季節は春――
出会いと別れの季節
今年、高校2年生になった男にも、出会いがあった。
後輩「ねぇ、男先輩、僕の話を聞いてくれません?」
男「だが断る。この男のもっとも――」
後輩「それじゃあ話しますね」
男「あれぇ!?」
※このSSはフィクションです
登場する人物、団体、地名、一部の都市伝説などの名称はたぶんすべて架空のものです
また、物語の進行上、現実に存在する都市伝説の設定を一部変えているので、そこら辺ご了承くださいまし。
あと、文章や内容変でも大目に見てやってください(切実)。
300: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 22:59:27 ID:5EnLXojdKQ
男「じゃあ、女は無理矢理連れてかれたって言ってたけど、どんな風に?」
美絵「何か、薬品で眠らされたって感じやったな」
男「意識がなかったってことか」
美絵「そやね」
301: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:01:59 ID:XpWUsd12W6
男(これで、女の疑いはだいぶ解けるはず)
男(そして、浮かび上がってきた真犯人は、殺人現場にいた、四人目の男!)
男(自殺した理由は分からないが、こいつ以外に犯人はありえない…と思う)
男(四人目も含めた死体全てが、ナイフでメチャクチャに切り裂かれてたとかじゃなければな!)
302: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:05:43 ID:pcXaBLhQCM
川沿いにて
女父「戻ってくるのも早いね、男君」
男「時は一刻を争いますからね。ところでおじさん、殺害方法はどんな感じでしたか?」
女父「全員、ナイフでメチャクチャに切り裂かれていたよ」
303: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:08:08 ID:POZL6OyceQ
男「……!そう、ですか」ショボーン
女父「さて、私はもうそろそろ、仕事に戻るかな」
女父(証拠を集めないとな。娘が犯人ではないという証拠を)
304: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:09:59 ID:x8CXn48kpo
男(クソッ!じゃあ、四人目って誰なんだよ!)
男「……」スゥー
男「クソッタレがー!」
通行人「!?」ビクッ!
305: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:11:45 ID:aiCmCMYRCk
男「……はは、本当だ。大声を出すとスッキリした」
男(何で気付かなかったんだろう)
男(こんなことできるの、人間以外にも、都市伝説がいるじゃねーか!)
306: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:13:11 ID:jDz5CPdzHI
男(おじさんは警察だから、人間の方を捜査する。俺は都市伝説を捜査する)
男(不本意だけど、都市伝説のことで一番頼りになるのは)
男「あいつしかいないな」
307: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:16:03 ID:ngbn11fXs6
といったところで今回はここまで!
メリーのテディベア「いつの間にか300を越えてたよ!やったね郵便屋!」
308: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/10(土) 23:41:03 ID:VDnmVVyoTk
読み返してみたら、>>296に枕さんいれるの忘れてました
枕さん、すみません
このお三方以外で描いてくださったのであれば、見逃してますので吊ってきます
309: 名無しさん@読者の声:2011/12/11(日) 00:11:40 ID:o6D2/o4bEU
支援〜
パパかっけぇですww
310: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:14:08 ID:CXhfI433..
SS初心者が2回連続でランクインできるほどこの業界は甘くないということを痛感しました
そして更新遅れてすみません!
>>309支援ありがとー!
女父「この私がカッコいい?この私が」
男「そのレス返方法はもうやりましたよ」
女父「(´・ω・`)」
311: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:16:10 ID:rJcQ8ahNgc
学校にて
後輩「あ、男先輩、やっと部活に来てくれましたか」
男「いや、ちょっとラブホテルのことで聞きたいだけだ」
後輩「男先輩…セクハラですよ」
男「ち、ちげーよ!都市伝説だ、都市伝説!」
312: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:17:28 ID:VfupqGiafg
後輩「ラブホテル関係の都市伝説ですか…そうですね、こんなのはどうですかね?」
男「何だ?」
後輩「ラブホテル殺人事件、ですよ」
313: 名無しさん@読者の声:2011/12/14(水) 08:20:27 ID:cpVFSsODrA
>>308
悲しいな……、忘れられるとは
つC
テケテケ、はぁはぁ
メリーたそ、ペロペロ
314: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:21:13 ID:jwabo7NvG2
〜ラブホテル殺人事件〜
ラブホテル関係の都市伝説といえば、代表的なのは鏡の裏に隠しカメラや、鏡がマジックミラーなどですね
そこらへん、もうちょっと取り締まった方がいいと思いますよ
まあ、今回僕が語るのはそんな色欲にまみれた都市伝説ではなく
ラブホテルで起こった、謎の殺人事件の話です
ある三人組がいました
その三人組は質の悪い女の敵、手口はイケメンの一人が街を歩く女性をナンパし、残りの二人が先に入ったホテルに連れ込み、嫌がる女性を三人で楽しむ
本当にゲス共の集団ですね
315: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:23:05 ID:jwabo7NvG2
〜ラブホテル殺人事件 part2〜
そんな彼らに、バチが当たらないわけがなかった
ある日、いつものように連れ込んだ女性
ホテルの時間が終わりに近づくと、出ていったのは彼女だけだった
変に思い支配人が彼らの部屋に行くと、そこにあったのはワイドショーではモザイク必至のグロテスクな三人組の死体でした
さて、この女性ですが、いったい何だったんでしょうね
どう思います?
ねぇ、刑事さん
316: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/14(水) 08:27:42 ID:1F5QczKvnc
今回は学校行くのでここまで!
>>313支援ありがとー!
本当に申し訳ない!すみません!ごめんなさい!サーセン!
317: 茄子:2011/12/15(木) 21:28:18 ID:zU2hd4v9Yo
後輩ちゃんはおれのy(ry
超応援してますあげ支援!!
それといきなりですが個人サイトでテケテケssの絵を扱いたいのですが、
いいですか(´・ω・)つ【サイトです http://nanos.jp/nasu1/】
318: 名無しさん@読者の声:2011/12/16(金) 00:08:40 ID:3R25jpF2So
やっと追いついた・・・
ってことでかなり遅れたけど、>>183で
「この男の人、さっき(ry」
って書いてあるけど、後輩は見えてないんですかね?
あっ、フラグだったらサーセンw
CCCCCCCCCCCCCCCCCCC
319: 318:2011/12/16(金) 00:11:40 ID:3R25jpF2So
連レススマソ
美絵が見えなくて一人で騒いでるように見えた、ってことかw
レスしてからわかったよ・・・(///ω///)ハズカシヤー
320: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:37:27 ID:AXHvj7glAs
>>317いいよー!
というか茄子さんのサイトに載せていただけるのに断るわけがないよ!
>>318-319支援ありがとー!
大丈夫、生きてりゃ勘違いなんて誰でもやるよ
むしろ俺の文章力が足りないばかりに勘違いさせてごめんね!
321: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:38:47 ID:2LYLV8MapY
ホテル内にて
女父(この話を聞いたのは、一週間前だったかな)
女父(その時は、まさか私の娘がこんなことになるなんて、思わなかったな)
女父(現場からは、これ以上証拠になりそうなものはないな)
女父(署に戻って、検死の結果でも確認しに行くか)
322: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:40:37 ID:uQq9cpfbZ.
学校にて
後輩「と、こんな感じの話です」
男(これは、今回の事件とシチュエーションがほとんど同じ!)
男(やっぱり都市伝説だった…でも)
男「その話、その女性は結局何なんだ?」
323: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:42:24 ID:fwgN3hVBiI
後輩「話の中でも言ってるでしょう?結局は分からないんですよ」
後輩「まあ、全ての都市伝説に明確な正体はないってことですよ」
後輩「この都市伝説なんてマイナー中のマイナーですから、尚更ですね」
324: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:44:08 ID:1eRjVZpXZM
男(都市伝説、ということは分かった、だが)
男(犯人が分からない)
男(…あいつらにも、話を聞いてみるか)
325: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 00:46:31 ID:rbt6JJ7wE2
頑張って更新しようと思ったけど、眠いので今回はここまで!
次の更新は明日か明後日の夜になりそうです
326: 茄子:2011/12/16(金) 01:16:15 ID:Yp2RmOGhuk
>>郵便屋さん
許可していただきありがとうございますー(//▽//)!
絵を載せる上でこのss掲示板へリンクさせたいんですが大丈夫ですか?
327: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/16(金) 07:37:47 ID:irgR8yeOzc
>>326大丈夫ですよ!
328: 茄子:2011/12/17(土) 23:04:52 ID:niKesArlBE
>>327
ありがとうございます!近々イラストページ開設するのでよかったら見に来てください。
そして支援つCCCCCCC
329: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:44:04 ID:er1kGvKtyM
>>328支援ありがとー!
イラスト見させてもらいましたよ!
ついにラノベ1巻発売だー!
330: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:44:42 ID:er1kGvKtyM
警察署内にて
女父「どうだ、何か分かったか?」
警察「警部、それが……」
女父「どうした?」
警察「その、非常に不可解なんですが…」
女父(まさか、娘のことがもう……!?)
