舞いに来れないって」
男「ああ、まあ見た目が見た目だからな」
422: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:57:47 ID:7.4O1GfmJI
女「ねえ、男」
男「ん?」
女「どうして私が展望台にいるって分かったの?」
男「…四年前お前が、元気ない時はここで世界を見渡すんだ。そうすれば悩みなんて吹っ飛んで元気になるよ、って言ってたから」
男「お前意外と単純だし、きっとそこにいるだろうと思って」
女「一言余計だけど、今は許す」
423: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:59:20 ID:SRCGK.4MQ6
女「もうそろそろ暗くなるし、今日は帰るね」
男「おう、今日はありがとな」
女「いやいや、ありがとうって言うのは私の方だよ」
女「命懸けで助けてくれてありがとう。じゃあね!」
男(いや、ありがとうを言うのも、助けられたのも俺の方だ)
男(だって俺は四年前、お前のその優しさに救われたんだからな)
424: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 16:01:19 ID:E2h2zW9H3w
今回の事件は女父警部が強引に未解決事件扱いにした
男のケガは割と浅く、翌日には退院することができた
女の中にはこれからもあの女が残り続けるが、もう何の力もないので安全だろう
口裂け女さん、今回出せなくてごめん。でも次の学校の七不思議では出せると思うから、そのナイフしまって
こうして、ラブホテル殺人事件を追った長かった一日が、終了した
425: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 16:07:58 ID:E2h2zW9H3w
今年はここまで!
まさかラブホテル殺人事件にこんなに使うとは自分で思ってなかったよ!
とりあえずシリアスパートは終わったので次回の学校の七不思議からコメディに戻ります!
そして年始は忙しくなりそうなので更新は遅くなるかもしれません、ごめんね!
また来年も、テケテケをよろしく!
426: 名無しさん@読者の声:2012/1/2(月) 12:32:54 ID:Y.2viE4dmE
支援あげ
テケちゃん一緒にお雑煮食べよう
427: 名無しさん@読者の声:2012/1/3(火) 00:28:11 ID:8milIh2Bi2
鏡さーん、一緒におぞーに食べましょー!
428: 名無しさん@読者の声:2012/1/3(火) 01:44:20 ID:2sJHKm0DGg
メリーちゃんお雑煮食べに行かない?奢るから
429: 名無しさん@読者の声:2012/1/3(火) 14:56:52 ID:Y.2viE4dmE
あけましておめでとうございます
口裂け女さんはこっちで一緒にお雑煮食べましょうか
郵便屋さんにはこれを っ支援と友達宛の年賀状
430: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:19:02 ID:MILAMRGoUk
皆様、新年明けてましたおめでとうございます
>>426支援ありがとー!
テケテケ「お雑煮には大根と人参いれてね!」
>>427鏡が餅を食べる→鏡餅
鏡「雑煮の餅は焼いといてくれ」
>>428お雑煮は手作りの方が好きです
メリー「お雑煮には味噌いれてね!」
男「普通入ってんだろ」
>>429支援ありがとー!
口裂「肉をいれなさい。ありったけ」
あと、コテは郵便屋ですが本業ではないのでご友人宛の年賀状渡されても困ります
以下、お目汚し番外編(正月は一切関係ありません)
431: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:20:07 ID:T2kk9rvpGo
家にて
口裂「頼まれた物、持ってきたわよ」
テケテケ「口裂け、久しぶり!」
男「久しぶりです。ところで、その大きめの荷物と後ろの男性はいったい?」
口裂「この人、私の住んでるとこの大家さん」
大家「初めまして、よろしくね」
男「大家……随分と若いですね」
大家「ああ、ホントはお袋がやってんだけど、今ちょっと入院中でね」
テケテケ「ええ!大丈夫なの!?」
432: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:21:37 ID:Y3jQYCeSEs
大家「実は、もう長くないらしいんだ」
男「そう、なんですか…」
男(初対面なのに、いきなり重いな…)
大家「まさか、タンスの角に足の小指をぶつけた程度でこんなことになるなんて……!」
男「何故そうなったし」
433: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:22:53 ID:8l/Duq4nXw
大家「とまあ、冗談は置いといて」
男(母親の命がもう長くないってときにそんな冗談言うなんて、この人スゲーな)
大家「あ、ちなみに冗談ってのはもう長くないのところね」
男「そっち!?ってことはタンスの角に足の小指ぶつけて入院中ってのは本当なのかよ!」
大家「お袋虚弱体質だし」
男「どんだけだよ!まずそんだけ虚弱なら歩くこともままならねーだろ!」
434: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:24:20 ID:7jvGHV0huQ
大家「とまあ、冗談は置いといて」
男「また冗談かよ!」
大家「ああ、ちなみに冗談ってのは虚弱体質のところね」
男「やっぱりタンスの角に足の小指ぶつけて入院中ってのは本当なのかよ!」
口裂「おい男。お前のツッコミのせいで話が進まないのだけれど?」
男「すみません、口裂けさん。反省するんでそのナイフしまってください」
435: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:25:39 ID:RuKi5Fm16I
男「それで、その荷物はいったい?」
口裂「これは音声機能付き等身大マネキン人形(♀)よ」
テケテケ「トリックが取り憑くようだね」
男「そんな物、いったいどこの企業が作ったんですか?」
口裂「こいつに作らせた」
大家「僕が一人で作った」ドヤァ
男「スゲーけどドヤ顔ウゼー」
436: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:27:07 ID:5NcIsSSwMw
居間にて
メリー「これがトリックの本体予定か。結構可愛いね!」
鏡「へぇー、よくできてるね。早速取り憑いてくれよ」
トリック「い、嫌ですわ!」
鏡「何でだい?あんたが現世で活動できるような物はないかって言い出したんじゃないか」
トリック「そ、それでも、嫌ですわ!ワタクシ、これでも純心な大和撫子ですの!そ、そんなハレンチな格好…」
鏡「ああ、まあ、確かに露出度は高いが、最近の子はこんなもんだって」
437: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:28:32 ID:mPH/90lhss
鏡「それに、このままだと携帯電話の充電代による電気代がヤバイんだ。常に充電しなきゃいけないからね」
口裂「あと、それを作った私のメンツも潰れちゃうわね」
男(いや、作ったのあんたじゃねーし)
テケテケ「服なら後で着替えられるから、今は我慢して、ね?」
トリック「そ、それもそうですわね……恥ずかしいのは今だけ、恥ずかしいのは今だけ」
438: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:30:18 ID:Hwuqpvf2x2
トリック「ど、どうです、か?」
メリー「キャー(≧▽≦)何この声超可愛い!」
鏡「今までは機械音だったからね」
大家「かなりこだわったからね。聞き惚れるような美しい声、表情豊かなキレイな顔、逆にまで曲がる関節、どんな男も虜にする魅惑のボディ、そして人肌そっくりのぷにぷにした皮膚と伸びてくる髪の毛!」
男「どうやって作ったんです?特に最後の二つ」
大家「企業秘密だよ」
男「個人ですけどね」
439: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:31:56 ID:y84SPYXrJE
テケテケ「さて」
口裂「お楽しみの」
メリー「着せ替えタイーム!」
鏡「……」ワクワク
トリック「き、聞いてませんわよ!?」
男(ここは退避しておこう)
大家「イエーイ!」
男「あんたも俺と一緒に来るんだよ!」
440: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:34:04 ID:KS1oVzK.WM
テケテケ「すごーい!あんなとこまで精巧に作られてるね!」
メリー「や、やわらけー!」
トリック「あっ、んっ、ちょ、ちょっと!くすぐったいのでそんなに触らないでください!」
鏡「感覚まで伝わるのかい?」
口裂「今更ながらすごいわね、あの大家」
トリック「ひゃうん!」
キャッキャッウフフ!キャッキャッウフフ!
441: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:35:54 ID:wfcmyV8yaw
隣の部屋にて
男(アーアー聞こえなーい)
大家「楽しそうだね、この家」
男「まあ、退屈はしませんよ。ところで、都市伝説は知ってるんですよね?」
大家「当たり前だろ。あの口裂け女を住まわせているんだからね」
男「ですよねー」
大家「まあ、知ったのは昨日なんだけど」
男「遅い!」
大家「でも、僕の口裂けさんに対する愛は変わらない!」
男(愛、か。俺も、そこまで愛することができる人を見つけたいな)
お目汚し番外編終了
442: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:40:39 ID:hp6EhyVi/I
今回はここまで!
お目汚し番外編はその後トリックがピーでピーとピーな感じまで書いてたんですが、50レス程使いそうだったんでボツにしました
なので結構中途半端な終わりかたです
※一部放送コードに引っ掛かってる部分はピー音で修正しています
443: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:00:16 ID:rcYVC/WIFc
〜学校の七不思議〜
やってきました
オカルトの定番、学校の七不思議です
ですが、僕達が通うこの高校の七不思議は、一風変わっているみたいですがね
一、桜の木の下に埋まってる男子学生
高校の正門の近くにポツンと一本だけ生えている大きな桜の木
あの木の下には殺された男子学生が眠っているとか
二、演劇部の女子高生
演劇部の部室にて
その演技力を嫉妬され殺されたとか
三、校庭の人面犬
校庭にて
何かを探している様子の人面犬が時々目撃されているとか
四、理科室のガイコツ
理科室にて
実はあのガイコツ模型は本物の人骨で、当時模型を買う金がなかった学校側が、男子学生を殺して白骨化させたとか
444: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:01:32 ID:Y3jQYCeSEs
五、トイレの花子さん
北校舎三階女子トイレの一番奥
当時北校舎が小等部として使われていたとき、花子さんという女の子がイジメを苦に自殺したとか
六、付きまとう影
夜の学校を一人で歩くと、何だか影の動きがおかしかったり、異様な形に変わっていたりとか
しかし、彼らを見たからといって、死に直面するような何かが起こるわけではありませんのでご安心ください
さて、今回の僕の役目はこれで終わりですね
僕が出ないからといって、途中で読むのを放棄しないでくださいね
え?七不思議の七番目は何かって?
そんなの決まってるでしょう
七、七不思議の七番目を知ったものは、地獄に連れていかれるとか
445: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:03:08 ID:eWczSBBmh6
夜の学校にて
深夜二時。学校の裏門に、七つの人影が姿を現した
肝試しをやりに
鏡「やっぱり、裏門の鍵を開けておいて正解だったね」
男「どうやって開けといたんだ?裏門って言っても、流石に管理の目は厳しいだろ」
女「私、先生からの信頼とか結構厚いから」
男(…何かあの一件以来、段々と女が悪くなっていきます)
446: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:04:30 ID:T2kk9rvpGo
口裂「まあでも、あれよねー。部活やってる時間帯に携帯電話置いといて、この時間になったらメリーちゃん使えば速かったわよね」
メリー「おお!そんな方法が!」
テケテケ「でも、電話に出る人いないよ」
口裂「トリちゃん使えばいいじゃない」
トリック「さっきから使うってどういうことですの?もうちょっと正しい言葉使いをしてくださいませ」
口裂「えーと、使用?」
トリック「さっきと変わってませんわ!」
447: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:06:16 ID:/nBkIX4H4Q
男「しかし、本当にいるのか?その、チーム"七不思議"ってのは」
テケテケ「いるよ!昔、七不思議がチームメイトを募集してた時、私は自分の名前をよく学校の怪談とかで見るから行ったんだよ!」
男「へぇー。でも、何で人間同盟にいるんだ?」
テケテケ「断られたんだよ!」
?『え?テケテケ?いやいやいや、学校関係ないじゃん。お前確か電車で轢かれて死んだじゃん。流石にそんな奴はうちには入れられねーわ。ってか何で学校の怪談とかにお前の名前あるの?マジ意味不だわ』
テケテケ「って感じで!」
男「人事の奴の適当さには呆れるが、若干俺も思ってた」
448: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:08:04 ID:HRQ8xIAunA
男「で、そいつら、本当に危険はないんだろうな?」
鏡「そこんところは大丈夫だよ。都市伝説の中でも有名でね。
ラ ッ キ ー セ ブン
"例外的七人"
って呼ばれるぐらいだ」
男「ラッキーセブン?」
口裂「そう。例外的要素その1、特に使えないくだらない恩恵を持っている。または恩恵を持っていない」
テケテケ「そしてその2が、私達は突然現れ突然消えたけど、あの人達はずっと存在しているの」
449: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:09:38 ID:P8j.QJzTV6
女「まあ、実際に出てきても危険はないって点は肝試しにはちょうどいいよね」
メリー「……」
口裂「怖いの?」
メリー「こ、こここ怖いわけないじゃん!」ガクブル
男(都市伝説がお化け怖がるってのは滑稽だな。でも)
トリック「……」ガクブル
男(神がお化け怖がるのが一番滑稽だな)
450: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:11:49 ID:.cEX9H328w
鏡「それじゃあ、どこへ行く?」
男「そうだな。よし、じゃあ校庭に行くか」
テケテケ「何で?」
男「こっから一番近いから」
女「無難だね」
451: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:13:26 ID:HRQ8xIAunA
今回はここまで!
452: 名無しさん@読者の声:2012/1/7(土) 13:56:56 ID:1GqT/NEFGM
CC
テケテケのメリーが余りにもかわいかったのでつい漫画のメリーを買ってしまったよ(・∀・)
453: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:50:33 ID:icsTOuQfL2
>>452支援ありがとー!
マンガのメリー!?
何それ気になる
そして、皆様が投票してくださったおかげでランキングは4位になりました!
読んでくださった方、支援してくださった方、投票してくださった方、本当にありがとうございます!
454: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:51:04 ID:W7RtK5E9OE
校庭にて
女「どこにいるのかな?」
口裂「あれじゃない?」
だだっ広い校庭の隅っこに、何かが動いた
何かは男達に気づいたらしく、近づいてくる
鏡「……二足歩行?」
近づいてきたのは、犬耳と犬の尻尾が生えている以外は、外見は人と変わりない少女だった
455: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:52:27 ID:J1yTon2fPc
?「私が都市伝説、人面犬ッス!」
男「違う!予想してたのとだいぶ違う!」
犬「な、何を言うッスか!どこからどう見ても人面犬ッスよ!」
女「どちらかと言うと」
テケテケ「イヌミミ」
口裂「貧乳」
メリー「犬シッポ」
男「若干パクるのやめなさい」
456: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:53:55 ID:QL1ePmvFR6
犬「そんなことより、暇なら探し物手伝ってほしいッス!」
男「自分の見た目をそんなこと呼ばわりか」
鏡「そういえばあんた、何かを探してるんだっけね?」
トリック「何を探してらっしゃるのですか?」
犬「ガイコツさんの骨ッス!」
457: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:55:25 ID:pAumUGRTew
男(そういえば夏休み前に友が…)
女(理科室のガイコツ模型をいじってたような…)
テケテケ「手伝ってあげたいけど、私達にも予定があるんだ。ごめんね」
犬「そうッスか…」
458: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:56:53 ID:T2kk9rvpGo
口裂「それで、次はどうするの?」
男「理科室へ行こう」
鏡「校舎内は先に外を見てからでいいんじゃないかい?」
女「いや、今すぐ行こう!」
男(友の代わりに早く…)
女(ガイコツさんに謝りたい!)
459: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:59:50 ID:MILAMRGoUk
今回はここまで!
この今回はここまで!は支援するタイミングを分かりやすくしたかったからやるようにしたのですが、雑談スレ見てるとこういうのもやめた方がいいのかな…
460: 名無しさん@読者の声:2012/1/9(月) 06:46:47 ID:bt3MzUsENs
トラウマがあるはずの人面犬が可愛い、だと…!
CCCCC
>>459
郵便屋さんはまとめて投下してますし、なくても大丈夫だと思いますよ〜
461: 名無しさん@読者の声:2012/1/9(月) 11:55:39 ID:jowajketls
私怨
郵便屋さんの形式は分かりやすいからいいと思うよー
あと>>452の漫画は夢喰いメリーっての
462: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:31:03 ID:T2kk9rvpGo
>>460支援ありがとー!
トラウマブレイクしてくれたなら嬉しいです!
>>461支援ありがとー!
夢喰いメリーはアニメしか知りませんでした
そして今回はここまで!を外そうと思います
アドバイスくれた方、ありがとうございます
463: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:31:58 ID:MILAMRGoUk
理科室にて
テケテケ「ガイコツ模型はどこにあるの?」
鏡「確か奥の方に」
?「私ならここにいますよ」
男達が入ってきた理科室の出入り口に、背の高いガイコツが立っていた
?「私がガイコツです」
464: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:33:32 ID:iVrzPrlVFw
ガイコツ「いやー、女性の方はおキレイな方ばかりで、私照れて頬が紅く染まりそうですよ」
ガイコツ「と言っても、私紅く染まる頬がないんですけど。ヨホホホホホホ!」
ガイコツ「あ、そうそう、パンツ見せてもらってもいいですか?」
男「はい、もう完璧にアウトォー!!」
465: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:35:21 ID:LdNAY8/3oM
男「とりあえずガイコツさん、あんたしゃべり方自重してくれ」
メリー「このままだと消されかねないしね!」
口裂(さんざんジョジョパロやっといて)
ガイコツ「ちっ、しゃーねーな、まあ演技はここら辺でやめといてやるよ」
ガイコツ「で、テメーら何で来たんだ?おい!」
男「キャラがかなり変わってるー!」
466: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:36:49 ID:kbMCzVk3I2
ガイコツ「あ?テメーが自重しろっつったんだろうが」
男「い、いや、でも急に変わりすぎかな、と」
ガイコツ「俺は死ぬ前はこんな感じだったんだよ、文句あんのかゴルァ!」
男(こえー…)
ガイコツ「ったくよー、こっちの質問は無視してぎゃーぎゃーツッコミやがって」
男「あ、何で来たのか、でしたね」
467: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:38:47 ID:Y3jQYCeSEs
ガイコツ「待ておい、テメーら立ってんの疲れるだろ。そこの椅子に座れ!」
ガイコツ「テケテケは用務員室から持ってきてやったソファーにでも横になってやがれゴルァ!」
ガイコツ「今年の夏の夜は暑いからな、冷房ガンガンに掛けといたぞ!」
ガイコツ「おい、茶は静岡から取り寄せた緑茶がいいか?他にも烏龍茶やアールグレイがあんぞ!」
ガイコツ「茶菓子はザッハトルテ用意しといたからな!ったく」
男(あ、ガイコツさんいい人だ)
468: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:40:37 ID:s06.1JbxN2
ガイコツ「で、何で来たんだ?」
男「いや、その、俺達肝試しに来たんですが、人面犬に出会ってですね」
女「その人面犬が探してたあなたの骨の一部をなくしたのは私達の友人だと思い、謝りに来ました」
男「すみません!」
ガイコツ「……あ?俺の骨の一部だ?ったく、あの雌犬まだ探してやがったのか」
女「え?」
ガイコツ「夏休み前にここの男子生徒が持ってきたんだよ。名前は知らねーがな」
男(それって、友のこと…なのか?)
469: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:42:28 ID:bQ3wFvPoik
ガイコツ「しかし、肝試しじゃ邪魔しちまったな、さっさと次行け!」
テケテケ「もうちょっとお茶したいなー」
ガイコツ「そんなに時間もねーだろ。ここに来りゃいつでも飲み食いさせてやっから、次行きやがれ!」
トリック「いろいろと、ありがとうございました」
ガイコツ「礼なんていらねーんだよゴルァ!」
ガイコツ「あ、おいテメーら!校舎内暗いからな、この懐中電灯持ってきやがれ!」
470: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:30:22 ID:xxOM4LzQbA
男「じゃ、次は」
メリー「お、男…」クイクイ
男「どうした?メリー。あまりシャツ引っ張んなよ」
メリー「と、トイレ…」
男「次は花子さん行きたいのか?」
メリー「いや、本当に。さっき飲みすぎて…」
471: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:31:36 ID:1uPHLrvNvI
トイレ前にて
女「じゃあ、私達はメリーちゃんの付き添いに行くから」
鏡「男とテケテケはそこで待っててくれよ」
テケテケ「うん!」
男「了解」
口裂「ついでに花子さんも喚んじゃいましょう」
メリー「お、置いてかないでね!」
トリック「大丈夫ですわ、たぶん」
472: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:34:16 ID:HRQ8xIAunA
トイレ内にて
口裂「それじゃあ、メリーちゃんがいない間に喚びますか」
女「はーなこさん、遊びましょ!」
鏡(最近の女には恐怖心が感じられないね)
トリック「返事がありませんわね」
?「は、はわわ!ちょっと待ってくださいね!い、今準備しますので!」
473: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:35:49 ID:JHQ4S3COq2
?「えっとえっと…は、はーい!えっと、ゴム跳びと鬼ごっこ、どっちぎゃ…か、噛んじゃった…どっちがいーい?」
口裂「セリフぐらいちゃんと言いなさい」
鏡「というか覚えときな」
?「は、はいぃー…」
メリー「ゴム跳び!」
トリック「あなたが答えるんですか?」
その時、女子トイレの個室の扉が開き、中からおかっぱ頭の少女が現れた
?「はわわ、はじ、初めまして!私が花子です!」
474: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:37:45 ID:MUzm5huzkw
トイレ前にて
男「騒がしいな」
テケテケ「そ、そうだね!」
テケテケ(うー…男と二人きりになるの久しぶりだから少し緊張するー)
男「そういえば、七不思議には危険な奴はいないって言ってたけど、トイレの花子さんって危険なんじゃないか?」
テケテケ「そんなことはないよ。ただ彼女…」
メリー「キャー!」
男「メリーの悲鳴!?」
テケテケ「行ってみよ、男!」
475: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:40:14 ID:jxqyWeIlMs
トイレ内にて
テケテケ「大丈夫!?」
メリー「キャー!(≧▽≦)かわいい!」
花子「は、はうー…や、やめてください…」
トイレの中では、メリーさんが花子さんとじゃれあっていた
男「…何やってんだ?」
口裂「この子、かわいいモノを見るとじゃれあいたくなるのよ」
男「やっぱ設定多いな」
476: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:44:07 ID:xxOM4LzQbA
花子「え、えっと、ゴム跳びでしたよね?」
メリー「うん!」
男「おい、ゴム跳びって、首吊らされるんじゃ…」
花子「い、いえ、あの、それは事故なんです…」
女「事故?」
花子「はい、昔もゴム跳びと言われたことがありまして、ゴム跳び用のゴムを慌てて出したら手が滑って上手い感じに輪ができて、そしてまた上手い感じに天井に引っ掛かりまして…」
花子「そうしましたら、遊びに来た子が偶然にも転んでしまい、あんな事に……」
男「それもう事故っていうかドジっ娘だよ!」
鏡「シャレかよ」
口裂(ドジっ娘っていうレベルでもないでしょうに)
477: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:45:53 ID:rlYMgCn8Ik
トイレ前にて
女「それじゃあ、次はどこ行く?」
トリック「校内で残っているのは演劇部だけですし、部室に行ってはどうでしょうか?」
女「それもそうだね。ところで、あそこで落ち込んでる人がいるのは何で?」
テケテケ「……」男とあまり話せなくて後悔
男「……」流石にあのツッコミはないな、と後悔
鏡「……」ヤバい、ツッコミいれてしまった、と後悔
口裂「人生には、いろいろあるのよ」
トリック「あの程度の悩みで人生を持ち出さないでください!」
478: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:48:02 ID:iTGy3EI1C2
演劇部部室にて
演劇部の部室内、小道具の側にあるパイプ椅子に、一人の少女が腰掛けていた
少女の手には、白雪姫の台本が握られている
?「あら、いらっしゃい(棒)」
?「分かっていると思うけど、私が、殺された演劇部の女子高生よ(棒)」
男「棒読み!?」
479: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:49:16 ID:Y3jQYCeSEs
?「そうね、スターとでも呼んでちょうだい(棒)」
男「そんな話し方でスターになれると思うなよ!」
口裂「ある意味星にはなってるけどね」
スター「別に、スターになりたくてこんな呼び方にしたわけじゃないわ(棒)」
スター「本名から取っただけよ(棒)」
480: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:50:38 ID:UN9y8cEVAc
女「さっきから思ってたんだけど、スターは演技上手いのが嫉妬されて殺されたんだよね?」
スター「そうよ(棒)」
メリー「お世辞でもとてもそうは思えない」
メリー(棒読みの演技してるんじゃないかな!)
