ちょっとしたオヤツ作りのコツから晩御飯のレシピまで。
おすすめレシピをどんどん張ってください♪
作った料理はうpしてね!
料理に関する質問・雑談大歓迎☆
画像UPにはこちらをどうぞ!
http://m.mbup.net/
http://phot2.com/
http://imepic.jp/
*httpの最初のhは抜かないと張れません。
645: 名無しなのよ:2025/3/17(月) 12:32:22 ID:34zO28cahI
>>643-644
独り言スレでレシピ希望した一人です
ご飯炊く時点で味つけてるのか、なるほど……!
醤油味も味噌味もどっちも美味しそうだ……
材料丁度あるし今晩早速作ってみる
教えてくれてありがとう〜!!!
646: 名無しなのよ:2025/3/18(火) 19:30:31 ID:WbpijfCLEw
>>634-635
同じ便乗リクエストしたものです。レシピありがとう!!手間はかかっても、それに勝る涎が……。明後日の祝日にやってみます!!今から楽しみー!!
お礼だけでは申し訳ないので、我が家で息子お気に入りのフレンチトーストを。
@食パン1枚が丁度はいるくらいのタッパーを用意する。
Aタッパーに卵1個(全卵)を割り入れてかき混ぜる。
B卵液と同じ体積分の牛乳を入れる。
※横から見て高さが2倍になればOK。
C砂糖を小さじ1/3〜1/4くらいいれる。
※完成後に蜂蜜等かけるため少な目。
Dよく混ぜて5〜6枚切りの食パンを1枚浸す。
※安物の方がよく染み込むからオススメ!!
賞味期限ギリギリとかもよく染み込む。
E優しく揺すって浸ってない方の面全体に卵液を塗って吸わせる。
Fひっくり返して同じように優しく揺すって吸わせる。
G蓋をして冷蔵庫に1晩寝かせる。
※待てなければパンに卵液吸いきらせればOK。
菜箸とかで優しくつついたりして頑張って。
H卵焼き用のフライパンに薄くバターかマーガリンを塗る。
※焦げるので薄くひっつかん程度で。
I中火でフライパンに火をつける。
Jバターかマーガリンが溶けたら弱火にする。
KGの食パンを乗せて片面5分くらい焼く。
※タッパーに残った卵液は食パンにかける。
L焼き色を見て色づいてればひっくり返す。
※ひっくり返すとき、耳の部分を90度回す!!
側面が4面とも焼けた方が美味しい!!
M同じく5分ほど焼き、両面焼き色がつけば完成。
※焼き始めより1周りくらい膨らむ。
N蜂蜜かメープルシロップをかけて熱い内に食べる。
耳が特に美味しい。ジュワッとする系ではなく、ふわふわ系なので、ベチャつかず子供でも食べやすいです。
卵焼き用のフライパンがマジでオススメ!!食パンの横幅にジャストミートする!!
側面も焼くからか、わりと萎みにくいです。
181.23 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】