1スレ
少年「ボクが世界を変えてみせる」
http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/test/mread.cgi/2ch5/1356265301/l10
2スレ
カロル「ボクが世界を変えてみせる」
http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbss/test/mread.cgi/ryu/1385288769/l10
―――あらすじ―――
それは遠い昔のお話
人と人は長い長い争いに身を投じ、互いを許せないまま30年もの月日を互いの血を流すことに費やしました
しかし長い争いはいつまでもいつまでも終わる気配もなく
人を傷付け、愛を蝕み、心は枯れて、命は絶えて、いつしか疲れ果てて……やがては目的さえ見失ってしまいました
そんな終わらない争いの果てに一つのきっかけが巡るのです
それは人と人との争いに無関心だったホビット族に原因があると唱える迷信でした
その迷信はあまりにも唐突で、あまりにも不自然な内容でしたが痩せ細って震える人々、争いに疲れきった国々はホビットに全てを擦り付けて争いを終わらせようと決めたのです
戦争が鎮まった後、各国に迷信を掲げた王国は大規模な宗教団体を立ち上げました
その団体は教団と呼ばれ、戦争を納めた功労者であるノワール・バントン司祭を筆頭に教徒達による布教活動が開始されました
布教の内容はホビット族が人間から゙癒しの力゙と呼ばれる特別な能力を奪ったというもので……
これを軸に様々な悪評を並べ立てて人々の心にホビット族への憎しみを焼き付けます
ありもしない神の作り話にいざなわれ、人々は信者へと洗脳されていきました
それから約40年の間、教団による布教活動は続き、思惑通り人々は順調にホビット族を差別していました
人間はことごとくホビット族の住み処を侵略し、奴隷にしてみたり、愛玩用に飼い慣らしてみたり、時には残酷な拷問を加えて見世物にしたり、罪深き種族と罵って横暴の限りを尽くします
819: 遅くなってすみません ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 22:29:02 ID:pVDsoKENpE
〜〜〜1ヶ月後〜〜〜
―――ミラルドの町―――
ザッ
団長「着いたぞ」
ザワザワ ザワザワ
団長「ここはミラルド…田舎ではあるが、まぁそこそこの規模を誇る町だ」ウンウン
団長「この辺りは以前暮らしていた君達なら勝手知ったるといったところだろう。何も不安はあるまい?」クルッ
母「……」ズーン
カロル「……」ズーン
団長「?」
母「あたしたち…人間の町に馴染めるかしら」
カロル「みんな…許してくれるかな」
マルク「くぅーん…?」
団長「……」
ジロジロ ヒソヒソ
母「(視線で分かるのよね…。あの町人達の目は…あたしたちを受け入れてない)」
カロル「……」
団長「…うむ、わだかまりを消すには時を要するだろうな。
だが君達には強い味方がいることを忘れてはならん?」
「あ、いたいた?早かったじゃーん!」スタスタ
母「え…?」
カロル「あっ…」
820: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 22:30:21 ID:7U1LvGZmu.
ミシング「ヤッホー!迎えに来たよー?」
カロル「宣教師さまのおともだちだ!」パァァ
ミシング「だいせいかーい!相変わらずちっちゃくてかわゆいねー!撫でていい?」ニコッ
カロル「(ちっちゃくて…!?)」ガーン
ミシング「お母さんもはじめまして!院長代理のミシングでーす?」
母「ど、どうもはじめまして?」ニコッ
ミシング「そんな緊張しなくていいですって?リラックス!リラックス!」ポンポン
母「(宣教師様のお友達にしては…なんていうか、気さくな方ね…?)」ヒクヒク
ミシング「おっ!マルクちゃん!やっぱりカロルくん達といたんだー?