男「メリー、逆だ。心の声言ってるぞ」
メリー「ハッ!」
481: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:53:12 ID:sI.hF1SVaE
スター「仕方ないわね(棒)。それじゃあ、この白雪姫からイジワルな継母のセリフを言ってあげるわ(棒)」
スター「ああ!鏡よ鏡よ鏡さん、世界で一番美しいのは、だ・あ・れ?」
鏡「そんなことあたいに聞かれても…」
男「大丈夫、お前には聞いてねーよ」
テケテケ「それにしても、上手だね!」
スター「分かった?(棒)私の演技力(棒)」
口裂(画面の向こう側の人には伝わらないわね)
482: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:54:51 ID:s06.1JbxN2
男「まあ、上手いのは分かったけど、何で素は棒読みなんだ?」
スター「演技以外で感情なんて邪魔、そう思ってるの(棒)」
男「高校生から本格派!?」
スター「ただ、私にも演技できないものがある(棒)」
トリック「それは何ですの?」
スター「恐怖よ(棒)。数十年前、私が殺されたあの時の恐怖(棒)。あれを忘れないかぎり、私は恐怖の演技はできないわ(棒)」
483: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:56:25 ID:QL1ePmvFR6
正面玄関にて
テケテケ「なんか、かわいそうだったね」
トリック「そうですわね…」
女「でも、今思えばガイコツさんだって殺されたんだよね。予算がないからって……」
口裂「花ちゃんも、いじめが原因なんだから殺されたようなもんね」
男(そして、これから俺達が会いに行く奴も、殺された人間、か…)
484: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:18:28 ID:fmVm5SDO2A
正門にて
驚くことに、正門近くの桜の木には季節外れの桜の花が咲いていた
そして、桜の木の枝に一人、学ランを来た少年が座っていた
?「君達がここに来たことは、すでに影から聞いている」
?「おっと、自己紹介がまだだったね。僕の名前は"桜"。都市伝説、桜の木の下に埋まる男子学生だ」
桜「そして、チーム七不思議のリーダーでもある」
485: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:20:05 ID:fmVm5SDO2A
男(こいつが、あの個性的な奴らを纏めるリーダーか)
桜「僕の恩恵は桜の花を咲かせる。どんな木にも咲かせることができる」
桜「と言っても、春以外だとすぐに枯れるんだけどね」
桜「ところで聞きたいんだが、"やればできる"って言葉、エロくね?」
男「へ、変態だぁー!」
486: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:21:26 ID:w1YC/L5Ruc
桜「変態とは失礼な。だって"やればできる"だぜ?ナニをヤれば何ができるんだって思うだろう?」
男「思わねーよ!ってか何でいきなりそんなこと聞いた!?」
桜「あと思ってるのがね」
男「まだあんの!?」
口裂「みんな、特にメリーちゃん、耳を閉じときなさい」
メリー「分かった!」
487: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:23:20 ID:7Z2YiUeokA
桜「世界史でのことなんだけどね」
男「どうせアヘン戦争がアハン戦争に見えたとかだろ」
桜「え、君そんなこと思ってたの?うわっ、引くわー…」
男「!?」
桜「僕が思ってたのはね、女真族っているじゃん。僕はそんな名前なんだから当然女だけの部族だと思ってたのよ」
男「あんたの考えの方が引くわ!」
桜「それがあれだよ。何だよヌルハチって。おっさんじゃねーかよ。純情な男子高校生の心を踏みにじられたよ」
男「あんたの言動からは純情さが感じられねーよ!あとヌルハチに謝っとけ」
488: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:24:45 ID:wb5M/vrMhE
桜「まあ、これでだいたい僕のキャラが伝わっただろう」
男「変態ってことしか分からんのだが」
桜「さて、本題に入らせてもらおう」
桜の顔が真剣になる
桜「君達にはもう、帰ってもらう」
口裂「それは、どういう事かしら?」
489: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:26:33 ID:Y3jQYCeSEs
桜「もう君らを楽しませる奴はいないんだ」
女「それは、あと二人はいないってこと?」
桜「ちょっと違うな。二人には会えない、だよ」
テケテケ「でも、人事担当だった影さんは?」
桜「影は、元人間でね。あいつも僕と同じく殺されたらしい」
桜「人間に出会うことに僕やスター、ガイコツ、そして花子はもうだいぶ慣れたが、あいつはまだ怖いみたいなんだ」
トリック「そう、だったのですか…」
490: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:29:16 ID:XsHBS5fZCU
桜「それに、君達の生死にも関わってくるからね」
男「七不思議の七番目、か」
桜「その通り」
桜「だから君達には、お帰り願いたいんだ」
女「そういうことなら、仕方ないね」
鏡「ああ、そうだね」
桜「まあ、ここに来るのは大丈夫だから、また暇だったら来てほしい」
メリー「うん!」
491: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:31:00 ID:iVrzPrlVFw
それから夜が明ける前に、男達は家に帰った
七人中五人が殺されているチーム七不思議
彼らは全く、怖い存在ではありませんでした
本当に怖いのは、罪を犯しておきながらものうのうと生きている
人間の方なのかもしれません
第二部 女編 END
492: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:32:52 ID:7jvGHV0huQ
次回、お品書き
・首なしライダー
・解し屋アマン
の2本でお送りしたいと思います
493: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/17(火) 23:58:02 ID:3OZMVoxomE
都市伝説の資料(パソコン)が実家にしかないので、まだ書き溜め少ない第三部の更新がちょい遅れます
とりあえず番外編投下します
494: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/17(火) 23:59:39 ID:3OZMVoxomE
用務員室にて
一人の少女と一つの少年の形をした影が、畳の上に座っていた
影「奴ら、帰ったっぽいな」
七「……」コクン
影「俺もお前も人間に会わなくてすんだな。よかったよかった」
七「……」コクン
495: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/18(水) 00:01:30 ID:KURVJsn1aw
影「なあ、何かしゃべろうぜ」
七「……」
影「あ、じゃあモンハンしようぜ、モンハン」
七「……」コクン
影「よし、決定な。俺HR40までいったから、お前のHR上げるの手伝ってやるよ」
七「……私、HR138」ボソッ
影「そ、そうですか」
496: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/18(水) 00:02:40 ID:6aJeFT4DVQ
影「よし、コケたぞ」
七「……」
影「よっしゃ尻尾切った」
七「……」
影「おっ、七ちゃんナイスピヨリ」
七「……」テレテレ
影「……」
七「……」
497: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/18(水) 00:03:59 ID:KURVJsn1aw
影「止めよう。モンハン止めよう」
七「……!?」
影「いや、驚くとこじゃなくてね」
七「……理解不能」ボソッ
影「いやね、こんな俺らの日常を映していても面白味が全くないのよ」
七「……」コクン
影「そこ肯定しちゃうのね」
498: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/18(水) 00:05:59 ID:1uPHLrvNvI
影「それにね、こんなまったり日常だと、オチがつけられない」
七「……それは、大変」ボソッ
影「そう、大変なんだよ。それにこれ番外編として成立してるかどうかも微妙なんだよね」
七「……」コクン
影「あ、やっぱ肯定すんのね」
七「……作者の意図的には、私達を見せておきたいだけみたい」ボソッ
影「お前にとっては長い文章お疲れさん」
499: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/18(水) 00:07:38 ID:6aJeFT4DVQ
影「とりあえず終わろう。この番外編はもう終わろう」
七「……」コクン
影「あ、そうだ。このSSですが、来週は作者の都合により更新できないかもしれません」
七「……楽しみにしてた人(がいるかどうか分からないけど)ごめんなさい」
影「それでは、さようなら」
七「……」ノシ
第二部 番外編 END
500: たなは:2012/1/18(水) 21:35:03 ID:H14IB7fYFw
七番目ちゃん可愛いな!
だがやはり俺の狙いは鏡さん!
501: 名無しさん@読者の声:2012/1/19(木) 23:17:02 ID:C2clnGuECE
じゃあ俺メリーさんもらう(嫁的な意味で)
502: 名無しさん@読者の声:2012/1/19(木) 23:20:30 ID:jowajketls
お前にメリーはやらんw
503: 名無しさん@読者の声:2012/1/20(金) 06:34:16 ID:a8vsX9Ln2U
じゃあ俺はトリックをもらおう
504: 名無しさん@読者の声:2012/1/20(金) 11:38:50 ID:lEgxtJc4yk
俺は男だな
こっちに来て、これを見てくれよ
これをどう思う?
505: 名無しさん@読者の声:2012/1/20(金) 21:22:00 ID:phfxsTusPg
じゃあテケちゃんはもらってくわ
506: 名無しさん@読者の声:2012/1/20(金) 22:46:58 ID:phfxsTusPg
真のヒロインである後輩ちゃんは私のものだ
507: 名無しさん@読者の声:2012/1/21(土) 09:40:13 ID:k6lyB7nRSU
ねぇ 口裂けさん べっこう飴いるかい?
508: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/21(土) 16:52:40 ID:x6L/rRQKLU
>>500-507多いなww
流石に多いので一人ずつの返信は割合させていただきます
というわけで皆さんに一言
嫁に欲しければ"仏の御石の鉢""蓬莱の玉の枝""火鼠の裘""龍の首の珠""燕の産んだ子安貝"を持ってきてくだしあ
509: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/21(土) 16:58:22 ID:kCJ7IWQLus
季節は秋――
運動、読書、食欲などなどに満ち溢れる季節
だが秋も深まった頃、友には殺意が満ち溢れていた
第三部 友編 START
510: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/21(土) 16:59:52 ID:rcYVC/WIFc
?「もしもぉし、こちらお客様の解したい人間を私が解す、解し代行の"解し屋アマン"でぇぇす」
友(本当に繋がった!)
友「誰でも、殺すのか?」
アマン「失礼でぇぇすがお客様、"殺す"ではなく"解す"でございまぁぁす」
友「どう違うんだ?」
アマン「違いは別にありませぇぇん。強いて言うなら、言葉の響きでぇぇすかねぇ」
511: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/21(土) 17:01:24 ID:LDvZZ1bmmI
アマン「あと、どうやら私達の業界では"殺す"とは使ってはいけないみたいで。"ぶっ殺した"なら使ってもいいみたいでぇぇすよぉ」
友「……それで、質問に答えてもらおうか?」
アマン「誰でも解しますよぉ。本当に、誰でも」
アマン「ただし、それ相応の代償は失ってもらいますけどねぇ」
友「代償……俺と最も親しい人物の魂か」
アマン「正解でぇぇす。ま、今回は初めてのお仕事なので、お客様は特別にタダにしてあげまぁぁす」
512: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/21(土) 17:03:00 ID:1uPHLrvNvI
友「男、という人物を解してほしい」
アマン「了解でぇぇす」
アマン「あ、日時は私が勝手に決めますのでぇ」
友「分かった。最後に一ついいか?」
アマン「何でぇぇすかぁ?」
友「そのしゃべり方、ウザいぜ」ピッ
友(電話しちまった後であれだが、本当にこれでよかったんだよな?)
友「あいつが死ねば、俺のところに来てくれるよな、鏡……」
513: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/21(土) 17:05:44 ID:7sLdf6eHp.
家にて
男「北海道へ旅行?」
鏡「そ。あたいら人間同盟だけでね」
男「ああ、その話聞かれたくないからトリックを女の家に泊めたのか」
口裂「そういうことになるわね」
514: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/21(土) 17:07:29 ID:cV1AHLUmO.
男「明日の連休から北海道ね。いいんじゃねーの?俺も久々に家でゴロゴロできるし」
テケテケ「男は来るんだよ」
男「何でだよ?俺は人間同盟じゃねーぞ」
テケテケ「いや、男はもう20%ぐらいは人間同盟だね」
男「それほとんど人間同盟に含まれてねーじゃねーか」
男「それに、急に俺来たら予定狂うだろ」
515: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/21(土) 17:09:48 ID:OtPuZtNxN6
口裂「大丈夫よ。元々あんたも来る予定だったから」
口裂(というかそのための旅行だし)
メリー「というわけで来なよ、男!」
メリー(というかこの旅行の目的はテケテケと男をくっつけるためだし)
男「そうか?何か気を使ってもらって悪いな」
鏡(あたいらの気はテケテケに使ってるけどね)
516: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/21(土) 17:12:12 ID:F2cjRmPnz6
男「でも、どうやって行くんだ?車はないし、バスや電車で行くにしてもテケテケが目立つだろ?」
大家「そこら辺は大丈夫。都市伝説のことを知ってる知り合いに車を出してもらうから」
男「大家さん……いたんですか?」
大家「そのセリフは予想できてたよ。とりあえず、移動手段は大丈夫だと思っていてくれ」
男「まあ、分かりました」
517: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/21(土) 17:14:24 ID:uQPO4zle2c
部屋にて
男「北海道、か」
男(俺の両親は四年前、北海道に行く途中に事故にあった)
男(そこは事故るような道でもない、むしろどうやって事故ったんだと思えるような場所)
男(でも何故か、事故多発地帯)
男(というのを、四年前警察の人達が話していたのを思い出したな)
男「……寝よう」
518: 名無しさん@読者の声:2012/1/21(土) 20:28:01 ID:gbWhdOcPAg
>>508
東方で全部取得したが……これでは不満か?
519: 名無しさん@読者の声:2012/1/22(日) 03:51:36 ID:jD7cUAyoro
よし追い付いた!!
花子さんはきっと胸が成長してると信じてる…しかし骸骨さんも好きだハァハァ
あ、これ置いときますね
っCCCC
520: 名無しさん@読者の声:2012/1/22(日) 11:29:52 ID:EDf04Jpibk
友人キャラ変わったな…
男頑張れ!成長しろ!
CCC
521: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:29:06 ID:rcYVC/WIFc
>>518東方はあまりよく分からないので……
ちなみに元ネタは竹取物語です
>>519支援ありがとー!
ちょ、ガイコツさんでハァハァすんなww
花子ちゃんが巨乳かどうかは想像にお任せします
>>520支援ありがとー!
友はシリアスな時はシリアスに
ギャグな時はギャグにキャラチェンジします
男は……
駄目だ!まるで成長していない!
あと、またまた皆様のおかげでランクインすることができました!ありがとうございます!
7位。ラッキーセブンです。結構好きな数字です!
522: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:30:54 ID:Hwuqpvf2x2
朝にて
男「三十八度四分か」
鏡「うぅ…」
テケテケ「男、メリーちゃんも熱出てるよ!」
男「それじゃあ、今回は止めとk」
鏡「いやダメだ!行ってこい!あたい達のせいで旅行に行けないなんてことになったら、あたい達が気を使っちまうだろ」
523: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:32:50 ID:.cEX9H328w
鏡「それに、看病でトリックを呼んどいたからね。心配なんて無用だよ」
男「そうか?じゃあ、そこまで言うなら行ってくるよ」
テケテケ「お土産は期待しててね!」
鏡「頼んだよ」
メリー「おいしいのお願いね!」
524: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:34:04 ID:/0856AJwQo
鏡「……行ったか」
メリー「作戦成功だね!」
鏡「本当、事前にカイロを脇に挟んどいて正解だったよ」
メリー「あと成功するには」
鏡「テケテケ次第、だね」
525: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:35:28 ID:NX2Wz2rkgY
外にて
男「あ、もしもし、大家さん?」
大家「やあ、男君」
男「実は鏡とメr」
大家「僕も君に電話しようとしてたところでね。実は口裂けさんが熱出しちゃってね。悪いけど僕らは今日は行けないよ」
男「そうなんですか?実はかがm」
大家「ああ、でも安心してくれよ。車はちゃんと出せるから、君達は楽しんできてくれ。じゃあね」ピッ
男「電話切らないで!俺にもしゃべらせて!」
526: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:37:12 ID:KYav5sRe9I
男(とりあえず、迎えの車が来たら理由を話して今日は行きませんよと言っておこう)
テケテケ「あれじゃない?」
男「早いな。……あれ」
男「あれ、リムジンだ!」
テケテケ「長いねー」
男「しかも黒塗りだ!何、マジであの大家さん何者なの!?」
527: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:39:07 ID:w1YC/L5Ruc
黒人「Hey!! Are you OTOKO?」
男「い、YES!!」
男(な、何なんだ!?リムジンから降りてきたこのガタイのいい黒人さんはぁ!?)
運転手「リチャード、止めなさい。その子怖がってるわ」
黒人「Oh…sorry」
528: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:41:12 ID:R7VUO775j2
運転手「初めましてね。私が今回の旅行の運転を勤めさせてもらいます」
運転手「そしてこっちの人が私の夫のリチャードよ。今回のボディーガードを勤めるわ」
男(ただの旅行に、ボディーガード!?)
運転手「ああ、リチャードと話したかったら、これを食べてね」
男「何ですかこれ?こんにゃく?」
運転手「ほんやくこんにゃくよ。あの大家が作った」
男(二十二世紀の道具を一人で作った!?だから何者なんだよあの大家!)
529: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/22(日) 16:46:49 ID:R7VUO775j2
今回はここまで!
前に影君あたりが言ってましたが、明日から一週間は俺の未来がかかった重要な資格試験がありますので、おそらく更新できないと思います。本当にすみません!
530: 名無しさん@読者の声:2012/1/22(日) 18:41:24 ID:wfm2.VqjDI
構わん。しっかり受けてしっかり受かってこい!!
っCCCCCCCCCCCCC
531: 名無しさん@読者の声:2012/1/22(日) 19:54:55 ID:CtXxZyuyE.
頑張ってくださいね!
皆カワユス(;´д`)ハァハァ
っCCCCCC
532: 名無しさん@読者の声:2012/1/24(火) 14:44:32 ID:TAPoUxc0hM
支援あげ!
この機会にもう1度最初から読んだけど、やっぱ1番好きだわ
これからの展開気になる!
533: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:50:35 ID:08xWFNoxq6
やっと終わったー!
筆記は余裕でしたが、実技がちょっとイマイチだたね
>>530支援ありがとー!
しっかり受けてきましたよ!
しっかり受かるかは置いといて
>>531支援ありがとー!
柄にもなく頑張っちゃいましたよ!
これからはあまり可愛いキャラが増えないから、今のうちに堪能しといてね!
>>532支援ありがとー!
最初から読んでくださったうえに一番好きと言ってくださりありがとうございます!
これからの展開は割とシリアスになります
534: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:52:10 ID:T2kk9rvpGo
車内にて
男(結局断れずに乗ってしまった…)
テケテケ「わあ!ジュース出てきた!お菓子も!」
男(まあ、テケテケが楽しそうならいいか)
テケテケ「男も飲みなよー!おいひいよー!」
男「テケテケ?何かお前変……これ、酒じゃねーか」
テケテケ「えへへー」
535: 名無しさん@読者の声:2012/1/29(日) 13:52:49 ID:1aFvdodAX.
おかえりー!!!ヽ(´∀`*)ノ
そして おつかれー!!!
536: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:53:31 ID:26sb4Yo6GA
運転席にて
運転手「どう?リチャード。あの子達の様子は」
黒人「ああ、楽しそうにしてるよ」
運転手「そう。それならいいわ」
黒人「ところで、先程から我々を追ってきている奴は何者だ?」
運転手「追ってきている奴ですって?」
後部カメラの映像を映す画面には、首のない人間がバイクに乗って走っている姿が映っていた
537: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:54:44 ID:pAumUGRTew
〜首なしライダー〜
とある道を走るときは注意が必要です
車を走らせていると突然後ろに現れるライダー
そのライダーには首がなく、追い越されると死亡事故を起こしてしまうという
もちろんこの首なしライダーにも由来があります
彼はその昔、そこらじゃ有名な暴走族のヘッドをやっていた
ある日、彼は敵対していた暴走族にとある勝負を持ち掛けられた
その内容は、どちらが先にバイクでゴールまでたどり着けるか
いわゆる、レース勝負というやつです
538: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:56:04 ID:F2cjRmPnz6
〜首なしライダー part2〜
勝負が始まってすぐは、敵対していた暴走族のヘッドが勝っていましたが、中盤に差し掛かり彼が追い抜いていきました
何だ、遅いじゃないかと彼は思いましたが、それは敵対していた暴走族の狙いでした
ゴール直前、敵対していた暴走族があらかじめセットしていたワイヤーに、彼は当たってしまった
それは彼の首にちょうど当たり、彼の首は跳んでいった
それからです
チームのために負けられない彼が、前に走る車を相手と勘違いして追い抜いていくようになったのは
彼がちゃんと負ければ、彼は落ち着くかもしれません
運転手さん、あなたにそれができますか?
539: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:57:21 ID:tjzieSylDQ
運転手(へぇ、あれが)
運転手「リチャード、狙撃して」
黒人「了解」
リチャードはあっという間にライフルを組み立て
黒人「Target lock on」
照準を首なしライダーに合わせ
黒人「Fire!!」
540: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 13:58:46 ID:Hwuqpvf2x2
黒人「命中だ」
運転手「そう。流石ね」
黒人「…いや、命中したが、無傷だ」
運転手「何ですって?」
首なしライダーは少しよろけたものの、何事もなかったかのように追いかけてくる
運転手「幽霊に銃弾は無意味ってわけね。いいわ、スピードで相手してあげる」
541: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 14:00:20 ID:82B4MVQ.gk
後部座席にて
男「何だ、今の音……銃声?」
テケテケ「ねぇ男ー、外に変な人いるよー!」
男「それは酒の飲み過g」
男(あ、なんか首ない人いる)
542: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 14:01:44 ID:hp6EhyVi/I
運転席にて
黒人「おい、隣に来てるぞ!」
運転手「分かってる」
黒人「もっとスピード出さないt」
運転手「分かってるってば!」
運転手「要は抜かれなければいいんでしょ」
運転手「男君、テケちゃん、聞こえるかしら?ちょっと振動くるから、何かに掴まっときなさい」
そう言うとリムジンを横にし、長い車体で首なしライダーの行き先を塞いだ
543: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 14:05:06 ID:8vWoWZFDA.
今回はここまで!
>>535ただいまー!
ホント疲れたので今から寝ます
できれば今日の夜にまた更新したいです
544: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 21:39:08 ID:lFfB67AY/A
後部座席にて
男「掴まるもの?」
テケテケ「じゃあ男に掴まるー!」
男「いや、そんなことやってる場合じゃ…」
男「うわっ!」
少しの振動のその後、何かがリムジンにぶつかった
545: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 21:41:06 ID:iVrzPrlVFw
少し前、運転席にて
首なしライダーは、バイクを犠牲にして跳んだ
例)ヨッシー
運転手「うそ…抜かれた!」
黒人「お、おい!あっちから車が来た!」
モブA「ブレーキがきかないぃぃぃ!」
546: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 21:43:22 ID:5NcIsSSwMw
そこには、大破した車とバイク、前方の形を歪めたリムジンがあった
ライダー「今日はラッキーだ。二台も仕留めた」
ライダー「これで、明日は走らなくていい」
ライダー「ハハハ、ハーハッハッハ!」
その声は、首なしライダーの着ているジャケットのドクロから聞こえた
547: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 21:44:56 ID:HRQ8xIAunA
リムジンにて
男「うぅー…痛っ」
テケテケ「……」
男「おい、テケテケ!大丈夫か!?」
テケテケ「……」スヤスヤ
男「寝てるだけか、よかった」
548: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 21:47:19 ID:lFfB67AY/A
運転手「どうやら、無事のようね」
男「運転手さん……!酷い、ケガだ」
運転手「私はまだ大丈夫よ。けど、私を庇ったリチャードは結構ヤバイわね。あと、ぶつかってきた車の人は、たぶんもう……」
男「何で、こんな…」
運転手「それは、あそこで高笑いしてる奴に聞く…のね」バタン
男「運転手さん?運転手さん!」
549: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 21:49:14 ID:JmyCuwL9V2
男(テケテケ、運転手さん、リチャードさん、知らない人……何で、こんなことに)
ライダー「ハーハッハッハ!」
男「おい、そこの首なし野郎!」
ライダー「ハーハッハッハ!」
男「…おい、そこの首なし野郎!」
ライダー「ハーハッハッハ!」
男「ちょ、ちょっと待って。そういうナチュラルな無視止めて!」
550: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/29(日) 21:50:37 ID:CO20nL.cqw
ライダー「お?小僧、あの事故で無傷だったか?運のいい奴め」
ライダー「む、小僧、お前見覚えがあるな」
男「は?」
ライダー「そうだ、四年前だな。事故を起こした車の中にあった家族写真」
ライダー「四年前なのに、小僧、お前全然変わってないな」
551: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/31(火) 21:45:40 ID:EDf04Jpibk
男「どういう、ことだよ?」
ライダー「俺は恩恵関係なく生まれつき完全記憶能力というものがあってな」
男「そうじゃねーよ。俺の両親は、お前が殺したのかよ!」
ライダー「間接的な原因は俺かもしれないが、直接的な原因はただの事故だ」
男「うるさい!黙れ!」
ライダー「小僧、お前から聞いてきたくせに理不尽だな」
552: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/31(火) 21:46:50 ID:4bhoiYs27A
男「返せよ、たった二人の両親なんだ!」
ライダー「そりゃ大抵がそうだろ」
男「うるさい!」
男は、首なしライダーに殴りかかる
ライダー「怒りで我を忘れているな」
ライダー「さらに、弱いパンチだ」
首なしライダーは男の胸ぐらを掴み、持ち上げる
553: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/31(火) 21:48:08 ID:7sLdf6eHp.
