を、だれかしてくれません?
82: 名無しだぜひゃっほう!:2014/3/22(土) 11:56:53 ID:xZK0tTb4Rs
でさ、話の続きなんだけど、前回は胃から電話があった訳なんだけどさ。そうだったな。ていうこたは、腸とかも電話が出来るのかって聞いてみたんだ。誰に?胃に。胃に聞いたのか。ああ、胃に聞いた。でさ、胃が腸に聞いてくれたんだけど、あの固くて食べるとバリバリする奴を最近、見かけないって言ってたらしいんだ。誰が?腸が。厳密には、腸がそう言ったと胃が言ったんだよ。胃がか?そうだよ胃が言ったんだよ、腸が言ってたって。まぁ、胃が見かけないのを腸が見かける訳ないよな。そうだな。で、また言われてしまった訳だ。もしかして、アレを焼けという脅迫か。良くわかったな。イエス、マイロード。でまた、手焼きに拘って、一生懸命練習したんだけど、旨く焼けなくてな。こだわるよな、お前。ああ、悪いな。で、今度は胃と腸の調子が悪くなって、一週間、寝込むはめになった。胃と腸なんかに聞くんじゃなかったよ。そうだな。話を戻すが、腸も電話が出来るのかって聞いたのか。そういや、聞いてないや。また今度、聞いておくよ。誰に?胃に。胃にか。胃だよ。
83: 名無しだぜひゃっほう!:2014/3/22(土) 12:45:19 ID:I81hkLOFxE
階段を登り、屋上に上がった二人は、夕陽の中で秘密の約束を交わした。
10年後、一人は潰れた煎餅屋の中で寝転び、畳の上を歩く蜘蛛をじっと眺めていた。
一人は結婚式場でウェディングドレスを身にまとい、周りの友達から祝福の言葉を掛けられていた。
カレンダーの日付は10年前と同じ日、そして同じ時刻を差していた。
柱の時計が四回鳴った。寝転がる一人が柱の時計を眺め、そして思い出したかのようにカレンダーに目を向ける。
一瞬、驚きの表情が浮かぶ。だがまたすぐに虚ろな表情にと戻る。
しばらくしてカラスが鳴くと、よろよろと這いずるように体を起こし、網の上に白く丸く薄い板を置いた。
網の下の炭をつつくと赤い火が点り、しばらくすると白い板は膨らみ始める。
横手にあった壺から刷毛を取り出すと白い板だったものに黒い醤油を塗る。
これを両面に塗ると深いため息をつき、そしてバリバリと食べた。
ウェディングドレスのもう一人は、笑っていた。
もう一人は腹痛で一週間、寝込んだ。
84: 名無しだぜひゃっほう!:2014/3/23(日) 22:56:54 ID:59S//GUrJs
古井戸の中に煎餅があった。いつ焼かれたとも知れぬ古い煎餅。水も枯れ、誰も使わなくなった井戸に誰かの気まぐれか、井戸の底に煎餅が置かれていた。時が立てば風化し、砂か塵のように散らばり、跡形もなくなったであろう煎餅。しかし、先ほどの小さな来訪者により、煎餅は少しばかり早く散りゆく運命を迎えていた。
ネズミ「うめぇ」ボリボリ
ネズミは知らない。その煎餅を焼いた人間を。その人間が何を思い、そしてなぜ古井戸なんかに煎餅を投げ捨てたかを。
ネズミ「うめぇ」ボリボリ
煎餅は跡形もなくなり、ネズミは古井戸を飛び出して外へと走っていった。
後には少し残った煎餅のカスだけが残った。
誰も知らない物語はこうして幕を閉じた。
85: 名無しだぜひゃっほう!:2014/3/24(月) 00:20:52 ID:/Gr6VsUXzU
煎餅ミサイルを撃つんだが、UFOに当たらないからって寝込む話を考えたんだが、ボツかな。
>>85
ボツ「イエッサー」
主人公の名前は田吾作にしようかと思うんだ。
>>85
ボツ「イエッサー」
UFOにはかつてスパイとして送り込まれたアンドロイドが居て、田吾作とは仲良くなったけど役目が終わったら記憶を消されて、無差別な殺人マシーンになってしまったという設定も追加するつもりなんだけど。
やっぱボツかな。
>>85
ボツ「イエッサー」
駄目か~。という感じで、延々と話の筋だけを語るのってボツかな。
>>85
ボツ「イエッサー」
86: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/1(火) 22:12:08 ID:B.XWxKKGXQ
そんなある日の午後にぃ~
