ここは声うpスレより親展したスレである。
本家は【こちら】
※このスレは第1弾の合唱企画終了後にボイスドラマとして派生した企画スレです。
〇第1弾合唱スレは【こちら】
*完成作品は【こちら】
〇第1弾ボイスドラマスレは【こちら】
※合唱スレの反省と併設
*完成作品は【こちら】
○第2弾ボイスドラマスレは【こちら】
*完成作品は【こちら】
‡注意‡
※参加者様はお名前必須(not酉)
※age・sage自由
※過度な雑談は雑談スレ・喧嘩は喧嘩スレ適材適所
874: ぺんぎん ◆Pengin9.xQ:2013/7/20(土) 11:40:44 ID:LxXhcZEa7E
◆話し合いまとめ3−1◆
※細かいこととかも書いてあるのでまとめないであえて安価貼ることにしました。(めんどくさいからじゃないんだからねっw)
★シーン11〜15
>>782(ぺんぎんの意見)
>>794(ナポリタんの意見)
>>859(かぶの意見)
□抜粋
*シーン11、コルネオに対しての王子の(キモ…)について。
意見……
・個人的に入れたい。
・(キモ…)は私も入れたいですwただなんかキモだと若者言葉すぎるというか最近の言葉すぎる気もするんで(き、気持ち悪…)とかのがいいのかなぁとか思ったりしたんですがどうでしょう?
↑に対しての意見……
・言われてみれば確かに気持ち悪のがいいかも。
・よし、では(き、気持ち悪・・・)にしましょう!w確かに、私も当時きも・・・はちょっと最近の言葉だなぁと思ってはいたんですよね(byろんさん)
*シーン11、女1はスケジュール把握しているのか(詳しくは>>859)
意見……
ろんさんから>>860
*シーン13、かぶさん→感覚と雰囲気はわかるんだけどうまく表現出来ない自分のボキャブラリーの無ささに絶望中orz
意見……
ろんさんから>>860
*女2の演技について
>>783
意見等……
・★シーン15、女2は切り替えをスパスパっとしてストーリーに濃さを出せると面白いと思います。シリアスからの明るさ、明るさからのシリアス。
・すごく良いと思います!ぜひぜひそのような感じでやって頂けたらと。(byろんさん)
・私の中の女2は、酷い現実にいるんだけど自分を騙すように割り切ってて他人の前では特に「こんな酷いことされたんだよー!」って明るく言ってしまう子みたいな印象があるので…。明るいところはきゃっきゃしてて、このシーンの中盤は淡々と自分のことを語ってるのかなぁって思いました。
↑に対してグミさん(女2)から
>>813
>>813に対してナポリタんさん(王子)から
・言わせんなよ恥ずかしい///ってプライドだったり恥から素直に表現出来なくなってるとこに単純に疑問混じりの王子が突っ込んでって最終的に背中押しちゃった感じですねw
上にも書いたんですが女2との会話の、「君の中でもう答えは〜」とその後の「無理して自分を〜」くらいをちょっと真剣目な声で、と思ってたので、そこらへんが背中押した決定打みたいになるのかなw
データ超過言われたので3−2に続きます。
517.84 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】