男「お前のせいで、お前のせいで!」
ライダー「そう喚くなよ、小僧。俺はここに存在するために一日一台車を追い抜かなきゃならんのだ。ここら辺は車通りが少ないし、お前の両親は運がなかったな」
男「何が運がなかっただ!お前が存在しなきゃいいじゃないか!」
ライダー「それは無理な話だ。車を追い越してなかったら、俺の体は勝手に動くんでな」
ライダー「それに"見えてるくせに"などの都市伝説と比べれば、俺はだいぶ公平だぜ。何せ、勝負に勝てばいいんだからな」
男「じゃあ、じゃあ俺と、勝負しろ!」
554: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/31(火) 21:49:22 ID:iVrzPrlVFw
道路の中央線上に置かれている二本のポール。その間、ちょうど100m
ライダー「ハハハ!死後の俺にケンカを売ったのは小僧、お前が初めてだ」
ライダー「この勝負でお前が負ければ、おそらく小僧、お前は事故死だ。後悔すんなよ」
男「こっちのセリフだ」
勝負の内容は100m走。命懸けの、レース勝負
555: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/31(火) 21:50:34 ID:Y3jQYCeSEs
黒人「くっ……!」
リチャードは銃を構える
黒人(手が震えて、照準がブレる)
黒人(せめて一発、奴に!)
黒人「当たれぇぇ!」
リチャードの願い虚しく、銃弾は、惜しくもポールを直撃した
そして、この発射音が100m走のスタート合図となった
556: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/31(火) 21:51:49 ID:EX/HMkcDGw
-残り90m-
ライダー(突然の銃声に戸惑ったか、小僧よりも俺の方がスタートダッシュは速い)
ライダー(あの黒人、俺に当てるつもりだったんだろうが、俺を助ける形になったな)
-残り50m-
ライダー(流石にバイクばっかり乗ってたせいか、俺の方が足が遅いな)
ライダー(横に並ばれたか)
557: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/31(火) 21:52:56 ID:x6L/rRQKLU
-残り10m-
ライダー(互角、いや、小僧の方が一歩前に出ている)
ライダー(だが悪いな小僧、俺は負けられないんだよ)
首なしライダーは手を伸ばす
後ろから、男を引っ張るために
558: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/31(火) 21:54:09 ID:mTdLBohn9A
しかしふと、あの時のことを思い出した
敵対していた暴走族の罠に引っ掛かった時のことを
ライダー(ああ、ダメだ。これじゃあ、あのクソッタレ共と同じじゃねぇか)
首なしライダーは手を戻す
-残り2m-
-残り1m-
-残り0m-
559: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/31(火) 21:55:22 ID:XsHBS5fZCU
男「勝っ…た」バタン
気が抜けたのか、男は倒れる
ライダー「これが、負けか。ハハハ、ハーハッハッハ!」
ライダー「初めて正々堂々と負けたが、なかなかいいものだな、こういうのも」
ライダー「…小僧、お前達とお前の両親を事故にあわせて、すまなかったな」
そう言い残し、首なしライダーは消えた
560: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/31(火) 21:56:35 ID:Mn/3Knfxbg
男「最後にいい奴ぶりやがって、勝手に消えてんじゃねーよ」
男「くそっ、ちくしょう…」
たとえ勝負に勝っても、たとえ首なしライダーが消えても、もう両親は戻ってこない
だが、首なしライダーはただ、運命に抗えなかっただけでいい奴なのだと男は気づいた
やり場のない怒りをどうすればいいのか悩むが答えが出ないので、そのうち男は、考えるのを止めた
561: 名無しさん@読者の声:2012/1/31(火) 22:55:02 ID:HRQ8xIAunA
カーズ様ww
首なしライダーのキャラが好きだったから寂しいな…
CCC
562: 名無しさん@読者の声:2012/2/1(水) 00:07:19 ID:t7E5lq3912
ライダーさんに惚れた・・・
563: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/1(水) 23:35:21 ID:yE2BEb54.o
最近書き溜めする時間が少ないお(´・ω・`)
>>561支援ありがとー!
薄々感ずいてるかもしれませんが、オチをつけるのが苦手なので時々ネタに走ります
その時はイイハナシダッタノニナーとでもコメントしてください
あと、首なしライダー消しちゃってすみません
>>562またまた首なしライダー関連、ありがとうございます!
彼に惚れましたか
ですがもう死んでいるので失恋になりますね
でも大丈夫、あなたならきっとすぐにいい人が見つかります
試しに俺(ry
564: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/1(水) 23:37:01 ID:Drdi/RDOBg
アマン「もしもぉし、うざい話し方の解し屋アマンでぇぇす」
友「根に持ってる?」
アマン「少ぉぉしでぇぇすが」
友「いやごめんね!あの時ちょっとカッコつけたかっただけなんだよ!」
アマン「別に、気にしてませぇぇんがぁ?」
友(本当に気にしてないのかが分かりづらい!)
565: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/1(水) 23:38:35 ID:JY6V4dC4Js
アマン「まあ、ビジネスの話にしましょぉぉかぁ」
アマン「解す日時が決まりましたぁ」
アマン「明日の北海道でぇぇす」
友「北海道?何でそんなとこで?」
アマン「どぉぉやら、男という人は北海道に旅行に行っているようでぇぇすねぇ」
アマン「女性の方と一緒に」
友「!?」
566: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/1(水) 23:40:09 ID:adMUXkgFVg
友「だ、誰と一緒なんだ!?」
アマン「それは個人情報保護法に引っ掛かりまぁぁすのでぇ」
友「お前の仕事はもっと違う法律を破ってるけど!」
アマン「とにかく、お教えできませぇぇん」
友「もしも、その人が解す邪魔をしたら?」
アマン「その時はその人も解しまぁぁす」
567: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/1(水) 23:41:40 ID:JlaWwk8fx.
友「一つだけ、お願いがある」
アマン「何でしょぉぉう?」
友「鏡という女の子は、解さないでくれ」
アマン「本来なら解しますが、お客様は私の初めての方でぇぇすので、今回だけはそのワガママ、聞いてあげましょぉぉう」
友「ああ、ありがとう」
568: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/1(水) 23:43:29 ID:Cv0uaM0rFg
アマン「それではぁぁ、結果をお楽しみにぃぃ」
友「……」ツー…ツー…
友「解さないとは言われたが、やっぱり心配だ」
友「所持金は…十二万円か。よし、俺も行こう、北海道に!」カキカキ
1.初めての北海道!超楽しみ!(1)
2.【ついに】同じクラスの女子が男友達の家からでてきたんだが【完結!】(367)
3.【シャンプー持参で】俺の友達がドSなんだが【美容院】(741)
・
・
・
383.娘が犯行期に突入しちゃったみたいなんだが(12)
569: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/8(水) 23:29:52 ID:jvh.yzQUbQ
まず始めにこのSSを読んでくださっている方にお詫び申し上げます
すみません!
まさかリアルがこんなに忙しくなるなんて思ってなくて、更新遅くなるっていう連絡できなくてすみません!
とりあえず今から多少更新していきます!
本当にすみませんでした!
570: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/8(水) 23:31:10 ID:jXkubC9c3g
男「……あれ、ここは?」
運転手「病院よ。事故が起きてから、約3時間程経っているわね」
男「そうか、俺、あの後気絶して…」
テケテケ「男!大丈夫!?」
男「テケテケ!お前、病院にいたらまずいんじゃ」
運転手「大丈夫よ。ここ、都市伝説を知ってる知り合いが経営している個人病院だから」
571: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/8(水) 23:32:24 ID:1.mlIeKsPs
男「あの、リチャードさんは?」
運転手「リチャードは、手術中よ」
男「!」
運転手「どうやら、思ってたより酷かったみたい」
運転手「まあでも、ここの院長の腕は知ってるから、心配はないわよ」
男「そう、ですか…」
572: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/8(水) 23:33:39 ID:ktUt9u0AiY
テケテケ「運転手さん、ごめんなさい。私達が北海道に行きたいなんて言わなければ…」
運転手「大丈夫よ。この程度のケガなんて日常茶飯事」
男「それはそれでどうかと思いますけどね」
運転手「むしろ謝るのはこっち。大家の奴にあなた達を無事に送り届けるよう言われたのに、あなた達をケガさせちゃった」
テケテケ「運転手さんやリチャードさんに比べれば、こんなの平気だよ!」
男「それに、俺は過去を少し克服することができましたから」
運転手「…そう」
573: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/8(水) 23:34:52 ID:aMwffahcKs
運転手「さて、話はここまでにしましょう」
運転手「別に入院してるってわけじゃないし、あなた達、もう行きなさい」
男「でも、いったいどうやって北海道に行けばいいのか…」
テケテケ「バスとかだと私が目立っちゃうし…」
運転手「あら、言ってなかったわね。ここ、北海道よ」
574: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/8(水) 23:36:11 ID:k3w4nXfceM
北海道ホテルにて
男(ホテルの従業員は流石、接客のプロ。テケテケを見ても騒がず、むしろ車椅子を用意してくれた)
男(だが、何で)
男「何で相部屋なんだ!」
テケテケ「仕方ないじゃん。お金あまりないんだし」
575: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/8(水) 23:37:52 ID:S2cKUGff36
テケテケ「それじゃあ、男は北海道観光してきなよ」
男「お前は?」
テケテケ「ほら、私はこんな姿だし…」
男「いや、今日はもう疲れたし、外も暗いし、寝よう」
男「んで、明日一緒に見に行こう。大丈夫、車椅子に乗ってりゃなんとかなるって」
テケテケ「男……うん!」
576: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/8(水) 23:39:48 ID:hWvCoopnsE
早朝にて
テケテケ「うーん、寒い……寒い?」
男達の泊まった部屋の窓は割れていて、冷たい風が入ってきている
テケテケ「このホテルボロいね、男」
テケテケはチラッと、隣の男の寝ていたベッドを見る。その布団には、膨らみがなかった
テケテケ「男!?」
勢いよく布団をめくる。そこには、血溜まりがあった
577: 名無しさん@読者の声:2012/2/9(木) 07:23:43 ID:DUhRPK3kfQ
狽ィ、男ー!!!
郵便屋さん 大丈夫
リアル優先していいのよ?
むしろ 忙しいのに更新ありがとうね
578: 名無しさん@読者の声:2012/2/9(木) 09:13:16 ID:AqVAKg4XNI
更新お疲れ様です!
無理せずご自分のペースでやればいいと思いますよw
郵便屋さんと不憫な女父に支援C
579: 名無しさん@読者の声:2012/2/13(月) 00:24:56 ID:jpkDZXm8CE
支援あげ
580: 名無しさん@読者の声:2012/2/13(月) 02:00:12 ID:r517UsUXT6
面白くて一気に読んでしまった…続きが気になりますが、ゆっくり無理なし更新で頑張ってください!
つC
581: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/14(火) 01:06:09 ID:p3vEpZeNwk
>>577男がどんな状態かはすぐに分かりますよ
そしてありがたいお言葉、本当にありがとうございます
>>578支援ありがとー!
女父の分も貰っておきますね
>>579支援ありがとー!
>>580支援ありがとー!
面白いと言ってくださったのはありがたいですが、別にゆっくりまったり読んでも構わないのよ?
そして皆さんのおかげでまたランクインすることができました
ありがとうございます!
ですが、まだ忙しい日々が続きそうなので、皆さんがおっしゃるように無理せずゆっくり自分のペースで更新していきたいと思います
582: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/14(火) 01:06:42 ID:p3vEpZeNwk
自然公園にて
そこには、左腕から血が滴っている男がいた
男「ゼェ…ハァ…」
男「痛っ!」
男(くそ、いきなり何なんだあの野郎!)
アマン「逃がしませんよぉ」
男「!」
583: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/14(火) 01:08:08 ID:BZHYCrXrlw
解し屋アマンは、持っている自分の武器、チェーンソーの電源を入れる
アマン「解して解して解して解して解してあげまぁぁす」
男(もうダメだぁ。おしまいだぁ)
?「ダメだよ、こんなとこでチェーンソー振り回しちゃ」
男「あ、あんた、何で!?」
大家「何でって、テケちゃんに君を探すよう頼まれてね」
584: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/14(火) 01:11:06 ID:BZHYCrXrlw
北海道ホテルにて
鏡「これは緊急事態だ」
北海道ホテルにはメリーの恩恵により、鏡が来ていた
メリー「女とトリックも連れてきたよ!」
女「男が大変ってどういうこと!?」
テケテケ「じ、実は…」
585: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/14(火) 01:12:46 ID:cY5DZefR8c
女「うそ、そんなことが……!」
トリック「まだ何も言ってませんわ!」
女「てへぺろ」
テケテケ「とりあえず、男が誰かに襲われているみたいだから、皆で探してほしいの!」
メリー「口裂けと大家は?」
鏡「口裂け女と大家は先に探しに向かったよ」
586: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/14(火) 01:14:10 ID:h4F3elAXVw
女「それじゃあ、探しに行こう!」
トリック「お待ちください」
テケテケ「何言ってるの!急がないと!」
トリック「男さんの携帯に電話はしたのですか?」
鏡「電話したが、電源が切れてる」
トリック「忘れたのですか?私の能力」
587: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/19(日) 01:38:09 ID:cPyZimQKa.
自然公園にて
アマン「邪魔をするのですかぁ?邪魔をするのでしたら、仕方ありませんねぇ。あなたも、解しまぁぁす」
大家「…男君、君に言いたいことがある」
男「何ですか?」
大家「ぶっちゃけ僕戦えない」
男「大丈夫です、最初から期待してないんで」
588: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/19(日) 01:39:22 ID:p3vEpZeNwk
大家「てか僕は君を探してほしいってしか言われてないんだけど!」
大家「だから僕が先に見つけて口裂けさんにいいところ見せようと思ったんだけど!」
大家「だから僕はホテルから続いている君の血痕を見つけても黙っておいたんだこど!」
大家「まさかこんな展開になってるなんて信じられないよ!」
男「あんたの考えが信じられねぇわ」
589: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/19(日) 01:40:34 ID:wuqsecO6N.
アマン「茶番は終わりですかぁ?」
アマンはゆっくりと近づいていく
アマン「小便は済ませましたかぁ?神様にお祈りはぁ?公園の隅でガクガク震える準備はOKでぇぇすかぁ?」
大家「あ、まだです」
アマン「早くしてくださいぃ」
男「待つのかよ」
590: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/19(日) 01:42:15 ID:cPyZimQKa.
テケテケ「大丈夫?男!」
男「テケテケ!それにお前らも!」
男の後ろから、テケテケ、鏡、メリーが現れる
アマン「邪魔がぁ、また入りまぁぁしたかぁ」
テケテケ達が男を守るように前に出てきたので、自然とアマンは標的を、テケテケ達へと変える
591: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/19(日) 01:43:38 ID:tkBS9rLKlY
北海道ホテルにて
女「私一人で留守番か」
女(男の寝ていた布団…)キョロキョロ
女「クンカクンカスーハー」
トリック「……女さん」
女「……!えと、あの!み、見なかったことにしてください…」
592: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/19(日) 01:45:40 ID:BLweTTbNbQ
自然公園にて
メリー「そっちがその気なら!」
テケテケ「私達だって戦うよ!」
テケテケとメリーはアマンに向かい走りだす
アマンもその二人に向かい走り、そして――飛び越える
アマン「あなたの方がぁ、簡単に解せそうでぇぇす」
アマンの狙いは、鏡だった
593: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/20(月) 23:30:59 ID:ixQO7s5Doc
アマンは跳んでいる状態で、持っているチェーンソーを鏡に向かって降り下ろ――
男「危ない、鏡!」
――さなかった
降り下ろすことなく、着地した
鏡「!?」ハラハラドキドキ
アマン「そうでぇぇすかぁ。あなたが友さんの言っていた鏡さんでぇぇしたかぁ」
594: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/20(月) 23:32:11 ID:h4F3elAXVw
男「友?もしかしてお前、友に言われて、俺を殺そうと?」
アマン「あ。……今のはぁ、聞かなかったことにしてくださいぃ」
男「できるかよ!」
男は携帯電話を取りだし、友に電話をかける
595: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/20(月) 23:33:28 ID:p/GRFYV3vs
アマン「させませんよぉ」
鏡「こっちだって、邪魔はさせないよ!」
アマン「あぁ、どいてくださいぃ。じゃないとぉ」
アマン「次は、あなたも解さなきゃいけなくなるので」
アマンの雰囲気が変わる
そして、この時鏡は初めて、死への恐怖というものを感じた
596: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/20(月) 23:34:49 ID:yHp6xpyjuo
鏡「ハァ……ハァ……!」
鏡は恐怖のため、ガクン、と膝をつく
テケテケ「鏡!」
アマン「あなた達もぉ、邪魔をしないでくださいぃ」
メリー「うぅ……」
テケテケ「…邪魔しないわけ、ないじゃない!男の命がかかってるんだよ!だからあなたには、負けられない!」
597: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/20(月) 23:36:24 ID:Cv0uaM0rFg
口裂「そうね、負けてはダメよ、鏡ちゃん」
大家「口裂けさん!」
男や大家のいる後ろから、口裂け女がやって来た
口裂「私やテケテケがいるのよ?」
メリー(あれ、あたしは?)
口裂「鏡ちゃんは恐怖に負けてないで、安心してそこのチェーンソー持ってる奴が無様に倒れるとこを見ていなさい」
598: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/20(月) 23:37:51 ID:gdsRLqBUn.
アマン「また邪魔ですかぁ」
口裂「残念ね。ここでの邪魔者はあなた一人だけよ。ま、本来は無視するんだけど今回は特別に」
口裂け女は、コートに仕込んでいるナイフを取り出す
口裂「この都市伝説最強である私が、殺して解して並べて揃えて晒してあげるわ」
アマン「解すのはぁ、私の仕事ですけどねぇ!」
599: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/21(火) 22:12:54 ID:1.mlIeKsPs
Prrr……
男(何故出てこないんだ?友!)
大家「まだ午前4時だからね。寝てるんじゃないかな?」
男(今、さらっと心を読まれた気がするが、なるほど、普通ならこの時間帯は寝てるな)
男(だが、早く友に話をつけないと、いくら都市伝説最強とはいえ、ナイフとチェーンソーじゃあ戦力に差がありすぎる)
大家「そんなこともないみたいだよ」
600: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/21(火) 22:14:02 ID:JlaWwk8fx.
男(何故そんな当然のように心を読めるんだ!?)
男「って、え?そんなこともない?」
男が見たのは、チェーンソーを持っていながらも、口裂け女に推されて涙目になっているアマンの姿だった
大家「やっぱ口裂けさんは強いねー」
男「どういうことだってばよ」
601: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/21(火) 22:15:26 ID:6G.p9Oyn4E
アマン「何で、何で私の攻撃が当たらないんでぇぇすかぁ!?」
口裂(恩恵状態でもない私に負けそうになるなんて、何この子超弱い!)
アマンはチェーンソーを振り回し、口裂け女に突進する
しかし、口裂け女はそれを軽々と避け
口裂「足元がお留守ですよ」
逆に足を引っかけてアマンを転ばせる
602: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/21(火) 22:16:50 ID:s5bmV8mIXM
チェーンソーは転んだ際に手から離れた
口裂「あら、惜しかったわね。そのまま持ってればあなたの体のどこかが切断されたのに」
アマン「ハァ……ハァ……あ、あぁ……!」
アマンの心境は、先程の鏡と同じだった
男「圧倒的だな」
603: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/21(火) 22:18:46 ID:AY51fdUhxg
説明しよう!
解し屋アマンは、今回が初めての仕事なのだ!
だから、いろいろと慣れていないのだ!
慣れていないから男を一撃で解しそこねたのだ!
そもそももっと解しやすい時があったはずなのに、慣れていないから安直に夜寝込みを襲ったのだ!
そして慣れていないから、自分の仕事を邪魔する者も解そうとしてしまうのだ!
別に男だけを狙えばいいにも関わらず
さらに邪魔者を解すにしてもさっさと解してしまえばいいのに、邪魔者とのおしゃべりを楽しんでしまっているのだ!
まあ、これは慣れとは関係ないけどね!
604: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/21(火) 22:20:18 ID:zaTV1AxVlc
男「出たな、源十郎」
メリー「そう!皆ご存知源十郎の機能の一つ!ウィキテディベアだよ!」
大家「僕は知らなかったけどね」
テケテケ「あの人の名前、アマンっていうんだ」
鏡「今思えば名前知らなかったよな。ってか何で源十郎は知ってんだい?」
メリー「……え?さあ?」
今ここに、新たな都市伝説が生まれた
605: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/21(火) 22:22:23 ID:Kkh511QEhI
ブチョウ、オクサマカラオデンワデース
男「電話、友から!」
大家「今の着信音!?恥ずっ!」
友「何だよー、こんな朝っぱらから」
男「おい友、解し屋アマンって何だ?」
606: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/21(火) 22:25:44 ID:h4F3elAXVw
友「な、何で!?」
男「そいつがお前に頼まれた的なことをバラしたぞ」
友「解し屋だけにってか?やかましいわ!」
男(何をこいつは一人で騒いでるんだろう。騒がしい)
友「解し屋アマンのことを話すから、騒がしいとか思うなよ」
男「え、何?俺の心が読まれるのって大家が異常なんじゃなくて俺が読まれやすいだけなの?……電話越しで!?」
607: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 00:10:57 ID:HPGj8KGTJE
〜解し屋アマン〜
とある電話番号に電話をかけると、あるところに繋がります
そこは解し屋アマン
彼女に頼めば、誰でも一人だけならバラバラにしてくれるそうです
ただしそれには条件が
それは自分と最も親しい人の死です
じゃあ、もし最も親しい人を解すようにお願いしたら、どうなるんでしょうね?
608: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 00:12:15 ID:yan9zBwNCM
〜解し屋アマン part2〜
さて、頼んだ後に勝手ですが、やっぱ死なないで!と思うことがあるかもしれません
そういう時は、
609: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 00:13:31 ID:5t2.GNY3vw
男「おい、続きは?」
友「…ごめん、忘れた」
男「肝心なところを」
友「まあ、後は頑張れよ」
男「お前のせいで鏡は解されそうだったんだぜ?」
友「男、場所を教えてくれ!」
男「自然公園」ツー…ツー…
610: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 00:14:45 ID:wuqsecO6N.
男「切りやがった」
男「あいつ、今から北海道来るつもりか?いや、そもそも自然公園だけじゃ北海道かどうかすら分からんか」
男(…そういえば、何であいつは俺を解すように依頼を……?)
男(流石に利子が多すぎたかな?少し減らしてやるか)
メリー「お金だけとは限らないんじゃない?」
男(まさかメリーにまで読まれるとは思わなかった)
611: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 00:16:13 ID:kl8E2gL2EM
男(しかし、もしも金じゃないとして)
男(他に何がある?)
男(そういえば、何故鏡だけは解さないよう頼んだんだ?)