87: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/4(金) 00:39:20 ID:EOIo8VkShw
私は懸命にお煎餅を焼いた。
にくくて、きらいで、でも一番大切な君の大好物。
ハート型のこのお煎餅を私は君に届けたくて
やり切れなさを抑えながら一生懸命焼いた。
つらい。 君が私の隣に居ないことがつらすぎる。
ぱらぱらと雨が降って来た。
りんとした君の真剣な顔を思い出した。
無い知恵を絞って考えたけど、
理屈じゃわからない恋。
だるい…。私は悲しみと知恵熱で一週間寝込んだ。
88: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/4(金) 00:40:56 ID:EOIo8VkShw
縦読みうまくいかなかった……
89: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/5(土) 18:24:23 ID:9lAE1M1To6
ある日♪
森の中~
せんべいを
焼いてたら~
熊に食~べ~ら~れ~た~
煎餅を
食~べ~ら~れ~た~
次の日も
煎餅を~
焼いてたら~
食べられた~
熊に食~べ~ら~れ~た~
今度は
食~べ~ら~れ~た~
チャンチャン♪
(……そんな訳で1週間、寝込みました)
チャララ~
ラ~ラ~ラ~ラ~ラ~
チャララ~
ラ~ラ~ラ~ラ~ラ~
チャンチャン♪
90: てんどん:2014/5/2(金) 12:15:31 ID:rbVdpwZSOQ
せ「せんべいパーンッチ」
今日も世界の平和を壊すため、パトロールを欠かさない煎餅マン。
公衆電話にパンチを当てて、いつかは壊れるだろうと願う今日この頃。
ご機嫌いかがでしょうか。煎餅は相変わらず元気であります。
公衆電話を壊そうとする理由ですか。
煎餅曰く、何かあった時に110番とか119番に掛けられないようにするためだそうです。悪の諸行だろう、クックックとのことです。
正直、壊さなくても、どんどん撤去されている現状な訳でして。果たして、どの程度の平和に対する破壊活動になるかは、甚だ疑問に感じる今日この頃であります。
せ「せんべい~キック」
出ました大技、せんべいジャンプからの二段蹴りと、プラス何か。
だいたい、受話器が吹っ飛ぶ程度の威力とまでは行きませんが、概ねその程度の威力はあると、昔、隣に住んでた犬がドーベルマンとチワワから産まれた子犬だったというN何とかさんが言ってたような気がしました。
警官「チミ逹、何をやっとるのかね」
さっきから付近をうろうろと訝しげに眺めてた警官がようやく声を掛けて来ましたね。遅いですけど、こっちは突っ込み待ちで首が伸び過ぎて地球を半周しちゃったんですけど。ブラジルの皆さん、お元気ですか。
あ~、話じゃなくて首を戻しますと、と、逆でしたっけ。あー、どちらでも良い?
いや、駄目っすよ、今どきの大人は投げやりで、妥協につぐ妥協でこだわりが無いんじゃアーリませんか。あー今、コケるとこですよ。
すみません。本当にやられると引くんですけど、本気で。あーと間違いました。マジで、でした。何で言い直したし。自分で突っ込むなって?
やだな~、あなたの代わりに突っ込んであげたと言うのに。
えーと、署まで来いと、あーそういうことですか。
せんべいが愛と平和のために焼きを入れたけど1週間、牢屋で寝泊まりさせられた話。
それは崩れ過ぎじゃあアーリませんか。
ああ、今のコケるところですよ。
いやカツ丼じゃなくてうな丼て言うらしんですけど。
えーとちょっと待っ……
91: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/31(土) 03:20:28 ID:HSq/O/lwZQ
さながら煎餅のようにゆらゆらと
たうたうまほろばの淡い桜色のほろ苦さ
はらはらと頬を伝う煎餅のように甘い香り
懐かしくは果てしなく断絶された過去の瞬き
今日が今日とてなく明日が明日でない
時を感じず未来ははるか遠い彼方に
過去は果てしなく遠くの虚ろに
過ぎ去りし昔の仲間は疎遠となり感情もまた煎餅となれり
かつての風景をまにまに思い返すのみ
哀れみにも似た視線を浴びれば1週間はと寝込むのみ
92: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/31(土) 11:29:53 ID:oOl/sn0Ero
