2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
仕事の悩みと愚痴をこぼして慰め合うスレ
[8] -25 -50 

1: 風の谷の名無しか:2017/4/24(月) 18:34:04 ID:NWgy0ChcjA
新しい環境で働き始めた人
後輩ができた人
上司が嫌いな人
仕事が激務な人
働きたくない人…

傷を舐め合おう


93: 風の谷の名無しか:2017/7/16(日) 17:53:18 ID:czzhuW9l1c
最近はどうですか皆さん
94: 風の谷の名無しか:2017/7/16(日) 18:27:15 ID:poCgvtcIB6
新卒だけど駄目
仕事辞めたすぎてお腹がずっとキリキリしてる……仕事も事前に言われてたことと全く違うことやらされてるし、というか就職前に「○○はありません」って断言されたことをやらされてる
自分に合ってないどころか一番向いてないことやってるから一生慣れる訳ないしそれで怒られても困るしあああ辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい
95: 風の谷の名無しか:2017/7/16(日) 20:03:33 ID:czzhuW9l1c
もうそこまで思ってるなら辞めたほうがいいよ
体力的にも精神的にも…
96: 風の谷の名無しか:2017/7/16(日) 21:04:46 ID:MinTkyReSU
飲食店バイトやっぱしんどいわ
しかし金のためにはやめるわけには行かん
なんか気分が明るくなる方法あったら教えて
97: 風の谷の名無しか:2017/7/16(日) 23:21:00 ID:2oam7A8CBU
自分から明るく接客するようにすると気持ちいいよ。
自己満だけどねw
98: 風の谷の名無しか:2017/7/18(火) 07:19:44 ID:MinTkyReSU
明るく接客かー
頭に入れてやってみるわ
働き始めとはいえ、忙しいから急にぶっつけでやるから飲食店は難しいわ
99: 風の谷の名無しか:2017/7/18(火) 08:57:22 ID:uG927.TJvk
職場の人達と仲良くなれば、
しんどくても楽しく働けるのかなって思う。

今日も大変だったねーw
そうだねwめっちゃ疲れたーw

みたいな会話がだけでも、
明るい気分になれると思うな。
100: 風の谷の名無しか:2017/7/19(水) 13:02:29 ID:34tgPN5dEw
職場の人と仲良くってのがキツイ場合もあるで
わたし高卒無資格アラサーで今の会社入社したけど、
まわりが大卒新卒入社組ばっかりで、
先輩たちの世話焼きがおせっかいにしか感じない‥
いい人なんだろうけど、価値観が違うというか‥
ブラック企業はないと思ってるらしく、
フリーターは極レアケースだと思ってるらしく、
「仕事がないならいいとこで正社員になればいいじゃない」とか言われて、マリーアントワネットだーと思ったよ
「簡単に辞めたらだめよ」とか言われて、
ああ、だからブラックなところを辞める決断してもホワイトに中途採用って難しいんだなって思ったよ
ホワイトに勤めてる人はブラックなんてないと思ってるから、会社辞めたイコールわがままになるんだなあ、と。
そのスパイラルじゃ、あなたのいう、いいとこに入社なんてできないではないか、と。
だめだ、うまく文章にできない。
悪い人じゃないんだ。
ほんとに天然で、非正規雇用の実態とか、少しでも稼げてると援助が受けられないこととか、ブラック企業は報道されてる電通とかなんて氷山の一角なんだと、本当に知らないって感じで。
なんか悔しくなる。
悔しくなるのもおかしいんだけど
101: 風の谷の名無しか:2017/7/19(水) 14:35:02 ID:p9hTWFHyyg
失言で先輩をがちギレさせてしまってもうやだ死にたい
入社した頃に比べて悪い方になんか変わったって言われたけど何が変わったのかわからん

102: 風の谷の名無しか:2017/7/19(水) 20:11:23 ID:poCgvtcIB6
>>100より深刻じゃないっていうか完全に私の我が儘だけど、私も会社の人と仲良くはなりたくない
金稼ぎにきてるのに金稼ぐための付き合いで金使うのか???って思うし休憩時間も帰宅時間も一人にしてほしい、無駄に関わりを持ちたくない
そりゃ仕事中はちゃんとコミュニケーション取ったり多少の雑談は快くするけどさ、よっぽど仲良い人との関わり以外ストレスに感じる人間にとっては、仕事仲間っていう単なる友人になりようがない人間との関わりは精神力削るだけなんだわ

103: 風の谷の名無しか:2017/7/19(水) 21:59:18 ID:NZIPcCeIcE
朱肉を使わずスタンプ台で印鑑押してバカもん!と社長に怒られた。。
バカの極みでした。。
104: 風の谷の名無しか:2017/7/19(水) 22:03:54 ID:bWK6h.VrLs
失敗しながら覚えていくんだよ
勉強になったんだからよかったね
105: 風の谷の名無しか:2017/7/19(水) 23:35:16 ID:eo1xWg1yTk
どうしたら働くの嫌じゃなくなるのかなあ
仕事楽しいて心から言える人になりたい
106: 風の谷の名無しか:2017/7/20(木) 06:42:25 ID:KJRx5dCcf.
妊婦の先生のやる気のなさにイライラしてしまう
そして年下だからと下に見られているけど保育をしてきた年数は私の方が上
正直言うとあんまり仕事もできてないのに自分は出来ていると思って動いているからたちが悪い

隔てているのが柵で隣の部屋には他の先生が居たにしても声をかけてその場を離れるでもなく
すーっとどこかに行き平気で0才を一人にしたり
怪我を目の前でしたのにすぐに伝えず、園長や主任にも知らせずこちらが言うまで怪我の書類も書こうとしない
そしてSNSでは『産んだら働く気ない』と書き込んでる園には産んだら戻ってきて働きますと笑顔で言ってあるいてるのに、もう意味がわからない
というかすでに働く気ないし
まだお腹も大きくなってないのにちょっとした体重計も運べないってなにができるんだよ…
107: 風の谷の名無しか:2017/7/20(木) 07:04:51 ID:AFlXZvyy/E
教育係り疲れたよ…
コミュニケーション能力ないから、増やせ!って言われても…。とりあえず、業務オンリーを教えてる。
新人と一緒に作業する度に新人が震えているが、間違ったらどうしよう怒られる!という意識と先輩目の前という恐怖からだろう。
私も新人の時そうだったからよく分かる。だけど、メモ帳持ってこいや。
書いて見直して覚えるからさ!ああ、もう。
明日(今日)から、その作業一人ですることになるから覚えて!って言ったよな!だから、丸一日その作業したけど分かってないorz
分かってますよー…教育係りがしっかり教えてないってことになるの…orz
疲れたよ。
108: 風の谷の名無しか:2017/7/20(木) 12:42:30 ID:dzc2tQbeQI
帰りたーい♪
帰りたーい♪
109: 風の谷の名無しか:2017/7/20(木) 13:00:28 ID:dzc2tQbeQI
書類をフリクションで書く人なんなの
暑いと消えるでしょうが!!
110: 風の谷の名無しか:2017/7/20(木) 15:25:01 ID:SEqw27HFFE
そっか暑いと消えちゃうのかー。
知らなかった。
111: 風の谷の名無しか:2017/7/20(木) 18:13:18 ID:ohgInvyMn.
冷やせば現れるぜ
112: 風の谷の名無しか:2017/7/20(木) 18:51:29 ID:/yrL.0NJHM
そういう問題ではない(マジレス)
382.85 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字