源十郎「暇だからツイッターでもしてるかな」
男(何か今、機能とか関係なしにしゃべった、っていうか呟いてるのを見た気がするが、非常に気になるがそれは置いといて……ツイッター?)
男は、あの春のことを思い出した
612: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 00:17:44 ID:pfIgd/X5YY
『後輩「おや、男先輩じゃないですか。今日は紫乃先輩と一緒に帰らないんですか?」
男「あいつと一緒に帰ったことないんだけど」
後輩「ああ、そういえば登校でしたね。一緒に行ってるのは」
男「貴様、見ているな!?」
後輩「いえ、友先輩のツイッターです」』
613: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 00:20:02 ID:0VQbs4Y8tE
男(ああ、なんとなく分かっちまった)
男(たぶんおそらく友は鏡に惚れていたとして)
男(それで俺と鏡が一緒に登校したりしてるのを見て)
男(付き合っていると勘違いして、嫉妬した!)
男(あくまでこれは仮定だが、もし本当にそうだったら)
男(五万円ぐらい、追加だな)
614: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 23:18:53 ID:1a9ezyriWs
〜解し屋アマン part2〜
さて、頼んだ後に勝手ですが、やっぱ死なないで!と思うことがあるかもしれません
そういう時は、彼女の秘密をバラしましょう
彼女の秘密、それは彼女の名前にあります
アマンとは英語で愛人
そう、彼女は愛人との間に生まれた娘だったのです
だからこう言うのです
愛人の娘のくせに、と
さて、この話を聞いて□□□である友さんは、誰かを解そうと思いましたか?
それとも、解されそうな誰かを守ろうと思いましたか?
615: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 23:20:10 ID:p/GRFYV3vs
自然公園までの道にて
友(本当は分かっていた。きっとこんなことをしても、鏡は俺の所には来ないのだろうと)
友(だって転校してきた時、まるで俺と初対面のように話したから)
友(なのに、本当に初対面のあいつの家に住んだ)
友(それを見て数日後に、俺は鏡に選ばれなかったのだと諦めた)
友(だけど、誰でも一人殺してくれると聞いて、もしそれであいつが死んで鏡が戻ってくると考えたら)
友(そんな希望があったら、無理だと分かっていても試さずにはいられなかった)
616: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 23:21:26 ID:tkBS9rLKlY
自然公園にて
大家「まずいね」
男「何がですか?口裂けさんが勝ってるし、別に問題はない気がしますけど」
大家「いや、時間だよ。このままアマンが消えずにいたら、いずれ人が来る」
大家「アマンの見た目は、一応普通の女の子だ。もしもこんなシーンを見られでもしたら」
大家「僕ら、捕まってもおかしくはないね」
友「どこの誰かは知らないけどよ。そんな心配はいらないぜ」
617: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 23:23:12 ID:p3vEpZeNwk
男「友!お前どうやってここに?ってかいつの間に北海道に?」
友「北海道には昨日から!ここには愛の力で!」
男「きめぇ!」
友「うるせーよ!あ、おいアマン!お前鏡を解そうとしたらしいな!しかも依頼主の名前まで言いやがって!」
友「さらにその女の子も傷つけて!」
男「違う違う。そっちがアマン」
友「負けてんのかよ!」
友「そんな奴には、お仕置きだべぇ!」
618: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 23:24:41 ID:mnXuUV.EGc
友「愛人n」
アマン「ああああぁぁぁぁ!」
友「!?」ビクッ!
アマン「そこから先を、言うなぁ!」
アマンは口裂け女を無視し、チェーンソーを友に向かって投げつける
友「え、あ、あ…」
619: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 23:26:12 ID:wfet.hi7A.
次の瞬間、友の目に映ったのは、赤色
鮮血の、赤い色
だが、その赤色は友のものではなく
友「あ、ああ…」
友の近くにいて、とっさに友を庇った
友「鏡…鏡ィィィー!」
鏡のものだった
620: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 23:27:45 ID:jvh.yzQUbQ
テケテケ「鏡!」
口裂「鏡、ちゃん…」
メリー「うそ…うそだよね……?」
鏡「そう、騒がないでおくれよ……傷に、響く」
友「鏡、鏡!」
鏡「あたいは、大丈夫だから」
男(くっ…大丈夫な、わけがねー。電源は止まってるが、あいつにはまだチェーンソーが刺さってるのに!)
621: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 23:29:19 ID:.DgffcOXqc
大家「もしもし、医者!急患だ!…は?眠い?ふざけてんじゃねーぞ!一分以内に来い!じゃないとお前の病院、潰すぞ!」
男(あの大家が、焦って……!)
友「鏡…ごめん、俺のせいで…」
鏡「友のせいじゃ、ないさ。あたいのことはいいから、早く言うんだ」
アマン「言わせるかぁぁぁ!」
友「お前は」
アマン「あああぁぁぁぁ!」
友「愛人の娘のくせに!」
622: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/2/23(木) 23:31:40 ID:p3vEpZeNwk
アマン「あ、あああぁぁぁぁ!ああああぁぁぁぁ!!」
アマンは動きを止め、膝から崩れ落ちる
アマン「止めて、殴らないで、お父さん」
アマン「痛いよ、お義母さん」
アマン「痛い、痛いよ、私の体を、切らないで、お義姉ちゃん」
鏡に、いや、鏡に刺さったチェーンソーに手を伸ばし
アマン「助けて、お母さん――」
解し屋アマンは、消えた
救急車が到着したのは、それから約十秒後のことだった
623: 名無しさん@読者の声:2012/2/29(水) 22:35:36 ID:AY/cxQo99Q
楽しみに待ってるよー
つC
624: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 06:55:39 ID:uXoiEP5.4c
病院にて
医者「無事手術は成功じゃ。あと数時間で目を覚ますじゃろ」
大家「ありがとう。君にはずいぶんと無理を言ってしまった、すまないな」
医者「別にいいんじゃよ。JKの生パイを触れたしの」
大家(あ、僕が潰すまでもなく潰れるわ、この病院)
625: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 06:56:54 ID:ilecF7ct8.
鏡「……」パチクリ
テケテケ「鏡!鏡が目を開けたよ!」
メリー「これも源十郎の機能の一つ、手当てディベアのおかげだね!」
口裂「落ち着きなさい。大丈夫?鏡ちゃん」
鏡「あ、ああ、あたいは大丈夫だよ」
626: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 06:58:05 ID:9tYPEGlSJY
女「いやー、鏡にチェーンソーが刺さったって聞いたときはパニクったけど、大丈夫そうでよかったよ」
鏡「すまないね」
トリック「別に、鏡さんが謝ることではありませんわ」
女「そうだよ!いやー、生きててよかった!」
男「……友、そろそろ、俺達に言ったことを、鏡にも伝えてやれよ」
友「ああ、そうだな」
627: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 06:59:47 ID:Qql3TNKUgY
友「…鏡」
鏡「何だい?」
友「まさかお前が四年前のことを忘れているなんて知らなくて、その、すまなかった」
鏡「謝るなら、男に対して謝っとくれ」
男「俺はさっき充分謝られたよ。ってか友、ちゃんと伝えろよ」
友「分かってるよ。…鏡、お前はもう忘れたかもしれないが、俺は……人間同盟の提案者だ」
628: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 07:01:13 ID:OV6VKvhVKQ
――鏡さんは、その事で悩んでるんだね
――だったら鏡さんに必要なのは、僕と違って友達じゃなくて仲間だよ
――さっき教えてもらった都市伝説のこと
――それが本当なら、チームを作れば、チームメイトが鏡さんの恩恵を止めてくれるはずだよ
鏡「ああそうだ。少し思い出した。あたいはその後、友みたいな人間を守るため、という理由も付け足して、人間同盟を作ったんだ」
629: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 07:02:57 ID:MigpRrBMTw
――まだメンバーは少ないけど、友、あんたのおかげであたいは救われそうだ
――僕も、鏡さんのおかげで少し友達ができたよ
――そりゃよかった。そうだ、あんたに渡しときたいものがある
――何?
――あたいとあんたの作ったチーム、人間同盟の印さ。これを持ってれば、同じ人間同盟の都市伝説の恩恵を止める、もしくは弱らせることができる
――これ、もっとたくさんない?
――どうしてだい?
――僕の友達に、お守りとして渡したいんだ
630: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 07:04:51 ID:hy9iyTUKhM
男「お守り……もしかして!」
友「そう、俺がお前と女に渡したお守りには、人間同盟の印が入っている」
男がテケテケと出会った時、テケテケの恩恵が止められたのは、それが理由だった
男がラブホテル殺人事件の怨念と対面して切り刻まれなかったのは、それが理由だった
631: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 07:07:02 ID:9tYPEGlSJY
鏡「あたいは友と出会い、そのおかげでチームを作れた」
鏡「それからも、友はあたいのために尽くしてくれた」
鏡「それは、記憶をなくした今でも」
鏡「ねぇ、友」
鏡は手招きをし、近づいた友に、耳元で小さな声で何かを話し、唇付けをした
鏡「…ありがとう」
そして、鏡は幸せそうに笑い、消えたのだった
632: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 07:08:47 ID:2csgTXzvVI
友「鏡…今、約束したからな」
――友、今からあたいが消えても
――悲しそうにさよならなんて言わないでくれよ
――むしろ笑って見送っておくれ
友「さよならなんて、言わねぇよ」
――あたいは来世で、必ずあんたに会いに行くよ
友「今度は、あの時と違い絶対に会えるって確信があるんだからよ」
第三部 友編 END
633: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 07:10:35 ID:MigpRrBMTw
次回お品書き
・怪人アンサー
・カタリヤ
の2本でお送りしたいと思います
634: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/5(月) 07:20:14 ID:MigpRrBMTw
>>623支援ありがとー!
そして待たせてしまいすいません!
というのも、今回遅れてしまったのは俺が県外に引っ越さなきゃいけなくなったので、寮の荷物と実家にある荷物をまとめなきゃいけなくなったので、実家に行こうとしたら…事故っちゃった(・ω<)てへぺろ
まあ、たぶん投下するぐらいなら大丈夫だと思いますので、これからも更新していきたいと思います
ここまで書いといて今さら止めたくないですしね
それでは、長くなりましたがまた第四部でお会いしましょう
635: 名無しさん@読者の声:2012/3/7(水) 07:20:06 ID:SRJWFPMCbs
暫く見てなかったがまだ残ってたのかww
でもまあ残っててよかった。CCCCC。
636: 名無しさん@読者の声:2012/3/7(水) 19:03:07 ID:SF2jTilGlI
第3部の後半で口裂け女さんが大活躍で テンション上がりましたwww
あと、人間同盟作ったの友だったんですね
意外です
でも 何故鏡はそのこと忘れてたんだろ?
あと、事故 大丈夫でしたか?
郵便屋さんのペースでいいので 第4部楽しみにしてます
637: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/11(日) 03:11:50 ID:yVPaUx8QJg
何か最近全然更新できなくてすみません!
>>635支援ありがとー!
本当に残っててよかったです
これを機会に、また読んでくれると嬉しいです
>>636人間同盟の提案をしたのは友、という設定は最初からあって、ちょっとしたフラグっぽいのをたてといたんですが、きづきませんでしたか
鏡に限らず都市伝説のほぼ全てが四年前の記憶を失っている理由については、第四部にて明らかになるかもしれません
事故は……うん、まあ、大丈夫ではなかったですね
さて、第四部で会おうと言いましたが、先に番外編の方を投稿したいと思います
638: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/11(日) 03:12:44 ID:yVPaUx8QJg
三連休、最後の日
男とテケテケは、当初の予定通り二人きりで北海道を見て回ることにした
テケテケ「Booys,be ambitious!」
男「クラーク博士のマネか?」
テケテケ「ううん、お父さん犬」
男「確かに北海道犬だけども!ってか、それ言ってたのだいぶ前だろ!」
639: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/11(日) 03:14:07 ID:m39nCD4Sqo
摩周湖にて
テケテケ「ボス。あまり むねばかりみていると ヘンタイだとおもわれますよ。 ここは ぐっと ガマンですよ。」
男「誰がボスだ。あと、この季節に水着の女性はいねーよ」
男「ってか、読者はこのネタ分かるのか!?」
テケテケ「むしろ、何で男が分かるの?」
640: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/11(日) 03:15:26 ID:RXvz35mO86
テケテケ「あの後ショッピングとかも行ったし、今日は楽しかったね!」
男「…昨日、鏡が消えたことについては、あまり悲しまないんだな」
テケテケ「まあ、鏡とはまた会えるからね。今の私には、こっちにいる間の思い出を多く作らないと!」
男(……こっちにいる間の、思い出か。そういえば、楽しすぎてすっかり忘れてたけど、こいつもいつか、消える時がくるかもしれないんだよな……)
男「……ん?ここ、どこだ?見た感じ、住宅街か?おいテケテケ、戻るぞ」
男「……テケテケ?」
641: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/11(日) 03:16:58 ID:XSPpxC1xLo
テケテケの視線の先には、一軒の家が
男「おい、どうした?」
その一軒家の庭にいる老夫婦を、テケテケは見つめていた
その老夫婦はテケテケ達に気づいたようで、近づいてくる
テケテケ「ごめん、男」
男「え?」
テケテケは勢いよく車椅子を飛び降り、近づいてきた老夫婦に抱きつき
テケテケ「ただいま、お母さん、お父さん!」
老夫婦の腕の中で、幸せそうに涙を流し、消えていった
642: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/11(日) 03:18:30 ID:fCrP/vAiJc
北海道ホテルにて
口裂「そう、テケちゃんも消えちゃったのね」
男「…………ああ」
口裂「落ち込むのは止めなさい。幸せそうだったならよかったじゃない」
男「……でも、俺は……!」
口裂「大切なものっていうのは、大抵が失って初めて気づく。でもね、失ってから後悔しても、もう遅いのよ」
男「……ッ!…………何で、都市伝説は消えるんですかね…」
口裂「それは、私達にも分からないわ。そもそも、存在理由が分からないもの」
男「……そう、ですよね」
643: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/11(日) 03:20:26 ID:lqlmnXPa..
家にて
メリーの恩恵により、男は自分の家の前に帰ってきていた
メリー「大丈夫?」
男「ん?ああ、大丈夫だ」
男(まさか、テケテケがいなくなって、こんなにショックを受けるなんて、思わなかったな)
男「ただいまー…」
鏡「よ、おかえり」
メリー「え?」
テケテケ「おかえり!」
男「は?」
644: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/11(日) 03:22:06 ID:eUhamRjxLw
男「え?何でいんの?」
テケテケ「何か光に包まれたと思ったら、男の家にいたんだ」
鏡「あたいも」
メリー「よく分からないけど、よかったね、男!……男?」
男「ああ…!消してくれー!主に2レス前の俺を消してくれー!」
第三部 番外編 END
645: 名無しさん@読者の声:2012/3/11(日) 04:55:00 ID:SL6/QfI5Us
朝早くからご苦労様です!!
支援
646: 名無しさん@読者の声:2012/3/12(月) 03:07:28 ID:SRJWFPMCbs
鏡!テケテケ!良かった!
次は怪人アンサーか。
……怪人アンサーには恩恵を回避できる方法あるよね(ニヤリ
でもまあ物語のネタバレになっちゃあれだし
怪人アンサー編終わってオチが違ったら書き込む!
支援
647: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/13(火) 01:30:40 ID:PtH21cG2bY
>>645支援ありがとー!
あなたも、朝早くから読んでくださりありがとうございます
>>646支援ありがとー!
たぶん、というか絶対にお乳がいます!
間違えました
絶対にオチ違います!
怪人アンサーに対しては、恩恵を回避するよりも、恩恵を利用するって感じになると思います
……たぶん
なので言ってくれちゃっていいのよ
648: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/13(火) 01:31:35 ID:ResPR8T8fs
季節は冬――
人々が寒さから逃げ惑う季節
だが、クリスマスも目前に迫ったこの日、後輩は違う者から逃げていた
第四部 後輩編 START
649: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/13(火) 01:32:44 ID:v5kCai5hlQ
路地裏にて
後輩(撒いた、か……?)
?「みーつけたー!」
後輩「!」
後輩は咄嗟に、近くにあったビール瓶を追跡者に投げつけ、怯んでいる隙に逃げ出した
650: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/13(火) 01:34:07 ID:9SOWykGaXo
?「…つれないなー」
?「また逃がしたのか?ダイヤ」
ダイヤ「ハートは見つけてすらいないだろー」
ハート「私はお前と違い、見つければすぐに殺す」
ダイヤ「野蛮なことは嫌いなくせにー」
ハート「今回はまた別だ。何せあの女がこのままここにいられると、私達死神の一族の存亡に関わるからな」
651: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/13(火) 01:35:25 ID:1AA1SO.fZY
学校にて
女「思ったんだけどさ」
友「?」
女「都市伝説が消えて、また現れた理由って何なのかな?」
男「今更だな」
652: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/13(火) 01:36:52 ID:Crz6xJC852
友「まあでも、知りたいっちゃ知りたいよな」
鏡「あたいも知らないしね。気は進まないけど、あの男を呼んでみるかい?」
男「あの男?」
鏡「怪人アンサーさ」
653: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/13(火) 01:39:02 ID:BzE0lQ9eHg
〜怪人アンサー〜
怪人アンサーとは、現代に相応しく携帯電話により呼び出される都市伝説です
十人が円形に並び、隣の人に電話をかけます
すると全員通話中になるはずが、一人だけは怪人アンサーに繋がります
怪人アンサーに繋がった人は、怪人アンサーにどんな質問でも答えてもらうことができますが、怪人アンサーからの質問にも答えなくてはいけません
もし答えられなかったら、体の一部分を持っていかれるようですね
?「知ってるよ」
654: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/13(火) 01:41:13 ID:Q7vttFqj3c
〜怪人アンサー part2〜
しかしここ最近、怪人アンサーは欲張りになりました
怪人アンサーは、自分に対して質問してきた人以外の九人に対して質問するようになったのです
?「なるほど、今回はずいぶんと攻撃的なカタリヤのようだな」
ちょっと短くなりましたが、これで話は終わりです
?「別に構わないさ。我輩は我輩の都市伝説の内容がどう頑張っても短く終わることを知っている」
?「まだ見ぬ未来も、忘れた過去も、宇宙の外側も、星の始まる瞬間も、生命の終わりも、都市伝説の存在理由も、我輩は全てを知っている」
?「何故なら我輩は、
アンサー
"答え"だからな」
655: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/16(金) 06:35:40 ID:gJJmjmSKaM
男「で、テケテケ達を学校に呼んでみたものの……」
一人目、男
二人目、女
三人目、友
四人目、鏡
五人目、テケテケ
六人目、メリー
七人目、口裂け女
八人目、トリック
九人目、大家
男「一人足りねー!」
656: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/16(金) 06:36:50 ID:0KIaSY0dT.
口裂「何、その怪談」
大家「皿よりかは重大な一足りないだけどね」
女「まあ、最初に気付くべきだったよね」
友「適当にモブ連れてくるか?」
?「おい、誰か忘れてないか?」
男「お、お前は……!」
657: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/16(金) 06:38:09 ID:OV6VKvhVKQ
十人目、源十郎
男「源十郎!」
鏡「最近目立ちすぎじゃないかい?」
口裂「というか、結局こいつはいったい何なの?」
トリック「まさか、同じタイプのスタンド……!」
男「ねぇよ、ねぇ」
658: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/16(金) 06:39:39 ID:tZenqkdHEI
メリー「実は、源十郎は1人かくれんぼに使用されたぬいぐるみらしいよ」
口裂「へぇーそう。さっさと怪人アンサーを喚びましょうか」
男「自分から聞いといてスルー!?」
テケテケ「じゃあ、みんな携帯用意して!」
メリー「せーのっで隣の人に電話してね!」
女「じゃあ、いくよ。せーのっ!」
659: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/16(金) 06:41:25 ID:Crz6xJC852
Prrr…
アンサー「やあ、君達が我輩を喚ぶことは知っていたよ」
電話からではなく、九人と一体の目の前から響く声
男「……こいつがッ!」
鏡「そうさ、こいつが奇人、変人、怪人アンサー」
口裂「私達都市伝説の間では、バラバラ紳士とも呼ばれているわ」
660: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/16(金) 06:43:02 ID:ssZq/TH9Vg
長さの違う十本の腕
生えてるところは肩に背中に腹部に腰に
長さの違う六本の足
生えてるところは下半身にも上半身にも
大きさの違う口五つ
声が違うのは仕様です
いろんな形の目鼻眉
顔には一切ついていない
シルクハットに特注品の燕尾服
その中身は禁即事項
彼の正体怪人アンサー
奇人変人怪人アンサー
自分に足りないものを求め
今日も体を奪います
661: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/16(金) 06:44:35 ID:tZenqkdHEI
アンサー「という紹介文を我輩自ら作ったんだが、こいつを聞いてどう思う?」
大家「すごく…長いです…」
メリー「覚えきれないね」
テケテケ「最大の特徴である何でも知ってるっていうのがないしね」
アンサー「そういう感想をもらえることは、知っていたよ」
男(何故聞いたし)
662: 名無しさん@読者の声:2012/3/17(土) 01:14:24 ID:SRJWFPMCbs
>>647実はこっちも恩恵を利用したやり方でwwとりあえず待ってる
紫燕
663: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/19(月) 12:43:05 ID:2r75fYVaHg
>>662支援ありがとー!
怪人アンサー編はもう終わるので、恩恵回避方法聞かせてくださいね!
664: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/19(月) 12:43:30 ID:sdOKoiAXn.
アンサー「紹介文はまた考えるとして、さて、今回質問に答えてもらえる幸運な人間は、君だ」
そう言って指をさしたところには、男がいた
アンサー「さて、何を聞く?我輩は何でも答えてやるぞ。と言っても」
アンサー「我輩はもう、何を聞かれるかは知っているのだがな」
男「都市伝説の全てを教えてくれ」
アンサー「よろしい。答えてやろう。都市伝説の全てを」
665: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/19(月) 12:44:52 ID:CxAn0VppZI
〜都市伝説〜
都市伝説の全て、と言っても、具体的には何から話そうかな?
そうだな、やはり
初めは、始まりこそが相応しい
君は死神を信じるかな?
……今、卍解の方を想像したね?
死神というのは、いわば魂の回収業者
自ら生命を殺す存在ではない
死神が捕らえた魂は、神々の腹に入り浄化され、新たに生まれる生命に宿る
……数千年前のことだった
その年は、魂が集まりにくかった
魂が集まりにくいということは、新たな生命が生まれにくいということ
これを危惧した死神達は一人の子供を拐い、都市伝説の生みの親、カタリヤに造り上げた
666: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/19(月) 12:46:31 ID:ElXyDhEUa6
〜都市伝説 part2〜
カタリヤの話した都市伝説は現実に現れる
その時は都市伝説という呼び名ではなく、妖怪というものだったがね
しかしカタリヤは、死神達の予想に反して強すぎた
そのためその年のカタリヤは、死神達のワガママにより殺された
次にカタリヤが造られたのは、四年前
その時も、魂はなかなか集まらなかった
新しい世代の死神達は、カタリヤの恐ろしさを知らず、造ってしまった
初めはいいものを手に入れたと思い、更に二人の女の子を拐いカタリヤに仕上げた
だが、すぐに間違いだと気付く
カタリヤの強さを目の当たりにした死神達は、すぐに彼女を殺しにいった
667: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/19(月) 12:48:58 ID:exvtmU8mFk
〜都市伝説 part3〜
誘拐してしまった二人の少女は、すでにカタリヤ
もちろん、人里に返すわけにはいかず、かといって実害が出てないのに殺すわけにもいかず、仕方なく死神達は二人の少女を監禁することにした
だが今年、2028年
ある一人の死神のミスのせいで、一人のカタリヤがこっちに来てしまった
彼女はカタリヤの本能である殺すための都市伝説を言い続け、そして今、死神達に追われている
そうそう、もう予想はついているだろうが、我輩達都市伝説の存在理由は、人間を殺すため
人間を殺し、死神が魂を多く回収するため
ま、中には例外もいるがね
だから本来、人間同盟など場違いな存在なのだよ
ま、我輩は別にあっても構わないと思うがね
我輩の話は、ここで終了しておこう
何故なら、我輩は今から起こることを知っているのだからね
668: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/19(月) 12:50:49 ID:m39nCD4Sqo
男「今から起こること?」
アンサー「ああそうだ。心して聞いておけ」
『今学校に残っている皆さん、聞こえているでしょうか?』
男「後輩の放送……?」
――強いて言えば、皆からは語りやと呼ばれてます
男「まさか……まさか!」
『時間がないので聞こえているかどうかは分かりませんが、語りましょう』
『僕が語る百物語の最後、都市伝説の第99話、カタリヤ!』
669: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/23(金) 02:31:14 ID:OV6VKvhVKQ
〜カタリヤ〜
知っていますか?