あんたまで突然いなくなっちゃうから、みんな心配してたんだよー?」ヨシヨシ
マルク「アンッ!アンッ!」スリスリ
ミシング「じゃれちゃって、もーかわいいな!あ、団長さん?」ヨシヨシ
団長「この二人をよろしく頼む」
ミシング「いいですよー!その代わり…」
団長「ん?」
ミシング「団長さんのお知り合いに渋味たっぷりのダンディー系なおじさまっていません?」ヒソヒソ
団長「…さ、さぁ?どうだったか?」
ミシング「もし心当たりがあったらー?紹介してほしいなーなんて?」キャピキャピ
団長「心当たりがあれば、な…?」オロオロ
ミシング「やっりー!ちゃーんと探しといてくたさいよー?このこのぅ?」ウリウリ
団長「あ、あぁ…承知した」
ミシング「本当は団長さん狙いだったんだけど…奥さんがいたなんて残念?」チラッチラッ
団長「(うーむ…この娘はどうも苦手だ)」ポリポリ
ミシング「まぁそんなのはさておき!早速、院に案内しちゃおっかにゃー!」ビシッ
821: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 22:32:50 ID:pVDsoKENpE
団長「ではワシはこれで失礼する…」
ミシング「えっ!?」
団長「二人を見守ってやりたいのは山々だが王都に戻らねばならんのでな」
カロル「…団長さん、帰っちゃうの?」
団長「うむ。ワシの付き添いもここまでだ。後は君達の好きなようにするといい?」
母「今までたくさんしていただいてありがとうございました…」ペコッ
団長「いやいや?責任を果たしたまでだ?」
カロル「団長さんがいなかったら、きっとみんなに会えなかった…。
ここまでずっと助けてくれてホントにありがとう?」
団長「礼などいらんよ?」ポンッ
カロル「へ…?」パチクリ
団長「…過ごした時間こそ短いものの、君達と共にした苦楽はワシの人生において何よりも濃密であった」ナデナデ
カロル「……」
団長「まだまだ問題は山積みだ…。この国も未だ変化の途上にある?
しかし…いずれは君達にも平等な暮らしが約束される。必ずだ?」
カロル「うん…!」パァァ
団長「月並みな台詞だが…元気でな?」スッ
カロル「団長さんも?」ニコッ
ミシング「ちぇー…もう帰っちゃうんだー?」ムスッ
団長「…さらばだ」スタスタ
母「お達者で!」フリフリ
カロル「またねー!」フリフリ
ミシング「……じゃ、あたしらも行こっか?」ニコニコ
822: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 22:36:01 ID:pVDsoKENpE
―――ミラルドの町(孤児院)―――
カロル「」ドキドキ
ミシング「ありゃ?カロルくん、大丈夫?さっきから動きがカチコチだよー?」
カロル「…!」ドキドキ
母「うふふ?坊やったら王様に会う時より緊張してるわ?」クスクス
ミシング「だーいじょぶだってば?さ、入っちゃうよー?」ガチャッ
カロル「う、うん…!」スタスタ
母「お邪魔します」スタスタ
マルク「わぅん!」ルンルン
バタンッ
ミシング「ただいまー」
ザザザッ
カロル「……!?」
母「あらま」
ルーボイ「やい、カロル!」
ナラ「…!」ブワァッ
ラム「おかえり?」ニコッ
カロル「る、ルーボイくん…!ナラ!ラムくん!?」ウルウル
ルーボイ「このっ…バッカヤロー!!」バッ
カロル「わっ!?」グイッ
ルーボイ「なにやってたんだよ!さんざん待たせやがって!?」グリグリ
カロル「い、いたっ…いたいよ!ルーボイくん!」アタフタ
823: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 22:40:56 ID:pVDsoKENpE
ナラ「ひ…んっ…えぐっ」ポロポロ
ルーボイ「ほら!お前が待たせるからナラが泣いてんだろ!?」ドンッ
カロル「わわっ…そ、そうだったの?」ヨロッ
ナラ「う…ぅん?うれ…しい?」ポロポロ
カロル「……?」
ナラ「カロル…かえってきた。ほんもの…だよね?」グスッ
カロル「……!」
ナラ「もう…どこにも…いかない、よね?」ジーッ
カロル「っ…!」ブワァッ
ルーボイ「はぁ…!?」
ラム「あーあ?」
カロル「ひっ…ん…うえぇぇん…!」ポロポロ
母「まぁ…?」ウルッ
ミシング「嬉しいに決まってるよ、そりゃ?」ニコニコ
カロル「ごめ…ごめっ…なざい…!」ポロポロ
ナラ「っ…んぅ…あやまらなくて…いいよ!」ダキッ
カロル「ひっく…ふえぇぇん!」ギュッ
ルーボイ「いちいち泣くなっつの!つかなにどさくさ紛れにナラに抱き付いてんだよ!?」ギャーギャー
ラム「それって焼きもち?」クスクス
ルーボイ「うるせぇ!そんなんじゃねーし!?」プンスカ
カロル「ホントに…ごめんね」シュン
ナラ「いい…よ。もう…いいの?」サスサス ポンポン
ラム「そうそう。帰ってきたんだから、それでいいんじゃない?」クスクス
ルーボイ「ちっ!しょうがねーな!許してやんよ?」フンスッ
カロル「ゔんっ…!ふえっ…ありが…と」グシッ
母「っ……」グスッ
824: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 22:45:56 ID:7U1LvGZmu.
