高校生の馬鹿馬鹿しくて、
ちょっぴりセンチメンタルな
青春グラフィティ───続行。
【前スレ目次】
http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/test/mread.cgi/2ch3/1327757079/993-995
【登場人物】
>>2-3
【当スレ目次】
>>768-769
287: 名無しさん@読者の声:2012/10/10(水) 21:35:07 ID:Knwl8E5rz2
キタキタ(゚∀゚)キタキタ!!お待ちしておりました!
ハルもアキと同じように、アキに劣等感抱いてたのかな。
切なくて胸がギューッとなる
骨折は大丈夫ですか!?お大事に…
っCCCCCCC
っフルーツ盛り合わせ
っお話
288: 名無しさん@読者の声:2012/10/10(水) 21:35:39 ID:UFT3wuAkNM
投下乙です!!
続きが早く読みたいところですが、お体大事になさってくださいね。
289: 名無しさん@読者の声:2012/10/10(水) 21:39:48 ID:yGVWP3lSZk
お疲れさま&お加減いかがでしょうか?(´・ω・`)
意外とおっちょこちょいやなあw…命に別状がなくて良かったホッ
お大事にね。
しかし…ハルくん、ええ子やけど、その優しさって残酷…何で篠くんにナツの所に行けって言ったのか、まだ理解出来ない。
ずっと心臓がギュッてなってて苦しい…篠くんとシンクロし過ぎかな(ω;`)
もっかい読んでくる!!
しえ―――――んんんん!
次ぎで終わりかあ…寂しいなあ…
290: 名無しさん@読者の声:2012/10/10(水) 22:24:12 ID:E4SxfhN7f.
お疲れさまです(− −)
つ四円
つホットミルク
つルービックキューブ
毎回楽しみにしてます。
苦手でなければ、キャラがしゃべってやる、
キャラ支援返レスはいかがでしょうか?
追加
つウィンドウズ7
291: 名無しさん@読者の声:2012/10/10(水) 22:29:40 ID:EK7eqCDaM.
体大丈夫ですか?!!
無理しないで下さいね。
気長に待ってますから(〃^ω^〃)
主さんの健康あってのこのスレですからね
292: 名無しさん@読者の声:2012/10/10(水) 22:34:33 ID:E4SxfhN7f.
一年ズの話も書いてー!
もっと見たい!
293: 名無しさん@読者の声:2012/10/11(木) 10:09:48 ID:44MUc9qXRE
身体はお大事に。
骨折が早く治りますように支援
294: 名無しさん@読者の声:2012/10/12(金) 14:24:54 ID:V5NCU2kcCg
お身体大丈夫ですか?
更新楽しみにしていますが、あまり無理はなさらないようにしてください
早くよくなりますように
(*´`)っC
295: 名無しさん@読者の声:2012/10/14(日) 21:29:22 ID:ERALz25HCw
(´Д`)つCCCCCCCCC
296: 名無しさん@読者の声:2012/10/16(火) 17:11:33 ID:1.KjxKrqbI
2位おめでとうございます
BIGBANGのharuharu聞きながら読んでたら泣けてきた
改めて>>1さんて凄い
こんなに笑えてキュンとして切なくてほっこりして泣けるSSは初めてだ
ずっと待ってます
つCCCCCCC
297: 名無しさん@読者の声:2012/10/17(水) 04:02:29 ID:AbeZYtaf4o
(´・ω・)っ支援支援支援支援支援⊂(・ω・`)
298: 名無しさん@読者の声:2012/10/17(水) 12:31:47 ID:Y64cGupv9Y
いっつも読んでます!
そして感動してます!
頑張ってください( 」゚Д゚)」CCCC
299: ◆UTA.....5w:2012/10/18(木) 01:22:41 ID:K7w9ozsgAI
>>287
待っていて下さってありがとうございます!
ハルはハルの、アキはアキの思う所があって、それが上手く噛み合わないまま成長してしまった感じです。その辺の二人の複雑な心境が伝わればいいのですが……難しい。
>>288
ありがとうございます、ありがとうございます!