カタリヤを
都市伝説が途切れずに語り継がれているのはカタリヤが語っているからです
一度語ってしまえば、どんな都市伝説でも話を変えることができます
カタリヤは割とどこにでも現れ、約百個の都市伝説を語り継ぎます
何故カタリヤが片仮名か、ご存知ですか?
……ご存知、ないのですか?
670: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/23(金) 02:32:28 ID:xlrEqSLHSs
〜カタリヤ part2〜
別に語りやでもいいと思いませんか?
片仮名なのは、あの世ではカタリヤを潟裏弥と書くみたいでしてね
その意味は
『深い深い海の中の死神の嘆き』
だそうです
カタリヤは死神により造られました
死神のその嘆きにより、僕の……カタリヤの語った都市伝説は実体を持ちます
671: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/23(金) 02:33:44 ID:8EzdbQEYJk
〜カタリヤ part3〜
とまあ、ここまでがカタリヤの都市伝説なんですが、正直、このまま死神にいいように扱われるのは癪でしてね
カタリヤの都市伝説の内容を変えます
百話目の物語は、あなたに任せます
あなたの言ったことが、真実になります
と言っても、条件がありますがね
条件は、この放送を聞いていて、都市伝説と十人以上出会った人間が、僕に語ることです
それでは、待っていますよ
672: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/23(金) 02:34:50 ID:fCrP/vAiJc
モブJ「何だ?今の放送」
モブW「さあwwイタズラじゃねww」
ざわ… ざわ…
まだ部活中の体育館や部室棟から大きなざわめき声が、男達のいる教室まで聞こえてくる
口裂「大変なことになったわね」
673: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/23(金) 02:36:05 ID:xfBBVlgUSU
『あなた達は!』
放送はまだ繋がっていた
『鍵が締まっていたはずです!いくらあなた達でm』
『うっせェぞ、カタリヤのガキィ!』
『止めろ、スペード。まだ、放送は聞こえている。カタリヤを殺すのは、この放送を止めてからだ』
『だが、こっちの世界の機械は少々ややこしい。止めるまで、スペードとハートは見張りをやっていてくれ』
『ちッ、しャァねェな』
『分かりました。兄上』
674: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/23(金) 02:37:36 ID:MjTo0WShvc
男「何だよ、この会話。カタリヤを、後輩を殺すってどういうことだよ!」
アンサー「あの世の上層部は、死神がミスをしてカタリヤを解放したことをまだ知らない。だから知られる前に、死神はカタリヤを殺し、なかったことにするつもりだ」
男「そんな……」
アンサー「彼女を助けたければ、放送室に行くんだな。まだ間に合うかも……いや、絶対に間に合う。何故なら我輩は、それを知っているからな」
怪人アンサーの話を半ばに、勢いよく走り出す男
675: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/23(金) 02:39:35 ID:Crz6xJC852
友「待て、男!俺達も一緒n」
アンサー「残念だが、それはできないな。君達は我輩の都市伝説に則り、我輩の質問に答えてもらう」
友「くっ……!」カキカキ
1.教室から出られない\(^o^)/(1)
2.【祝!】初めての北海道!超楽しみ!【アニメ化!】(167)
3.【祝!】同じクラスの女子が男友達の家からでてきたんだが【映画化!】(647)
4.【祝!】俺の友達がドSなんだが【ドラマ化!】(418)
676: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/25(日) 11:51:45 ID:xfBBVlgUSU
横断歩道にて
ダイヤ「都市伝説はっけーん」
美絵「何や、あいつ」
ダイヤ「ここは人目につくけど、ま、いいやー」
死神ダイヤは、何もない空間から鎌を取り出す
ダイヤ「兄貴から都市伝説は消しとけって言われたし、消しますかー」
美絵「あいつ、死神や!」
677: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/25(日) 11:53:17 ID:.Hz5jJ08lQ
死神ダイヤは横断歩道を跳び、一気に向こう側にいる美絵の目の前へ
美絵「……!!」
ダイヤ「死んじゃってねー」
死神ダイヤは、その手に持つ大鎌を大きく振りかぶる
美絵(こいつが鎌を降り下ろす前に、ウチはスタコラサッサやで!)
モブG「う、うわぁぁ!」
美絵(ウチの後ろに人!?しかも、腰抜けて動けてへん!あかん、ウチが避けたら、この人が殺される)
678: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/25(日) 11:54:52 ID:7/ngPJy5m.
美絵「ハハ、あかんなぁ。男と後輩に合う前なら、何も思わず避けれたやろなぁ」
ダイヤ「?」
美絵「少なくとも、ウチの恩恵が原因以外で死なせたくない。ウチは、この人を守りたいんや!」
それは、男との出会いで少しだけでも受け取った、人間同盟の意思だった
ダイヤ「ふん、そんなに消えたいなら、さっさと消してやるよー!」
モブG「ひぃぃぃ!!」
679: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/25(日) 11:56:19 ID:YROOb0wjZs
そのモブGの悲鳴は、一発の銃声により掻き消された
銃弾は見事、死神ダイヤの降り下ろす鎌に当たり軌道をずらし、美絵とモブGが切り裂かれるのを防いだ
女父「パトロールに来てみれば、危ないところだったな」
警察「喫茶店近くにて、鎌を持った少年が暴れています。至急、応援をお願いします」
女父「さて、君は現行犯逮捕だ。武器を棄ててもらおうか?」
ダイヤ「へっ、嫌だよーだ」
警察組織 VS 死神ダイヤ
680: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/25(日) 11:57:59 ID:Crz6xJC852
学校にて
モブT「く、来るな!」
モブQ「誰か!助けて!」
放送室からだいぶ離れたところで、遊びで放送室に近づいてきたモブ達を、死神ハートが追っていた
ハート「待て!」
死神ハートが廊下の曲がり角を曲がったところで
ハート「きゃん!」
死神ハートは盛大に転んだ
ハート「これは……縄跳び?それがピンと張って……誰だ!」
681: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/25(日) 11:59:22 ID:Y038A0Kxjs
ガイコツ「ひとぉぉつ!学園の平和を守る!」
花子「ふ、ふたぁつ!はわわ、セリフ忘れました!ごめんにゃ、噛んじゃった、ごめんなさい!」
スター「3つみんなの人気者☆ミ」
犬「相変わらずスターは演技がうまいッス!あ、次私の番だったッス!忘れてたッス!」
桜「七人合わせてラッキーセブン!ただいま参上!」
682: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/25(日) 12:00:54 ID:8E/OsEWieY
ガイコツ「ってゴルァ!台本通りやりやがれ!」
花子「はわわ、ごめんなさい!でも、その、セリフ長くて、覚えられなくて……ごめんなさい」シュン…
犬「あ、私台本なくしたッス!」
ガイコツ「ったく、テメェらちゃんとやりやがれ!だから俺達は嘗められんだよ!とりあえず、新しい台本だ!こんなこともあろうかと、花子のセリフは短いものに、雌犬の台本はなくさないように首に掛けれるようにしといたぞ!ゴルァ!」
犬「準備よすぎるッス!」
スター「流石ガイコツ!私達がめんどくさいと思うことを平然とやってのける!」
桜「そこに痺れる!けど憧れないィィ!」
ハート「……何だこれ」
チーム七不思議 VS 死神ハート
683: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/25(日) 12:03:52 ID:V8xW.j8Tvs
学校、また別の場所にて
そこもまた、放送室からは離れていた
スペード「テメェらのその妙な武器と、この俺の剣。さァ、どっちが強いか比べようぜ!」
そこでは、複数の教師がさすまたを持ち、死神スペードを威嚇していた
しかし、当の本人はそんな威嚇なんてものともしていなかった
スペード「おい、来ねェのか?じャァ、こっちから行くぞ」
684: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/25(日) 12:05:36 ID:Y038A0Kxjs
教師A「う、うおぉぉぉ!」
一人の教師がシビレを切らし、死神スペードに突撃する
スペード「迷いがある。遅ェ。ダメな攻撃だ」
死神スペードは剣の柄に手を置く
すると、教師達の持つさすまたはバラバラに切断された
教師B「な、何だこいつ、ヤバイぞ!」
685: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/25(日) 12:07:18 ID:uXoiEP5.4c
教師C「う、うわぁぁぁぁ!」
一人の教師の悲鳴と同時に、教師達は一目散にその場から逃げ出す
スペード「逃げてんじャねェぞォ!」
死神スペードは、逃げる教師達を追いかけようとするが
?「どぉぉこ見てるんでぇぇすかぁ?あなたの相手は私でぇぇすよぉ」
一人の少女に邪魔される
アマン「あなたを解して解して解して解して解してあげましょぉぉう」
スペード「ほォ、テメェは迷いのない、いい目だ。じャァ、テメェの剣と俺の剣、どっちが強いか比べようぜ!」
解し屋アマン VS 死神スペード
686: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/29(木) 08:18:15 ID:Y94rLx4y/E
更新スピードと比例してランキングの順位が下がっている気がしますが、まだ投票してくれる人がいるだけありがたいです
支援してくれる皆様、投票してくれる皆様、読んでくれる皆様、ありがとうございます
それでは、VS怪人アンサー始まります
687: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/29(木) 08:18:43 ID:EkZRbngOOM
学校、教室にて
大家「友君、今の電話は……」
友「解し屋アマンに電話した。俺と鏡の魂を渡す約束で」
テケテケ「解し屋アマンって、消えたんじゃないの?」
鏡「どうやらあたい達と同じように、復活したみたいだね」
口裂「だけど、大丈夫かしら?私と戦ってボロ負けの彼女が、死神に勝てるとは思えないわ」
友「勝てなくてもいい。男が後輩を助けるまでの時間稼ぎになれば」
688: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/29(木) 08:19:54 ID:dup4gf7dzA
アンサー「さて、もうそろそろ我輩も質問を出そう。今回は特別に一人が答えを言うだけで構わん。つまり、皆合わせて9回の回答の内、1つ正解が出れば全員助かる」
アンサー「ただし、答えると宣言したら絶対に答えてもらうぞ」
アンサー「さあ、質問だ。"我輩の、知らないことを教えてくれ"」
メリー「何でも知ってる怪人アンサーの知らないこと!?」
トリック「そんなの不可能ですわ!」
鏡「いや、怪人アンサーの質問には必ず抜け道があるはず。そうだね、これならどうだい?」
鏡「世界で一番美しい人」
689: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/29(木) 08:21:20 ID:YB/lT8ItTw
アンサー「残念ながら知ってるよ」
鏡「……!何で!?」
アンサー「おそらく君はこう考えたのだろう。世界に多数いる人種。その人種の中でも考えの違う個人。その中で一番美しい者など決められないと」
鏡「ああ、そうさ。じゃあなんだい?あんたは世界で一番美しい人が分かるって言うのかい?」
アンサー「いいや。世界で一番美しい人は"いない"。これが答えだ」
鏡「……!」
残り回答数8回
690: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/29(木) 08:22:42 ID:ss50EpOVDo
鏡「すまないね。迂闊だった。もう少し考えるべきだったよ」
友「そんなことねぇよ。俺はいい線いってると思ったし」
メリー「次はあたしが答えるよ!ずばり、八年後の今日の天気h」
源「その答えは止めた方がいいぜ。我が主よ」
メリー「どうして?源十郎」
691: 名無しさん@読者の声:2012/3/29(木) 08:24:04 ID:DjuoQuAmdo
郵便屋#garakuta
692: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/29(木) 08:24:28 ID:DjuoQuAmdo
源「そうだな。我が主でも分かるように簡単に説明すると」
メリー「今あたしバカにされた!?」
源「例えば、奴が八年後の天気は晴れと言っても、俺達には今それを証明することができない」
源「結果、本当は八年後の天気は雨だったとしても、奴が晴れでも曇りでも、答えれば知っているということになる。つまりこれは、奴にとってのチャンス」
メリー「……」シュー…ボン!!
テケテケ「メリーちゃんが頭使いすぎて爆発しちゃった!」
693: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:27:24 ID:UsbuU8CQ/I
やばい、寝ぼけてミスった
とりあえずトリップ変えます
694: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:28:09 ID:0KIaSY0dT.
源「それなら仕方ないな。我が主の順番を飛ばし、俺が答えよう。それでいいな?怪人アンサー」
アンサー「……ふむ、構わないよ」
トリック「まさか、それが狙いだったのですか!?」
源「さあな。さて、答えよう。そこの大家がジャンケンで出す手だ」
大家「ぼ、僕?」
源「生憎、俺はグーしか出せないんでな」
大家「なるほど」
695: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:30:18 ID:CxAn0VppZI
アンサー「ふむ、それでは始めようか。もちろん、大家君と戦うのは我輩だろう?」
源(もしも怪人アンサー以外の奴が大家とジャンケンすれば、怪人アンサーに先に答えを言わせて大家に違う手を出させることができ、俺達の勝ち)
源(怪人アンサーが後で答えを言うのは反則だからな。まあ、流石にここはツッコミをいれてきたか)
源「もちろんだ。だが、お前はどうやって答えを出す?」
アンサー「そんなの簡単だ。ジャンケンで我輩が勝てばいい」
源(勝負の方法は予想通りだな)
源「なるほどな。じゃあ、1回だと運の要素も絡むんで、10回だ。10回連続で勝て」
アンサー「10回?おいおい、その程度じゃあまだ運が絡むだろ?100回だ。100回連続で勝ってみせよう」
源(自分で難易度を上げた!?)
696: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:31:59 ID:ss50EpOVDo
三分後にて
大家「か、勝てない!」
口裂「50戦中、50敗!」
アンサー「どうする?次から目隠しでもしようか?」
源「……いや、降参だ。正直これ以上は時間の無駄だ」
源「我が主の順番を飛ばしておいてこれじゃあ……くっ、ざまぁねぇな」
アンサー「物事の結果を知っている我輩にその答えはよろしくなかったな」
残り回答数7回
697: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:33:52 ID:JN3GEsjmXI
友(どうすりゃいい?考えれば考えるほど分からねぇ!)
テケテケ(せめて何かヒントがあれば……)
口裂(有効だと感じる回答すら何も思い浮かばないわね)
大家(そもそも、この無茶難題な質問にすぐに答えられるわけがない)
トリック(こんなとき神様なら、なんと答えるのでしょうか)
女「みんな答えないの?なら、次は私が答えるね」
698: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:35:35 ID:2csgTXzvVI
女「私は今、どういう思いでこの教室を出たいと思っているでしょうか?」
アンサー「……!」
アンサー「……もちろん、男君を助けるためだろう?」
女「違います。早く晩御飯が食べたいからでした」
友「はぁ?」
アンサー「クッククク、クハ、クハハハハ!見事だよ!我輩の完敗だ!」
友「え?何?どういうこと?」
699: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:37:37 ID:SHIfJkK4AE
アンサー「我輩は物事の結果は何でも知ってるが、そこにどういう思いがあるかは知らない!」
アンサー「いや、しかし驚いたよ。こんなにすぐに答えられるとはね」
女「えーだってアンサーさんヒントたくさんバラまいてたじゃん」
テケテケ「え!?いつのまに!?」
女「まず、鏡の答えの時、何でも知ってる人なら絶対に使わないであろう言葉、"おそらく"とアンサーさんが言ってたでしょ?」
鏡「そう言われれば、確かに言っていたね」
700: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:39:57 ID:/M3MmV683k
女「そしてジャンケン勝負だけど、何でも知ってるんだったらアンサーさんが実際に対決しなくてもいいんだよ」
女「だって何でも知ってるんだからね。ジャンケンしている時に大家さんがグーを出すふりをしてチョキと見せかけてパーのような感じでグーという風に思っていたら、それに合わせてタイミングよくそう言えばいいよね?」
女「それができないってことは、人の心が読めないってこと。つまり、知らないってことだからね」
源(人の心が読めない、俺は無意識にそれを前提にしていた。いや、俺だけじゃない。ここにいる全員がそれを前提にしていたはずだ。それをこんな風に答えるとは……この女、我が主以上のバカか、それとも、天才か?)
701: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:42:11 ID:cm06SJ0Ur2
アンサー「なるほど。詳しい解説をしてもらいありがとう。より我輩は負けを実感できたよ」
メリー「あれ?気がついたら何か終わってた」
アンサー「教室からはもう出られるよ。君達が死神に勝てるよう、祈っておこう」
友「よし、行くぞ!」
友を筆頭に、次々と教室を飛び出していく
口裂「あなたは行かないの?」
大家「ちょっと、仕事仲間に手助けを頼もうと思ってね」
702: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:44:02 ID:xSUxzuKwUQ
大家「もしもし、僕だ。至急リチャードを寄越してほしい」
運転手「何があったか分からないけど、それは無理よ」
運転手「私達、特にリチャードは、まだ安静にしてなきゃダメなの」
大家「そうか……」
運転手「そうだ、最近仲良くなった面白い奴をそっちに送ってあげるわ」
大家「戦闘力は?」
運転手「私とリチャードをこんな目にあわせた張本人」
大家「そうか、それなら期待できそうだ」
703: 562:2012/3/29(木) 16:45:24 ID:QCThRSSDfI
ライダーさんキター!?
704: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/1(日) 17:03:35 ID:rHMAurpPQA
皆さんの応援のおかげでついにこのSSもランキング1位になることができました!(日付見てみ)
投票、支援、そして読んでくれた皆様ありがとうございます!
>>703あなたはライダーさんに惚れた方ですね
ですが残念ながらライダーさんはもう出てこないんですよ(日付見てみ)
すみません
705: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/1(日) 17:04:33 ID:rHMAurpPQA
運転手「というわけで、あの町に寄ってくれないかしら」
ライダー「ふむ、構わんぞ。あの小僧にも会いたいと思っていたところだからな」
運転手「……ところであなた、今どこにいるの?」
ライダー「ちょうど、その町だ。じゃ、切るぞ」ピッ
ライダー「……この町のどこに行けばいいか聞き忘れたな」
706: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/1(日) 17:06:30 ID:n5h324VbgQ
時は少し戻り、横断歩道にて
響く銃声
聞こえる悲鳴
警察によって誘導される一般人
女父「どういうことだ?鉛弾を受けた大鎌が吹っ飛ばないっていうのは」
ダイヤ「ボク、見た目に反して力強いんだよねー」
死神ダイヤはその力を見せつけるように、地面を殴り抉る
女父「……!おいおい、あの華奢な腕のどこにあんな力があるんだ?何だ、サイヤ人か?」
ダイヤ「サイヤ人は結構筋骨粒々としてると思うけどねー」
707: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/1(日) 17:08:57 ID:zpm2v1c/Vk
女父「気を取り直して、さあ、来いよ若いの。鎌なんて捨ててかかってこい」
ダイヤ「うーん、人間は殺しちゃダメなんだよなー。でもなー。久しぶりに全力出したいんだよなー」
ダイヤ「…うん、ごちゃごちゃ考えるのは苦手だなー。まー、死んだら死んだで、その時考えよー」
ダイヤ「よし、いくよー!」
女父(あの少年は力は強い。だが、遠距離から銃で撃て……ば!?)
女父の思考の途中、その思考を根本から覆すようなスピードで、死神ダイヤは女父の目の前にいた
女父「な……!?」
死神ダイヤは持っている大鎌を横に薙ぐ
708: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/1(日) 17:10:29 ID:zxAAmrCPCM
美絵「って、何ボーッと突っ立ってんねん!早よ避けぇや!」
女父「え?……っと!」
近くにいた美絵が、女父警部を押し倒し大鎌の軌道から避けさせる
美絵「はい!早よ立って!逃げるで!」
無理矢理起こし、手を引いて逃げる
美絵「不幸中の幸いは、あの死神の攻撃速度が遅いとこやな」
709: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/1(日) 17:12:10 ID:ppbfUw9gck
女父「おい、君は誰だ?一般人なら逃げろ。ここは危険だぞ」
美絵「おっさん、またエライ悪いタイミングでウチのこと見えるようなったなあ。ま、おっさんの運がいいこと祈るわ」
美絵「ウチは本間美絵。都市伝説や」
女父「都市伝せt……!」
逃げる方向にいたのは、死神ダイヤ
ダイヤ「逃がさないよー」
美絵「速い!」
710: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/1(日) 17:14:17 ID:S8TNKRDKGA
女父「来た道を戻るぞ!」
ダイヤ「逃がさないってー」
しかしまわりこまれた!
美絵「こいつ、攻撃動作のまま移動しとる!」
美絵「……おっさん、こいつが狙ってるのはウチや。おっさんは逃げろ」
女父「それはできないな。警察官の仕事は、市民を守ることだ。都市伝説であれ何であれ、この町に住む者を守ることが、私の役目だ!」
711: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/1(日) 17:16:13 ID:HFfkNRJW3o
一発の発砲音
ダイヤ「ぐっ…あっ…!」
持っている大鎌が消え、死神ダイヤは倒れる
その右肩からは、血が噴き出している
警察「お待たせしました。警部」
死神ダイヤの後方にいたのは、警察と盾を装備した警官達
警官A「大丈夫ですか?女父警部!」
警官B「今助けにいきますよ!」
712: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/1(日) 17:18:06 ID:mcm5FORzMQ
女父「お前ら……!」
警官C「動くなよ、逮捕だ」
警官D「こいつまだ少年じゃないっすか」
ダイヤ「くそ、嘗めるなよ。人間がッ!」
死神ダイヤの近くにいた警官Cと警官Dが殴られ、吹っ飛ばされる
713: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/1(日) 17:20:15 ID:PGFkfSUPTY
警官E「早く手錠を!」
ダイヤ「死ね、死ね!ボクをこけにしやがって!全員殴り殺してやる!」
死神ダイヤは警官Fに掴みかかる
警察「まずい!」
ダイヤ「死ねぇぇぇ!」
ライダー「さっきから死ね死ねうるさいぞ、小童」
死神ダイヤは、バイクに乗った首なしライダーに轢き飛ばされる
714: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:03:33 ID:BHstRlOLqc
警官G「な、何だ、こいつ!?首がねぇ!」
警官H「つーか、普通に人轢いた!」
女父「君、美絵と言ったね?彼はいったい?」
美絵「たぶんやけど、都市伝説の首なしライダーや思うで。でも妙や。男からの話によると、首なしライダーはもう消えたはず」
女父「男君と知り合いなのか!?」
美絵「その話は後やで、おっさん。首なしライダー、あんた何でおるんや?」
715: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:04:50 ID:lkw/3/B24Q
ライダー「さあ、何でだろうな。ところで、あの小童は何だ?危なそうだったんで轢いてしまったが」
美絵「……死神や」
ライダー「ほう、あれが」
ダイヤ「どいつもこいつも、僕をバカにしやがって」
ライダー「死神というのは、丈夫なようだな」
ダイヤ「うるさいぞ、首なしライダー。まずは君から、あの時みたいに切り刻んでやる」
716: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:06:13 ID:xKrgOU.XUg
ライダー「死神、お前今何て言った?」
ダイヤ「んー?」
ライダー「何故、お前が俺を知っていて、俺がお前を知らないんだ!」
ダイヤ「……ああそうか、君は記憶力スゴいんだっけな」
ダイヤ「じゃあ、冥土の土産に教えてやるよ。君ら都市伝説の記憶喪失の理由を」
717: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:07:35 ID:J1Hf0jadBc
ダイヤ「まー、理由なんて簡単なんだけどね。変に記憶を持ってると、情が写って人間を殺しにくくなるだろ?だから僕からのせめてもの情けだよ」
美絵「何やその理由……あんた、鬼や!」
ダイヤ「鬼じゃなくて、神様でーす!」
ライダー「俺は何故お前のことだけを知らないんだ?」
ダイヤ「ミスっちゃったんだよねー。まーでも、君の場合は絶対に恩恵を発動させなきゃいけないようにしたから問題ないんだけどね」
ライダー「なるほど、こいつは久々にクズに出会ったな」
718: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:08:56 ID:1sTXZhVMA6
ダイヤ「……ハッ!おい、お前か!ボクをバイクで轢いたのは!」
女父「何かあの少年、様子が変じゃないか?」
ライダー「あの死神は、情緒が不安定なようだな」
ダイヤ「首なしライダー、お前から消してやる。お前は勝負に勝つだけで消えるからな!」
ライダー「ほう、じゃあ何で勝負する?レース勝負でも、トランプゲームでも何でもいいぞ」
ダイヤ「レースじゃボクが圧倒的すぎる。トランプだとお前の方が圧倒的だ。だから」
ダイヤ「単純な力で勝負。腕相撲だ」
719: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:11:23 ID:YvdtUw2.Mw
ダイヤ(実際はさっき轢かれた時に足を痛めたからレースでも不利なんだけど、それは言えない。普通に戦ってもいいけど、それだと警官だけの時よりも時間がかかる。だからこそ、シンプルに短時間で勝敗を決めれる腕相撲の方がいい)
全員が近くの喫茶店に入り、テーブルにつく
そして、お互いの手を握る
ダイヤ「ルールは普通の腕相撲と同じ。回数は一回勝負だよ」
女父「審判は私がやろう」
ダイヤ「イカサマはしないでよ」
女父「当たり前だ。……では、始めッ!」
720: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:13:00 ID:LAJoOMvoAs
互いの腕に力が込められる
その力は、全くの互角
ライダー(この死神、強い!)