照りつける暑さに身を震わせながら、むせびなくように煎餅を焼いた夏のあの日。
1年前に結婚するからとメールが届いた。最後にまたいつか会おうねとの結び。
そうなんだ、このメールが最後なんだ。もう会えないとわかるまでのじわじわ感。
頭に響くセミの鳴き声。張り合うように鳴き叫ぶウシガエル。
千鳥足と投げやりといたたまれなさとやり場の無さ。
殴った走ったもつれた笑った。
体を貫く空洞。気にするほどに深く何もない。
思い出の走馬灯が駆け巡り、前後に揺さぶられる。次が次とてなく、そんなにも色々あったのかと驚きと忘れたことの情けなさ。
いっそ、嵐でもと望む心と裏腹に、焼けつくような日差しの下。
記憶の欠片、一枚の煎餅。一生の1コマ。
焼く、焼く、俺は焼く。焼いたのはあの一瞬。わずか五分にも満たないあの一瞬繰り返したくて。俺は焼く。
焼いた、焼けた。形になった。
届ける。誰に。決まっている。行くしかない。何の意味が、意味なんかいい。今は行くんだ。
行った。ついた。なかった。何もなかった。取り壊されていた。
そうなんだ。そういうことなんだ。
ゼロなんだ。
泣いた。泣き崩れた。
トドのようにセイウチのように、激しくいななき、そして倒れた。
1週間後に目を開けたとき、夕陽が目に染みた。
コンコンとノックする音、時間よ止まれ
残酷であって非情でもない、そんな現実。
93: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/31(土) 23:12:30 ID:VG7VtwTeNU
我々は宇宙人だ。
テレビの音が五月蝿いが確かに奴らはそう言った。
あ「で」
宇宙人ズ「で?」
あ「何だってばよ」宇宙人ズ「何だってばよ?」
あ「何の用事でしょうかと言うことだってばよ」
宇宙人ズ「だってばよ?」
あ「何ですかって意味だってばよ」
宇宙人ズ「ぉう、フジコ富士子牛蒡の刷り込み」
あ「何だそりゃ」
宇宙人ズ「そりゃ?」
あ「ですかの碎けた表現だ。一々聞くなようざったいねぇな全く」
宇宙人ズ「うざ?うざったいは高橋留美子」
あ「あん?」
宇宙人ズ「しっづれいしまいました?」
あ「いやお前ら日本語しゃべれんべ」
宇宙人ズ「れんべ?」
あ「だ~か~ら~」
宇宙人ズ「鉄骨娘懐かしいですか?」
あ「疑問形なら何でも許されると思うなよ。このすっとこどっこい」
宇宙人ズ「すいませんですか?」
あ「あ~、だ~か~ら~。」
宇宙人ズ「鉄棒娘とかいませんでしたか?」
あ「居たね。箱男とか。だからなんでタイムリーなんすか?」
宇宙人ズ「すか?」
あ「すかはですかを碎いた表現で表したものです。オッケー?」
宇宙人ズ「イエス?オッケー牧場」
あ「寝る」
宇宙人ズ「お早うござろう?」
あ「どの時代だよ。突っ込んじゃったよ。ふざけんなよ」
宇宙人ズ「煎餅?」
あ「イエス煎餅。寝込めよ、オラ」
宇宙人ズ「ある日のことでした。ポテトチップス、ぱっぱば~ら?」
あ「寝るね」
宙人ズ「ラッシャセー?」
94: 名無しだぜひゃっほう!:2014/6/14(土) 21:04:45 ID:714clmoPao
はぁ……
はぁ……
パリパリ
うにっ
(それから一週間が過ぎた)
背番号1番「圧倒的に私がマヨネーズ」
95: 名無しだぜひゃっほう!:2014/6/30(月) 17:56:34 ID:HWljkIYT.M
スレタイ見てげんふうけいさんの作品みたいだと思ったのはじぶんだけかな(´・ω・`)
96: 一休み一休み:2014/7/15(火) 00:38:07 ID:bCLrL5eEvg
ほっしゅ
97: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/26(土) 13:25:19 ID:JOrxsHyYkQ
象「さぁ始まりました。全日本煎餅大食い選手権。」
狸「ポンポコー」
鶏「コケッコー」
犬「ワンワンワン」象「狸さんは無理しなくていいですよ。気をとり直して参りましょう。選手入場です」
蛙「ゲコゲコ」
フナ「パクパク」
セミ「オッシィツクツク」
ネコ「ニャ~ン」
象「解説はキリンさんです。よろしくお願いします」
キリン「…ょ…ぁ…ゅ…ぅ」
