季節は春――
出会いと別れの季節
今年、高校2年生になった男にも、出会いがあった。
後輩「ねぇ、男先輩、僕の話を聞いてくれません?」
男「だが断る。この男のもっとも――」
後輩「それじゃあ話しますね」
男「あれぇ!?」
※このSSはフィクションです
登場する人物、団体、地名、一部の都市伝説などの名称はたぶんすべて架空のものです
また、物語の進行上、現実に存在する都市伝説の設定を一部変えているので、そこら辺ご了承くださいまし。
あと、文章や内容変でも大目に見てやってください(切実)。
688: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/29(木) 08:19:54 ID:dup4gf7dzA
アンサー「さて、もうそろそろ我輩も質問を出そう。今回は特別に一人が答えを言うだけで構わん。つまり、皆合わせて9回の回答の内、1つ正解が出れば全員助かる」
アンサー「ただし、答えると宣言したら絶対に答えてもらうぞ」
アンサー「さあ、質問だ。"我輩の、知らないことを教えてくれ"」
メリー「何でも知ってる怪人アンサーの知らないこと!?」
トリック「そんなの不可能ですわ!」
鏡「いや、怪人アンサーの質問には必ず抜け道があるはず。そうだね、これならどうだい?」
鏡「世界で一番美しい人」
689: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/29(木) 08:21:20 ID:YB/lT8ItTw
アンサー「残念ながら知ってるよ」
鏡「……!何で!?」
アンサー「おそらく君はこう考えたのだろう。世界に多数いる人種。その人種の中でも考えの違う個人。その中で一番美しい者など決められないと」
鏡「ああ、そうさ。じゃあなんだい?あんたは世界で一番美しい人が分かるって言うのかい?」
アンサー「いいや。世界で一番美しい人は"いない"。これが答えだ」
鏡「……!」
残り回答数8回
690: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/29(木) 08:22:42 ID:ss50EpOVDo
鏡「すまないね。迂闊だった。もう少し考えるべきだったよ」
友「そんなことねぇよ。俺はいい線いってると思ったし」
メリー「次はあたしが答えるよ!ずばり、八年後の今日の天気h」
源「その答えは止めた方がいいぜ。我が主よ」
メリー「どうして?源十郎」
691: 名無しさん@読者の声:2012/3/29(木) 08:24:04 ID:DjuoQuAmdo
郵便屋#garakuta
692: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2012/3/29(木) 08:24:28 ID:DjuoQuAmdo
源「そうだな。我が主でも分かるように簡単に説明すると」
メリー「今あたしバカにされた!?」
源「例えば、奴が八年後の天気は晴れと言っても、俺達には今それを証明することができない」
源「結果、本当は八年後の天気は雨だったとしても、奴が晴れでも曇りでも、答えれば知っているということになる。つまりこれは、奴にとってのチャンス」
メリー「……」シュー…ボン!!
テケテケ「メリーちゃんが頭使いすぎて爆発しちゃった!」
693: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:27:24 ID:UsbuU8CQ/I
やばい、寝ぼけてミスった
とりあえずトリップ変えます
694: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:28:09 ID:0KIaSY0dT.
源「それなら仕方ないな。我が主の順番を飛ばし、俺が答えよう。それでいいな?怪人アンサー」
アンサー「……ふむ、構わないよ」
トリック「まさか、それが狙いだったのですか!?」
源「さあな。さて、答えよう。そこの大家がジャンケンで出す手だ」
大家「ぼ、僕?」
源「生憎、俺はグーしか出せないんでな」
大家「なるほど」
695: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:30:18 ID:CxAn0VppZI
アンサー「ふむ、それでは始めようか。もちろん、大家君と戦うのは我輩だろう?」
源(もしも怪人アンサー以外の奴が大家とジャンケンすれば、怪人アンサーに先に答えを言わせて大家に違う手を出させることができ、俺達の勝ち)
源(怪人アンサーが後で答えを言うのは反則だからな。まあ、流石にここはツッコミをいれてきたか)
源「もちろんだ。だが、お前はどうやって答えを出す?」
アンサー「そんなの簡単だ。ジャンケンで我輩が勝てばいい」
源(勝負の方法は予想通りだな)
源「なるほどな。じゃあ、1回だと運の要素も絡むんで、10回だ。10回連続で勝て」
アンサー「10回?おいおい、その程度じゃあまだ運が絡むだろ?100回だ。100回連続で勝ってみせよう」
源(自分で難易度を上げた!?)
