二人の幼馴染を通じて女友達を増やしたい kkkさん用続き
Part21>>830
座椅子はするとは言ってなかったような気がするが・・・まぁ、雰囲気次第だなw
>>831
入り浸ってる・・・・ように思うか・・・。
愛の両親には挨拶してないから、いい印象持たれてなかったりするかもなぁ・・・。
>>832
まぁ、愛も合宿疲れがあるだろうから、昼からってことになってるよ。
では、今日の報告、前編いきます。
834 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 02:09:34 ID:/gKeVNML
こいこい
835 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 02:10:22 ID:8VIwv4gd
>>833
じゃあ、明日は愛さんの両親にご挨拶することも考えないとなwww
報告来い来い!!!!
836 :かー ◆riEcolFADU :07/03/31 02:12:14 ID:CDh1CEoX
アラームをセットした1時間以上も前に起床。
つい1週間くらい前までは、まだまだ寒かったのに、暑くて目が覚めちゃったよ。
予定通りの時間にケンが俺の家に来る。
ケ「結局、俺は何すればいいんだ?」
俺「何もしなくてもいいぞ」
ケ「あ、そw」
二人で優の家に訪ねるが、もちろん家の中にはあがらない。
話し合いの場として、俺と優の家から歩いて5分の喫茶店を選んだ。
俺の向かい側に、優とケンが座る。
関係ないが、ここはコーヒーがマズイことで有名だ。
なのに俺が生まれる前からずっとあるのは、立地条件のよさだろうか。
俺「さて・・・さっそく本題いいか?」
ゆ「・・・・・・・・・・・」
ケ「優?大丈夫か?」
ゆ「・・・・・・・・うん」
ゆ「・・・・・あの・・・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・」
優は一言目を口に出そうとするが、喉に引っかかってる感じで言葉が出てこない。
そんな優を、隣のケンが背中をポンポンと叩く。
すると、優は涙声で言葉を口にした。
ゆ「・・・・ごめ・・んなさい」
俺「・・・・・・・・・・・」
優の謝罪。
その言葉には、どれだけの想いが詰まっていたんだろうか。
いじめのこと、愛とのこと、俺とのこと。
優は、今までの態度について、謝罪をしてきた。
優はこの一言だけは、会って言わなければいけないと考えたんだろう。
優は確実に前進していると思った。
837 :かー ◆riEcolFADU :07/03/31 02:14:53 ID:CDh1CEoX
涙の混ざった優の声は、その割には今までよりも多くのことを語ってくれた。
ゆ「・・・・私がどれだけ酷いことをしてきたか・・・分かってる」
ゆ「・・・・それでも、仕方ないことだったんだって・・・」
ゆ「・・・・そう考える自分が嫌で嫌で・・・・・・」
ゆ「・・・・・自分の情けなさに・・・死にたくなる」
ケ「優っ」
俺よりも早くケンが優の名前を呼んで遮る。
それでも、いつもの優とは違い、そのまま言葉を続ける。
ゆ「私も・・・・克也君やケン君や愛みたいになれたらいいのに・・・・・」
ゆ「でも・・・私にはそれはできない・・・・・・・」
ゆ「・・・・克也君は私は変わってるって言ってくれたけど・・・・・」
ゆ「・・・・やっぱり私・・・・全然駄目だよ・・・・」
優は自分自身を嫌悪している。
今回のことで、かなり自分を責めているようだった。
ケ「なーに言ってんだよ、優w」
ケ「優は変わったぞ。なあ、克也?」
俺「・・・・ああ」
俺は自分が言いたい事をケンが言ってくれそうだったので、あえて黙っておいた。
ケ「優が、こうして克也と話したいと思ってメールを送った段階で、もう変わってるんだぜ?」
ケ「それに、今の優には、いっぱい友達がいること忘れるなよ?」
ケ「もっと視野を広げようぜw案外な、世の中ってもんは、温かいもんなんだぜw」
ゆ「・・・・・・・・・・・・・・」
優はケンを疑心暗鬼に満ちた表情で見上げる。
俺もケンに続いて、優に声をかける。
俺「まぁ、ケンの台詞は毎度の事ながら自分に酔ってるけど、間違っちゃいないと思うぞ」
ケ「おいwせっかく俺の決め台詞を否定すんなww」
俺「考え方一つで、周りの見え方も変わるし、行動も変わってくるもんだ」
ケ「スルーかよwwwしかも、お前だって十分クサイじゃねえか!w」
俺「何言ってんだ、お前に比べればマシだろう」
ケ「お前には俺の・・・コウシュウ?コウショウ?コウチョウ?な考えが分からないんだよ!w」
俺「言えてねえじゃねえかwwコウチョウって何だよ!ww」