ダイヤ(首なしライダー、なかなかやるじゃないか。だが)
ダイヤ「勝つのはボクだ!」
死神ダイヤは、更に力を込める
721: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:14:47 ID:ppbfUw9gck
ライダー「くっ……!」
首なしライダーの腕は、次第に押されていく
が、手の甲が着く寸前になんとか止めることに成功した
ダイヤ「さっさと諦めて腕を降ろせよ!首なしライダー!」
ライダー「くそッ……!」
警察「…頑張ってください。首なしライダーさん!」
722: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:16:34 ID:zpm2v1c/Vk
警官A「…おお、そうだ!頑張れ首なし!」
警官B「俺達は応援しかできねぇが、頑張ってくれ!」
警官E「その少年が人間じゃねぇってのも薄々感ずいてる。だから手加減なんてしねーで、腕折る勢いでやってやれ!」
警官F「さっきは助けてくれてありがとよ!」
警官G「情けねぇが、俺達の代わりにCとDの仇をとってくれ!」
723: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:18:21 ID:kQhjJJrQEo
警官C「死んだみたいに言うな!」
警官D「そうっすよ!」
警官H「いけいけやれやれー!」
美絵「ウチはあんま期待してないけどな、あんたの味方の期待裏切んなや!」
ダイヤ「うるさいぞ!外野は黙ってろ!」
ライダー「……ハッ、ハハハ、ハーハッハッハ!」
724: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:19:56 ID:kVTwh9A7E6
ダイヤ「お前も、この状態で何で笑ってんだ!」
ライダー「いや、俺は昔から、仲間がいた方が強かったことを思い出してな」
警官達「くーびなし!ヘイッ!くーびなし!ヘイッ!」
首なしライダーの腕が、ぐんぐんと死神ダイヤの腕を押し返していく
ダイヤ「な、何でいきなり強く……!?」
725: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:21:44 ID:t48jc3UmG.
ライダー「それが分からないようじゃ、死神、お前はやはり小童だ」
さらに死神ダイヤを押していく
ライダー「うおぉぉぉぉ!」
ダイヤ「うわぁぁぁぁ!」
警官達「いっけぇぇぇぇ!」
そして、一気に死神ダイヤの手の甲を机に叩きつけ、首なしライダーの勝利が確定した
726: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:23:43 ID:d3D1TEFHv.
警官達「イェー!あんた最高だぜ!首なしライダー!」
それにしてもこの警官達、ノリノリである
警察「まぁ、辛勝ですがね」
女父「勝ったんだからいいだろ」
ダイヤ「認めない、認めないぞ!こんな勝負!今のはボクの足が急に痛みだして力が抜けただけだ!普通にやってれば勝ってた!」
727: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:25:51 ID:isntEw16So
ライダー「小童、お前が何を言おうと、負けには変わりない」
美絵「そうやそうや!言い訳乙!」
ダイヤ「うるさい!認めてたまるかぁぁ!」
死神ダイヤは大鎌を出し、首なしライダーに襲いかかろうとする
ライダー「冷静になれ。俺に負けたということがどういうことか分かるだろ?」
ダイヤ「うるs……!」
死神ダイヤの持つ大鎌が、振り上げた際にすっぽ抜け上へ飛ぶ
728: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/3(火) 23:27:56 ID:g0W873sWwg
首なしライダーに負けた者には、事故が起きる
ダイヤ「あ、ああ、止めろ、止めろぉぉ!」
先程の腕相撲による手汗ですっぽ抜けたと思われる大鎌は
ダイヤ「嫌だ、嫌だ!うわぁぁぁぁ!」
極度の焦りで何も考えられない死神ダイヤの体を真っ二つに切り裂いた
ライダー「小童、お前は来世、もっとマシな奴に生まれ変わってこい」
729: 名無しさん@読者の声:2012/4/4(水) 08:28:41 ID:bMv.cBZK9E
ライダーさんかっけえぇぇぇぇぇぇぇ
是非嫁にください。
730: 名無しさん@読者の声:2012/4/4(水) 11:45:12 ID:oKn1sS9lPo
では私は鏡さんを嫁に貰いたい
731: 名無しさん@読者の声:2012/4/4(水) 12:24:46 ID:bbv7v9tC5k
では、大家さんごと口裂けさんを嫁にもらっていきますねー
732: 名無しさん@読者の声:2012/4/5(木) 23:35:49 ID:rC.1uDUkis
見てないうちに怪人アンサーに勝ってるしww
でも、怪人アンサーは、
「アンサーに10個の質問に答えてもらう。その後アンサーの質問に答える。外れたら体の一部を持ってかれる」
ってものだったと思うんだけど、質問部分は割愛したの?
733: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:29:42 ID:t48jc3UmG.
久しぶりに嫁宣言の流れが
>>729
ライダー「嫁にはならんが、お前を舎弟にしてやろう」
>>730
鏡「悪いね。今のあたいには大切な人がいるんだ。友達なら、いつでも歓迎するよ」
>>731
口裂「私だけでよくない?」
大家「え?……え!?」
>>732
怪人アンサーの都市伝説の内容はストーリーの展開上、怪人アンサーに質問できるのは一人だけで、あとの九人は逆に怪人アンサーに質問されるというものに変えています
そこら辺の説明が不十分かもしれませんでした
すみません
734: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:30:09 ID:t48jc3UmG.
時は戻り、学校にて
スター「それで桜、あの死神はどうするの?(棒)」
桜「僕が決めるの?」
スター「当たり前じゃない(棒)あなたはリーダーだし、女好きだし(棒)」
桜「おいおい、僕が女なら誰でもいいみたいに言わないでくれよ」
スター「違うの?(棒)」
桜「僕は、穴が空いてりゃ何でもいい」キリッ
735: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:31:14 ID:J1Hf0jadBc
犬「うわぁ……」
ガイコツ「最低だな」
スター「ああ、女好きじゃなくて変態だったわね(棒)」
花子「……穴?」
スター「花子ちゃんはいつまでも純粋なままでいてね(棒)」
桜「え?僕何か引かれるようなこと言った?」
ガイコツ「自覚ねぇのが質悪ぃぜ」
736: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:33:54 ID:swFH2yL.ek
ハート「いいのか?私を目の前にしてそんなに油断して」
死神ハートは、いつの間にか出した大鎌の刃を、花子の首筋に当てる
花子「ひっ……!」
桜「花子!」
犬「人質なんて、卑怯ッスよ!」
スター「花子ちゃんを人質にして、どうする気なの?(棒)」
737: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:35:33 ID:HFfkNRJW3o
ハート「人質?とんでもない」
死神ハートは大鎌を消す
ハート「これはあなた達がどれだけ油断してるかを分からせるためにやったことだ。それに、あなた達のような何の能力もない、何の恩恵もない都市伝説程度に、人質なんて必要性がない」
ハート「ところで、ラッキーセブンと言うんだ、あと二人はいるんだろ?そいつらはどこだ?」
桜「二人は来ない。僕達はなるべく平和的な解決を望んでるからね」
ハート「平和的な解決か、奇遇だな。私も争いは嫌いでね。そこでだ、これで勝負しないか?」
死神ハートが出したのは、一枚のディスクだった
738: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:36:54 ID:ZMETRV.4og
パソコン室にて
一人一人が離れた場所に座る
それぞれのディスプレイには、あるゲームが映っている
ハート「今から行うゲームは、ボードゲームの定番中の定番、モノポリーだ」
桜「たぶん日本じゃ知名度低いと思うけどね」
ハート「大丈夫だ。ルールが分からない者は、右上にあるヘルプのボタンを押せばルールが見れる」
ハート「あ、ちなみに画面の向こうの皆はググってくれ」
739: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:38:37 ID:fqmnA9c8/U
ハート「今回は、このモノポリーの正規ルールに、私の考えたルールを加える。その名も、モノポリー貧民ルール」
ガイコツ「貧民ルールだぁ?」
ハート「まとめるとこうだ」
貧民ルール
・GOを通っても200$受け取れない
・競りはなし
・刑務所から出るには3ターン以内にゾロ目、もしくは100$必要
・一番初めは2000$所持
・3回連続でゾロ目になり刑務所へ行くと、そこですぐに4回目のサイコロを振れる
・4連続でゾロ目が出ると"脱獄"でき、何故か革命が起こる
740: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:40:17 ID:OzbMlpS8fQ
スター「革命というのは?(棒)」
ハート「革命とは、まとめるとこうだ」
革命モード
・所得税のマスに止まると所得税が受け取れる
・GOを通ると100$受け取れる
・土地を買う際に"2倍"になる
・チャンスや共同基金の内容が反転する
・誰かが刑務所へ行くと革命が終わる
741: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:41:54 ID:mEjWNCCiyM
花子「はわわ!覚えることが多すぎて、よく分からないです…」
犬「私も分からないッス!」
ハート「この貧民ルールの説明も、ヘルプのボタンを押すことで見れる」
ハート「あ、ちなみに画面の向こうの皆、このルールは私が作ったからググっても出てこないぞ」
花子「あのぅ…さっきから言われてる画面の向こうの皆って何ですか?」
スター「花子ちゃんはいつまでも純粋なままでいてね(棒)」
742: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:43:55 ID:n5h324VbgQ
桜「一ついいかい?」
ハート「何だ?」
桜「モノポリーの醍醐味である交渉はどうすればいい?」
ハート「今回の場合は近いから直接口で交渉してもいいが、ヘルプの横にあるチャット機能を使ってもいいぞ」
ハート「チャットではプレイヤー全員にメッセージが飛ぶ。それが嫌だったら、プレイヤーにチェックしてから送信しろ。チェックの付いたプレイヤーにしかメッセージが飛ばない」
ハート「ちなみに、画面下にあるメッセージ欄には、チャットで来たメッセージ以外にも、誰と誰がどのような交渉をしました、のような交渉内容も書かれる」
743: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/7(土) 01:46:06 ID:K5XJ1/GSbQ
ハート「あと言い忘れたが、このゲームで負けた者から順に消させてもらうぞ」
ハート「自分が消されたくなかったら、今まで仲間だと思ってた者を裏切れ」
ガイコツ「それって、まさか…!」
ハート「このゲームでは、あなた達全員が敵だ」
犬「!」
花子「そ、そんな…」
ハート「それでは、ゲームスタート!」
744: 名無しさん@読者の声:2012/4/8(日) 04:58:22 ID:rC.1uDUkis
>>733いや、それならいいんだけどね
ずっと前に回避法って言ってた者なんだけど、違ったから書くよ。
まず、8個目までは何でもいいから聞きたいことを質問する。
9個目に「次の質問の答えは正しいか」と問う。もちろん「正しい」と答える。
そして最後の質問は「次のアンサーの出す質問の答えは何か」。
そうすればアンサーがなにを質問してこようと10個目の答えを言えばいいってわけ。
まあ「奇異太郎君の霊的な日常」のネタだから知ってる人もいるだろうけどねww
745: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/15(日) 22:49:16 ID:b7asnwnZlE
あ、ありのまま、今起こったことを説明するぜ
今回は一週間以上来れなかったし、ランクインすらしてないかもな、と思ったら、2位になっていた
何を言ってるか分からねーと思うが、俺も何でこんなことになってるのかが分からねー
ただ、自演とかバグとか、そんなチャチなもんじゃ断じてねー
ていうか、マジありがとうございます!
最近はランキング機能してないって言われてるけど、素直に嬉しいです!
支援、投票、読んでくれた方、いつも本当にありがとうございます!
そして来れなくてすみませんでした!
新しい環境に慣れるので精一杯でした!まだ少ししか慣れてないけども!
そしていつぞやの資格試験ですが、無事5つ全て合格しました!
あの時応援してくれてた方、ありがとうございました!
>>744その元ネタは知りませんが、そんな回避方法あったんですね
それ思い付いてたら怪人アンサーの設定は変えてなかったと思います
746: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/15(日) 22:50:53 ID:b7asnwnZlE
ハート:順番はサイコロで決めるぞ
ここから先、「」の代わりに:を使った時はチャットの文だと思ってください
サイコロの結果
一番、犬
二番、花子
三番、死神ハート
四番、ガイコツ
五番、スター
六番、桜
となった
747: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/15(日) 22:52:12 ID:b7asnwnZlE
一巡目、犬、1+6=7マス進む
チャンスマス
犬:えっと、"次の水道会社か電力会社に進む。所有者がいなければ買うことができる。所有者がいたらサイコロの目の10倍を支払う"って書いてあるッス!
ガイコツ:誰がどこに止まって何をしたかはこっちにも表示されるぜ
犬、5マス先の電力会社へ行き購入
現在の資金、1850ドル。土地は電力会社
続いて花子、4+6=10マス進む
刑務所
花子:はわわ!?こ、これはどうすればいいんですか!?
スター:大丈夫よ。丁度そこに止まったなら、刑務所見学だけで、次からは普通に進めるわ
ハート:ちゃんとルールを見てくれ
花子:はうぅ、ごめんなさい……
花子、資金と土地、共に変わらず
748: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/15(日) 22:54:57 ID:LsaJro08LA
死神ハート、1+4=5マス
リーディング鉄道
桜(……?今、サイコロが)
ハート:もちろん買おう
死神ハート、現在の資金、1800ドル。土地はリーディング鉄道
四番ガイコツ、5+6=11マス進む
セントチャールズプレース
ガイコツ:買うぜ
ガイコツ、現在の資金、1860ドル。土地はセントチャールズプレース
スター、3+3=6マス進む
オリエンタル通り
これを購入し、ゾロ目なのでもう一回、1+1=2マス進む
バーモント通り
これを購入し、ゾロ目なのでもう一回、3+3=6マス進む
バージニア通り
これを購入。三回連続ゾロ目なので刑務所へ
749: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/15(日) 22:56:40 ID:kVTwh9A7E6
スター:これは、いきなりくるかな?
貧民ルールにより、もう一度サイコロを振れる
ゾロ目が出れば、革命モード
しかし結果は、4+5
ハート:危ない危ない、初めの方で革命モードなんて起こされたらたまらんからな
スター、現在の資金、1640ドル。土地はオリエンタル通り、バーモント通り、バージニア通りの三つ
桜(やっぱり変だ。サイコロの目が急に変化したような……)
ハート:どうした?次はあなたの番だ
桜:今急にサイコロの目が変わった気がするんだが、どういうことだい?
ハート:ゲームにバグは付き物だ。気にするな。勝敗に影響はないだろう
桜(バグ……本当に、バグで片付けていいのか?)
750: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/15(日) 22:58:27 ID:2cs7O2ee1U
桜、2+2=4マス進む
所得税、200ドル支払う
ゾロ目なのでもう一回、2+4=6マス進む
セントチャールズプレース
桜からガイコツへ10ドル支払われる
桜、現在の資金、1790ドル。土地はなし
ガイコツの資金、1870ドル
一巡目のまとめ
犬、1850ドル、電力会社
花子、2000ドル、土地なし
死神ハート、1800ドル、リーディング鉄道
ガイコツ、1870ドル、セントチャールズプレース
スター、1640ドル、オリエンタル通り、バーモント通り、バージニア通り、現在刑務所
桜、1790ドル、土地はなし
751: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/20(金) 23:41:56 ID:NHRZOPyB.c
二巡目
犬、現在の資金、1650ドル。土地は電力会社、ペンシルバニア鉄道の二つ
花子、現在の資金、1820ドル。土地はセントジェームスプレース
死神ハート、現在の資金、1680ドル。土地はリーディング鉄道とコネチカット通りの二つ
ガイコツ、現在の資金、1650ドル。土地はセントチャールズプレース、ケンタッキー通りの二つ
スター、刑務所から出られないため変わらず
桜、共同基金、休日基金の満期により100ドル受け取ったので現在の資金は1890ドル。土地なし
752: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/20(金) 23:43:10 ID:zpm2v1c/Vk
三巡目
犬、フリーパーキングに止まったため変わらず
花子、チャンス、GOのマスへ進み200ドル受け取ったので、現在の資金は2020ドル。土地はセントジェームスプレース
死神ハート、現在の資金、1540ドル。土地はリーディング鉄道、コネチカット通り、ステーツ通りの三つ
ガイコツ、現在の資金、1410ドル。土地はセントチャールズプレース、ケンタッキー通り、イリノイ通りの三つ
スター、未だ変わらず
桜、チャンス、建物ローンの満期で150ドル受け取ったので、現在の資金は2040ドル。土地はなし
そして四巡目、ここから勝負は一気に変わることとなる
753: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/20(金) 23:44:32 ID:tUHk5uBM8o
ガイコツ:バーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカ
二巡目、犬、2+4=6マス進む
花子:あほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほー
アトランティック通り、購入
桜:死神(笑)
犬、現在の資金、1390ドル。土地は電力会社、ペンシルバニア鉄道、アトランティック通りの三つ
ガイコツ:バーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカ
花子、1+2=3マス進む犬:今日の晩御飯はぁぁぁぁぁぁ、焼き肉が食べたいッスぅぅぅぅ!
バルティック通り、購入
スター:今日はカレーよ
花子、現在の資金、1960ドル。土地はセントジェームスプレース、バルティック通り
754: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/20(金) 23:46:05 ID:qu9Hb.cXIk
ハート(何だこれは!これじゃあプレイヤーがどのような行動をしたかが分かりにくい!画面の向こうの皆もそう思うだろ?)
ガイコツ:バーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカ
ハート(だがこのゲーム、私が勝つことは決まっている!何故なら私は、サイコロの目を自由に操れるんだからな!)
花子:あほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーあほーたかまさあほーあほー
ハート「…あなた達!チャットに関係ないことを書くのは止めてもらいたい!」
ガイコツ「…チッ、分かったよ」
死神ハート、5+6=11マス進む
イリノイ通り
ハート(しまった、怒ってついイカサマを忘れた。まあ、まだ20ドルくらいなら別にいいか)
死神ハート、現在の資金、1520ドル。土地はリーディング鉄道、コネチカット通り、ステーツ通り
ガイコツ、現在の資金、20ドル
ハート「……は?……はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」
755: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/20(金) 23:47:27 ID:AuLO7R/bL6
ハート「何で?…何で!?」
ガイコツ「おい、うるせぇぞゴルァ!」
ハート「いや、何で、あなた、さっきまで金たくさん…まさか!」
ハート「交渉したのか?いつの間に!?」
ハート(いや、考えられるのはあの時だけ、この都市伝説どもが抵脳なコメントをしていた時!あの時はメッセージ欄の流れが速く、全てを読むことは不可能だった!)
ハート(…いや、それでもダメだ。私はイカサマにより、このゲームのプレイヤー全員のメッセージ欄を見ることができる。プレイヤー全員にあれが書かれていたのも確認済み。じゃあ、いったいいつ?)
756: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/20(金) 23:49:01 ID:77uVgtGvkM
ハート(ん?これは、メール?いったい誰から?)
from:スター
あなたと手を組みたい
ハート(手を組みたい?怪しいな)
from:スター
人面犬は言うことを聞かない、花子ちゃんは家事をやらせれば火事になりかける。ガイコツはウザいし、リーダーは変態。おまけに後の二人は陰気で根暗。もうこんなの耐えられない。私以外を消してちょうだい
ハート(なんか…切実だな)
from:スター
もちろん貴女にもメリットがあるわ。私達の持つ全ての土地を、家付きで貴女に売る
ハート(献上ではなく、売る?)
from:スター
売ると言ったのは、全財産をあの変態リーダーに渡したからよ
ハート(なるほど、金がないと他の奴らから勝ち残れないという判断か)
from:スター
そして貴女にはもう一つメリットがある。こちら側の交渉方法を教える
ハート(!!)
757: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/20(金) 23:50:55 ID:zxAAmrCPCM
四巡目のまとめ
犬、現在の資金、0ドル。土地なし
花子、上に同じく
死神ハート、現在の資金、1520ドル。土地はリーディング鉄道、コネチカット通り、ステーツ通りの三つ
ガイコツ、現在の資金、0ドル。土地はなし
スター、上に同じ
桜、現在の資金、7880ドル。土地は電力会社、ペンシルバニア鉄道、アトランティック通り、セントジェームスプレース、バルティック通り、セントチャールズプレース、ケンタッキー通り、イリノイ通り、マービンガーデン、オリエンタル通り、バーモント通り、バージニア通り、テネシー通りの13個
758: 名無しさん@読者の声:2012/4/25(水) 12:47:32 ID:Psmw.1G36Y
>>1-300
>>300-500
>>600-777
759: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/4/28(土) 21:21:01 ID:zxAAmrCPCM
ちょっと今住んでるアパートでいざこざがありまして、しばらく来れないかもしれません
本当にすいません
なんか今年に入ってから、事故とか事件とか、ついてないな…
>>758……(´・ω・`)?
760: 名無しさん@読者の声:2012/4/30(月) 01:23:08 ID:A5ygsn4Elg
>>759
待ってます!!
>>758は見易いようにまとめてくれたんだと思いますよ
761: 名無しさん@読者の声:2012/4/30(月) 08:50:12 ID:rC.1uDUkis
C
762: 名無しさん@読者の声:2012/5/12(土) 16:42:55 ID:eP5wGgKhbo
しえん
763: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:37:22 ID:FPPms0fPaI
読者の皆様、大変長らくお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした!
お詫び、になるか分かりませんが、今日はいつもより多く更新します
あ、でも急いで書いたのでいつもより多くミスがあるかもしれません
あと、いざこざについては詳しく話せないので、そこら辺の詮索はなしでお願いします
>>760-762支援&お待ちくださりありがとー!
764: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:37:57 ID:FPPms0fPaI
ハート(手を組んでもいいが、裏切ると消すぞ)
from:スター
百も承知よ
ハート(それでは、教えてもらおうか。あなた達がどうやって連絡していたかを)
from:スター
そうね
まずはこのサイトに来てみてちょうだい
www.*********
ハート(ん?これは…チャットのサイト?)
from:スター
そうよ
私達は取引を見られないためにここで連絡を取り合った
メールだとめんどくさいわ
新しく部屋を作ったからそこに入ってきて
ハートさんが入場しました
ハート:なるほど。これで取引のトリックは分かったが、何故だ?全員敵なのに、何故あなた達は協力した?
765: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:39:31 ID:1MNpsVIJ1Y
スター:初めはどうすればいいか分からなかったわ。でもリーダーが全員にメールしたのよ。僕が絶対にみんなを守るって
スター:私はそれを見た瞬間、何をすればいいか閃いた。リーダーに協力をするふりをして、死神に協力をしよう、と
スター:だってその方がいいじゃない。協力しても勝てるとは限らないし、私は本当はあいつら嫌いなんだし
ハート:なるほど。そっちの事情は分かった
スター:そう。わりと早くに理解してもらって助かったわ
スター:それじゃあ私は、リーダーが早速家を四軒ずつ建てた土地をもらってくるわ
766: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:40:56 ID:kEP7DjZ5Qg
交渉……成功!
