まったりと4スレ目です。勝手ながらスレ立てさせていただきました
ここはうつ病や不眠症、パニック障害など、精神的な病に悩む方々のためのスレです。
※ここは病院ではありません。全ての回答を鵜呑みにせず、自己判断でご利用ください。
※経緯からの相談もぉk
※症状だけの相談もぉk
※愚痴や雑談もぉk
お気軽に書き込んでくださいね。
みなさんが少しでも楽々できますように。
567: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/15(水) 19:00:56 ID:UxQrK3hrms
>>566質問責めは怖いよね。足が、ガクガクして震えますよね。どんどん愚痴を吐いたら何か良い解決法が出て来るかもしれませんよ。気の利いたこと言えなくてすみません。
仕事が出来ない。失敗ばかり簡単なことさえ出来ない。考えれば出来ることさえ出来ない。
人間関係も上手く構築出来ない。周りに気を遣わせてしまってる。親とは喧嘩ばかりだし友人からもうざがられてるんじゃないかな。
でも良いんだー。もうすぐ部屋の片付け終わるから。これで皆楽になれるよね。仕事に行っても家に居ても友人と会っても怖いんだー。でも一番の粗大ゴミの処理が大変だな。
568: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/16(木) 01:47:39 ID:HhsEWu8Tyo
自分が他人に迷惑掛けてると思うと辛いし居心地悪いよね。
それでも、仕事やって、友人がいて、親とケンカできるあんたは凄いよ。ストレスもその分、抱えてるんだろうね
自分が納得してるのならその選択は間違ってない。
生きるにしろ、そうじゃないにしろ、自分勝手に生きれば良いのさ。周りを気にすんな。自分や周りに嘘をつかない生き方ができると良いね。
569: 565:2014/10/16(木) 14:15:01 ID:Dzy5b22vmM
>>566 箱さん
あー(´Ο`)
なんだかね、最近よく落ち込むんだ。
仕事をすぐ辞める事とか
なんの結果も出さず年取っちゃった事とか
名無しくんに
働くことが向いてない 的な事言われたし…
どうしよう…(´Ο`)
570: 名無しくん:2014/10/16(木) 16:11:53 ID:nS.aVl/8rk
別に焦るもんでもないし今はやりたいこと探して最終的にそれ関係の仕事をするとかでいいんじゃないか?まぁ親の力を頼りたくないって言うなら死ぬ気で働けばいいじゃない
働くことが向いてないっていうより考えが甘すぎるよね、あなたを雇うことにどれだけの人の時間とお金が費やされてるかすら考えたこともないんでしょう、無責任だとは思わない?働くなら頑張らないと迷惑にしかならないんだよ(´・ω・`)
571: 565:2014/10/16(木) 18:28:02 ID:tHcRuw4EtM
確かに自分でも
考えが甘すぎるって思うよ(´・ω・`)
無責任だと思うし(´・ω・`)
今までいろんな人に迷惑かけてきたなって思ってる
治せたら治したいんだけどね…
ごめんね、名無しくん
親身になってアドバイスいただいてるんだけど、
そんな簡単には変われないみたいです(´;ω;`)
572: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/16(木) 18:33:13 ID:y20PFoRZvM
みんなの気持ち、すごくわかる。自分もいろいろ言われすぎてアスペかも?って疑いが出て心療内科行ってきてみた。きっとグレーゾーンなところなんだろうけど。
なんだかうまくいかないなー。明日こわいー
573: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/17(金) 19:18:42 ID:/NvV6QiLxs
明日こわくなるときあるよね
明日というか将来がこわくて考えたくなくなる
精神科からの薬が六錠になっちゃった
574: 名無しくん:2014/10/18(土) 01:33:57 ID:DtFIog8W6E
>>571
マイペースにいけばいいんじゃないかな
でも自分が変わらなきゃ辛いだけだと思うのも事実、あなたなりに頑張ってきた結果だと思うし悪い意味でどうこう言いたくはなかったのだけど、とりあえず仕事!とかお金!じゃなくてちょっとずつ自分に自信もてるようにしてみたらいつか形になるんじゃないかな?
575: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/18(土) 06:22:11 ID:SeQZJiIVGA
このスレで厳しい事とか言われたくないなぁ
お互い励まし合って元気になりたい そんなスレ
576: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/18(土) 07:24:07 ID:ppGXoAzDog
治りかけてた鬱がまた再発しそう。穏やかに暮らしたいだけなのに……。
577: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/18(土) 13:51:00 ID:d29blSR/TI
>>575どこか厳しいとこあった?
一般人から見ると優しすぎるレスしかないと思うぞ
578: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/18(土) 18:54:18 ID:NuEbcs.F9k
>>568優しいレスありがとうございます。
嘘つきなので難しいです。
周りも優しいのに自分だけが屑なんです
今日もやらかしました
579: 名無しくん:2014/10/19(日) 21:05:51 ID:mBHVhA.fno
厳しいか…気は使ってたつもりだった、ごめんね
多分他人にどうこう言える立場じゃねぇだろっていう啓示的なあれなんだろうなwプライベートの時間だって仕事と仕事の合間しかないし睡眠だって合計で一日五時間あればいい方、休みも不定期で週に一回あればラッキーな感じ、先も見えん不安だらけな毎日だけど今そこそこ楽しいよw俺は頑張るからみんなも頑張るよろし
580: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/19(日) 22:05:59 ID:HhsEWu8Tyo
>>568
優しくはないよ。あんたが今生きててよかった。
自分は馬鹿だから、辛い気持ちとか共有できたりはしない。
ただ、嘘をつくことに共感はできない。自分にであろうと他人にであろうと。
嘘ついたら、負い目感じるでしょ?自分に自信持てなくなるでしょう?