〜〜〜夕方〜〜〜
ワァーワァー キャッキャッ
ミシング「はーい、今日から新しい家族が増えましたー!みんな拍手ー!」パチパチ
パチパチ パチパチ
カロル「〜〜〜!」モジモジ
母「歓迎会なんてお母さんも生まれて初めてよ…?坊やは本当に良い縁に恵まれたのね?」ニコニコ
マルク「アゥン!」ハッハッ
ミシング「今日は好きなだけ飲んで食べちゃってー!みーんな遠慮しないから料理は早い者勝ちだよー?」
イタダキマース!
パクパク ガツガツ ムシャムシャ
ルーボイ「はぶっ…んぐっ…もがっ!」ガッガッ
ラム「がっつきすぎ…」シラー
ミシング「さっすが〜?食い意地だけなら王国1ー!」
ルーボイ「うるへっ!?」ブバッ
ラム「うわっ!?口に入れたまま喋るなよ!?こっちにかかったじゃないか!?」
孤児1「ルーボイおにいちゃんバッチぃー!」
カロル「あははは!」
ルーボイ「あっ!なに笑ってんだよ!?」
ラム「だから飲み込む前に喋るなって言ってるだろ!」
母「うふふ?」クスクス
825: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 22:47:56 ID:7U1LvGZmu.
ナラ「か、カロル?」チョンチョン
カロル「うん!なに?」ニコニコ
ナラ「このショートケーキ…あたし、つくったんだ?」ドキドキ
カロル「そうなの?すごーい!ナラって器用なんだね?」マジマジ
ナラ「そ、そ…かな?」ドキドキ
カロル「食べてみていい?」ワクワク
ナラ「う、うん!たべて?はい、あーん?」スッ
カロル「んっ!」パクッ
ナラ「えへへ…」ポッ
ルーボイ「んーっ!?」ブッ
ラム「っ!?」ベチャッ
孤児1「きゃはははは!ラムお兄ちゃんベチャベチャー!」ケラケラ
カロル「うん!甘ふて…ふわふわひてて…おいひいよ?」モグモグ
ナラ「ほんと…?よかった!あ…クリームついてるよ?」
カロル「んっ…ごめんね?ボク、ケーキ食べるの初めてだから、あんまり慣れてなくて…?」ゴシゴシ
ナラ「(カロルがたべる、はじめてのケーキ…わたしのなんだ。えへへ…)」テレッ
カロル「いつも作ってるの?」
ナラ「た、たまにミシングさんにおそわるんだ?きょうは…カロル、かえってくるから…はりきった?」テレッ
カロル「そうだったんだ?うれしい!」ニコッ
ナラ「えへへ…!」テレテレ
ルーボイ「な、なにやってんだよー!?」ガタッ
カロル「へ?」キョトン
ルーボイ「あ、あーんって…!こ、この…!?」プルプル
ナラ「……!」カァァ
ミシング「きゃー!二人とも隅に置けないにゃー!」ニヤニヤ
826: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 22:53:36 ID:7U1LvGZmu.
