日程
月…題目候補をあげてもらう
火…題目投票と題目決定
水、木(20時まで)…参加募集、参加発表
金、土(20時まで)…レス投下
土、日…投票
ルール(暫定)
月…題目候補の日
火…題目決定投票(20時締切1人1票です)
水、木…木曜の20時までに参加表明を、時間過ぎたら参加不可。参加表明は匿名でも作者名でも作品名でも可
木の20時過ぎに参加者発表します
金、土…出来た人から順次レス投下。名前のとこに参加レス番号が有ると嬉しい。土曜の20時までに投下する。過ぎたら失格。
土、日…投票はレス番のみ、それ以外は無効票になります。
月曜日に結果発表。
>>2に続きます
475: 名無しさん@読者の声:2015/5/13(水) 22:15:47 ID:OfOKwqE6dI
>>468
476: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/5/14(木) 00:04:23 ID:uid2wOgrq2
結果発表
勝者は……!
>>468様
いやぁ素晴らしい作品でございましたな
完敗でございます
一票入れてくださった方
ありがとうございました!
技術を上げて、いつかリベンジしたいものです
477: 名無しさん@読者の声:2015/5/18(月) 16:50:45 ID:Xc3oOCc4Yo
今週って開催する週でしたっけ?
478: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/5/19(火) 03:19:22 ID:qb5Ee80ek6
今週は開催無しの方向です。
週またぎでの開催が増えてしまい(運営力不足により)参加者様方の参加率の低下が進んでおります。
なので次回開催は25日月曜日とさせていただきます。
479: 名無しさん@読者の声:2015/5/19(火) 09:33:54 ID:rDU0RvVSEM
人が少なくなってるからしょうがないよ
いつもお疲れさまです
480: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/5/20(水) 14:13:59 ID:BVvdLsaBrA
479>>
優しい言葉ありがとうございます!
481: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/5/25(月) 00:01:30 ID:hK43FXKaks
今週の1レス勝負
開催です!
まずは、お題募集期間です
火曜日に日付が変わるまでですのでよろしくお願いします
では、皆々様の参加を
お待ちしております
482: 名無しさん@読者の声:2015/5/25(月) 04:51:34 ID:x7X2HErJVQ
お題候補「前世」
483: 名無しさん@読者の声:2015/5/25(月) 13:33:25 ID:XyLmL5I0ik
お題:かたつむり
484: 名無しさん@読者の声:2015/5/25(月) 13:47:56 ID:BVvdLsaBrA
お題 涙
485: 名無しさん@読者の声:2015/5/25(月) 15:00:07 ID:E9SdIGARVc
お題
クローバー
486: 名無しさん@読者の声:2015/5/25(月) 22:24:15 ID:oRXKTzRi3I
お題「死んでるんですよ、たぶん」
487: 名無しさん@読者の声:2015/5/26(火) 06:10:15 ID:7MPE5vxGIo
>>486
488: 脳田林 ◆N6kHDvcQjc:2015/5/26(火) 08:39:18 ID:gpX18Krax2
寝坊しました
申し訳ない
お題投票期間です
これだって思うお題に投票してください
489: 名無しさん@読者の声:2015/5/26(火) 08:51:59 ID:9N33tLnLL.
>>485
490: 名無しさん@読者の声:2015/5/26(火) 09:43:29 ID:HXzF4JZcWY
>>486
491: 名無しさん@読者の声:2015/5/26(火) 17:28:12 ID:MAWg9uorK.
>>485
492: 名無しさん@読者の声:2015/5/26(火) 17:31:08 ID:hOvBN.HWIw
>>486
493: しーたまんZ:2015/5/27(水) 20:01:34 ID:hjDa7yYNW.
二代目管理者の脳田林先生から代打を頼まれたので業務連絡させていただきます。
お題は>>486の[死んでるんですよ、たぶん] に決まりました。
土曜24時(日曜0時)作品締め切り
日曜24時(月曜0時)投票締め切り
月曜結果発表
と、いう流れになると思われますので、皆さんの奮ってご参加をお待ちしております。
日曜の締め切り、月曜の結果発表に関しては脳田林先生が行うと思われます。
494: あうあう:2015/5/30(土) 15:20:31 ID:0/CIuaqqIQ
「死んでるんですよ、多分」
病的な執念によって磨かれた床に立つ男が言った。
何故執念かわかるかと聞かれれば、それは男と私の足元を這う人物が答えである。
尤も、もはや彼には人権などないのだが。
彼が指で床を掃う度に、彼の福々しい顔が澄んだ床の反射で角度を変えて映る。
歳の頃は三十半ば。生え際がやや後退しつつある額が前に出ていて、俯くと額が床を擦っているかのように見えた。
ある種異様な光景を前にしても、男は一顧だにせず弁舌を走らせる。
「よく、物語などで肉体が死んでも精神が生きているという表現がありますよね。その表現をまるごとひっくり返したものと解釈して頂きたい」
男の背面で、専門的知識を前提に理解を求めるパネルがコンマ秒単位で切り替わる。
床を磨く音が切り替わる音と錯覚したのは何時からか。
元々刑務所に好意を持ってはいなかった。
社会見学が刑務所と決まった際には露悪的だとすら感じた。
刑務の果てに死んだ男。軽く多分と言っただけの判断で彼は人間から物になったという。
教化を目的に刑務が課せられると授業で習った。これが教化か。
「死んだ精神の器から新たに精神が育まれました。私は生まれ変わったのです」
高らかに唄い上げる男の瞳に初めて自我の光が宿る。
「しかしながら、かつての私ではありません。果たして私は生きているのでしょうか」
死んでるんですよ、多分。床の彼が口を挟んだ。
私の耳にサラウンドで笑い声が響く。
背けていた顔を男に向けると、やはり福々しい顔が喜びに揺れていた。
もちろん、私も福々しく笑った。清々しい。刑務所はもう要らないのだ。
335.31 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】