331: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:46:22 ID:AWUbewOHxg
警察「…まず、被害者の三人は結構悪どいナンパ集団ということが分かりました」
女父(娘のことではないか、よかった)
女父「…ん?三人?」
警察「はい、被害者の一人、鳥塚零太は…………」
女父(……溜めなげーよ。早く言えよ)
332: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:47:40 ID:AXHvj7glAs
警察「一週間前に、死んでいます」
女父「なん…だと…!?」
警察「そして、毒島残と毒島念の二人は死亡時刻がほぼ一緒なんですが」
警察「池照顔太郎は死亡時刻が遅れてるんです」
女父「!?」
333: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:49:13 ID:TB46slJDBo
女父「今俺が何に驚いたか分かるか?」
警察「この四人の死亡時刻のことではないんですか?」
女父「違う、名前の適当さについてだよ」
警察「仕方ないじゃないですか!被害者Aとかだと分かりにくいし、変なんですもん!」
334: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:50:30 ID:cj1KA7JJAM
家にて
男「…ということなんだが、手伝ってくれるか?」
テケテケ「いいに決まってるじゃん!」
鏡「あたい達人間同盟は都市伝説から人間を守るためにできたんだからね。女の無実の証明、あたい達も協力するよ」
メリー「友達が心配って素直に言えばいいのに」
鏡「メリー、茶化すのはよしな」
335: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:51:46 ID:pYGuhjEAmU
鏡「それで、あたい達は何をすればいいんだい?」
男「その都市伝説のことを調べてくれないか?そして、できれば捕まえてほしい」
鏡「了解したよ」
テケテケ「男はどうするの?」
男「俺は女を探す。一つ、心当たりを思い出したからな」
336: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/18(日) 00:53:38 ID:6BiIRiFOyc
今回はここまで!
第二部は今年中には終われるかな?
337: 名無しさん@読者の声:2011/12/18(日) 21:12:15 ID:3R25jpF2So
しっえっんっ☆
338: 魔巣汰:2011/12/19(月) 20:08:00 ID:er1kGvKtyM
しーえーーん^^
339: 名無しさん@読者の声:2011/12/20(火) 07:37:47 ID:ywmIqZSp2o
wktkwktk
しえん!
340: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:19:00 ID:7s9KBO687s
>>337-339支援ありがとー!
そして更新遅れてすみません!
風邪でぶっ倒れてました
例えるなら大晦日の曙です
男「もう許してやれよ」
まだ体調万全ではありませんが、投下していきます
341: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:20:03 ID:7s9KBO687s
警察署内にて
Prrr…Prrr…
女父(娘の電話か、相手は、鏡ちゃん?娘の友達か?)
女父(何にしても、今出るのはまずいな。切れるのを待つか)
342: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:21:35 ID:piwV0qFrog
Pi!
女父「!?」
女父(電話が勝手に、繋がった!?)
メリー「あ、やっと繋がった!あたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」
343: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:22:57 ID:w/b1EyjZ5M
数分前のこと、家にて
メリー「いやー、あたし達が寝てる間にこんなことになるなんてね」
鏡「寝てたのはあんただけだよ」
テケテケ「そんなこと言い合ってないでさ、現場に行ってみようよ」
344: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:24:08 ID:eEc1gXe56w
鏡「現場?いったいどうやって……ああ、メリーがいたね」
テケテケ「うん、女さんの携帯電話を女さんのお父さんが持ってるんだったら、メリーちゃんの恩恵で行けるよね」
鏡「どうだいメリー、三人も連れていけるかい?」
メリー「ふっふっふ、余裕だよ!」
345: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:26:00 ID:1eRjVZpXZM
説明しよう!
都市伝説の恩恵にはいろいろな種類があるのだ!
紫の鏡のような
禁忌→恩恵
のパターンや!
メリーさんのような
禁忌を必要とせず、すぐに恩恵を使えるパターンなどがあるぞ!
さらにメリーさんはその中でも特別な部類なのだ!
自分の都市伝説が広まれば広まるほど、その恩恵は強化されるのだ!
現在メリーさんは、自分を含めた最大三人までを移動させることができるぞ!
346: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:27:14 ID:OZ.akHp6kY
鏡「おい、何だい今のは?」
メリー「あたしのテディベアの源十郎の機能の一つ。説明機能だよ!」
テケテケ「へぇー、すごいねー!」
鏡(あ、ツッコミいねぇ)
347: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:28:44 ID:CXhfI433..
メリー「じゃあ、電話するから、携帯電話貸して」
鏡「ん、ああ」
Prrr…Prrr…
テケテケ「出ないね」
Pi!
メリー「あ、やっと繋がった!あたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」
348: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/21(水) 00:32:32 ID:B.Y5y8uR9I
今回はここまで!
風邪が悪化しないように頑張ります
349: 名無しさん@読者の声:2011/12/21(水) 00:42:02 ID:EEWQdu/9Z.
つまりウィキテディベアだと…そういうことですねわかりms
風邪早く治るといいですね無理はしないでください;ω;つ【バファリン】
そして支援CCCCC
350: 名無しさん@読者の声:2011/12/21(水) 01:09:26 ID:adi9mYDq.Y
つ葛根湯
無理するなよ
姿艶
351: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:28:35 ID:aiCmCMYRCk
>>349支援とバファリンありがとー!
機能1の名前にウィキテディベアを採用します(次出番があるかどうかは未定)
>>350支援と葛根湯ありがとー!
お言葉に甘え少し休ませてもらいました
今から再開します
352: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:29:14 ID:aiCmCMYRCk
警察署内にて
女父(後ろ?)
鏡「おす」
テケテケ「やあ!」
メリー「ヘーイ!」
353: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:30:38 ID:1Ft0Jdn8EI
女父「親方!私の後ろに女の子が!」
警察「警部、落ち着いてください。じゃないとバルスしますよ」
女父「ええ!?私明らかにパズーの役だったじゃん!むしろバルスする側じゃん!」
警察「どうせできないんだから少し黙っててください」
354: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:31:51 ID:Rfd1gzTkCA
女父「いいや!信じれば必ずでき」
警察「バルス!(ただの目潰し)」
女父「ギャアァァ!目がぁぁ!目がぁぁぁぁ!」
テケテケ「なんか楽しそうだね!」
メリー「うん!」
鏡(あ、ダメだ、やっぱツッコミいねぇ)
355: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:33:24 ID:dzEyUte.iE
数分後にて
警察「それで、あなた方はいったい?」
メリー「都市伝説だよ!」
女父「子供は静かにしてようねー」
警察「警部もです」
女父「(´・ω・`)」
鏡(この顔文字どうやって発音してんだろう?)
356: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:36:20 ID:1F5QczKvnc
警察「いったいどうやって入ってきたんですか?一応鍵はかけてあるはずですが」
メリー「だから、あたしの恩恵なんだって!」
警察「都市伝説だとか、恩恵だとか、信じられるわけがないでしょう」
テケテケ「メリーちゃん、実際に見せた方が早いよ」
女父「というか君大丈夫なの?」
テケテケ「大丈夫ですー、都市伝説なんで!」
警察「馬鹿馬鹿しい、そんなものが存在するわけないでしょう」
357: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:38:05 ID:6lMDkeoBas
テケテケ「本当だって!私達は女さんの無罪を証明するために来たんだから!」
鏡(本当は現場に行くつもりだったんだけどね)
警察「女……?もしかして、警部の!」
テケテケ「あ、やば!」
女父「ああ、私の娘だ」
警察「なるほど、今回あなたが捜査中にふざけているのは」
警察「犯人である自分の娘を遠くに逃がすためだったんですね!」
358: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/23(金) 10:39:44 ID:b5YWxCoiTQ
鏡「だーかーらー」イライラ
鏡「違うっつってんだろうが、このポリ公がッ!」イライラ
テケテケ「か、鏡、ちゃん?」
鏡「さっきから聞いてりゃ、都市伝説は存在しないだ?女が犯人だ?」イライラ
鏡「こっちは違うっつってんのが分かんないのかい!」イライラ
鏡「全く、これだからポリ公は頑固者が多くて困るよ!」イライラ
テケテケ「鏡ちゃん、キャラ違う」
メリー「パネェ」
359: 名無しさん@読者の声:2011/12/23(金) 21:27:48 ID:W.YwX.TgTA
流石鏡さん!俺のバイクに乗っただけあるね!
ほらよ!こいつはこないだのお礼だとっときな!つC
360: 名無しさん@読者の声:2011/12/23(金) 22:24:40 ID:hWr/.Uv3CU
みんなテケちゃんのビジュアルに簡単に慣れるねw
試演
361: 名無しさん@読者の声:2011/12/23(金) 23:47:56 ID:kaDaz5GZLQ
>>359
お前という奴はナンパばかりしおってからに…
っ紫煙
362: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:09:41 ID:SRCGK.4MQ6
>>359支援ありがとー!
鏡「そ、そのぅなんだ、ま、また一緒に行ってやっても、あたいは、か、構わないよ」
>>360支援ありがとー!
テケテケ「これがSSクオリティなのだよ!」
>>361支援ありがとー!
