ここは声うpスレより親展したスレである。
本家は【こちら】
※このスレは第1弾の合唱企画終了後にボイスドラマとして派生した企画スレです。
〇第1弾合唱スレは【こちら】
*完成作品は【こちら】
〇第1弾ボイスドラマスレは【こちら】
※合唱スレの反省と併設
*完成作品は【こちら】
○第2弾ボイスドラマスレは【こちら】
*完成作品は【こちら】
‡注意‡
※参加者様はお名前必須(not酉)
※age・sage自由
※過度な雑談は雑談スレ・喧嘩は喧嘩スレ適材適所
826: ぺんぎん:2013/7/12(金) 08:11:47 ID:Wcrw8W28lw
◆話し合いまとめ2−1◆
※細かいこととかも書いてあるのでまとめないであえて安価貼ることにしました。(めんどくさいからじゃないんだからねっw)
★シーン6〜10
>>760(ぺんぎんの意見)
>>776(メッキーの意見)
>>793(ナポリタんの意見)
□抜粋
*シーン6、王子「姫、僕たちは今町人なんですから。事を荒げないように〜」に関しては他の一般人?にあまり聞こえないようにとかあるのかな?だったら本当じゃっっかんですが声顰める感じでやるほうがいいのかな?
意見等……
・コソコソとまではいかないけどその方がいいと思います。
・そうですね、若干ひそめた方が自然ですかね(byろんさん)
*シーン7・8、王子の冷静さと自分が女だと思われているのを分かって演技をしコルネオへの提案を掲げていることを強調する意味で、「いえ、私の願いを〜」の部分から少し王子の声のトーンをあげようかなと思ってるのですがどうでしょうか?その後はなんだかんだ普段の声のトーンに戻っちゃう感じでw
意見等……
・どうかなー見た目だけでバッチリだからあえて声は変えなくてもいいのかもしれない。なぜかと言うと戻すタイミングがボイスドラマだと難しい気がして…。
聞いてる側が、あ、戻ったけどなんでここ?みたく突っ込まれたら、えーっとってなりそうでww なんだかんだっていうのが意外と難しいかもですねぇ。
データ超過で怒られたので2−2に続きますorz
517.84 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】