日程
月…題目候補をあげてもらう
火…題目投票と題目決定
水、木(20時まで)…参加募集、参加発表
金、土(20時まで)…レス投下
土、日…投票
ルール(暫定)
月…題目候補の日
火…題目決定投票(20時締切1人1票です)
水、木…木曜の20時までに参加表明を、時間過ぎたら参加不可。参加表明は匿名でも作者名でも作品名でも可
木の20時過ぎに参加者発表します
金、土…出来た人から順次レス投下。名前のとこに参加レス番号が有ると嬉しい。土曜の20時までに投下する。過ぎたら失格。
土、日…投票はレス番のみ、それ以外は無効票になります。
月曜日に結果発表。
>>2に続きます
455: 453:2015/4/25(土) 23:16:28 ID:ZWW6H3rISw
すいません。文章に間違いがあったので訂正させていただきます。
×極めて衛生的な環境です。
↓
○極めて非衛生的な環境です。
……それにしても、>>454さんとの投稿時間は、僅か九秒差だったんですね……。
456: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/4/26(日) 07:31:28 ID:WxS4iMQ.9U
投票期間に入ります。
457: 名無しさん@読者の声:2015/4/26(日) 07:40:33 ID:BQYjzPT4fg
間違えてポチっとしてしまいました。
今回の参加者は
>>453
>>454
の二方です。
これだって作品に投票してください。
458: 名無しさん@読者の声:2015/4/26(日) 11:12:43 ID:Tm2Rp29qfc
>>453
459: 名無しさん@読者の声:2015/4/26(日) 18:39:05 ID:WhxLTeZOjw
>>453
460: 名無しさん@読者の声:2015/4/26(日) 19:51:42 ID:fA3.k6gHRc
>>454
461: 名無しさん@読者の声:2015/4/26(日) 22:19:36 ID:Jgh94qwUYI
>>453
462: 名無しさん@読者の声:2015/4/26(日) 22:38:59 ID:FYHU6BOR0I
>>454
463: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/4/27(月) 08:42:15 ID:QLRxN.dchk
結果発表です。
今回の勝者は……
>>453の作品です!
次回開催予定は5月4日(月)です。
464: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/5/4(月) 00:54:18 ID:1SkEvdccSk
1レス勝負開催です
まず、お題募集させていただきます
皆々様のご参加お待ちしております
465: 名無しさん@読者の声:2015/5/4(月) 05:34:16 ID:XB1zZOqySg
お題候補「お伽噺」
466: 名無しさん@読者の声:2015/5/4(月) 10:06:05 ID:GGcK7OCGkg
お題
雨ニモマケズ
467: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/5/5(火) 22:47:17 ID:uid2wOgrq2
黄金週間の恐ろしいこと、恐ろしいこと。
進行を忘れておりました。
今回、お題候補が少なかったので……>>465>>466のお題からどちら選んで作品を作っていただきます。
難易度は非常に高いモノとなりますが、ご参加お待ちしております。
なお、作品投稿締め切りは5月10日までです(場合によっては延長もあり)。
468: 名無しさん@読者の声:2015/5/8(金) 21:26:27 ID:zP8NC/evUI
その声が鼓膜を震わせるまで、自分に耳があることすら忘れていた。
「ねえ。あなたって死んでるの?」
岩のように固まった瞼をこじあける。
月光に照らされた木々の根元。暗がりでたたずむ声の主に、寝ぼけ眼を向けた。
(……人間の女、それもガキ)
「もしもし聞いてますー?」
おおかた親とでもはぐれて道に迷ったのだろう。
長年の惰眠で体はひどくなまっている。追い払うためにうなり声をあげるのすら億劫だった。
(こーゆーのは無視に限るぜ。そのうち飽きてどッか行くだろ)
確か、さっきまで鯨になった夢を見ていた気がする。
ふたたび七つの海に繰り出そうと、一度は浮き上がった意識を沈めていった。
刹那、そよ風のようなため息が耳をなでる。
「仕方ないよね、あれから千年も経ってるし。
せめて亡骸は私の手で……」
次の瞬間。
少女がつぶやき始めた聞き覚えのある言葉が――鯨を力ずくで浮上させた。
『……リエンデルアの花に告ぐ。我は混沌を統べ罪と戯れる者、破壊を望む者なり。
満月に狂喜する悪霊を侍らせ哀しみを食らう幻魔よ。我の願いを叶えたまえ。
風の呪魔サジィーナの息吹をここに。全てを切り裂く刃をもって、古龍の骸を塵と化――』
「おい待てやこらァ!」
勢いよく頭を跳ね上げる。積み重なっていた落ち葉がバラバラとこぼれ、少女に降り注いだ。
「死んでねッつの!」