あなたと>>359さんの関係をkwsk
363: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:10:11 ID:SRCGK.4MQ6
女父「ふむ、私は君達を信じてみよう」
女父「ところで、メリーちゃん、だったかな」
メリー「うん、そだよ」
女父「君の恩恵というのは、電話を勝手に繋げることができるのかな?」
メリー「ううん、できないよ」
女父「そうか、じゃあ何で、この携帯電話が勝手に繋がったか、分かるかい?」
メリー「……ううん、分からないよ」
364: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:12:01 ID:HRmJsGwD6k
女父「そうか、私はこの携帯電話、かなり怪しいと思うんだけどな」
警察「警部まで、いったい何を……」
?「ふふ、当たりなのですよ」
その声は、女の携帯電話から響いてきた
365: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:13:38 ID:jwabo7NvG2
女父「いつの間に電話が!?」
警察「あなたは、誰ですか?」
?「そうですね、ワタクシは"人間"でも、"都市伝説"でもないもの、ですわ」
鏡「都市伝説じゃないだと!?」
?「ええ、ワタクシは神。九十九神ですわ」
女の携帯電話は、待受画面のままだった
366: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:15:30 ID:TB46slJDBo
?「ですがワタクシ、九十九神様のような仰々しい呼ばれ方は嫌いですので」
トリック「"トリック"とでもお呼びください」
鏡「呼び方なんてどうでもいいよ。何で神がこんなところにいるんだい?」
トリック「神というのはどこにでもいるものなのですわ」
トリック「それにワタクシからしてみれば、都市伝説がいる方が疑問ですわね」
367: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:17:07 ID:AWUbewOHxg
鏡「それはあたいらも分からないよ」
鏡「とりあえずあんたは、女の携帯電話に憑いてる神ってことかい?だったらこの事件の犯人を」
トリック「いいえ、ワタクシ、今は女さんの携帯電話に憑いてますが、実際は違いますわ」
トリック「でも、犯人は知ってますわ」
女父「だ、誰だ!?犯人はいったい、誰なんだ!?」
トリック「犯人は、このワタクシ、ですわ」
368: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/24(土) 16:21:10 ID:tY8D9ZB9XA
今はここまで!
夜に更新できるかどうかは未定です
あと、読者スレで面白いと言ってくださった方々、本当にありがとー!
369: 名無しさん@読者の声:2011/12/24(土) 22:43:34 ID:W.YwX.TgTA
つくもがみまで出てきたか、面白くなりそうだ
そしてCだ
370: 名無しさん@読者の声:2011/12/26(月) 21:21:17 ID:eAGcRsPD1k
>>361
ナンパじゃないもん!純粋に好きなんだもん!
371: 名無しさん@読者の声:2011/12/26(月) 22:26:02 ID:1sFWJKg1r2
>>370
なら本人に面と向かって言ってきな!じゃなきゃ朝飯抜きだかんな!m9(#`Д´)
372: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:40:19 ID:qcDttONIGI
>>361支援ありがとー!
正直、都市伝説ではない九十九神を出すのはどうかなと思ったんですが、そう言っていただけて幸いです
>>370-371ちょwwここで喧嘩すんなしww
そして二度目のランクイン!
支援、コメント、投票してくださった皆様ありがとー!
373: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:40:48 ID:qcDttONIGI
鏡「神が人殺しだと!?」
トリック「その辺を詳しく話したいのですが、この携帯電話というもの、ワタクシがしゃべるたびに電池が激しく消費されますわ」
トリック「できれば、何かしゃべれる物に取り憑きたいのですが」
374: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:42:16 ID:s3/5lNt8o6
テケテケ「私じゃダメなの?」
トリック「残念ながらワタクシ達九十九神は、無生物限定なのですわ」
メリー「あたしの源十郎はどう?」
トリック「それでは、その可愛いテディベアちゃんに取り憑かせてもらいましょう」
375: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:43:34 ID:VfupqGiafg
「マイケルはまだか?マイケルはどこにおる?」ピッ
「今週の第三位は先週から5ポイントジャンプアップの!」ピッ
「本日の金相場は一オンス」ピッ
「おーいネコドラくーん」ピッ
「われわれの」「中に」「裏」「切り」「者」「がいる」「カ」「キョー」「イン!」「に!」「気を」「つけろ」「DI」「O」「の」「手下」「だ!」
376: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:46:08 ID:cjWAihIEcc
トリック「って、何ですかこれは!」
テケテケ「あ、携帯電話に戻った」
メリー「源十郎の機能の一つ!テDIOベアだよ!」
トリック「何ですかその機能!?絶対いらないでしょう!」
377: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:47:39 ID:XWWQR9U4p.
トリック「それにさっきから思ってたんですが、テディベアに源十郎はおかしいですわ!」
メリー「そうかな?」
トリック「そうですわ!あと、機能の一つと言いましたが、他にもあるんですの?」
メリー「百個ぐらいかな」
トリック「無駄に多すぎますわ!」
鏡(ツッコミキター!)
378: 名無しさん@読者の声:2011/12/27(火) 01:50:43 ID:0wEUMZPqbc
更新キタ―(゜∀゜)―!
メリーを俺に下さい!
つC
379: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:51:09 ID:OZ.akHp6kY
数分後にて
女父「私が充電器持っててよかったな」
テケテケ「結局女さんの携帯電話だね」
鏡「さて、それじゃあ話してもらおうかい?」
トリック「そうですわね、まずはワタクシのことについて話しましょう」
380: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/27(火) 01:58:30 ID:lFnFCMUGKc
今回はここまで!
>>378支援ありがとー!
更新遅れてすみません!
クリスマスなので友達とモンハンパーティーやってました
すみません!
メリー「あたしが欲しければ投票しなさい!」
男「やめろよその悪徳商法」
381: 名無しさん@読者の声:2011/12/27(火) 23:16:08 ID:35K7yLKyUg
>>371
そんなことしたら物語が進みにくくなるだろ支援あんど支援!
382: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:10:53 ID:oOjhJXygk6
>>381支援ありがとー!
そして支援ありがとー!
鏡「あたいに何か言いたいことでもあるのかい?」
383: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:11:21 ID:UgNlKRPWhA
〜九十九神トリック〜
そもそも九十九神というのは、その人が大切に扱う物に憑く神ですわ
普通九十九神が取り憑けるのは一つの物だけなのです
ですが、ワタクシは違ったのですわ
ワタクシは神として生まれたとき、無生物なら何にでも取り憑くことができ、そしてそれを操作することができたのです
携帯電話ならこのようにしゃべったり、電話を繋げたりできますわ
そして、死人ならそれを生きている人のように動かすこともできますの
384: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:13:37 ID:1Ft0Jdn8EI
〜九十九神トリック part2〜
ワタクシは女さんのピンチを悟ると、墓地で死人に取り憑きましたわ
そして女さんより先にいかがわしいホテルへ行きましたの
そこで二人を殺し、女さんを連れたもう一人を殺しましたわ
女さんは眠らされていたのでその現場を見ることはありませんでしたわ
その後は女さんの落とした携帯電話に取り憑き
今にいたりますわ
385: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:31:37 ID:6iuxfNo7OE
女父「娘は、人を殺してなかったんだな?」
女父「そうか、良かった。本当に、良かった!」グスッ
メリー「いい年して、泣くなよおっちゃん」
鏡「どうだい、あんたもこれでオカルトの存在を認めただろ」
警察「クッ……少し、ほんのすこーしですが、認めましょう」
鏡「強情だねぇ」
386: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:32:48 ID:Tuzq.bAvvc
鏡(しかし、あの九十九神の言ったこと、少しツッコミどころがあるが)
鏡(ま、女の親父さんがあんな状態だし、言わないでおこう)
鏡(それにあたい、ツッコミじゃねーし)
387: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:34:14 ID:x8CXn48kpo
テケテケ「男、女さんは犯人じゃなかったよ!」
テケテケ「詳しいことはまた後で話すから、早く女さんを連れて帰ってきてね!」
テケテケ「じゃーねー!」ピッ!
トリック「その、テケテケさん。今、貴女は誰と話してましたの?」
テケテケ「男だよ。女さんを連れてくるって!」
トリック「……今すぐ戻るように伝えなさい。じゃないとその方、死ぬことになりますわよ」
388: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/28(水) 01:35:47 ID:x8CXn48kpo
今回はここまで!