桜の持つ土地、電力会社、ペンシルバニア鉄道、アトランティック通り、セントジェームスプレース、バルティック通り、セントチャールズプレース、ケンタッキー通り、イリノイ通り、マービンガーデン、オリエンタル通り、バーモント通り、バージニア通り、テネシー通り(会社と鉄道以外には四軒ずつ家が建っている)の13個
と
スターからは特に渡すものがない
を
交換!
スター、0ドル、土地は電力会社、ペンシルバニア鉄道、アトランティック通り、セントジェームスプレース、バルティック通り、セントチャールズプレース、ケンタッキー通り、イリノイ通り、マービンガーデン、オリエンタル通り、バーモント通り、バージニア通り、テネシー通りの13個
桜、3280ドル、土地なし
767: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:42:16 ID:2VS8v9Tg6Q
ハート:まずは計画通りか
ハート(…さて)
死神ハートは600ドルを使い、ステーツ通り、コネチカット通りに四軒ずつ家を建設!
死神ハート、920ドル、土地はリーディング鉄道、ステーツ通り、コネチカット通りの三つ
スター:そうそう、もし家のほとんどを売り払ってしまったら、土地を全て渡してちょうだい。まだ建っている家も含めてね
ハート(これは、新しく家を建ててくれると読み取っていいのか?)
ハート:分かった
768: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:43:41 ID:JJai9ZONE.
交渉……成功!
スターの持つ土地、電力会社、ペンシルバニア鉄道、アトランティック通り、セントジェームスプレース、バルティック通り、セントチャールズプレース、ケンタッキー通り、イリノイ通り、マービンガーデン、オリエンタル通り、バーモント通り、バージニア通り、テネシー通り(会社と鉄道以外には四軒ずつ家が建っている)の13個
と
死神ハートの920ドル
を
交換!
死神ハート、0ドル、土地は電力会社、ペンシルバニア鉄道、リーディング鉄道、ステーツ通り、コネチカット通り、アトランティック通り、セントジェームスプレース、バルティック通り、セントチャールズプレース、ケンタッキー通り、イリノイ通り、マービンガーデン、オリエンタル通り、バーモント通り、バージニア通り、テネシー通りの16個
スター、920ドル、土地はなし
769: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:45:13 ID:5nMpbClPX6
ガイコツ「なっ!?テメェ、スター!いったいこれはどういうつもりだ!」
スター「どういうつもり、とは?(棒)」
ガイコツ「ふざけんじゃねぇ!何でテメェがソイツの協力してんだ!」
桜「落ち着け」
ガイコツ「何で、俺達を裏切ったんだ!ゴルァ!」
桜「落ち着け、ガイコツ。まだ裏切りかどうか分からんだろ?脅されたという可能性もある」
ガイコツ「!そうなのか?」
スター「…何も答えられないわ(棒)」
770: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:46:42 ID:DGoADRo/hA
ハート(何も答えられないという答えは、脅されてると言うよりも脅されてると思わせることができる)
ハート(今ここで真実を言うよりは、脅されてると思わせといた方が罠にはめやすい)
犬「スターを脅すなんて、卑怯ッス!」
花子「スターさん…」
ハート(ここは私もノっておこう)
ハート(…いや、やはり止めておこう。この場合は、ノらない方がそれっぽい)
771: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:48:15 ID:KwNJi1Q7rA
ハート「次はあなただろう?人面犬。早く始めなさい」
犬「くぅ〜!」
犬、3+1=4マス進む
刑務所行き
犬「…………」
花子「ま、負けませんよ!」
花子、3+4=7マス進む
刑務所見学
花子「…………」
772: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:49:54 ID:1OjM/Gkw..
ハート「次は私だな」
スター「1つ、言いたいことがある。次は共同基金だ」
ハート「何?」
4+4=8マス進む
共同基金マス
ハート(イカサマダイスが、発動しない!?いや、それよりも…)
ハート「何で私が止まるマスが分かったんだ?」
773: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:51:36 ID:mPP2p7aBLM
スター「それは…」
桜「僕から説明しよう」
桜「スターの恩恵、それは嘘を本当にする。共同基金マスに止まるという嘘をついたんだ」
桜「ただ、禁忌が厄介でね。対象が油断している時しか発動しない」
桜「だから君を油断させるためにスターには君と手を組ませた。初めの方は君も警戒していたみたいだが、ガイコツ達の反応を見て、本当に彼等の敵になったんだと思い込み、見事に警戒心が消え去った」
ガイコツ「俺達も騙してたのかよ!」
桜「敵を騙すにはまず味方からってね」
774: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:54:07 ID:nOlKWrUC.Y
桜「さて、スター。死神はどんなカードを引く?」
スター「…彼女を破滅に導くカード」
ハート「何…だと…!?」
道路の修理費として家1軒当たり40ドル、ホテル1軒当たり115ドル支払う
ハート「……!」
13個の土地に家は四軒ずつ建っている!
合計……2080ドル!
ハート「くっ!ケンタッキー通りの家は何も売らず、イリノイ通りから家を二軒!その他の土地から家を全て売る!」
775: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:56:14 ID:cceVMf8M1Q
ハート「ヒドイ痛手を負ったが、まだ土地はある!そしてスター、裏切り者は殺す!」
スター「私は裏切った行動などしていない(棒)これはあなたが勝手に起こしたこと(棒)」
桜「そうそう。それに、スターが恩恵を使ってなくてもこうなったかもしれないし」
ハート「それはない!」
桜「ほう、何でそう断言できるのかな?」ニヤ
ハート「……!そ、それは…」
桜「まさか、イカサマしてたわけじゃないだろ?知ってると思うが、都市伝説の間では、イカサマしたら両目にサイコロを詰められるんだぜ」
776: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 22:58:24 ID:DGoADRo/hA
ハート「くぅ……だ、だが、まだ勝てないわけではない。土地は私が持っている」
スター「あ、約束だから、その土地全部渡して(棒)」
ハート「な!?そんなこと、できるわけが…」
桜「これができなければ、スターを裏切るということ。裏切り者は殺すんだっけ?」
ハート「……くっ!」
死神ハート、70ドル。土地はなし
777: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 23:00:48 ID:y6GaTEADxc
ハート「もういいだろ?早く次を」
桜「そうだね、早くそのサイコロを振りなよ」
ハート「え……私!?」
桜「覚えてないの?自分がゾロ目出したの」
ハート「ハァ……ハァ……!」
死神ハートの呼吸が荒くなり、マウスを持つ手が震える
出た目は1+2=3
チャンスマス
778: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 23:02:57 ID:BEg2KgqZZ6
次の水道会社か電力会社に進む。所有者がいなければ買うことができる。所有者がいたらサイコロの目の10倍を支払う
今現在、電力会社を持っているのはスター
死神ハートの資金は70ドル
つまり、サイコロの出目が8以上なら死神ハートの負け
7以下なら死神ハートは生き長らえることが可能!
779: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 23:05:06 ID:D4dNipLTso
ガイコツ「ラッキーセブンなのに、7が出るとダメ、か」
ハート「振るぞ……!」
画面内でサイコロが回り始める
ハート(大丈夫だ。7以下の方が確率的には高い……!だから大丈夫だ、出ろ7……!)
犬(8……!8……!)
花子(8→ハチ公→犬→人面犬さん……ハッ!こんなこと考えてないで応援しないと!)
ガイコツ「ここで終わらせておきたい……!頼む、出てくれ、8……!」
そして、サイコロの動きが止まる
780: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 23:07:26 ID:5awkCpOTJc
出た目は……8!
圧倒的、8……!
ハート「な…そんな……」グニャーン
死神ハート、資金は−10ドル
今回のモノポリーにおいて、最初で最後の脱落者となった
781: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 23:09:42 ID:9r/vdNO/Z6
ハート「私が……?この私が……!?」
ハート「…………まあ、確かに負けたよ。だが、私もただでは、死なん!」
死神ハートの手に、鎌が握られる
ハート「あなた達全員、道連れだ!」
桜「ま、そう来ると思ったよ。後は頼んだよ。影、七ちゃん」
突如、死神ハートの目の前に現れたのは、少年の形をした黒い影だった
影「ちぃーっす」
ハート「どうやら、あなたが一番初めに殺されたいようだな!」
影「いやいや、俺はただ出てきただけだって。後は全て任せたぜ
ア ン ラ ッ キ - セ ブ ン ス
"例外的七人の例外的七人目"!」
782: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 23:12:14 ID:NReeaDL5sc
影の後ろから現れた少女、七ちゃん
彼女の禁忌はチーム七不思議のメンバー全員に出会う
そして恩恵は
ハート「あ、ああぁぁ……!」
七不思議全員と出会った者の、地獄送り
七「……闇に惑いし哀れな影よ、人を傷つけ貶めて、罪に溺れし業の魂」
ハート「あ、あ、あ…」
七「……いっぺん、死んでみる?」
七ちゃんの後ろから現れる無数の手
それが死神ハートを掴み、引きずり込んでいく
783: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 23:13:36 ID:mPP2p7aBLM
ハート「私は、これからどこへ行くんだ?」
七「……少なくとも、安静なんて絶対にない場所」
影「つーか、地獄な」
ハート「う、うわあぁぁぁぁー……」
死神ハートは無数の手に完全に引き込まれ、そして、消えた
784: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 23:15:02 ID:TawR5zEV3A
ガイコツ「終わったか」
犬「いやー、しかしスターも恩恵持ってたんッスね!」
スター「あれ、全部リーダーの嘘よ」
花子「え?」
桜「うん。スターは恩恵持ってないよ」
785: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 23:16:36 ID:3EEr.qedWU
ガイコツ「じゃあ、共同基金やチャンスは運だったのか!?」
桜「違うよ。スターと死神がメールさせてる隙に影にハッキングしてもらったのさ。これでも彼…」
影「…………」
桜「いや、やっぱり何でもない」
犬「じゃあ、イカサマがどうのこうの言っといて、自分はイカサマしてたんスか!?」
桜「ま、そうなるね。イカサマはバレなきゃイカサマじゃない」
786: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/15(火) 23:19:36 ID:2QGQhzuQC2
桜「それに、チームで勝ちたかったしね」
桜「僕は作戦を立て、ハッタリと言いくるめをし」
桜「人面犬、花子、ガイコツ、スターは僕の作戦を忠実にこなしてくれて」
桜「影はハッキングで盤上を支配し」
桜「七ちゃんは相手を地獄へ送る」
桜「僕達はただ七人いるだけじゃない。七人揃って一人になれる。それが、チーム七不思議だ」
787: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/20(日) 22:25:34 ID:QDwQzh2m06
また時は戻り、学校一階の廊下にて
スペード「どうした?来ねェのか?じャァ、こッちから行くぜ!」
死神スペードは、勢いよくアマンに向かって走り、持っている剣で斬りかかる
アマン「せっかちでぇぇすねぇ。そう急がないでくださいよぉ」
アマンはその剣を自分の持つチェーンソーで受け止める
アマン「まだチェーンソーの電源を入れてないんでぇぇすからぁ!」
アマンはチェーンソーのリコイルスタータを勢いよく引っ張り、チェーンソーを始動させた
788: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/20(日) 22:26:56 ID:0PkME/ZOQg
スペード「!」
それを危険だと判断した死神スペードは、即座にアマンから距離をとる
スペード「何だ?その剣は!?」
アマン「知らないんでぇぇすかぁ?私の武器チェーンソーはぁ、斬るのではなく、削る!あなたの剣のよぉぉに」
死神スペードの剣は、アマンのチェーンソーと触れていたところが少し削られていた
789: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/20(日) 22:28:24 ID:y6GaTEADxc
スペード「ほう、世の中にはすげェ剣もあるもんだな」
死神スペードは、死神として生まれたその時から剣の修行ばかりをして育った
つまり剣術以外は何も知らない
スペード「お礼に俺も見せてやるよ。俺のとっておきをなァ!」
だからこそ、死神スペードは剣での試合では負けない
いや、負けられないのだ
790: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/20(日) 22:29:49 ID:5X5M7Nmz4o
スペード「所詮剣は消耗品。使えなくなったら仕方ねェ、捨てるしかねェ」
死神スペードは剣を投げ捨て、今度は刀を取り出した
アマン「それがとっておきでぇぇすかぁ?」
スペード「あァ、そうだ」
アマン「どんな名刀か知りませぇぇんが、早く鞘から抜いてくださぁぁいよぉ」
スペード「律儀に待ッてんのかァ?向かッて来やがれ」
アマン「それではぁ、お言葉に甘えてぇ!」
791: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/20(日) 22:31:30 ID:5hyD6vFIJM
アマンは死神スペードに向かい走る
スペード「その技は、どんな物でも切り裂いた」
死神スペードに向かって走るアマンは、違和感を感じた
――じャァ、こッちから行くぜ!
こっちが来なければ自分から向かってくるほどの奴が、向かって来いと言ってきた
違和感の正体に気付いたアマンは、嫌な気配を感じ後ろに跳ぶ
スペード「一刀両断、最速最強、その名も、ペルラン!」
792: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/20(日) 22:33:21 ID:3zkvHOwY32
チェーンソーの刃が切断され落ちる
スペード「ほう、咄嗟に後ろに跳び、更にその剣でガードしたか。なかなかいい判断だ」
アマン「な、何ですかぁ!?その刀はぁ!名刀なんてレベルじゃないでぇぇすよぉ!」
スペード「この刀は、ある国でペルランを教わった時に貰ったものだ」
ペルランとは、超高速の居合い
しかしまだ完全にペルランを扱えない死神スペードは、その構えから動くことができない
793: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/24(木) 21:04:15 ID:0PkME/ZOQg
アマンは持っているチェーンソーを地面に置き、指を鳴らして新しいチェーンソーを出す
アマン「今回は二人分の魂が貰えるのでぇ、チェーンソーを二つ使えるんでまだ良かったでぇぇすよぉ」
そして、チェーンソーの電源スイッチを押し、チェーンソーを始動させた
アマン「でもせっかく二つ使えるからチェーンソー二刀流と洒落こむ計画はぁ、台無しでぇぇすけどねぇ!」
794: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/24(木) 21:05:36 ID:3U78BNLlI.
アマン(居合い切りがどのよぉぉなものかはよく分かりませぇぇんがぁ、弱点はおそらく)
アマンは再び死神スペードに向かって走り、今度は間合いギリギリで跳躍し、死神スペードの頭を飛び越え着地する
狭い廊下で後ろを取るには上を飛び越すしかない
それが分かっていても、そんな跳躍力のある奴がいるなんて、普通は考えられない
だから意表をつけるのだ
795: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/24(木) 21:07:09 ID:rBPFzPgsNU
アマン「さぁぁ、これでぇ……!」
スペード「何をそんなに驚いてんだ?」
しかし、死神スペードはすでに、アマンの方を見ていた
アマン(避けn)
スペード「ゼタ遅ェ」
一度間合いに入れば、その攻撃から逃れることはできない
スペード「足りねェ、足りねェぞォ!テメェに足りねェものォ、それはァ!情熱 思想 理念 頭脳 気品 優雅さ 勤勉さ!そしてェ何よりもォーーーー速さが足りない!」
796: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/24(木) 21:09:15 ID:0hTDGJpSMM
アマン「あぁぁぁ!あぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
後ろに跳んで避けられないと判断したアマンはすぐさま、当たると一発で殺られてしまう頭から先に、まるでマトリックスのように下に逃げた
その結果、殺されずにすんだが、アマンは二本目のチェーンソーと、左腕を一本失った
アマン「がぁぁぁ!あぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
スペード「あまりいい声で鳴くなよ。興奮するだろ」
そして幸か不幸か、あまりにも至近距離だったため、死神スペードは目に血が入り、目が見えない状態となった
797: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/24(木) 21:11:44 ID:HI5K2R757E
アマン(まだ……まだ、勝てる可能性はありまぁぁす。目が見えない内に、刃をあいつに突き刺せばぁ!)
スペード「俺の目が見えなければ勝てるとでも思ッてんのか?」
アマンの動きが止まる
スペード「居合いッつうのは先々の先。敵の攻撃する意思を読むことにより、実際に相手が動く前に斬るッていうもん、らしい」
スペード「ペルランとは、体中の感覚を研ぎ澄まし、先々の先をより強力なものにすること、らしい」
アマン「ずいぶんと、曖昧なんでぇぇすねぇ」
スペード「俺が欲しいのは剣の技術のみ。知識なんざァ二の次なんだよ」
798: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/5/24(木) 21:13:40 ID:0jpgEyre6U
アマン「それでぇ、何故それを私にぃ?」
スペード「今、俺に突撃しようとしてただろ?その場合、テメェがペルランで死ぬか、俺が殺されるかの二択。その程度で終わるなんてつまらねェ。俺はもッと楽しみてェのさ!」
アマン(何でぇぇすかぁ、それは!どっちにしろ、私は死ぬってことじゃぁぁないでぇぇすかぁ!)
?「あら、お困りのようね」
我々は、この声を、知っている!
アマン「あ、あなたはぁ!」
口裂「都市伝説最強である私、口裂け女が、この勝負を代わってあげるわ」
799: 最近 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/2(土) 20:53:00 ID:/V9mf56dZk
アマン「く、口裂け女!何でここにいるんでぇぇすかぁ!?」
口裂「怪人アンサーの難問から脱出できたのはいいのだけど、皆が私からはぐれて迷子になっちゃってね」
口裂「とりあえず放送室のありそうなところに行ったら、ここに着いたのよ」
アマン「それ、自分が迷子になってるってパターンでぇぇすよぉ」
800: 忙しくて ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/2(土) 20:54:28 ID:IjkQq.6kjQ
スペード「おい、目に血が入ッたせいで見にくいが、どうやらそこにいるのは口裂け女らしいなァ」
スペード「都市伝説最強と言われているその実力、俺に見せてみやがれ!」
口裂「……おい」
スペード「あァ?」
口裂「誰の顔が醜いだってぇ!」
アマン「ええぇぇぇ!?」
スペード「ええェェェ!?」
801: 全然 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/2(土) 20:55:57 ID:NFrK.IlW.w
スペード「ち、違う!俺が言ッた"みにくい"ッてのは、見えにくいッつー意味で、醜いとh」
口裂「黙らっしゃい!」
アマン(そういえば、口裂け女の初期登場時の設定は勘違いしやすいでぇぇしたねぇ)
口裂「そんな風に思うなら、殺して解して並べて揃えて晒してあげるわ!」
802: 更新 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/2(土) 20:57:20 ID:k8tQKEuXQI
スペード(待てよ。もしかしてこれは、本気の口裂け女と戦うチャンスなんじャァねェのか?)
スペード(そう考えると、俺は運がいい!それに、もう目に入ッた血も落ちるし、俺も全力で戦える!)
スペード「来いよ口裂け女ァ!その醜い顔を、もッと醜く整形し……!」
死神スペードの目が見えるようになって一番始めに見たものは、まだ自分が喋っているにも関わらず、超至近距離まで近づいて攻撃しにきている口裂け女の姿だった
803: できなくて ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/2(土) 20:59:05 ID:8nBkH.b5Bs
口裂け女の渾身の右ストレートが死神スペードの腹部にヒットし、吹っ飛ぶ
口裂「これは、お前達に囚われてた後輩ちゃんの分」
吹っ飛んだ死神スペードを素早く追いかけ、今度は渾身の左ストレートで床に叩きつける
口裂「これは、腕を失ったアマンちゃんの分」
804: すみません ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/2(土) 21:02:33 ID:ysxUJk7sHM
続いて、床に倒れている死神スペードに、右腕と左腕から繰り出される渾身のストレートのラッシュが叩き込まれる
口裂「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!」
さらにその後、常に持ち歩いているナイフを死神スペードの左胸に突き刺した
口裂「……これが、醜いと言われた私の分よ!」
アマン「自分の分が一番強いぃ!」
805: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/2(土) 21:04:34 ID:nHs2EqJfQk
死神スペードが最後に思うこと…それは同じ任務中の兄弟の事ではなかった
兄弟のことを深く思ってはいたが、最後に浮かんだ「奇妙な疑問」の前に、兄弟たちへの思いは頭から吹っ飛んだ
スペード(俺のペルランの先々の先は、相手の行動が手に取るように分かる…)
スペード(だが…今…ペルランは発動せず、いつの間にか殴られた…!?なぜ!?)
スペード(なぜペルランは発動しない…間合いに入ッたにも関わらず心が読めず、行動が読めず、半径20cmもない超至近距離で殴られたのか?なぜ…?)
スペード(わ………わかッた………ぞ…な…なんてことだ……それしか考えられない………「無心」だ………やつ…は…何も考えずに殴りかかッてきたんだ……)
806: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/2(土) 21:06:24 ID:lLdvyhCgaY
アマン「動かないところを見ると、死んだみたいでぇぇすねぇ」
アマン「まぁ、あの攻撃のラッシュをモロにくらってたから仕方ありませぇぇんがぁ」
口裂「このまま朝日を待てばちりになる……」
アマン「ならないと思いまぁぁすけどねぇ」
口裂「てめーの敗因は…たった"ひとつ"よ……死神…"たったひとつ"の
シンプル
単純な答えよ……」
口裂「てめーは私を怒らせた」
死神…『スペード』―――――完全敗北…死亡
807: 名無しさん@読者の声:2012/6/10(日) 15:27:54 ID:P.2CEtCP/s
ネタありすぎワロタwww
808: 名無しさん@読者の声:2012/6/18(月) 22:57:12 ID:zhgVShF89w
あ
809: 名無しさん@読者の声:2012/6/20(水) 20:28:24 ID:dmljttPSHw
もうジョジョじゃないかwwwwww
支援
810: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:17:59 ID:JPvOOvBWCc
うわぁぁぁぁぁ!
インターンシップやら就活やら第四部の最後まで書いて充電切れて文全部消えてやる気なくしたとか、いろいろあり遅くなりました、申し訳ありません!
>>807ネタありすぎ?何を今更
>>808い
>>809支援ありがとー!
もうジョジョじゃないか?何を今更
それでは、第四部クライマックス始まります
811: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:19:22 ID:JPvOOvBWCc
大家「やっと見つけたよ、クッチー」
口裂「何でそんなに馴れ馴れしいのよ」
大家「だって僕達は将r」
口裂「ま、どうでもいいわ。さて、あとは男になんとかしてもらいましょう」
その頃、放送室にて
812: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:20:39 ID:JPvOOvBWCc
男「ない!?何で!?」
男(初めて来たところならいざ知らず、俺が通ってる学校だぞ!場所を間違えるわけがない!)
男「じゃあ何でないんだ!?放送室の扉が!」
『声が丸聞こえだぞ、人間よ』
男「!?」
813: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:21:18 ID:JPvOOvBWCc
『私の名はクラブ。死神一族の長男だ』
『私の鎌は空間を切り取ることができる。私は、放送室の扉からの空間を切り取った』
『よって、この放送室に入ることはおろか、見つけることすらお前にはできない』
『この能力はダイヤ、ハート、スペードが死んだら発動するよう設定しておいた。まさか本当に死ぬとは思わなかったが、念には念を入れといて良かったというところか』
『どうせもう入ってこれんのだ、放送を止めてなくて殺しても構わんだろう。この学校に最後に流れる校内放送は、カタリヤの断末魔だ!』
814: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:21:58 ID:JPvOOvBWCc
『男さん、残念ですが、あなたは間に合わなかったみたいですね』
男「後輩!」
『死神クラブと言いましたね?僕は今、カタリヤの恩恵を使えない状態にあります。ですから最期に言いたいことがあるのですが、しゃべって構いませんね?』
『……いいだろう』
男「おい、後輩、最期なんて言うんじゃねぇよ!」
『男さん、カタリヤが僕を合わせて今現在二人いるのはご存知ですね?そのもう一人とは、男さん
あなたの妹です』
815: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:22:56 ID:.x/57tent6
男の妹の誘拐事件
その犯人は、死神だった!
