2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
ちょっと思い出話に付き合ってくれ
[8] -25 -50 

1: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/6(金) 07:54:41 ID:mC1xbADBjk

むかーしむかし(数年前)、>>1という奴がおりまして
素敵な人とお付き合いしていたものの、二度も離れることになり今では普通の友人。

そんなアホ>>1の思い出

ちくしょう正月早々風邪引いたかなんだかで寂しくなったからお前ら相手に思い出語らせて下さいorz



913: 澪 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/31(火) 23:06:31 ID:5uuTIH4l1g


犬「どうかした?」

私「……ちょっと、ね」

犬「泣いた?」

私「うん、私が」

犬「澪ちゃんが!?」


犬超ビックリ。
2人とも雰囲気がちょっと違う事には気づかれていたらしいんだけど…コイツは相変わらず犬らしく嗅覚が働いているのかと。



ホテルに戻るまでの道中、皆の一番後ろを歩きながらピアノとこっそり手を繋いでいたりして。
そんなに会話をすることなく、賑やかに今日の一日の感想を述べている皆を眺めていた。


この空間が楽しいなって思う。
会長はいないけど、本来はここに会長もいる。

でも、ここからピアノ一人がいなくなる。


考えたくなかったからあんまり考えなかった、返事はしないけどお互い好き同士なのはもう今更だったので、付き合う付合わないというのは私にとっては別の話だ。

914: 澪 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/31(火) 23:13:17 ID:5uuTIH4l1g



そんなこんなで、一日目はホテルに戻って風呂に入って寝た。

ホテルの部屋はクラス割だから、クラス内で唯一仲良くしている女の子との2人部屋でした。



部屋に入ってから凄い勢いで咳き込んで(えらく乾燥していたんだろうか…謎)急に風邪引いたみたいに、ゴホゴホしっぱなし。

乾燥してるからってことで友美(クラスの友人)と話してタオルを水に浸して吊るしておこうかってなってそんなことをしたりしながら
私にしては珍しい、ていうか早すぎる10時には寝た。


咳き込むペースが速いというかなんというか、布団に入ってもゴッホゴッホやってて寝苦しかったのですけどね。






ここで一日目のお話が終了です!


本日のクソ長い投下を見て下さった方々ありがとうございます、この日を境に事実上ピアノと恋人になっていくんですが…
とりあえず、また明日とかに二日目以降書いて行けるようにまた書き溜めしておきます。

それでは私は夕飯を食べてきますwww
915: 名無しですが何か?:2012/1/31(火) 23:22:37 ID:GLdkpQmdpQ
切ないぃぃ…
916: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/31(火) 23:22:55 ID:5uuTIH4l1g

あ、今から見てくれる方へ


TDL編
>>893-905>>907-914

長いので良ければどうぞ・
917: 906:2012/1/31(火) 23:27:17 ID:qZFvQ1Dc6g
(●)ё(●)余計なレスしてスマンかった
918: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/1/31(火) 23:28:42 ID:5uuTIH4l1g
>>917
構わんよwww寧ろレスあってほっとしたwwwもうwww手がwww緊張wwwwっうぇwwwww
919: 名無しですが何か?:2012/1/31(火) 23:43:14 ID:rsk4pPfPB6
因みに澪さんは今いくつですか(^^?
920: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/2/1(水) 00:18:53 ID:8hPDs1L8Pg
>>919

私ですか。
四捨五入して20ってことでお願いします。


921: 名無しですが何か?:2012/2/1(水) 06:21:26 ID:/p1BPdeEl2
23歳か・・・
惚れたwww
922: 名無しですが何か?:2012/2/1(水) 08:23:50 ID:oMSt.6uS9I
続きがきになる!
ドキドキが止まらないぜっ
923: 名無しですが何か?:2012/2/1(水) 12:36:29 ID:7ZmvR.FKR.
澪タソのお尻(^ω^)ペロペロ
924: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/2/1(水) 17:51:20 ID:liH5fctJyQ
>>921
お前がそう思うのならそ(ry
明言はしないから15から24までで好きに考えると良いさ(※もちろん常識の範囲内で)


>>922
今帰宅ですわよちくしょう
いやはや今日は全然書き溜めしてないよ…
2日目どうだったっけなぁ


>>923
私のケツを狙うなんてなんて奴だ…
お前らの中にお医者様がいたら見てやってくれwww
925: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/2/1(水) 19:19:41 ID:OR7lTHxecw

これから書き溜めしたいんだけども
今から夕飯を作らなきゃいけないから、また後ほどでおk?

あ、それから修学旅行の二日目と三日目なんだけど
一日目ほど皆とのかかわり合いは少ないと思う(移動とか多いし結構忙しない)から
それぞれが短かったら書き溜めるのを合体するかも…知れない。

今はまだ分からないし、とりあえずは書き進めてみますのでお待ちを。
926: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/2/1(水) 22:13:03 ID:OR7lTHxecw

書き溜め全然終わらないんですけどもちまちま上げるかやっぱり書き溜めしてまとめて投下が良いのか…。
927: 名無しですが何か?:2012/2/1(水) 22:16:16 ID:7Tevet8zgI
ちょっとずつでもおk
928: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/2/1(水) 22:23:12 ID:OR7lTHxecw
>>927