だいたい深夜更新にしようと思います
389: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:10:25 ID:1F5QczKvnc
展望台にて
男「相変わらず、人がいねーな」
女「男?」
男「…!女、お前が巻き込まれた事件の真犯人が分かったんだ!帰ろう」
女「来ないで、近づかないで」
男「女?」
女「私は、人を殺したの」
390: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:11:47 ID:WhexdUVxt6
男「いや、だから真犯人が」
女「違うの!私は殺してないって信じたかった。でも、犯人は私だったのよ!」
男(ダメだ、今の女は精神的に不安定。何を言っても通じねーだろうな)
男(とりあえず、近づいてみて様子を見るか)
そう、男が一歩近づいた瞬間だった
男「え?」
男の背には、一本のナイフが突き刺さっていた
391: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:13:34 ID:NxWCm.gNZc
男「イッテぇぇぇ!!」
女「だから、私に近づくなって通常人格が言ったろ?」
男「お、女?」
女「おいおい、この超絶クールな女ちゃんを呼び捨てたぁ、困るぜ、ホント」
女「せめて、さんを付けろよデコ助野郎」
男「お前、本当に女なのか?」
女「だから、さんを付けろって言ってんだろうが」
392: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:16:59 ID:tY8D9ZB9XA
男「……」キッ
女「おいおい、そう睨むなよ。いいぜ、教えてやるよ」
女「私は女だが女じゃない。ま、アレだ、別人格ってヤツかな」
女「都市伝説、ラブホテル殺人事件のナンパ集団。そいつらのせいで自殺した人間達の魂が混ざりできたのが私だ」
女「私は二度とそういう者を出さないために生まれたんだ」
女「つまり、ラブホテル殺人事件は私の都市伝説という事だ」
男「そうか、じゃあもうお前の仕事は終わっただろ。さっさとその体から離れろ」
女「んっんー、それが無理なのさ」
393: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:18:51 ID:1eRjVZpXZM
女「私は取り憑いた人間が死ぬまで、離れることができない」
女「だから、今まではすぐに自殺したりして死んでたんだが」
女「この体の持ち主、強くてね。未だに私に対抗してきやがる」
男「おい、それじゃあ意味ないだろ。ナンパ野郎から守るために生まれたのに、その後自殺しちゃ意味ないだろ!」
女「おいおい、勘違いは止めてくれよ。私がいつ守るために生まれたって言ったよ?」
女「私は、ナンパ野郎を殺すために生まれたんだぜ」
394: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:20:41 ID:GgRZcDWIwo
男「クソッ!」
男(女が死んでないのは、強いからだと言っていた)
男(それはまだ女が生きていたいからなんだ。そりゃそうだ、こんなくだらないことで死にたくねーもんな)
男(だったら、俺がなんとしてでも奴をお前の体から追っ払ってやる)
男(だから、ちょっと待ってろよ、女。今度は)
男「今度は、俺がお前を救う番だ!」
395: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/29(木) 04:23:20 ID:cu1/Ay.CjM
今回はここまで!
何か展開が少年漫画っぽいって思ったけど、俺少年漫画好きだから別にいーや!
396: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 01:59:12 ID:sQHyMImaDA
警察署内にて
鏡「さて、あんたにはどういうことか説明してもらおうかい?」
トリック「ワタクシの話が終わってから女さんを探すものだと思ってましたの…それなら、女さんはずっと遠くの方へ逃げられると…でも、まさか同時進行だなんて思いませんでしたわ」
テケテケ「そんなのどうでもいいよ!何で男が死ぬのか言ってよ!」
トリック「…ワタクシ、本当は間に合いませんでしたの。ワタクシが来たときにはもう、三人は殺された後でしたわ」
397: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:00:52 ID:AXHvj7glAs
トリック「そしてワタクシ、正確にはワタクシの取り憑いていた人間もズタズタに切り刻まれましたわ」
トリック「と言っても、ダメージは共有なのでワタクシ、しばらくその場を動けませんでしたわ」
鏡「そのズタズタに切り刻んだ奴ってのは」
トリック「もちろん、女さんですわ」
女父「…………」
398: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:02:26 ID:AXHvj7glAs
『待った!』
警察「ちょっと待ってください。検死結果には被害者三人の死んだ時間がズレてると確かに書いてあります」
警察「遅れてやって来た一人が女さんを連れてきたんですから、あなたの話だと最後の一人だけ時間がズレるのはおかしいんですよ!」
『異義あり!』
トリック「それはワタクシが取り憑いて、一部変えさせてもらいましたの。本当は三人が死んだ時間は一緒。つまりそれには、嘘しか書かれてませんわ!」
警察「な、なんですってー!?」
警察「さ、裁判長、今すぐに本物の検死結果を」
女父「誰が裁判長だ、誰が」
399: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:05:25 ID:tY8D9ZB9XA
メリー「でも、何でそれが男が死ぬってなるの?」
トリック「女さんは、いつもと雰囲気が違いましたわ」
鏡「雰囲気?」
トリック「ええ、あれは、女さんじゃない。もっと狂暴な何かでしたわ」
テケテケ「でも、もしかしたらもう大丈夫かも」
トリック「念には念を入れて、ですわ。これ以上、女さんには人を殺さないでほしいですもの」
400: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:11:19 ID:dQdSMz.X2A
鏡「しかし、あんたは何で自分が犯人になってまで女を庇おうとしたんだ?」
トリック「ワタクシ、女さんには恩がありますの」
鏡「恩?」
トリック「ええ、女さんには命を救われましたの」
トリック「ワタクシがある女の子の人形に取り憑いていたときのことでした」
トリック「その子が男子のイタズラのターゲットにされた時、ワタクシが取り憑いていた人形を男子がどぶ沼に投げ捨てましたの」
401: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:13:20 ID:aduN8GDWuU
トリック「周りに他に取り憑く物もない。ワタクシは、ああ、もう消えてしまうんだ、と思いましたわ」
トリック「そんな中、ワタクシに手を指し伸ばしてくれたのが、女さんでしたの」
トリック「泥だらけになりながらも必死に、自分の物でもない人形を必死に助けようとしていましたわ」
トリック「そしてワタクシ、決めたのです。この人についていこうと。この人のためなら自分を犠牲にできると」
女父「あったな、そういえば、娘が泥だらけで帰ってきたことが……小学生の時だったかな…」
402: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/30(金) 02:15:48 ID:cjWAihIEcc
トリック「ですが、だからこそ信じられないのです。女さんがこんなことをするなんて」
テケテケ「それは、きっと女さんにしか分からないよ」
テケテケ「メリーちゃん、男に電話して!」
メリー「了解!」
テケテケ「トリックさん、一緒に行こう?女さんのところに。そして、どうしてこんなことをしたのか聞こう!」
トリック「……はい!」
403: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:24:10 ID:pcXaBLhQCM
展望台にて
女「何の力もない人間風情が、私と闘り合おうってかい?」
男(まともに戦って勝てるわけがない)
男(まず、戦ってあいつが消えるとは限らない)
男(というか、これバトル系のSSじゃないからなるべく戦いとかしたくない!)
404: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:25:29 ID:E2h2zW9H3w
男(都市伝説には消える条件がある)
男(テケテケなら地獄に帰れと言う。口裂け女ならポマードやベッコウ飴)
男(きっと、こいつにだって何か)
女「私の消える条件を考えてるな?」
男「何故バレたし」
405: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:26:43 ID:n2UWPiPnOM
女「さっきも言ったように、私は取り憑いた人間が死なないと消えないんだ」
女「それ以外に方法はない」
女「そして、あんたが来てからこの体の通常人格がもっと強くなりはじめてね」
女「あんたを殺して、私も死のう」
男と女の周りには、軽く百本を超えるナイフが宙を舞っていた
406: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:28:11 ID:O.M8pmHLw6
女「都市伝説、ラブホテル殺人事件には私の存在は詳しく書かれてない」
女「詳しく書かれてないってことはだ、殺害方法は私が割と自由に決めちゃっていいってことなんだぜ」
女「私は百本以上のナイフを自由に出し、そして自由に操作できる」
女「手で触れずにな!」
407: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:29:45 ID:ZfWPauMvYQ
男「何の力もない人間の俺相手には、ちょっとチートすぎるんじゃない?」
女「文句は、私を創った奴に言いな。死ねば会えるぜ」
男「そりゃ、だいぶ遠い未来になるぜ」
女「私はだいぶ近い未来だと思うがな」
ナイフが一斉に動きだし、男を刺す
408: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:31:24 ID:UgNlKRPWhA
男「ぐっ…!」
女「おいおい、まだ生きてたのか。しぶといね」
女(おかしい、ナイフには刺した後切り刻むとインプットしといたはず)
女(何で発動しない?奴はまごうことなきただの人間)
女「……」ハッ!
女「お前か、通常人格!」
409: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:32:56 ID:AXHvj7glAs
男(何か知らんが、あっちはもめている。今がチャンス)
男(だが、まずい。全身に刺さったナイフのせいで、こっちは立っているのがやっと)
男(せっかくのチャンスだが、何もできない)
女「まあいい、この男はもうこのままでも死ぬ。だが」
女「もっとすぐに殺してやる」
410: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:35:30 ID:Ejh2h1UHTY
女「痛そうだなー、そのナイフ」
男(まさか、この感覚は)
女「今、抜いてやるよ」
男「ッ……!」クラッ
女「うん、たまには失血死で殺すのも悪くない」
男(クソッ…誰か…)
411: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:37:55 ID:kxCo2iotLY
女「でも、やっぱり」
再び、ナイフが動く
女「刺し殺そう」
テケテケ「そんなことはさせないよ!」
女「いきなり、誰だお前?」
テケテケ「人間同盟、テケテケ参上!」バーン!
メリー「同じく人間同盟、メリーさん参上!」バーン!
テケメリ「二人はプリキュ」
男「アウトー!!」ゴホッ!ゲホッ!グハッ!