自分の鈍臭さが恥ずかしい。利き手を骨折してしまったのですが、左手で箸を使いこなせず苛立つ毎日ですw
>>289
私なんかを気遣って下さってありがとうございます。
そうなんです、意外と言っていいのかは分かりませんが、鈍臭い人間です。骨折はこれで二度目なのですが、今回は流石に叫んでしまいましたw
私の勘違いでしたら大変失礼な話なのですが、289さんは何度も支援を下さっている方ですよね。いつも頂いた感想が嬉しくて、いつかちゃんとお礼を言いたいとずっと思っていました。
素敵な感想を下さって本当にありがとうございます!
>>290
橘「る、ルービックキューブ?」
桃山「あら、アタシこれ得意なのよー!ありがとね、290ちゃん」
橘「楽しみにしてくれているらしいぞ、オカマ」
桃山「ちょっと待って頂戴。もう少しで緑の面が揃うのよ……!」
橘「ルービックキューブで遊んでる場合か!」
橘「……まあいい。ともかく支援ありがとう」
鳴海「おい!俺にも喋らせろよ!」
>>291
皆さん優しすぎて涙腺が崩壊しそうです。本当にありがとうございます。
私の場合ですが、いつも紙に殴り書きをしてから文字を打つ形で投下させて頂いているのです。が、利き手が使えなくてやきもきしています。早く完治させられるようにリハビリ頑張ります!
>>292
一年生のリクエストを頂けるとは!嬉しいです……!
本編が完結したら何か小話でも投下出来ればと思っていたので、リクエストがあれば遠慮なく仰って下さいね。
300: ◆UTA.....5w:2012/10/18(木) 01:43:10 ID:K7w9ozsgAI
>>293
今回の骨折でボルトを入れて固定する手術をしたのですが、暫くしたらそのボルトを取り外す手術をして、完治するのには約一年程掛かるかもしれないと若干ショックな事を言われてしまいました。
ですが、293さんの応援を無駄にしない為にも一年も掛からず治してやろうと思います!
>>294
いつもいつも、読者の方からの温かい支援レスにどれ程癒されている事でしょう。骨も簡単にくっついてしまうのでは、と思うくらい元気を貰っています。
ありがとうございます、さっさと治して右手親指をフル活用しますね(`・ω・´)
>>295
沢山沢山ありがとうございます!
元気を貰える不思議な記号、然かと頂きました!
>>296
BIGBANG!K-POPに興味がない私が、唯一聞くグループです!この偶然は何なのでしょうか。とても驚いていますw
その曲も聴いた事はあるのですが、ちゃんと歌詞を把握していなかったので後でゆっくり聴かせて頂こうと思います。
お待たせしてばかりで申し訳ございません。でも、こんなSSでも待っていて下さって、投票して下さる方が居る事が素直に嬉しいです。2位嬉しい!やったー!
>>297
その二文字が私の活力になります。不思議なもので、本当にテンションが上がるんですw
ありがとうございます、頑張りますね!
>>298
私の妄想が形になったこのSSが、少しでも298さんを楽しませる事が出来ているのなら幸いです。
書き始めた当初、このキャラクター達とこんなに長い付き合いになるとは考えてもみませんでした。こうして長く続けられるのも、支援や感想を下さる皆さんのお陰です。ありがとうございます!