象「えっと何ですって……」
キリン「…ぁ…ゃ…っ…ぅ」
象「ちょっと、首か遠すぎて聞こえません。気にせず行きましょう。最初の煎餅はこちら」
狸「ポンポコー」
鶏「コケッコー」
犬「ワンワンワン」象「最初はゴマ煎餅です。制限時間は三分。よーい、スタート。」
狸2「ポンポコー」
鶏「コケッコー」
犬「ワンワンワン」
キリン「…ちょ…ぁ…ぅ」
象「二分経過しましたが、誰も煎餅に手を着けない。お互いにらみ合っての一触即発。勝負は最後の1秒までわからない。これはグラム単位の接戦勝負となるかーっ!!」
キリン「……ぃ…ぁ…ぃ…ぁ」
象「ネコさん、ネコさんが一番可能性があります。頑張ってください。フナさんも頑張って、後は……、何かやってて。あーっと時間が来てしまった54321、終了です」
狸3「ポンポコー」
鶏「コケッコー」
犬「ワンワンワン」
象「優勝は煎餅をひと嘗めしたネコさんでした。いやー、他の選手がピクリともしない中の鮮やかなひと嘗めでした」
ネコ「ジー、ジジジー」
象「おや?セミさんの姿が見当たりませんが……」
ネコ「パクパク、ムシャムシャ」
象「気にせず表彰式に移りましょう」
キリン「(最初の試合はゴマ煎餅って言ったやん。最初っていったら次もあるんとちゃうんかい。)」
象「優勝したネコさんには愛憎の狭間で焼かれた煎餅が送られます」
ネコ「いらん」
鶴「では、また来週~」
~試合後~
象「……はぁ、また寝込みそうだな」
キリン「せっかく焼いた煎餅が無駄になって残念やったな」
象「キリンさん」
キリン「象さん」
キリン&象「好きだ~」
98: 名無しだぜひゃっほう!:2014/8/9(土) 15:40:54 ID:28exuOJLNg
約束の煎餅があると噂を聞きつけてやって来た半蔵と五衛門がその瞬間を目撃する少し前に起きた出来事のためにアラジンと呼ばれることになった一人の青年と恋に落ちたババロア様が焼き上げた一枚の煎餅がよもやそのようなことが起きるとは思わなかったと語る今は亡き十五代目煎餅焼居田呂宇の遺言に従い私こと愛憎之狭間次郎が墓前に供えたのははや一週間前のこととなる。
木漏れ日の中で鮮やかな光を放つ森の中に広がる泉のような心を持っていた十五代目煎餅焼居田呂宇のことを思うと私の心は荒波の中を突き進む幽霊船の中のビヤ樽を住処とする鼠を見たことがある研究者のシーツのように乱れに乱れ沸き立つ感情に煎餅をやかずには居られないとついと立ち上がっては諦めてまた座る様を繰り返すお坊さんを尻目に煎餅を丸かじりする和尚が居ると聞いてひどく悲しい気分になった。
ババロア様は風の噂で亡くなったと石川県の五衛門さんの訃報にカラスが大群で押し寄せる様子をキャンバスに描き切ったことでノーベル賞に匹敵するぐらい凄い賞をもらった画家が使っていた絵の具を作った会社のロゴのように黒い喪服を身にまとったという話を聞いて寝込んだらしい。
99: 名無しだぜひゃっほう!:2014/8/15(金) 20:43:57 ID:gMpdOG/dFQ
風上に立つ君のスカートが舞い上がり下着が見えた。
「ハンマープライス!!」
極太のハンマーでぶっ飛ばされる俺と猫。
動物虐待反対。
「ふなぁごぉぉー」
変な声を上げたのは俺か猫か。
気が付くと膝枕された猫と血だらけで放置されている俺。
「ピーパァーピーパァー」
やって来た救急車の上でオウムが鳴いていた。
経費削減もここまで来たか。
「パリパリやったんしゃい」
救急車から煎餅色の担架を持ち出す婆さん二名。
「バキバキっ」
乗った瞬間に割れる煎餅。いや担架。
「兄さんを救うのは無理やった。ごめんな」
謝る婆さんと猫と婆さん。
「愛憎のは~ざ~ま~」
叫んだ俺が悪いのか。
それから一週間ネコになった
100: ネ兄100レス:2014/9/3(水) 23:20:24 ID:1Uy4A9Ir86
煎餅「うむ、来る焼売。おもてを歩けい。」
このスレを最初から見た人は煎餅を買わずにはいられない人と煎餅を食べたことがあるかもしれない人と煎餅です。
101: ととろ:2014/9/26(金) 01:00:32 ID:pLtCxlLU02
ほとしゅとでとす
82.81 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】