ルーボイ「そ、そういうのは…す、す、好きなヤツにするアレなんだぞぉ!?」ガァーッ
ナラ「うぅ…!な、なんでそーなるの!」キッ
ルーボイ「だってそーじゃんか!あーんして食べさせるなんて普通しねーだろ!?」ワタワタ
カロル「(好きな人に…?)」
ルーボイ「お、おぉお前、俺にはそんなんしねーじゃん!?」
ナラ「な、なんで…ルーボイに…しなきゃいけないの!」ムッ
ルーボイ「べ、べべ、べ…別にアレだけどよ!か、カロルだけ…おかしいだろ!?」アワアワ
ミシング「いいよ、いいよー!このままグダグダでつまんないシリアスなんかやめてラブコメに突入しちゃえー!」ヒューヒュー
母「み、ミシングさん、何をおっしゃってるの?」チンプンカンプン
カロル「ねぇねぇ、ルーボイくん!」
ルーボイ「あぁ!?なんだよっ!?」キッ
カロル「はい、あーん?」スッ
ルーボイ「……は?」
カロル「ルーボイくんもケーキ食べたくて怒ってたんだよね?ごめんなさい、ボクばっかり…?」
ルーボイ「ち、ちげーよ、バカ!ってか男同士であーんとか気持ちわりーっつの!?」アタフタ
カロル「え?どうして?」
ルーボイ「どうしてって…分かんだろ!」アセアセ
カロル「だってボク、ルーボイくんのこと好きだよ?」ニコニコ
ルーボイ「……!」ピシィッ
ナラ「えっ…」パッ カランッ
ミシング「さすがラブコメ展開!さっそく先の読めない三角関係発生ー!」キャー
母「あ、あの…ミシングさん…?ラブコメって…?」チンプンカンプン
ホビット2「ははは…今夜はにぎやかでいいですね?」ニコニコ
ラム「どうでもいいけど誰か手拭い取ってくれない?」ベチャァァ
ホビット3「あ、はい。大丈夫?」つ【手拭い】
ラム「はぁ…ありがとう」パシッ ゴシゴシ
827: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 22:58:16 ID:pVDsoKENpE
ルーボイ「お、おま、おまえ…!それ、どういう意味だよ…!?」ワナワナ
カロル「どういう意味って?」
ルーボイ「だ、だから…好きってどういう…」
カロル「? 気持ちに意味なんてあるの?」キョトン
ルーボイ「……!」ドッキン
カロル「?」
ルーボイ「…き、気色わりーんだよ!?」ガタッ
カロル「え…?」
ルーボイ「なにがあーんだ、ふざけやがって!」ケッ
カロル「……」
ナラ「ルーボイ…そんないいかた、しなくても」オロオロ
ルーボイ「だって変だろ!男にあーんとか好きとか!?」
ミシング「修羅場ですよ、お母さん!」バシバシ
母「あらあら…?」
カロル「……」ウルッ
828: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 22:59:08 ID:pVDsoKENpE
ラム「あのさぁ。なにか勘違いしてるみたいだけど、たぶんカロルくんが言うのは……」
カロル「そう、だよね…」カタッ
ルーボイ「え?」
ナラ「……?」
ラム「カロルくん?」
カロル「ボクなんて…ともだちじゃないもんね…」ズーン
ルーボイ「だ、誰がそんなこと言ったんだよ!?」アタフタ
ナラ「ともだちだよ!ともだち!」アワアワ
カロル「いいよ。無理しないで…?」ニコッ
ルーボイ「な、なんだよ、その悲しい笑い方!俺たちがいじめてるみてーじゃんか!」アセアセ
ナラ「むり、してない!ほんとだよ?」アセアセ
カロル「だって…ボクにあーんされるのやだって…」
ルーボイ「あぁもう!じゃあしろよ!?すればいいだろ!?」
ナラ「ほら、あーんって!?」アセアセ
カロル「いいよ…。イヤなのにしたらかわいそうだもの」
ルーボイ「あー分かったよ!頼むから!好きでもなんでもいいからあーんしてくれよ!お前にしてもらいたいよ!?」ヤケクソ
ナラ「ね!ルーボイもしてほしいって?」アセアセ
カロル「ホントに…いいの?」ジッ
ルーボイ「いいっつってんだろ!あくしろよ!?」アーン
カロル「う、うん!」パァァ
スッ パクッ
829: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 23:00:30 ID:7U1LvGZmu.