沢山の支援と労いのお言葉、本当に本当に感謝です。投下します。
301: 300レス突破! ◆UTA.....5w:2012/10/18(木) 01:44:22 ID:K7w9ozsgAI
「アキ!」
ひやりと冷たい手が俺の腕を掴む。
振り返ると、自分とよく似た顔が其処にはあった。
この寒空に不釣り合いなくらいに、ハルは息を切らして顔を赤く染めていた。
家を飛び出してから目一杯走った筈なのに、ハルは俺の手を掴んで肩を上下させている。
「なんで……」
直ぐ様追い掛けたとしても、運動が苦手なハルが追い付く筈がない。
だって、俺はクラスでも一番足が速くて、運動部にも負けないくらいなんだ。
「全力疾走しちゃった。やっぱりアキは速いね」
苦しそうに息をしながら、目を細めてハルは笑った。
302: ◆UTA.....5w:2012/10/18(木) 01:45:20 ID:TK2EwFk4qA
──ああ、そういえば。追い付かれたのは、初めてじゃなかった。
思い出せるのは幼い自分。まだ、10にも満たない頃だったろうか。
ゲームの勝ち負けか何かだったと思う。実に下らない事で俺とハルは言い争った。
「外で鬼ごっこしてる方が何倍も楽しいもん!」
そう言い放った時の、ハルの泣きそうに歪んだ顔が見てられなくて、逃げるように部屋を飛び出した事があった。
その時も呆気なく、ハルに捕まったんだっけ。
「アキは速いね」
あの時も苦しそうに息をしながら、ハルは笑っていた。
それから、俺の手を握って──
握って、何て言ったんだっけ。
303: ◆UTA.....5w:2012/10/18(木) 01:47:27 ID:K7w9ozsgAI
「アキ、ごめん。ごめんね……」
強く握られたハルの手に熱を奪われて、はっと現実に引き戻される。
慌てて飛び出したのだろうか。ハルは家の中に居た時のそのままに、俺の後ろに立っていた。
小刻みに身体を震わせて、それでも俺の腕を放さない。
「……ハル、放して」
ぐっと腕を引くと、手に力を込めてそれに抗う。俯いたまま左右に首を振るハルは、まるで駄々っ子のようだ。
「ハル、」
俺の言葉に反応してハルの手に一層力が込められる。
「……俺、怖かったんだ」
304: ◆UTA.....5w:2012/10/18(木) 01:48:19 ID:K7w9ozsgAI
震えるハルの頼りない肩に、はらはらと雪は降り積もる。
冷たい息を浅く吐きながら、ぽつりぽつりとハルは零した。
「今までみたいに居れなくなるのは、嫌だった。だから、アキの気持ちにも気付かない振りして……」
街灯に反射して、キラリ、何かがハルから零れ落ちた。
「俺は平気だから、ずる賢い人間だから、笑えるんだ。でも、アキは違うでしょ?」
「……っ」
「俺は笑えるんだよ、アキ。平気な顔して嘘だって吐ける」
そう言って顔を上げたハルは笑っていた。
いつもの笑顔で、優しい笑顔で、涙を流しながら。
305: ◆UTA.....5w:2012/10/18(木) 01:49:03 ID:TK2EwFk4qA
嘘吐きは一体、どっちだったんだろう。
「俺、ハルにずっとムカついてた」
「うん」
本音を隠して、へらへら笑って。
「本当は足だって速い癖に、喘息を言い訳にしてさ」
「うん」
どれ程互いに欺いていたのだろう。
「何もかもお見通しの癖に、馬鹿な振りしてさ」
「うん」
嘘吐きは一体、どっちだったんだろう。
「でも、やっぱりハルは分かってないよ」
「え?」
映し鏡のようにそっくりな、俺とハル。
双子に生まれた俺達は、こんなにもよく似ている。
「嘘を吐けるのは、俺も同じだから」
306: ◆UTA.....5w:2012/10/18(木) 01:50:32 ID:TK2EwFk4qA
ハルの手をそっと握る。冷えきったハルの手は、引っ掛かっていただけのように簡単に解けた。
ハルの息はまだ浅い。
この寒空の中、コートも羽織らずに走るのは、彼にとって負担が大きかったことだろう。
「ハルはお兄ちゃんだから、弟の俺にいつも負けてくれてたんだね」
外で走り回る俺。家で本を読むハル。
せっかちな俺。のんびり屋のハル。
そうやってハルが演じていたのは自分の為じゃなく、俺の為のお兄ちゃんの姿。
ずる賢くなんてない、優しい嘘だった。
だけど──
「だけど俺は違う。俺は、ハルの事なんてこれっぽっちも考えてないよ」
429.45 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】