トリック(なんとツッコミ精神たくましい殿方なのでしょう)
412: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:40:16 ID:o6D2/o4bEU
メリー「もしもし、鏡?今GPSで場所確認したやつ送信するね!」ピッ
女「メリーさんか、だがそこの男は電話に出てねーのに何故来れた?」
トリック「ワタクシ、電話の電波に乗って来れますので、メリーさんと男さんの電話を繋げるなんて余裕ですわ」
女「あ?今度は誰だよ、どこにいやがる」
トリック「ワタクシ、九十九神。今は男さんの携帯電話にいますわ」
トリック「そして、やはり貴女、女さんではありませんわね」
女「ああ、そうだよ。それがどうしたよ、九十九神様ぁ!全く次から次へと増えやがって!温厚な私も流石にキレるぜ!」
ナイフは増える
百本…二百本…三百本…!
女「お前ら全員、滅多刺し!」
413: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:43:16 ID:6iuxfNo7OE
警察署内にて
鏡「メリーから場所が送られてきた」
鏡「場所は高井展望台だよ!」
警察「ここからなら車で二十分ほどですね。急ぎましょう!」
女父「ああ!」
414: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:44:47 ID:qcDttONIGI
警察署駐車場にて
後輩「待ってください、刑事さん」
女父「ん?君はいつぞやの」
警察「何してるんです警部!置いてきますよ!」
女父「ちょ、ちょっと待ってくれ!」
女父「悪いな、今君と話してる時間はないんだ。私達は急いで」
後輩「この間話した都市伝説の女性の正体が分かりました」
415: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:46:26 ID:1eRjVZpXZM
女父「今その話をしなくてもいいだろ?さっき言いかけたが私達は急い」
後輩「正体は、ただの女性でした」
女父(え、何この子、話聞いてくれない)
後輩「その女性はナイフを何本も自由に出すことができなければ、何かを操るなんてこともできません」
後輩「ただの女性なんです」
後輩「僕が伝えたかったのはそれだけです」
女父「そうか、できれば暇なときに聞きたかったよ、じゃあな!」
416: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:48:08 ID:b31cP5Wgpc
展望台にて
女「まずは、テメーからだ、テケテケ!」
約三百本以上のナイフがテケテケに向かっていく
だが、途中でナイフは力をなくし、カランと音をたて落ちてゆく
女「は?どうなってやがるおい!ナイフが動かねぇ!」
女「クソッ!なら直接……!?」
女「か、体が、動かない!?」
417: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:49:39 ID:QN1MbA/.l.
女「またテメーか!通常人格ゥ!」
『ナイフを何本も自由に出すことができなければ』
女「……違う、これは!」
『何かを操るなんてこともできません』
女「誰かが、誰かが!」
『ただの女性なんです』
女「私の都市伝説を変えやがったな!」
418: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:51:12 ID:EcB1hKr8to
女(……!何かを操ることができねーってことは)
女(この女も操れねーってことか!)
女(だが、私はこの体が死ぬまで出ることができない)
女(つまり!)
女「私はこいつが死ぬまで、こいつの中にいなきゃいけねーってことかよ、チクショー!」
それが、最後の言葉だった
419: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:52:46 ID:er1kGvKtyM
病院にて
男「……知らない天井だ」
女「あ、気が付いた!」
男「女!お前、もう大丈夫なのか?」
女「うん。でも、私の中にまだあの人がいるっていうのは感じる」
男「そうか…」
420: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:54:21 ID:6K2Khl5LxQ
男「あの後、どうなったんだ?」
女「あの後、私はすぐに出てこれたんだけど、男はすぐに気絶しちゃって」
女「後からパトカーでやって来たお父さんと警察さんに運ばれたんだよ」
男(何かカッコ悪い)
男「そういえば、お前テケテケ達は見たのか?」
421: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:56:13 ID:CpFrAKlcgg
女「うん。いい人(?)達だったよ」
女「でも鏡まで都市伝説だったのは驚いたよー」
女「そういえば、テケテケさんだけど」
女「お医者さんに強制入院させられそうだからお見舞いに来れないって」
男「ああ、まあ見た目が見た目だからな」
422: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:57:47 ID:7.4O1GfmJI
女「ねえ、男」
男「ん?」
女「どうして私が展望台にいるって分かったの?」
男「…四年前お前が、元気ない時はここで世界を見渡すんだ。そうすれば悩みなんて吹っ飛んで元気になるよ、って言ってたから」
男「お前意外と単純だし、きっとそこにいるだろうと思って」
女「一言余計だけど、今は許す」
423: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 15:59:20 ID:SRCGK.4MQ6
女「もうそろそろ暗くなるし、今日は帰るね」
男「おう、今日はありがとな」
女「いやいや、ありがとうって言うのは私の方だよ」
女「命懸けで助けてくれてありがとう。じゃあね!」
男(いや、ありがとうを言うのも、助けられたのも俺の方だ)
男(だって俺は四年前、お前のその優しさに救われたんだからな)
424: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 16:01:19 ID:E2h2zW9H3w
今回の事件は女父警部が強引に未解決事件扱いにした
男のケガは割と浅く、翌日には退院することができた
女の中にはこれからもあの女が残り続けるが、もう何の力もないので安全だろう
口裂け女さん、今回出せなくてごめん。でも次の学校の七不思議では出せると思うから、そのナイフしまって
こうして、ラブホテル殺人事件を追った長かった一日が、終了した
425: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/31(土) 16:07:58 ID:E2h2zW9H3w
今年はここまで!
まさかラブホテル殺人事件にこんなに使うとは自分で思ってなかったよ!
とりあえずシリアスパートは終わったので次回の学校の七不思議からコメディに戻ります!
そして年始は忙しくなりそうなので更新は遅くなるかもしれません、ごめんね!
また来年も、テケテケをよろしく!
426: 名無しさん@読者の声:2012/1/2(月) 12:32:54 ID:Y.2viE4dmE
支援あげ
テケちゃん一緒にお雑煮食べよう
427: 名無しさん@読者の声:2012/1/3(火) 00:28:11 ID:8milIh2Bi2
鏡さーん、一緒におぞーに食べましょー!
428: 名無しさん@読者の声:2012/1/3(火) 01:44:20 ID:2sJHKm0DGg
メリーちゃんお雑煮食べに行かない?奢るから
429: 名無しさん@読者の声:2012/1/3(火) 14:56:52 ID:Y.2viE4dmE
あけましておめでとうございます
口裂け女さんはこっちで一緒にお雑煮食べましょうか
郵便屋さんにはこれを っ支援と友達宛の年賀状
430: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:19:02 ID:MILAMRGoUk
皆様、新年明けてましたおめでとうございます
>>426支援ありがとー!
テケテケ「お雑煮には大根と人参いれてね!」
>>427鏡が餅を食べる→鏡餅
鏡「雑煮の餅は焼いといてくれ」
>>428お雑煮は手作りの方が好きです
メリー「お雑煮には味噌いれてね!」
男「普通入ってんだろ」
>>429支援ありがとー!