696: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:31:59 ID:ss50EpOVDo
三分後にて
大家「か、勝てない!」
口裂「50戦中、50敗!」
アンサー「どうする?次から目隠しでもしようか?」
源「……いや、降参だ。正直これ以上は時間の無駄だ」
源「我が主の順番を飛ばしておいてこれじゃあ……くっ、ざまぁねぇな」
アンサー「物事の結果を知っている我輩にその答えはよろしくなかったな」
残り回答数7回
697: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:33:52 ID:JN3GEsjmXI
友(どうすりゃいい?考えれば考えるほど分からねぇ!)
テケテケ(せめて何かヒントがあれば……)
口裂(有効だと感じる回答すら何も思い浮かばないわね)
大家(そもそも、この無茶難題な質問にすぐに答えられるわけがない)
トリック(こんなとき神様なら、なんと答えるのでしょうか)
女「みんな答えないの?なら、次は私が答えるね」
698: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:35:35 ID:2csgTXzvVI
女「私は今、どういう思いでこの教室を出たいと思っているでしょうか?」
アンサー「……!」
アンサー「……もちろん、男君を助けるためだろう?」
女「違います。早く晩御飯が食べたいからでした」
友「はぁ?」
アンサー「クッククク、クハ、クハハハハ!見事だよ!我輩の完敗だ!」
友「え?何?どういうこと?」
699: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:37:37 ID:SHIfJkK4AE
アンサー「我輩は物事の結果は何でも知ってるが、そこにどういう思いがあるかは知らない!」
アンサー「いや、しかし驚いたよ。こんなにすぐに答えられるとはね」
女「えーだってアンサーさんヒントたくさんバラまいてたじゃん」
テケテケ「え!?いつのまに!?」
女「まず、鏡の答えの時、何でも知ってる人なら絶対に使わないであろう言葉、"おそらく"とアンサーさんが言ってたでしょ?」
鏡「そう言われれば、確かに言っていたね」
700: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:39:57 ID:/M3MmV683k
女「そしてジャンケン勝負だけど、何でも知ってるんだったらアンサーさんが実際に対決しなくてもいいんだよ」
女「だって何でも知ってるんだからね。ジャンケンしている時に大家さんがグーを出すふりをしてチョキと見せかけてパーのような感じでグーという風に思っていたら、それに合わせてタイミングよくそう言えばいいよね?」
女「それができないってことは、人の心が読めないってこと。つまり、知らないってことだからね」
源(人の心が読めない、俺は無意識にそれを前提にしていた。いや、俺だけじゃない。ここにいる全員がそれを前提にしていたはずだ。それをこんな風に答えるとは……この女、我が主以上のバカか、それとも、天才か?)
701: 郵便屋 ◆Fy.KM4JC5U:2012/3/29(木) 08:42:11 ID:cm06SJ0Ur2
アンサー「なるほど。詳しい解説をしてもらいありがとう。より我輩は負けを実感できたよ」
メリー「あれ?気がついたら何か終わってた」
アンサー「教室からはもう出られるよ。君達が死神に勝てるよう、祈っておこう」
友「よし、行くぞ!」
友を筆頭に、次々と教室を飛び出していく
口裂「あなたは行かないの?」
大家「ちょっと、仕事仲間に手助けを頼もうと思ってね」
274.80 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】