ルーボイ「……」モグモグ
カロル「えへへ!おいしい?」ニコニコ
ルーボイ「う、うん…つかナラが作ったケーキだし」モグモグ
カロル「じゃあナラも!あーん?」サクッ スッ
ルーボイ&ナラ「えっ」
カロル「あっ…イヤだった?」オロオロ
ナラ「う、ううん!うれしいよ!んっ!」パクッ
カロル「ふふ…よかった?」
ルーボイ「お、おまっ…俺が好きなんじゃねーのかよ!?」ガタッ
カロル「え?うん。好きだよ?」キョトン
ナラ「る、ルーボイだけじゃ…ないんだね?」モグモグ
カロル「みんな大好きなともだちだもの?」ニコッ
ルーボイ&ナラ「っ!?」ガクンッ
カロル「?」
ルーボイ「(そういう意味だったのかよ。紛らわしいな…!)」チッ
ナラ「(あせって…かんちがいしちゃった)」カァァ
ラム「(普通にそうでしょ)」シラー
ミシング「きゃはははは!!」ゲラゲラ
ルーボイ「わ、笑うなし!?」アタフタ
ミシング「これだからお子ちゃまは可愛いんだよねー?いろいろ意識しちゃうお年頃かにゃー?」ニヤニヤ
ナラ「……!」カァァ
カロル「はい、ラムくん!あーん?」スッ
ラム「んっ…ありがとう?」パクッ モグモグ
母「(…坊やがそういう感情に目覚めるのはまだまだ先になりそうね。
せめて生きてる間に孫の顔が見られるといいけれど)」シミジミ
830: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 23:03:18 ID:7U1LvGZmu.
孤児1「ナラ姉ちゃん!ケーキたべたい!」
孤児2「ぼくもー!」
カロル「あ、どうしよう!もうなくなっちゃった!」ハッ
ナラ「あ…ひとつしか…つくらなかったから…」シュン
孤児1「えー!?」
孤児2「ケーキー!!ケーキケーキケーキー!!」カンッカンッ
ミシング「そんな時にはコレ!!」バンッ
全員「???」
ミシング「ミシングちゃんの特製焼き菓子!コレさえあれば間違いないんだから!」エッヘン
マフィンの山「」ズラァァァ
カロル「やったー!」バンザイ
孤児1「わーい!」キャッキャッ
孤児2「おいしそー!!」キャッキャッ
ルーボイ「……ったく!全然変わってねーし」
ナラ「ね?」クスクス
ホビット2「聞いてた通り、いい子そうでよかった?」
ホビット3「うん。これならすぐ仲良くなれそう!」
ラム「なれるよ?カロルくんは誰とだって友達になっちゃうから?」パクッ
マルク「わんっ!!」ペロリ
ルーボイ「うわっ!?なんだ、マルクいたのかよ!?」ビクッ
ミシング「はいはい!あんたの分もたくさん用意してあるから!」スッ
母「(……)」
ワイワイキャッキャッ アハハハハ!
831: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 23:04:41 ID:7U1LvGZmu.
ゴチソウサマー!
ミシング「ひゃー?お鍋が空っぽ?みんなよく食べるにゃー?」カラッ
母「後片付けはあたしがしておきますからミシングさんは休んでいてくださいな?」スクッ
ミシング「えー!いいんですかー!?」パァァ
母「えぇ、お世話になるんですから、これくらいはさせてちょうだい?」ニコッ
ミシング「すっごく助かりますー!じゃあ、あたしは日誌付けちゃおっかな!」スタスタ
母「どうぞ、構わずお仕事なさって?」カチャカチャッ
ミシング「(今まで一人でやってたから大変だったけど、これからはちょこっと楽出来ちゃうかも?)」ルンルン
ルーボイ「ババ抜きやろーぜ!」
カロル「うん!」
ラム「またババ抜き?大富豪にしない?」
ナラ「7ならべ、やりたい」
ルーボイ「じゃあババ抜きで勝った奴が次やるの決めようぜ!」
ホビット2「いいですね!そうしましょう!」
ホビット3「負けないぞー!」
バタバタ バタバタ
母「」クスッ
832: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/6(月) 23:06:29 ID:7U1LvGZmu.