了解っす。
とりあえず、二日目のお昼ご飯食べるくらいまで書けてるから投下させてもらいましょうか。
929: 1 ◆TFyL7CT/Mk:2012/2/1(水) 22:35:06 ID:OR7lTHxecw
では、二日目書かせていただきます。
(とりあえずお昼までのお話になります、書き溜めここまでなので。)




修学旅行二日目、浅草編。



朝イチからドタバタ娘は残念なことになっておりました。


私「ぉぁぉー」(※おはよーと言った)

友美「え、ちょ…澪ちゃんどしたの!?」

私「ぁぃぁ?」(※寝ぼけてるけど何が、と言った)

友美「声死んでるよ!?」



私、部屋が乾燥しすぎた所為でとんでもない声になっておりました。
数週間たってハスキーボイス程度までマシにはなりましたが、この修学旅行中はほとんど会話出来てないくらいの掠れ声しかでませんでした。

修学旅行であのホテルにとまった全校生徒中、こんなことになったの私だけというまさかの奇跡。
いやホテルが乾燥しすぎなのが悪いんだよ、間違いなく!!



私「………」←しゃーないから黙ってる

友美「あばばばばば」←緊急事態で焦ってる

クラスメイト「………」

ぶっちゃけクラスメイト達からはなんだコイツら…って感じの目線で見られてました、いつぞやのペンギンを思い出させる腐った目をしていやがったのでペッとしておりました(心の中で)

930: 澪 ◆TFyL7CT/Mk:2012/2/1(水) 22:35:26 ID:OR7lTHxecw


朝食はターンテーブルにパンとかスープとかサラダとかオムレツとか乗ってたもの。もちろん、DL内のホテルの朝食ですが味は言うほど美味しくはなかったです、私的に。

ちなみに言うとテーブルはクラス別で女子で固まってたんですけど女子のくせにマナーの欠片もない…テーブル回るんだから待ってればいいのにわざわざ身を乗り出して好きな物取ろうとしてみたり数を考えずに取ろうとしてたり好き嫌いするのはいいけど食べてみて美味しくないからって元の大皿に戻そうとしてみたり。

おいおい……テーブルマナー知ってろとは言わないけど品もクソもねぇよって話。
喋れないことによるイライラで余計にストレス溜まったなぁと思う瞬間。
しかも食事中にアホ面の担任(寝癖を直せ)が写真撮りに来るし…私は食事中に写真を撮られるのが嫌いです。
食べてるしちょっと写真の枠(だと思われる位置から)逃げたら軽くキレられる始末。意味が分からない、さすがクソ担任である。




その日は浅草でお土産やらなんやらを漁ったりしました。
うちは両家のじさまもばさまも西(寄り)住まいであんまり東に来ないので、雷御輿とかそういうのを買おうと思ってたので浅草バンザイ。
ジジ臭いババ臭い言う輩はハイキックでいいかしらニコニコ、とは行かずに喋れないストレスは溜まるけどお土産購入してました。

渋谷行った奴らとかいましたけど、修学旅行で行動とかお金とか制限されてるくせに(先生だっているし)何しに行くんだろう…渋谷とか。
931: 澪 ◆TFyL7CT/Mk:2012/2/1(水) 22:36:53 ID:OR7lTHxecw



もちろん、探索班(と呼んでいいのか?)はピアノたちと一緒でしたよ。


まぁでも生徒会の皆様、私と合流した後に私の声聞いてこう…( д)゚゚なってました。
その時の顔はDLでの柔道部(仮)集団を見た時とほぼ一緒…なんだその驚き方、私は例の集団と同レベルかと思ったけどまぁ軽く流して皆で色々と見て回りました。



ちなみにその日も前の日も翌日も、もちろん私服姿なんですけども。…も。
お土産買ってる最中にお店のおばちゃんから


おばちゃん「お姉ちゃん大学生くらい?その歳になっても親にお土産なんて偉いわねぇオマケしちゃうわ^^」


何やら気に入っていただけたようで雷御輿サービスしていただいた。
のはいいんですけども!いや…あの、うん。
オマケ貰っちゃったから否定しないけど大学生っておま……まだその当時、誕生日が来てない私は14歳っす。

遠目から見ていたピアノに笑われました。
でもムッとした顔してるとこいつ……頭を撫でてきました、完全私手懐けてやがるんですよちくしょう。

ちくしょう。

932: 澪 ◆TFyL7CT/Mk:2012/2/1(水) 22:37:11 ID:OR7lTHxecw






当時高血圧気味だったばさま(母方)がぶっ倒れた後で入院されておりましてお土産は何だかんだ病院で食ったとか後にそんな話を聞いたりしてお土産自体はどちらにも喜んでもらえて私超満足。
美味しい雷御輿だったので自宅にも買って行ってお茶の時間に食べました、おいしゅうございました。ふひひ。


まあ、相変わらずピアノと二人行動が多いんですけども気づけばお昼に向かう時間になっておりましてお昼へGO。
あ、もちろんお土産見てる間に揚げ饅頭なるものを買って二人違う味で食べ合いっこしたりしたのも皆さんは既に想像されているかと思う。



お昼はちゃんこ鍋のお店でした。
浅草組は全員ここでお昼でしたので私たち以外にも一緒に食べてる人たちが結構いました。
(かなりイラつかせていただきましたがな、ケッ)

私、ピアノ、犬、会計(本来は会長も)のテーブル
文化、副会長、図書、生活、園芸のテーブル

で分かれて食べることに。
416.06 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字