口裂「肉をいれなさい。ありったけ」
あと、コテは郵便屋ですが本業ではないのでご友人宛の年賀状渡されても困ります
以下、お目汚し番外編(正月は一切関係ありません)
431: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:20:07 ID:T2kk9rvpGo
家にて
口裂「頼まれた物、持ってきたわよ」
テケテケ「口裂け、久しぶり!」
男「久しぶりです。ところで、その大きめの荷物と後ろの男性はいったい?」
口裂「この人、私の住んでるとこの大家さん」
大家「初めまして、よろしくね」
男「大家……随分と若いですね」
大家「ああ、ホントはお袋がやってんだけど、今ちょっと入院中でね」
テケテケ「ええ!大丈夫なの!?」
432: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:21:37 ID:Y3jQYCeSEs
大家「実は、もう長くないらしいんだ」
男「そう、なんですか…」
男(初対面なのに、いきなり重いな…)
大家「まさか、タンスの角に足の小指をぶつけた程度でこんなことになるなんて……!」
男「何故そうなったし」
433: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:22:53 ID:8l/Duq4nXw
大家「とまあ、冗談は置いといて」
男(母親の命がもう長くないってときにそんな冗談言うなんて、この人スゲーな)
大家「あ、ちなみに冗談ってのはもう長くないのところね」
男「そっち!?ってことはタンスの角に足の小指ぶつけて入院中ってのは本当なのかよ!」
大家「お袋虚弱体質だし」
男「どんだけだよ!まずそんだけ虚弱なら歩くこともままならねーだろ!」
434: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:24:20 ID:7jvGHV0huQ
大家「とまあ、冗談は置いといて」
男「また冗談かよ!」
大家「ああ、ちなみに冗談ってのは虚弱体質のところね」
男「やっぱりタンスの角に足の小指ぶつけて入院中ってのは本当なのかよ!」
口裂「おい男。お前のツッコミのせいで話が進まないのだけれど?」
男「すみません、口裂けさん。反省するんでそのナイフしまってください」
435: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:25:39 ID:RuKi5Fm16I
男「それで、その荷物はいったい?」
口裂「これは音声機能付き等身大マネキン人形(♀)よ」
テケテケ「トリックが取り憑くようだね」
男「そんな物、いったいどこの企業が作ったんですか?」
口裂「こいつに作らせた」
大家「僕が一人で作った」ドヤァ
男「スゲーけどドヤ顔ウゼー」
436: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:27:07 ID:5NcIsSSwMw
居間にて
メリー「これがトリックの本体予定か。結構可愛いね!」
鏡「へぇー、よくできてるね。早速取り憑いてくれよ」
トリック「い、嫌ですわ!」
鏡「何でだい?あんたが現世で活動できるような物はないかって言い出したんじゃないか」
トリック「そ、それでも、嫌ですわ!ワタクシ、これでも純心な大和撫子ですの!そ、そんなハレンチな格好…」
鏡「ああ、まあ、確かに露出度は高いが、最近の子はこんなもんだって」
437: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:28:32 ID:mPH/90lhss
鏡「それに、このままだと携帯電話の充電代による電気代がヤバイんだ。常に充電しなきゃいけないからね」
口裂「あと、それを作った私のメンツも潰れちゃうわね」
男(いや、作ったのあんたじゃねーし)
テケテケ「服なら後で着替えられるから、今は我慢して、ね?」
トリック「そ、それもそうですわね……恥ずかしいのは今だけ、恥ずかしいのは今だけ」
438: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:30:18 ID:Hwuqpvf2x2
トリック「ど、どうです、か?」
メリー「キャー(≧▽≦)何この声超可愛い!」
鏡「今までは機械音だったからね」
大家「かなりこだわったからね。聞き惚れるような美しい声、表情豊かなキレイな顔、逆にまで曲がる関節、どんな男も虜にする魅惑のボディ、そして人肌そっくりのぷにぷにした皮膚と伸びてくる髪の毛!」
男「どうやって作ったんです?特に最後の二つ」
大家「企業秘密だよ」
男「個人ですけどね」
439: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:31:56 ID:y84SPYXrJE
テケテケ「さて」
口裂「お楽しみの」
メリー「着せ替えタイーム!」
鏡「……」ワクワク
トリック「き、聞いてませんわよ!?」
男(ここは退避しておこう)
大家「イエーイ!」
男「あんたも俺と一緒に来るんだよ!」
440: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:34:04 ID:KS1oVzK.WM
テケテケ「すごーい!あんなとこまで精巧に作られてるね!」
メリー「や、やわらけー!」
トリック「あっ、んっ、ちょ、ちょっと!くすぐったいのでそんなに触らないでください!」
鏡「感覚まで伝わるのかい?」
口裂「今更ながらすごいわね、あの大家」
トリック「ひゃうん!」
キャッキャッウフフ!キャッキャッウフフ!
441: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:35:54 ID:wfcmyV8yaw
隣の部屋にて
男(アーアー聞こえなーい)
大家「楽しそうだね、この家」
男「まあ、退屈はしませんよ。ところで、都市伝説は知ってるんですよね?」
大家「当たり前だろ。あの口裂け女を住まわせているんだからね」
男「ですよねー」
大家「まあ、知ったのは昨日なんだけど」
男「遅い!」
大家「でも、僕の口裂けさんに対する愛は変わらない!」
男(愛、か。俺も、そこまで愛することができる人を見つけたいな)
お目汚し番外編終了
442: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/3(火) 19:40:39 ID:hp6EhyVi/I
今回はここまで!
お目汚し番外編はその後トリックがピーでピーとピーな感じまで書いてたんですが、50レス程使いそうだったんでボツにしました
なので結構中途半端な終わりかたです
※一部放送コードに引っ掛かってる部分はピー音で修正しています
443: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:00:16 ID:rcYVC/WIFc
〜学校の七不思議〜
やってきました
オカルトの定番、学校の七不思議です
ですが、僕達が通うこの高校の七不思議は、一風変わっているみたいですがね
一、桜の木の下に埋まってる男子学生
高校の正門の近くにポツンと一本だけ生えている大きな桜の木
あの木の下には殺された男子学生が眠っているとか
二、演劇部の女子高生
演劇部の部室にて
その演技力を嫉妬され殺されたとか
三、校庭の人面犬
校庭にて
何かを探している様子の人面犬が時々目撃されているとか
四、理科室のガイコツ
理科室にて
実はあのガイコツ模型は本物の人骨で、当時模型を買う金がなかった学校側が、男子学生を殺して白骨化させたとか
444: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:01:32 ID:Y3jQYCeSEs
五、トイレの花子さん
北校舎三階女子トイレの一番奥
当時北校舎が小等部として使われていたとき、花子さんという女の子がイジメを苦に自殺したとか
六、付きまとう影
夜の学校を一人で歩くと、何だか影の動きがおかしかったり、異様な形に変わっていたりとか
しかし、彼らを見たからといって、死に直面するような何かが起こるわけではありませんのでご安心ください
さて、今回の僕の役目はこれで終わりですね
僕が出ないからといって、途中で読むのを放棄しないでくださいね
え?七不思議の七番目は何かって?
そんなの決まってるでしょう
七、七不思議の七番目を知ったものは、地獄に連れていかれるとか
445: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:03:08 ID:eWczSBBmh6
夜の学校にて
深夜二時。学校の裏門に、七つの人影が姿を現した
肝試しをやりに
鏡「やっぱり、裏門の鍵を開けておいて正解だったね」
男「どうやって開けといたんだ?裏門って言っても、流石に管理の目は厳しいだろ」
女「私、先生からの信頼とか結構厚いから」
男(…何かあの一件以来、段々と女が悪くなっていきます)
446: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:04:30 ID:T2kk9rvpGo
口裂「まあでも、あれよねー。部活やってる時間帯に携帯電話置いといて、この時間になったらメリーちゃん使えば速かったわよね」
メリー「おお!そんな方法が!」
テケテケ「でも、電話に出る人いないよ」
口裂「トリちゃん使えばいいじゃない」
トリック「さっきから使うってどういうことですの?もうちょっと正しい言葉使いをしてくださいませ」
口裂「えーと、使用?」
トリック「さっきと変わってませんわ!」
447: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:06:16 ID:/nBkIX4H4Q
男「しかし、本当にいるのか?その、チーム"七不思議"ってのは」
テケテケ「いるよ!昔、七不思議がチームメイトを募集してた時、私は自分の名前をよく学校の怪談とかで見るから行ったんだよ!」
男「へぇー。でも、何で人間同盟にいるんだ?」
テケテケ「断られたんだよ!」
?『え?テケテケ?いやいやいや、学校関係ないじゃん。お前確か電車で轢かれて死んだじゃん。流石にそんな奴はうちには入れられねーわ。ってか何で学校の怪談とかにお前の名前あるの?マジ意味不だわ』
テケテケ「って感じで!」
男「人事の奴の適当さには呆れるが、若干俺も思ってた」
448: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:08:04 ID:HRQ8xIAunA
男「で、そいつら、本当に危険はないんだろうな?」
鏡「そこんところは大丈夫だよ。都市伝説の中でも有名でね。
ラ ッ キ ー セ ブン
"例外的七人"
って呼ばれるぐらいだ」
男「ラッキーセブン?」
口裂「そう。例外的要素その1、特に使えないくだらない恩恵を持っている。または恩恵を持っていない」
テケテケ「そしてその2が、私達は突然現れ突然消えたけど、あの人達はずっと存在しているの」
449: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:09:38 ID:P8j.QJzTV6
女「まあ、実際に出てきても危険はないって点は肝試しにはちょうどいいよね」
メリー「……」
口裂「怖いの?」
メリー「こ、こここ怖いわけないじゃん!」ガクブル
男(都市伝説がお化け怖がるってのは滑稽だな。でも)
トリック「……」ガクブル
男(神がお化け怖がるのが一番滑稽だな)
450: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:11:49 ID:.cEX9H328w
鏡「それじゃあ、どこへ行く?」
男「そうだな。よし、じゃあ校庭に行くか」
テケテケ「何で?」
男「こっから一番近いから」
女「無難だね」
451: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/7(土) 02:13:26 ID:HRQ8xIAunA
今回はここまで!
452: 名無しさん@読者の声:2012/1/7(土) 13:56:56 ID:1GqT/NEFGM
CC
テケテケのメリーが余りにもかわいかったのでつい漫画のメリーを買ってしまったよ(・∀・)
453: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:50:33 ID:icsTOuQfL2
>>452支援ありがとー!
マンガのメリー!?
何それ気になる
そして、皆様が投票してくださったおかげでランキングは4位になりました!
読んでくださった方、支援してくださった方、投票してくださった方、本当にありがとうございます!