朽ち葉に埋もれ呆然とこちらを見上げていた彼女は、しばらくすると顔をクシャクシャにして泣きはじめた。旧友との再会を懐かしむように、か細い腕が大木のような首をぎゅっと抱きしめる。
「生きて、たんだねっ、クゼン」
「てめェこそ。「破邪の聖剣」に首斬られて、よく……」
「いつもより時間かかったし、性別も種族も変わっちゃったけど……ちゃんと転生できたよ。
また一緒にいてくれる? クゼン。
私、勇者族に虐められてるみんなを……助けたいの」
「ち、めんどくせぇけど仕方ねェか。
仰せのままに、魔王サマ」
憎まれ口とは裏腹に、体中が喜びで満たされていた。
龍は永遠の命を持つが、ほとんどの個体は数百年でこの世を去る。独りでいる寂しさに耐え切れず、自らを食い殺してしまうのだ。
風雨に耐えて千年ものあいだ自殺を思いとどまり続けたのは、どこかで友が戻ってくると信じていたから。
「しッかし相変わらず無茶苦茶だな。「神喰級呪文」なんて使ッたら、国が一つ滅びるだけじャ済まねェよ?」
「クゼンの供養にちょうどいいかなって」
(一体何万人殺す気だッたんだよ……)
小さな体を背中に乗せ、満月輝く夜の空へ。
「マジで久しぶりだから、あんましスピードは出ねェよ」
「クゼン」
「ん?」
「大好きっ」
「知ッてる」
闇夜を切り裂く風の音に混じり、少女の歓声が耳に届いた。
――やッぱお前の隣には、俺が必要だよな。
469: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/5/11(月) 08:31:29 ID:1SkEvdccSk
一作品のみですので
今夜の十二時まで延長戦です。
470: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/5/11(月) 23:34:00 ID:RHOPOF7iMw
梅雨。
窓を打つ雨音と人の足音はまるで、静かな図書館にはBGMのようだった。
「雨ニモマケズかぁ宮沢賢治は素敵だね。」
ケータイを操作しながらサダは呟いた。
「宮沢賢治だねぇ、ウチとしては太宰治のが好きだけど……漫画から知ったんでしょ?」
文庫本のページをめくりながらハルはサダの呟きに答える。
「んーまぁ、そうだけどハルだってどこかの歌から太宰を知ったんだろ?」
サダはケータイの画面から視線を移しハルを見た。
「そうだよ、てか雨ニモマケズってさ玄米三合の話とか、ヒデリなのかヒドリなのかとか……やや、わかりにくいよね?」
文庫本を閉じ、机の上に置いた。
「なにやら、あったみたいだよ?Wikipediaに書いてあるから調べたら?」
「君みたいにウチはケータイとか好きじゃないんでね。ちゃんと紙の質感とページをめくる事によって物語の本質に近づく……」
「何度も聞いたよ。それで、今回の1レス勝負は参加するの?」
話を遮ったサダは再びケータイに視線を戻しながら話を続けた。
「近頃のお題は難しいね。本当に難しい」
「はぁ、ケータイを打つのが難儀なアレか……ウチとしては、読み手にまわりたい。……けど逃げ出したみたいで嫌だし」
ポケットからケータイを取り出して操作を始めるハル。
「一人称なら簡単な気がするんだけどね。ハルは三人称にこだわるからいけないんじゃないかな?そもそもSSぽくないし」
ハルの顔が赤くなっていく。どうやら怒っているようだ。
「うっさいな。宮沢賢治がお好きな君にはわからんでしょね?宮沢は詩や童話の作家さんですものね?」
サダの顔も赤くなっていく。
「……ハルの好きな太宰なんか厨二の先駆けでしょ?厨二病の君には宮沢は理解できなくて当たり前だよ」
言い争う2人の後ろから、こほん、と小さな咳払いが聞こえた。
「雨にも負けてるし、司書にも負けた」
「サダのせいだもん。恥の多い生涯だよ、まったく」
追い出された2人は雨に濡れながら帰路についているようだ。
「決着は」
家への分かれ道でサダはハルの背中に言葉を投げた。振り返ったハルもサダに言葉を返す。
「1レス勝負で!」
471: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/5/12(火) 00:05:52 ID:CkSiHPgr2k
では……締切ます!
今回の参加者は
>>468
>>470
の二方です!
今回は参加者が伸びませんでしたねぇ……
>>468様の作品が、高レベルだからですかねぇ……(個人的な感想です)
成り立たなくなるのはアレなんで挑みましたけど……(個人的には完敗です)
では、これだって思った作品に投票お願いします。
472: 名無しさん@読者の声:2015/5/12(火) 07:15:23 ID:dNvz8r3gxA
>>470
473: 名無しさん@読者の声:2015/5/12(火) 21:59:43 ID:oRvkW38fWM
>>468
474: 名無しさん@読者の声:2015/5/13(水) 07:49:52 ID:hK43FXKaks
票が同票なので
今日の夜12時まで
投票期間延長です
335.31 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】