母「(…これでいいのよ)」ジャブジャブ
母「(こんな素敵な時間をゆっくり噛み締めながら穏やかに過ごしていけたら……)」キュッキュッ
母「(…充分よ。それでいいの。"あなた"もきっとそうでしょう?)」カチャッ
チョンチョン
母「きゃっ!」ビクッ
孤児1&2「」ジーッ
母「あら…なぁに?」ニコッ
孤児1「……!」モジモジ
母「へ?」
孤児2「ママって…よんでいい?」ジーッ
母「……?」
孤児1&2「」モジモジ
母「…いいわよ?あたしでよかったら、お母さんだと思ってくれても?」ニッコリ
孤児1「わーい!ママー!」ダキッ
孤児2「ママだー!」ダキッ
母「きゃっ!ダメよ?腰にしがみつかれたら洗い物ができないわ?」
孤児1「ママ!だっこ?」キャッキャッ
孤児2「絵本読んでよー!ママー!」キャッキャッ
母「ふふ…じゃあ洗い物が終わったら、ね?」ウインク
孤児1&2「わーい!わーい!」キャッキャッ
母「……」ニコニコ
母「(あたしたちは幸せよ。すごく…すごく…)」ニコニコ
833: 名無しさん@読者の声:2015/7/7(火) 19:50:47 ID:lCVVKiX7c.
フラグが立ちまくってる気がするけど…
この幸せが続けーっ!
つC
834: 名無しさん@読者の声:2015/7/7(火) 20:01:18 ID:4NZuAbWym6
今までの悲しい展開を踏まえると、マリーさんのセリフが切実すぎて泣ける…
それにしても、これまであんな目に遭って、カロルもよくグレなかったものだ
支援
835: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/8(水) 22:25:14 ID:O9B95TLDKU
―――王都(王宮)―――
ヒメ「久しぶりだな。あの時以来か?」
宣教師「えぇ、急に呼び出されて、脅迫まがいに司祭になれと命じられた日以来でしたかね?あー懐かしい?」ツーン
ヒメ「わ、悪かったって?おまえしか適任者がいなかったんだよ?」アセアセ
宣教師「まぁいいんですけどね?私自身、このお役目にやりがいは感じてますし?」
ヒメ「そ、そうか!そう言ってくれるなら安心だ?まぁ茶でも飲めよ?」スッ
宣教師「」ズズッ
宣教師「美味しいですね、これ?どこの茶葉を使用してるんですか?」コトッ
ヒメ「ん?えーと…産地は確か北のアイスーロンだな。そう言ってた気がする?」
宣教師「ふむふむ…まだ北の領土には行ってないですが立ち入った際は是非、お土産に買っていきましょう」メモメモ
ヒメ「この前、あいつが来たぞ」
宣教師「あぁ、カロルくんですか?彼、変わってなかったでしょう?」
ヒメ「変わってないというか、そのまま過ぎてびっくりしたよ」
宣教師「なにか話したりしたんですか?」
ヒメ「いや…他愛もない事ばっかりだけどさ。
どうでもいいようなやりとりが妙に可笑しくて…ここ1、2年で一番楽しかった?」ニコッ
宣教師「それは良かったじゃありませんか?」クスッ
ヒメ「おまえもあいつに会ったんだろ?」
宣教師「えぇ、ですがバタバタしてて、ほとんど話せませんでしたよ…」ズズッ
ヒメ「ふーん…じゃあまたみんなで集まるか。その時にゆっくり話したらいいさ?」
宣教師「そうですね…」コトッ
836: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/8(水) 22:28:21 ID:O9B95TLDKU
ヒメ「それで今日はどうしたんだ?」
宣教師「……」
ヒメ「申し訳ないけど、この後もまた議会に出席するから、あんまり時間もないんだ?」
宣教師「……」
ヒメ「宣教師…?聞いてるのか?」ジッ
宣教師「ふぅー…」スーハー
ヒメ「な、なんだよ?もったいぶるな?」ジトッ
宣教師「その議会には…リルラさんもいらっしゃるんですか?」
ヒメ「あぁ、もちろん政務官もいる。あいつに用があるのか?」
宣教師「いえ、そうではありません…。国王である、あなたにお願いがありまして?」
ヒメ「……?」
宣教師「教団の代表として西の国に入国する許可を頂けませんか?」
ヒメ「はぁ!?な、何しに行くんだよ!?」ギョギョッ
宣教師「…西の女王に謁見したいのです」
ヒメ「ば、バカ言うな!殺されるぞ!?」
宣教師「女王ともなれば立場上、無闇に聖職者を手にかける事はしないでしょう?」
ヒメ「考えが甘い!西の国なんて信仰も民権もない無法地帯だぞ!?