454: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:51:04 ID:W7RtK5E9OE
校庭にて
女「どこにいるのかな?」
口裂「あれじゃない?」
だだっ広い校庭の隅っこに、何かが動いた
何かは男達に気づいたらしく、近づいてくる
鏡「……二足歩行?」
近づいてきたのは、犬耳と犬の尻尾が生えている以外は、外見は人と変わりない少女だった
455: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:52:27 ID:J1yTon2fPc
?「私が都市伝説、人面犬ッス!」
男「違う!予想してたのとだいぶ違う!」
犬「な、何を言うッスか!どこからどう見ても人面犬ッスよ!」
女「どちらかと言うと」
テケテケ「イヌミミ」
口裂「貧乳」
メリー「犬シッポ」
男「若干パクるのやめなさい」
456: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:53:55 ID:QL1ePmvFR6
犬「そんなことより、暇なら探し物手伝ってほしいッス!」
男「自分の見た目をそんなこと呼ばわりか」
鏡「そういえばあんた、何かを探してるんだっけね?」
トリック「何を探してらっしゃるのですか?」
犬「ガイコツさんの骨ッス!」
457: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:55:25 ID:pAumUGRTew
男(そういえば夏休み前に友が…)
女(理科室のガイコツ模型をいじってたような…)
テケテケ「手伝ってあげたいけど、私達にも予定があるんだ。ごめんね」
犬「そうッスか…」
458: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:56:53 ID:T2kk9rvpGo
口裂「それで、次はどうするの?」
男「理科室へ行こう」
鏡「校舎内は先に外を見てからでいいんじゃないかい?」
女「いや、今すぐ行こう!」
男(友の代わりに早く…)
女(ガイコツさんに謝りたい!)
459: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 02:59:50 ID:MILAMRGoUk
今回はここまで!
この今回はここまで!は支援するタイミングを分かりやすくしたかったからやるようにしたのですが、雑談スレ見てるとこういうのもやめた方がいいのかな…
460: 名無しさん@読者の声:2012/1/9(月) 06:46:47 ID:bt3MzUsENs
トラウマがあるはずの人面犬が可愛い、だと…!
CCCCC
>>459
郵便屋さんはまとめて投下してますし、なくても大丈夫だと思いますよ〜
461: 名無しさん@読者の声:2012/1/9(月) 11:55:39 ID:jowajketls
私怨
郵便屋さんの形式は分かりやすいからいいと思うよー
あと>>452の漫画は夢喰いメリーっての
462: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:31:03 ID:T2kk9rvpGo
>>460支援ありがとー!
トラウマブレイクしてくれたなら嬉しいです!
>>461支援ありがとー!
夢喰いメリーはアニメしか知りませんでした
そして今回はここまで!を外そうと思います
アドバイスくれた方、ありがとうございます
463: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:31:58 ID:MILAMRGoUk
理科室にて
テケテケ「ガイコツ模型はどこにあるの?」
鏡「確か奥の方に」
?「私ならここにいますよ」
男達が入ってきた理科室の出入り口に、背の高いガイコツが立っていた
?「私がガイコツです」
464: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:33:32 ID:iVrzPrlVFw
ガイコツ「いやー、女性の方はおキレイな方ばかりで、私照れて頬が紅く染まりそうですよ」
ガイコツ「と言っても、私紅く染まる頬がないんですけど。ヨホホホホホホ!」
ガイコツ「あ、そうそう、パンツ見せてもらってもいいですか?」
男「はい、もう完璧にアウトォー!!」
465: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:35:21 ID:LdNAY8/3oM
男「とりあえずガイコツさん、あんたしゃべり方自重してくれ」
メリー「このままだと消されかねないしね!」
口裂(さんざんジョジョパロやっといて)
ガイコツ「ちっ、しゃーねーな、まあ演技はここら辺でやめといてやるよ」
ガイコツ「で、テメーら何で来たんだ?おい!」
男「キャラがかなり変わってるー!」
466: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:36:49 ID:kbMCzVk3I2
ガイコツ「あ?テメーが自重しろっつったんだろうが」
男「い、いや、でも急に変わりすぎかな、と」
ガイコツ「俺は死ぬ前はこんな感じだったんだよ、文句あんのかゴルァ!」
男(こえー…)
ガイコツ「ったくよー、こっちの質問は無視してぎゃーぎゃーツッコミやがって」
男「あ、何で来たのか、でしたね」
467: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:38:47 ID:Y3jQYCeSEs
ガイコツ「待ておい、テメーら立ってんの疲れるだろ。そこの椅子に座れ!」
ガイコツ「テケテケは用務員室から持ってきてやったソファーにでも横になってやがれゴルァ!」
ガイコツ「今年の夏の夜は暑いからな、冷房ガンガンに掛けといたぞ!」
ガイコツ「おい、茶は静岡から取り寄せた緑茶がいいか?他にも烏龍茶やアールグレイがあんぞ!」
ガイコツ「茶菓子はザッハトルテ用意しといたからな!ったく」
男(あ、ガイコツさんいい人だ)
468: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:40:37 ID:s06.1JbxN2
ガイコツ「で、何で来たんだ?」
男「いや、その、俺達肝試しに来たんですが、人面犬に出会ってですね」
女「その人面犬が探してたあなたの骨の一部をなくしたのは私達の友人だと思い、謝りに来ました」
男「すみません!」
ガイコツ「……あ?俺の骨の一部だ?ったく、あの雌犬まだ探してやがったのか」
女「え?」
ガイコツ「夏休み前にここの男子生徒が持ってきたんだよ。名前は知らねーがな」
男(それって、友のこと…なのか?)
469: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/9(月) 22:42:28 ID:bQ3wFvPoik
ガイコツ「しかし、肝試しじゃ邪魔しちまったな、さっさと次行け!」
テケテケ「もうちょっとお茶したいなー」
ガイコツ「そんなに時間もねーだろ。ここに来りゃいつでも飲み食いさせてやっから、次行きやがれ!」
トリック「いろいろと、ありがとうございました」
ガイコツ「礼なんていらねーんだよゴルァ!」
ガイコツ「あ、おいテメーら!校舎内暗いからな、この懐中電灯持ってきやがれ!」
470: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:30:22 ID:xxOM4LzQbA
男「じゃ、次は」
メリー「お、男…」クイクイ
男「どうした?メリー。あまりシャツ引っ張んなよ」
メリー「と、トイレ…」
男「次は花子さん行きたいのか?」
メリー「いや、本当に。さっき飲みすぎて…」
471: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:31:36 ID:1uPHLrvNvI
トイレ前にて
女「じゃあ、私達はメリーちゃんの付き添いに行くから」
鏡「男とテケテケはそこで待っててくれよ」
テケテケ「うん!」
男「了解」
口裂「ついでに花子さんも喚んじゃいましょう」
メリー「お、置いてかないでね!」
トリック「大丈夫ですわ、たぶん」
472: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:34:16 ID:HRQ8xIAunA
トイレ内にて
口裂「それじゃあ、メリーちゃんがいない間に喚びますか」
女「はーなこさん、遊びましょ!」
鏡(最近の女には恐怖心が感じられないね)
トリック「返事がありませんわね」
?「は、はわわ!ちょっと待ってくださいね!い、今準備しますので!」
473: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:35:49 ID:JHQ4S3COq2
?「えっとえっと…は、はーい!えっと、ゴム跳びと鬼ごっこ、どっちぎゃ…か、噛んじゃった…どっちがいーい?」
口裂「セリフぐらいちゃんと言いなさい」
鏡「というか覚えときな」
?「は、はいぃー…」
メリー「ゴム跳び!」
トリック「あなたが答えるんですか?」
その時、女子トイレの個室の扉が開き、中からおかっぱ頭の少女が現れた
?「はわわ、はじ、初めまして!私が花子です!」
474: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:37:45 ID:MUzm5huzkw
トイレ前にて
男「騒がしいな」
テケテケ「そ、そうだね!」
テケテケ(うー…男と二人きりになるの久しぶりだから少し緊張するー)
男「そういえば、七不思議には危険な奴はいないって言ってたけど、トイレの花子さんって危険なんじゃないか?」
テケテケ「そんなことはないよ。ただ彼女…」
メリー「キャー!」
男「メリーの悲鳴!?」
テケテケ「行ってみよ、男!」
475: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:40:14 ID:jxqyWeIlMs
トイレ内にて
テケテケ「大丈夫!?」
メリー「キャー!(≧▽≦)かわいい!」
花子「は、はうー…や、やめてください…」
トイレの中では、メリーさんが花子さんとじゃれあっていた
男「…何やってんだ?」
口裂「この子、かわいいモノを見るとじゃれあいたくなるのよ」
男「やっぱ設定多いな」
476: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:44:07 ID:xxOM4LzQbA
花子「え、えっと、ゴム跳びでしたよね?」
メリー「うん!」
男「おい、ゴム跳びって、首吊らされるんじゃ…」
花子「い、いえ、あの、それは事故なんです…」
女「事故?」
花子「はい、昔もゴム跳びと言われたことがありまして、ゴム跳び用のゴムを慌てて出したら手が滑って上手い感じに輪ができて、そしてまた上手い感じに天井に引っ掛かりまして…」
花子「そうしましたら、遊びに来た子が偶然にも転んでしまい、あんな事に……」
男「それもう事故っていうかドジっ娘だよ!」
鏡「シャレかよ」
口裂(ドジっ娘っていうレベルでもないでしょうに)
477: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/12(木) 22:45:53 ID:rlYMgCn8Ik
トイレ前にて
女「それじゃあ、次はどこ行く?」
トリック「校内で残っているのは演劇部だけですし、部室に行ってはどうでしょうか?」
女「それもそうだね。ところで、あそこで落ち込んでる人がいるのは何で?」
テケテケ「……」男とあまり話せなくて後悔
男「……」流石にあのツッコミはないな、と後悔
鏡「……」ヤバい、ツッコミいれてしまった、と後悔
口裂「人生には、いろいろあるのよ」
トリック「あの程度の悩みで人生を持ち出さないでください!」
478: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:48:02 ID:iTGy3EI1C2
演劇部部室にて
演劇部の部室内、小道具の側にあるパイプ椅子に、一人の少女が腰掛けていた
少女の手には、白雪姫の台本が握られている
?「あら、いらっしゃい(棒)」
?「分かっていると思うけど、私が、殺された演劇部の女子高生よ(棒)」
男「棒読み!?」
479: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:49:16 ID:Y3jQYCeSEs
?「そうね、スターとでも呼んでちょうだい(棒)」
男「そんな話し方でスターになれると思うなよ!」
口裂「ある意味星にはなってるけどね」
スター「別に、スターになりたくてこんな呼び方にしたわけじゃないわ(棒)」
スター「本名から取っただけよ(棒)」
480: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:50:38 ID:UN9y8cEVAc
女「さっきから思ってたんだけど、スターは演技上手いのが嫉妬されて殺されたんだよね?」
スター「そうよ(棒)」
メリー「お世辞でもとてもそうは思えない」
メリー(棒読みの演技してるんじゃないかな!)