屑じゃない。少なくとも、何とかしようとここにレスして自分を変えようとしてるんじゃないの?そういう奴が屑のわけない。
ミスしたって次がある。優しくしてくれる人を大切に。
>>579
名無しくんのレスが厳しいとは思わない。自分のレスが厳しかったかなぁと反省してる次第。
忙しいね。自分も頑張なんなきゃなって思うよw
581: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/21(火) 05:06:03 ID:oLZeVDVhfs
てす
582: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/21(火) 05:07:50 ID:oLZeVDVhfs
ごめんなさい、間違えました
583: 名無しだぜひゃっほう!:2014/10/26(日) 00:34:41 ID:I6CQgTx3tY
楽しいのに、なんで生きてんのか分かんないよ
結局、ああ失敗したな。皆さん良い人なのに私だけがどうしようもない。
頑張んないといけないのに。でもさ落ち込むと余計に周りに迷惑かける。
楽しいと思ったらさ私がなんで楽しんでんだって思う。楽しめば楽しむ程、楽しんでる場合じゃないって。
仕事楽しいよ失敗しかしないけど。
私が居ない方が皆さん楽なのにね。
早く片付け終わらせなくちゃ。
584: 名無しくん:2014/10/27(月) 00:37:16 ID:F6NKRX3/FY
自分でみた自分だけで考えると俺なんかが楽しく笑って生きててもいいはずがないだろうとか思うわけよ、でもその辺は他人が判断するとこだから気にしててもどうしようもないと思う、自分の悪いとこは自分には隠せないんだから嫌いで当然って言われたなwでもだからって楽しんじゃいけないってことはないんだろうねきっと
なんていうか周りの人は敵ってわけじゃないんだから楽にしちゃえよ、人の意見に耳を傾けて心も開けたら自分から見た自分なんてそんなに気にならなくなると思うよ、無理すんなよ頑張り屋さん
585: 名無しだぜひゃっほう!:2014/11/20(木) 21:14:10 ID:sC8DxZmmg6
食べられるようになってきてたのに、また食べられなくなってきてしまった
食べなきゃいけないのはわかってるけど、どうしてもそういう気持ちになれない。情けなくて泣けてくる。
また髪の毛を齧るようになってきてしまった。落ち着かない。抜いて齧って、いけないとは思うのにやめられない。自分が駄目過ぎる。やっちゃいけないのに。
すぐ落ち込む。私はダメな人間だ。つらい。人並みになれない。普通に生きてたいだけなのに。
586: 名無しだぜひゃっほう!:2014/11/28(金) 02:11:52 ID:JcXsP0uDHc
小さい頃いじめられても「気のせい」「あんたが嫌ってるから嫌われてるように思うの」「闘ってこい」と母。兄には、「私(母)が助けなくちゃ」。小さい頃サークルみたいな集まりで誕生日を祝う時があった。子供の場合は親が、祝ってくれた人へ感謝の挨拶(この子は生まれた時はこんなで…みたいな話あり)をする。私の誕生日にずっと兄の話。挨拶の話がずっと兄。やっぱり兄が大事なんだと思って悲しくて泣いたら嬉し泣きと勘違いされ、挨拶が終わる辺りで兄の話だと気付かれた。一言二言で私の話はおしまい。その日記念に撮った家族写真は、撮ってくれた人が言うのも聞かず真ん中は兄。端っこに私。
食事の時兄が来なかったらしつこく呼ぶ。私の場合は「食べるの?来ないからいらないかと思った」。
夫婦喧嘩になった時兄が言う言葉は「お前がいたから」「お前のせいだ」。
私に良いことがあれば「なんで兄に良いことが起きない」。
「大学卒業したら認知症の祖母を見てね。おばさんにはおばさん(母妹)の人生があるんだから」と言われる。そのおばさんから「お母さんと呼べ」と言われたかと思えば「抱っこしてくれ」。
頭が割れそうに痛い時も、胃が痛くて寝れない時でもずっと母の愚痴に付き合わされ。父はずっと無関心。仕事の相手にずっと熱心。
そんな親から離れたくて職を探すと、ハロワの人から「虐待されてきた訳じゃないじゃない。親孝行したら?ただの反抗期よね。それ」とずっと説教と家から通える仕事しか紹介しようとしない。
あなたには負担かけたくないのと言って、負担をかける。徹夜でずっと母の愚痴を聞かされ最終的に母「私の気持ちなんて皆分かってくれない!」。
父のご機嫌取ってこいと言われ機嫌を取ったら「私(母)なんていらないじゃない。あんた(私)が父と結婚したら」とブチギレる。
恋愛の話を振ってくるが、私からその話をすると「男に媚びやがって」。 でも、「恋愛はしなさい」らしい。
服装に気を使えば「色気づいた」。
長々とごめんなさい。書いてすっきりしました。
楽しいことする度にしにたくなります。頑張ってても頑張ってないらしいので頑張ります。
恋愛してみたい。人を好きになってみたい。でも人間なんて嫌いだ。好きになってもらいたい。
431.06 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】