奴らにしてみれば聖職者を殺すくらいなんてことないんだよ!」
宣教師「でしたら、その覚悟で臨むまでです」
ヒメ「…おまえの思うような考えが通じる相手じゃないんだぞ?」
宣教師「……」
ヒメ「やめておけよ。無駄死にするだけだ?」
宣教師「かといって、このまま誰も動かなければ最悪の事態もありえるのでは…?」
ヒメ「…おまえが気にする事じゃない。それをなんとかするのは僕達の役目だ」
宣教師「私もこの国に住まう民の一人です。納める物を納めている者として意見はハッキリ言わせてもらいます」
ヒメ「意見は構わないが、それを通すかは、また別の話だ!」
837: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/8(水) 22:30:25 ID:O9B95TLDKU
宣教師「以前にキミは新しい国の形を作ると宣言されましたよね?」
ヒメ「…!?」
宣教師「キミが有言実行を心掛ける気であれば…すでに政は役人だけの物ではない筈です」
ヒメ「も、もちろん有言実行するつもりだよ…。
政治に関心を持たせる為に城下の役所で定期的に講義の場を開かせているし…。
話し合った結果や議会で出た発言も詳細に伝わるよう紙面で情報化してるさ?」
宣教師「そうした努力は認めていますよ?
しかし体制が変わって現在まで民による提案は通りましたか?
実際に成立した事柄はどれだけありましたか?」
ヒメ「そ、それは…ほとんど……」モゴモゴ
宣教師「なぜ通らないのですか?」
ヒメ「どんな提案にしても…何かを成し遂げるまでの過程をないがしろにし過ぎてるんだ。
それを実践する為に必要な方法、人員、予算…そこを無視した理想ばかりが目に余る」
ヒメ「そんな提案が膨大に溢れて追い付かないから、なるべく現実的に検討出来そうな案を振り分けるけど…。
その振り分け作業自体が、また追い付かなくて難儀してるのが現状だ」
宣教師「…なるほど、そこで立ち止まっている訳にはいかないということですか」
ヒメ「西の国との緊迫感や同盟国との折り合いもあって役人達も消耗している。
皆、やれるだけの事はやっているんだ…。ただ…それが中々うまくいかない」シュン
宣教師「そうですか…。ままならないものですね」
838: ◆WEmWDvOgzo:2015/7/8(水) 22:32:27 ID:O9B95TLDKU
ヒメ「やはり僕に国王なんて務まらないんだろうか…」ボソッ
宣教師「?」
ヒメ「…政務官から言われたんだ。国王が子供だという事実が国政の妨げになっていると」
宣教師「…私はそうは思いませんが」
ヒメ「はぁー……」
宣教師「…柄にもなく落ち込んでいるのですか?」
ヒメ「柄にもなくは余計だ?国王が落ち込んだら悪いか?」ジロッ
宣教師「悪くありませんよ。むしろ大いに結構です?」ニコッ
ヒメ「なんだよ、それ…」ボソッ
宣教師「これは極めて個人的な考えですが…人が落ち込んでしまうのは過去の誤った行いや失敗を振り返り、今の自分に自信が持てなくなっているからだと思います」
ヒメ「……?」
宣教師「自分を見つめ直す作業は決して無駄ではありませんよ?
以前に発覚した短所もこれから改めれば立派な長所になるでしょう。それが進歩です?」ニコニコ
ヒメ「簡単に言うなよ…」
宣教師「えぇ、簡単にはいきませんとも?だからこそ人は迷い、悩み、挫け続けるのですから?」
ヒメ「…説教だけは司祭らしくなったな?」ジトッ
宣教師「ふふ?そうさせたのはキミですよ?」ニコニコ
ヒメ「…ふっ!そうだな。おまえにも責任を押し付けてしまった訳だし僕ばかり泣き言を言ってるのはみっともないか?」
宣教師「ふふふ?」ニコニコ
992.81 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】