男「メリー、逆だ。心の声言ってるぞ」
メリー「ハッ!」
481: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:53:12 ID:sI.hF1SVaE
スター「仕方ないわね(棒)。それじゃあ、この白雪姫からイジワルな継母のセリフを言ってあげるわ(棒)」
スター「ああ!鏡よ鏡よ鏡さん、世界で一番美しいのは、だ・あ・れ?」
鏡「そんなことあたいに聞かれても…」
男「大丈夫、お前には聞いてねーよ」
テケテケ「それにしても、上手だね!」
スター「分かった?(棒)私の演技力(棒)」
口裂(画面の向こう側の人には伝わらないわね)
482: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:54:51 ID:s06.1JbxN2
男「まあ、上手いのは分かったけど、何で素は棒読みなんだ?」
スター「演技以外で感情なんて邪魔、そう思ってるの(棒)」
男「高校生から本格派!?」
スター「ただ、私にも演技できないものがある(棒)」
トリック「それは何ですの?」
スター「恐怖よ(棒)。数十年前、私が殺されたあの時の恐怖(棒)。あれを忘れないかぎり、私は恐怖の演技はできないわ(棒)」
483: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 01:56:25 ID:QL1ePmvFR6
正面玄関にて
テケテケ「なんか、かわいそうだったね」
トリック「そうですわね…」
女「でも、今思えばガイコツさんだって殺されたんだよね。予算がないからって……」
口裂「花ちゃんも、いじめが原因なんだから殺されたようなもんね」
男(そして、これから俺達が会いに行く奴も、殺された人間、か…)
484: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:18:28 ID:fmVm5SDO2A
正門にて
驚くことに、正門近くの桜の木には季節外れの桜の花が咲いていた
そして、桜の木の枝に一人、学ランを来た少年が座っていた
?「君達がここに来たことは、すでに影から聞いている」
?「おっと、自己紹介がまだだったね。僕の名前は"桜"。都市伝説、桜の木の下に埋まる男子学生だ」
桜「そして、チーム七不思議のリーダーでもある」
485: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:20:05 ID:fmVm5SDO2A
男(こいつが、あの個性的な奴らを纏めるリーダーか)
桜「僕の恩恵は桜の花を咲かせる。どんな木にも咲かせることができる」
桜「と言っても、春以外だとすぐに枯れるんだけどね」
桜「ところで聞きたいんだが、"やればできる"って言葉、エロくね?」
男「へ、変態だぁー!」
486: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:21:26 ID:w1YC/L5Ruc
桜「変態とは失礼な。だって"やればできる"だぜ?ナニをヤれば何ができるんだって思うだろう?」
男「思わねーよ!ってか何でいきなりそんなこと聞いた!?」
桜「あと思ってるのがね」
男「まだあんの!?」
口裂「みんな、特にメリーちゃん、耳を閉じときなさい」
メリー「分かった!」
487: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:23:20 ID:7Z2YiUeokA
桜「世界史でのことなんだけどね」
男「どうせアヘン戦争がアハン戦争に見えたとかだろ」
桜「え、君そんなこと思ってたの?うわっ、引くわー…」
男「!?」
桜「僕が思ってたのはね、女真族っているじゃん。僕はそんな名前なんだから当然女だけの部族だと思ってたのよ」
男「あんたの考えの方が引くわ!」
桜「それがあれだよ。何だよヌルハチって。おっさんじゃねーかよ。純情な男子高校生の心を踏みにじられたよ」
男「あんたの言動からは純情さが感じられねーよ!あとヌルハチに謝っとけ」
488: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:24:45 ID:wb5M/vrMhE
桜「まあ、これでだいたい僕のキャラが伝わっただろう」
男「変態ってことしか分からんのだが」
桜「さて、本題に入らせてもらおう」
桜の顔が真剣になる
桜「君達にはもう、帰ってもらう」
口裂「それは、どういう事かしら?」
489: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:26:33 ID:Y3jQYCeSEs
桜「もう君らを楽しませる奴はいないんだ」
女「それは、あと二人はいないってこと?」
桜「ちょっと違うな。二人には会えない、だよ」
テケテケ「でも、人事担当だった影さんは?」
桜「影は、元人間でね。あいつも僕と同じく殺されたらしい」
桜「人間に出会うことに僕やスター、ガイコツ、そして花子はもうだいぶ慣れたが、あいつはまだ怖いみたいなんだ」
トリック「そう、だったのですか…」
490: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:29:16 ID:XsHBS5fZCU
桜「それに、君達の生死にも関わってくるからね」
男「七不思議の七番目、か」
桜「その通り」
桜「だから君達には、お帰り願いたいんだ」
女「そういうことなら、仕方ないね」
鏡「ああ、そうだね」
桜「まあ、ここに来るのは大丈夫だから、また暇だったら来てほしい」
メリー「うん!」
491: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:31:00 ID:iVrzPrlVFw
それから夜が明ける前に、男達は家に帰った
七人中五人が殺されているチーム七不思議
彼らは全く、怖い存在ではありませんでした
本当に怖いのは、罪を犯しておきながらものうのうと生きている
人間の方なのかもしれません
第二部 女編 END
492: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/15(日) 23:32:52 ID:7jvGHV0huQ
次回、お品書き
・首なしライダー
・解し屋アマン
の2本でお送りしたいと思います
493: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/17(火) 23:58:02 ID:3OZMVoxomE
都市伝説の資料(パソコン)が実家にしかないので、まだ書き溜め少ない第三部の更新がちょい遅れます
とりあえず番外編投下します
494: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/17(火) 23:59:39 ID:3OZMVoxomE
用務員室にて
一人の少女と一つの少年の形をした影が、畳の上に座っていた
影「奴ら、帰ったっぽいな」
七「……」コクン
影「俺もお前も人間に会わなくてすんだな。よかったよかった」
七「……」コクン
495: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/18(水) 00:01:30 ID:KURVJsn1aw
影「なあ、何かしゃべろうぜ」
七「……」
影「あ、じゃあモンハンしようぜ、モンハン」
七「……」コクン
影「よし、決定な。俺HR40までいったから、お前のHR上げるの手伝ってやるよ」
七「……私、HR138」ボソッ
影「そ、そうですか」
496: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/18(水) 00:02:40 ID:6aJeFT4DVQ
影「よし、コケたぞ」
七「……」
影「よっしゃ尻尾切った」
七「……」
影「おっ、七ちゃんナイスピヨリ」
七「……」テレテレ
影「……」
七「……」
497: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/18(水) 00:03:59 ID:KURVJsn1aw
影「止めよう。モンハン止めよう」
七「……!?」
影「いや、驚くとこじゃなくてね」
七「……理解不能」ボソッ
影「いやね、こんな俺らの日常を映していても面白味が全くないのよ」
七「……」コクン
影「そこ肯定しちゃうのね」
498: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/18(水) 00:05:59 ID:1uPHLrvNvI
影「それにね、こんなまったり日常だと、オチがつけられない」
七「……それは、大変」ボソッ
影「そう、大変なんだよ。それにこれ番外編として成立してるかどうかも微妙なんだよね」
七「……」コクン
影「あ、やっぱ肯定すんのね」
七「……作者の意図的には、私達を見せておきたいだけみたい」ボソッ
影「お前にとっては長い文章お疲れさん」
499: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/1/18(水) 00:07:38 ID:6aJeFT4DVQ
影「とりあえず終わろう。この番外編はもう終わろう」
七「……」コクン
影「あ、そうだ。このSSですが、来週は作者の都合により更新できないかもしれません」
七「……楽しみにしてた人(がいるかどうか分からないけど)ごめんなさい」
影「それでは、さようなら」
七「……」ノシ
第二部 番外編 END
500: たなは:2012/1/18(水) 21:35:03 ID:H14IB7fYFw
七番目ちゃん可愛いな!
だがやはり俺の狙いは鏡さん!
274.80 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】