男「……は?」
『妹さんは言いました。お兄ちゃんを助けてあげて、と』
だから後輩は、ラブホテル殺人事件の都市伝説の内容を変えてまで、男を助けた
だから後輩は、男が人間同盟のお守りを持っているという事前情報を元に、テケテケや鏡達を最初に男に合わせた
『そこまでだ、カタリヤ。なに、心配するな。痛みは感じないように殺してやる』
816: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:23:37 ID:JPvOOvBWCc
男「くそッ!殺されてたまるか!後輩が俺を助けるために頑張ってくれたんだったら、次は俺が助ける番だ!」
男「それに、妹を誘拐した糞野郎も一発ぶん殴りてぇ!」
男「なのに!くそッ!どうすりゃいいんだよ!」
?「男、諦めないで!私達がついてるから!」
817: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:24:19 ID:JPvOOvBWCc
教室にて
アンサー「放送を聞いたら、間に合わなかっただって?男君、我輩は確かに言ったはずだぞ」
アンサー「間に合う、と」
放送室内にて
死神クラブが今にも鎌を降り下ろそうとしている時、後輩の携帯電話が鳴り響いた
後輩「電話を無視するのも悪いので、出てもよろしいでしょうか?」
クラブ「……構わん」
後輩「ありがとうございます」ピッ
メリー「あたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」
818: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:26:19 ID:8SJ2pcjahM
男「待たせたな、後輩」
クラブ「何ッ!?」
後輩の後ろから、男、テケテケ、メリーが現れる
後輩「男、さん、遅いよ、バカッ!本当に、怖かったんだからね……」
男「後輩は怖くなるとキャラが変わるのか」メモメモ
819: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:27:07 ID:huMa12Pe32
男「さて、お前は一発ぶん殴りたいが、それは任せるぜ。テケテケ、メリー」
テケテケ「うん、任せて、男」
メリー「あたし非戦闘員なんだけど」
男「俺は今のうちに、願い事を」
クラブ「言わせんぞ!」
テケテケ「邪魔はさせないよ!」
820: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:28:04 ID:huMa12Pe32
テケテケとメリーが死神クラブの体を押し、窓にぶつける
よろめいている死神クラブに、テケテケは素早くしがみつき、間接技をかけ動けなくする
男「俺の願いは!」
クラブ「言わせんと言っただろ!」
死神クラブは器用にテケテケの間接技をふりほどき、テケテケを男に投げる
テケテケ「きゃっ!」
男「うわっ!」
821: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:28:56 ID:8SJ2pcjahM
クラブ「お前の願いが何だろうと、言わせるわけにはいかん!お前が願いを叶えると、カタリヤを解放したミスがバレるからな!」
クラブ「今カタリヤを殺せば、願いは叶えられない!死ねぇ!」
死神クラブが鎌を振るう直前、窓ガラスを突き破り一発の弾丸が死神クラブの腕を射ぬき、鎌を持つ力をなくした
クラブ「なん…だと…!」
822: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:29:39 ID:huMa12Pe32
友「俺と鏡の予想通り、窓からは入れるようだな」
鏡「切り取ったのは扉からだと言ってたしね」
女「だから私がお父さんを呼んだ」
女父「お前の仲間であろう死神ダイヤに付き合わされ、この学校の近くにいたからな。すぐに駆けつけることができた」
トリック「ですので、ワタクシが取り憑いた弾丸であなたを狙い撃ちましたの」
警察「まあ、窓のすぐそばにいましたから、充分当たってたでしょうがね」
823: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:30:43 ID:huMa12Pe32
男「みんな、美絵や首なしライダーまで……!」
クラブ「くそ…何故だ?お前達、人間や都市伝説ごときに、私が、この私がッ!」
男「人間や都市伝説ごときだぁ?自分のために他人や仲間を犠牲にするお前ごときに、負けてたまるかよ!」
男「生命の終わりはグッドエンドかもしれねぇ。バッドエンドかもしれねぇ。案外平凡にノーマルエンドってのもありかもな」
男「だけど、物語の最後はハッピーエンドって相場が決まってんだ!」
男「だから、この都市伝説という物語の終わりは、みんなが幸せになる願いだ!」
824: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:31:23 ID:huMa12Pe32
口裂「頼んだわよ、男」
大家「頼んだよ、男君」
アマン「頼みましたよぉ、男さぁぁん」
犬「頼んだッスよ、男さん!」
ガイコツ「しっかりしろよ、男!」
花子「はわわ!男さん!」
影「頼んだぜ、人間」
七「……男」
スター「頑張りなさい、男」
桜「任せたよ、男君」
アンサー「男君、君の願いは我輩達の希望だ!」
源十郎「ぶちかませ!男!」
825: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:32:21 ID:8SJ2pcjahM
警察「男さん!」
女父「頼んだぞ、男君」
警官達「いけぇぇぇ!男ぉぉぉ!」(※彼らは場のノリです)
美絵「頼んだで、男ぉ!」
ライダー「フン、やれ小僧!」
トリック「頼みましたわよ、男さん」
女「頑張って!男君!」
友「あとはお前次第だぜ、男!」
鏡「あたいらの期待に応えなよ、男!」
メリー「みんな勢揃いすると、最終回って感じがするね!」
後輩「任せましたよ、男…先輩!」
826: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/22(金) 23:33:09 ID:huMa12Pe32
テケテケ「……男」
男「どうした?テケテケ」
テケテケ「別に、私達のことは気にせず男の好きな願い事を叶えていいんだからね?」
男「……ありがとう、テケテケ。でも大丈夫さ。俺が好きなのは、お前だから」
テケテケ「お、おおお男!?」
男「じゃあ、言うぜ。俺の願いは……!」
第四部 後輩編 END
827: 名無しさん@読者の声:2012/6/23(土) 08:21:42 ID:aJdgDu/YPk
いよいよラストスパートか。
続きが気になるぜ。
828: 名無しさん@読者の声:2012/6/24(日) 22:50:20 ID:3KItBR4N42
やっと追いついた
続きが気になるぜ
829: 名無しさん@読者の声:2012/6/27(水) 11:17:43 ID:JzL8s9OgYs
続き……無し…?
830: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/6/27(水) 23:28:16 ID:3s8vzwTius
>>827-829
続きはありますが、今ちょいとポケモn…ゴホン、諸々の事情により更新が遅くなりそうです
すいません
831: 名無しさん@読者の声:2012/6/29(金) 18:26:25 ID:Cz/MVr90n6
>>830
気長に待ってるよ (´・◇・`)
832: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/10(火) 23:50:11 ID:7MLvlpybbo
>>831待っててくれてありがとー!
今日やっと第一希望の就職先の面接終わったー!
実はポケモンするために更新しなかったのではなく面接練習のためにここを離れてました
まあ、ポケモンもしてたんですが
そのおかげで今日の面接は次の就職先を探した方がいいくらいの出来でした!
男「ダメだったんじゃねぇか」
面接は遠くまで行ってきたのでついでにポケモンのすれ違い通信もしてきました
っと、これ以上この話はスレ違いですね
では早速、エピローグを始めていきたいと思います
833: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/10(火) 23:51:38 ID:tKfwJo/2bU
季節は巡り、再び春――
出会いと別れの季節
長かったこのSSとも、ついに別れる時がやってきた
epilogue START
834: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/10(火) 23:52:35 ID:tKfwJo/2bU
後輩「ねぇ、男先輩、僕の話を聞いてくれません?」
男「だが断る。この男のもっとも――」
後輩「それじゃあ話しますね」
男「あれぇ!?何かデジャヴを感じる!」
835: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/10(火) 23:53:30 ID:7MLvlpybbo
後輩「改めて、去年の都市伝説解放の件はありがとうございます」
男「…もういいよ。何回その件でお礼言ってんだ」
後輩「でも、男先輩のおかげで、僕達は間違いなく幸せになれました」
男「そりゃあ分かったけどよ。そう何回も言うなよ。俺だって、お前の恩恵で幸せになれたんだ。お互い様だよ」
後輩「……ありがとうございます」
男「だから、礼はもういいって」
836: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/10(火) 23:54:50 ID:tKfwJo/2bU
あの時にて
男「"全ての都市伝説は、恩恵も障害もない、ただの人間にしてくれ!"
都市伝説の中には反感する奴もいるかもしれねぇ。けど、これが俺の願いだ!」
その時、金色に輝く光が男にまとわりついた
その光は男から離れると、やがて天高く舞い上がり、都市伝説達の元へと飛び散っていった
837: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/10(火) 23:55:59 ID:7MLvlpybbo
アマン「これはぁ!私の左腕がピッタリくっついちゃってまぁぁすねぇ」
大家「…口裂さん」
口裂「分かってるわよ…」
口裂け女は恐る恐るマスクを外し、自分の口元を指でなぞる
口裂けてない女「治っ、てる。やった…私の口が治ってる!」
838: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/10(火) 23:57:22 ID:tKfwJo/2bU
スター「ま、私達はそんなに変わらないわね。大きく変わったのは」
肉のあるガイコツ「おお!付いてる!肉が付いてる!筋肉も!」
人面犬の人の方「人の肌だ!すべすべな女の子の肌だ!って裸じゃん!花子ちゃん、着るもの着るもの!」
人面犬の犬の方「わんわんお。わんわんお」
花子「ふぇぇ、そう言われましても、赤フンぐらいしか……」
人面犬の人の方「むしろ何でそれがあるの!?」
839: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/10(火) 23:58:21 ID:7MLvlpybbo
スター「あの二人ぐらいね」
桜「そうでもないさ。君は棒読みじゃなくなった」
スター「……それもそうね」
影「で、これからどうします?」
桜「ま、各々好きに生きればいいと思うけど、どうせ皆行く宛てなんてないんだろう?」
七「……」コクン
桜「だったら皆で暮らそうか。ま、二回目の人生だ。面白おかしく生きていこうぜ」
840: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/10(火) 23:59:21 ID:7MLvlpybbo
アンサー「我輩は分かっていたよ。この結末は」
アンサー「しかし、我輩に付いていた余分なパーツはどこに行ったのかは分からない」
アンサー「分からない、分からないか、クフフ!分からない、分からないぞ!」
アンサー「長らく忘れていたこの感覚!分からない、知らないというこの感覚!いい、いいぞ!すごく知的好奇心をくすぐられる!」
アンサー「……だが、我輩は行かねばならんな。怪人アンサーの間に見ておいた未来。"二年後のあの惨劇"を起こさないように、未来を救わねばならん!」
841: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:00:24 ID:7MLvlpybbo
鏡「あんまり、あたいは変化がないね」
友「だけどよ、これでやっと一緒になれた。これでやっと、俺とお前は同じ時間が過ごせるようになったんだ。これは、大きな変化だと思うぜ」
鏡「……そうだね」
女「私の中から、あの人が消えた。やったよトリック!私はあの人から解放されたよ!」
トリック「…………」
女「トリック……?」
気付いたらもう、トリックはそこにはいなかった
源十郎「就活でもすっかな」
842: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:01:20 ID:tKfwJo/2bU
首ありライダー「フッ、やってくれるじゃねぇか、小僧。ハハハ!ハーハッハッハ!」
警官達「ひぃっ!首が生えた!?」
美絵「やっと、やっとウチは人に見てもらえるようになったんやな!ヨッシャー!」
警官達「ひぃっ!突然現れた!?」
警察「さて、もうそろそろ戻りましょうか」
女父「ん、そうだな。おいお前ら!今回の件はうまいことボカして報告書に書けよ!」
843: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:02:33 ID:tKfwJo/2bU
メリー「これから普通の暮らしができるよ!やったねあたし!」
男「おいやめろ」
クラブ「あぁ、失敗したか。これでもエリートだったんだがな……人間になったのだったらもう殺す意味がない。そして、人間になったのだったら謝らねばならないな。今まで本当にすまなかった、カタリヤ!」
男「あのなぁ、死神。そいつはもうカタリヤじゃなくて俺の後輩だ」
後輩「そして謝ってる暇があるんでしたら」
男「さっさと俺の妹を返しにこい!」
後輩「さっさと僕の親友を返しにきてください!」
クラブ「……!あぁ、承知した!」
844: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:03:28 ID:7MLvlpybbo
メリー「いやー、ハッピーエンドって感じだね!テケテ……!?テケテケ!足が生えてる!」
テケテケ「そりゃ私だって元通りになるよ」
男「テケテケ」
テケテケ「男……一つ、聞きたいことがあるの」
男「何だ?」
テケテケ「男のさっきの言葉が本当だとして、私をずっと好きでいてくれますか?」
845: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:04:06 ID:tKfwJo/2bU
男「はぁ?真面目な顔で何を聞いてくるかと思いきや、そんなことかよ」
テケテケ「そ、そんなことって、私は」
男「ずっと好きに決まってんだろ?ったく、言わせんなよ、恥ずかしい」
テケテケ「お、男ー!」ギュー
男「わっ!急に抱きつくなよ!」
メリー「いやー本当、ハッピーエンドだね!」ニヤニヤ
後輩「ですね」
846: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:05:58 ID:a/rvYKhhdg
そして現在にて
男「懐かしいな。あれからもう約四ヶ月か」
後輩「そうですね。本当にあの時は」
男「待った!言うなよ、そっから先は!」
後輩「分かってますよ」
男「本当かよ」
847: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:06:49 ID:IYRKJm8/f6
後輩「今回はお礼をしにきたのではなく、ある情報を伝えにきました」
男「情報?」
後輩「はい。元首なしライダー、"竜崎悠哉"から聞いた死神ダイヤのことを死神クラブに話したところ、"弟はそんな性格にはならない。そもそも、我々死神が魂の記憶をなくすことなんて不可能だ"、という返答がきました」
男「その死神ダイヤって奴は、操られてたってことか?」
後輩「もしかしたら、死神達は何者かの掌の上で踊らされていただけなのかもしれませんね」
男「黒幕は他にいる可能性がある、ってわけか」
848: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:07:33 ID:IYRKJm8/f6
後輩「はい。もしかしたらまた、事件に巻き込まれる可能性があるかもしれません」
男「……まあでも、大丈夫だろ。これから先、どんな事件が起きようと、あいつと一緒なら乗り越えられる」
後輩「そうですか。それを聞いて、少し安心しましたよ」
後輩(そして、そんなにも想われているあの人に少し嫉妬します)
849: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:08:28 ID:a/rvYKhhdg
妹「あ!やっと見つけた!後輩ちゃん、もう授業始まるよ!」
後輩「え、もうそんな時間!?ごめんね、妹ちゃん!」
妹「もう…あ、お兄ちゃん!私今日後輩ちゃんと遊んで帰るから遅くなる!」
男「おう、気をつけて帰ってこいよ。んで、たくさん楽しんでこい」
妹「うん!」
850: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:09:27 ID:IYRKJm8/f6
男「次は数学だっけな」
友「やっと帰ってきたな男ォ!頼む!数学の宿題見せてくれ!」
男「いきなりだな。てか、お前は鏡に見せてもらえよ」
鏡「あたいが友に見せるわけないだろ?友にはもっと、大きな人間になってもらいたいからね」
男「そうか、じゃあ俺も見せれないな」
友「チクショオー!かくなるうえは、女!」
女「私がやってきてると思ってるの?」
友「ですよねー」
851: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:10:08 ID:IYRKJm8/f6
男「よお、女。やっぱり、トリックは帰ってこないのか?」
女「……うん」
男「女の中にいた奴が消えたから、安心して違うところへ取り憑きに行ったのかもな」
女「そうだといいんだけどね」
女「はあ、心配だよ。心配しすぎて宿題が手につかないぐらい心配だよ」
男「トリックを言い訳に使うなよ」
女「ですよねー」
852: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:11:04 ID:IYRKJm8/f6
放課後にて
鏡「あたいは宿題忘れた二人の補習が終わるまで待ってるけど、あんたはどうする?」
男「俺はちょっと寄りたいとこがあるから先に帰るよ」
鏡「そうかい。ところで、忘れてないだろうね」
男「来週の土曜日の、大家さんと口裂さんの結婚式だろ?忘れるわけねぇよ」
鏡「ならいいんだ。それじゃあ、また明日」
男「おう、また明日」
853: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:11:48 ID:IYRKJm8/f6
とある雑居ビルにて
アマン「ようぅぅこそぉ。あなたの恋人の浮気、不倫をバラしますぅ。バラし屋アマンへぇ!ってぇ、あなたでぇぇしたかぁ」
男「よお、久しぶりだな、アマン」
アマン「そぉぉでぇぇすねぇ。それよりぃ、どぉぉしたんでぇぇすかぁ?まさか、あの人が浮気はしないでしょうぅぅ?」
男「いや、久しぶりに後輩とあの時の話したからさ。会ってみたくなった」
アマン「こっちは一応商売なんでぇ、冷やかしなら帰ってくださぁぁい」
男「てか、儲かってんの?ここ」
854: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:12:42 ID:IYRKJm8/f6
アマン「先月で約60人、今月はぁまだ頭だというのにぃもう8人も来てまぁぁすよぉ」
男「へぇ、意外と多いんだな」
アマン「まぁ、所詮愛なんてぇどれもこれもパチモンでぇぇすからねぇ」
男「ふーん、俺はそうは思わねぇんだけどな」
アマン「それはぁ、あなたが手にいれた愛は本物だからでぇぇすよぉ」
男「ん……そっか。じゃ、俺はもう帰るよ。また暇なときに遊びにくるよ」
アマン「いや、冷やかしなら来んな」
男「流暢にしゃべった!?」
855: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:13:41 ID:a/rvYKhhdg
とある喫茶店にて
美絵「いらっしゃいませ!って、男やないか!」
男「よお、美絵。てか、お前とは昨日も会ったのに、何でそんなにオーバーリアクションなんだよ」
美絵「まあまあ、友達に会うっちゅうのは、嬉しいもんなんやって!」
男「そういうもん?」
美絵「そういうもんや!」
856: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:14:37 ID:IYRKJm8/f6
美絵「ところで、学校帰りやろ?他の三人はどうしたんや?」
男「あいつらは補習。鏡は付き添い」
美絵「ハッハー、あいつら相変わらずアホやなぁ!友はもっとちゃんとせんと、いつか鏡ちゃん取られてまうで!」
男「本当になー。鏡かなりモテる方みたいだし」
美絵「うわー、マジでやばいんちゃうん?」
男「マジでやばいかもなー」
美絵「ま、それはしゃあないわ。因果応報、自業自得や!」
男「割と厳しいお言葉」
857: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:15:34 ID:a/rvYKhhdg
美絵「でも、それぐらいされんと分からん思うで、あいつ」
男「確かに」
美絵「おっと、そういやオーダーまだやったな。何する?」
男「んじゃ、アイスコーヒーで」
美絵「それだけや、ないやろ」ギロリ
男「……ホットケーキ追加で」
美絵「毎度!」
858: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:16:26 ID:IYRKJm8/f6
家にて
男「無駄に時間くったせいで帰るのちょっと遅くなったな」
男「ただいま」
メリー「おかえり、男!」
源十郎「おう、おかえり、男」
男「ただいま、メリー、源十郎さん」
メリー「聞いてよ男!源十郎また不採用通知来たんだよ!」
源十郎「ああ、メリー!それは言わないって約束だっただろ!」
859: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:17:11 ID:a/rvYKhhdg
男「いやまあ、最近は大不況みたいだし、仕方ないよ」
源十郎「そう!仕方ないんだよ!それに、履歴書に大学卒業までは書けるけど、都市伝説やってたせいでそれからが書けないんだよ!」
メリー「開き直らないの!」
男「まあ確かにそういう事情があって就職しにくいのは仕方ありませんが、せめてバイトはしてください」
源十郎「……なるべく善処します」
860: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:17:56 ID:IYRKJm8/f6
男「あれ?あいつは?」
メリー「いつも通り、料理に夢中になってるよ」
源十郎「今までできなくて、最近になって上達してきたし、楽しいんだろうな」
男「……仕方ないな」
861: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:19:22 ID:a/rvYKhhdg
テケテケ「ふんふふーん♪」
男「よっ、テケテケ」
テケテケ「わっ!男!帰ってたの?」
男「ああ。まあ、料理に夢中になるのはいいけど、せめて俺が帰ってきたのは気づいてくれよ」
テケテケ「ん、ごめんね、男。それから」
862: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/11(水) 00:19:59 ID:a/rvYKhhdg
テケテケ「おかえりなさい、男!」
男「ただいま、テケテケ」
"男「て、テケテケ……!?」"
〜HAPPY END〜
863: 名無しさん@読者の声:2012/7/11(水) 06:23:00 ID:CuAOeiU4P2
"二年後のあの惨劇"が気になるな・・・。
まぁ 取り敢えず乙でした。
都市伝説が好きなおれとしてはとても楽しめました。
864: 名無しさん@読者の声:2012/7/11(水) 20:55:34 ID:nhK0QlaiyI
普通の日常みたいな感じで終わってすごく良かったです
郵便屋さん乙!
865: 名無しさん@読者の声:2012/7/11(水) 21:42:26 ID:v5N6hyO0uY
乙でした
866: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/12(木) 18:43:35 ID:IYRKJm8/f6
>>863最後まで読んでくださってありがとー!
二年後の惨劇は今は関係ないですが伏線です
>>864最後まで読んでくださってありがとー!
何だかんだで普通の日常が彼らにとっては一番ハッピーなんだと思います
>>865最後まで読んでくださってありがとー!
今までに支援、コメントしてくれた方、ROM専の方、絵を描いてくださった方、音声をつけてくれた方、このSSに関係した方皆さん、本当にありがとうございました!
またいつの日か、お会いしましょう!(^^)ノシ
867: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/12(木) 18:44:24 ID:a/rvYKhhdg
男「て、テケテケ……!?」
目次
第一部 男編
・一章 人間同盟編
>>1->>161
・二章 見えてるくせに編
>>162->>234
・第一部番外編
>>239->>242
第二部 女編
・一章 ラブホテル殺人事件編
>>248->>424
・一章番外編
>>431->>441
・二章 学校の七不思議編
>>443->>491
・二章番外編
>>494->>499
第三部 友編
・一章 首なしライダー編
>>509->>560
・二章 解し屋アマン編
>>564->>632
・第三部番外編
>>638->>644
868: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/12(木) 18:45:18 ID:IYRKJm8/f6
第四部 後輩編
・一章 カタリヤ編
>>648->>687
・二章 VS怪人アンサー編
>>688->>701
・三章 VS死神ダイヤ編
>>702->>728
・四章 VS死神ハート編
>>734->>786
・五章 VS死神スペード編
>>787->>806
・六章 VS死神クラブ編
>>811->>826
エピローグ
〜ただいま、日常〜
>>833->>862
……次回作、制作中ッ!
869: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/12(木) 18:46:36 ID:IYRKJm8/f6
くそwww最後の最後で目次ミスったww
870: 仕切り直し ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/12(木) 19:00:07 ID:QVLP/Vlg4g
男「て、テケテケ……!?」
目次
第一部 男編
・一章 人間同盟編
>>1-161
・二章 見えてるくせに編
>>162-234
・第一部番外編
>>239-242
第二部 女編
・一章 ラブホテル殺人事件編
>>248-424
・一章番外編
>>431-441
・二章 学校の七不思議編
>>443-491
・二章番外編
>>494-499
第三部 友編
・一章 首なしライダー編
>>509-560
・二章 解し屋アマン編
>>564-632
・第三部番外編
>>638-644
871: バイバイ!また会おう! ◆Fy.KM4JC5U:2012/7/12(木) 19:01:45 ID:2fnrklCaJg
第四部 後輩編
・一章 カタリヤ編
>>648-687
・二章 VS怪人アンサー編
>>688-701
・三章 VS死神ダイヤ編
>>702-728
・四章 VS死神ハート編
>>734-786
・五章 VS死神スペード編
>>787-806
・六章 VS死神クラブ編
>>811-826
エピローグ
〜ただいま、日常〜
>>833-862
……次回作、制作中ッ!
872: 名無しさん@読者の声:2012/7/12(木) 19:53:40 ID:CuAOeiU4P2
>>871 期待して待ってるおっ!
873: 真・スレッドストッパー:停止
停止しますた。ニヤリ・・・( ̄ー ̄)
274.80 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】