ゆ「・・・・・・・・・・・・・っw」
優の声に明るさが戻った。
ケ「笑われてやんのwww」
俺「それは、お前だっつーのw」
ゆ「・・・・・・・・・・ぅぅ・・・w」
優は泣きながら笑っていた。
俺たちの馬鹿の擦り付け合いを見て、可笑しくて、思わず笑っちゃってるようだった。
ケンはおそらく優を励ます意味で、俺に喧嘩を売ってきたんだろう。
俺もそれに応える意味で・・・・あと、本気で何かムカつくから言い返してたw
まぁ、それで優が元気になったのだとしたら、いいとするか。
俺「俺も愛も、優を責めたりしてないよ」
俺「優からこうして一言言葉をもらえたら、それだけで十分だ」
ケ「そうそう、それが友達ってもんだぜw」
俺「・・・お前、一々俺の台詞に付け加えてクサくすんなよw」
ゆ「・・・・・・・・・許して・・・くれるの?」
俺「許すも何も、最初から別にそこまで怒ったりしてねえよw」
優の気持ちだって、俺には痛いほど分かる。
今でこそ、やるときはやってやると意気込むが、昔は俺も行動に移せないタイプの人間だったから。
自分が出来ることを、そして、人が出来ることを当たり前だと思っちゃいけない。
人には、出来ることと、出来ないことがある。
しかし、考えを変える事は、人によっては難しいことかもしれないけど、決して出来ないことじゃない。
他人の影響を全く受けてない人間が存在していないのが、その証拠だ。
笑ったり、泣いたり、怒ったり、感動したり・・・感情が動くたびに、人は変わる。
程度の差はあれど、それが明日以降の自分を作り、原動力となる。
どんなに辛いことがあっても、くだらないことで笑ってしまう。
どんなに穏やかにいても、何気ないことで傷つくことだってある。
つまらないと感じる日常だって、考え方一つで全く別の世界のように感じることが出来る。
だったら、俺は・・・・楽しい気持ちを持ち続けたい。
俺が、ポジティブに考えるようになったのは、それが理由。
きっかけは、中学のときに愛に振られたこと。
振られても、大きな哀しみに自分を見失うことはなかった。
あの時、想いが実を結ぶことはなかったけれど、それでも俺はどこか満足できていた。
想いを伝えることが出来たということに。
そして、その信念が俺の中で、より確かなものへと変わったのは・・・・ケンのおかげだ。
ケンを見ていると、楽しく生きなきゃ損だと思った。
あいつは、俺やリクのように元来大人しい奴を巻き込んで、一緒に馬鹿騒ぎする奴だ。
みんなで盛り上がろうぜという、ある意味はた迷惑な性格をしているが、それが俺には居心地よかった。
笑うということ、楽しむということが、とても大切なことだということをケンから教えてもらった。
ケ「いつまで泣きながら笑ってんだよwww」
ケ「死にたいなんて、もう言うんじゃねえぞ?w」
優にもきっと、いつかケンの言葉が届くはずだ。
優が、変わりたいと願い続ければ、不可能なんてないんだから。
壊れかけていた俺たちの関係も、前のように戻りたいと願っていれば、こうして戻れたんだから。
839 :かー ◆riEcolFADU :07/03/31 02:19:31 ID:CDh1CEoX
前編は以上です。
俺も相当クサイことを書いてみたw
まぁ、たまにはいいよなw
840 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 02:29:41 ID:/gKeVNML
おつかれ
なんだそのアホな漫才風な掛け合いはww
いつも通りのアホさ加減に思わずにやけてるぜ。
そして、優の成長・前進に・・・ちょっと泣きそうだw
全ていっぺんに変わる事は不可能だけれど、確実に良い方向に向っているなw
まだ後編が残ってるけど・・・
この底抜けにアホで明るく恥ずかしい、青春野郎たちに生暖かい視線と声援をw
841 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 02:36:22 ID:8VIwv4gd
ケンのクサさがかー君に乗り移ってるwww
漫才にも何処となくクサさが残ってるし……若いって良いなぁwwww
しかし優ちゃんもかなり気にしてたんだねぇ……やっぱり彼女も良い子だね。
彼女がそう考えて逃げてしまう気持ちは俺も解るからな……それでも前を向いて、しっかりと受け止めようとしている彼女は確実に良い方向に変わってきてるよね。
彼女にも自分の中にある辛い気持ちが癒されて、またみんなで笑い合える日を迎えて欲しいな。
ま、ケンが居るから案外早いかもしれないな……相変わらずクサイ奴だけどねwww
それじゃ、後編も期待しているよノシ
842 :かー ◆riEcolFADU :07/03/31 02:42:17 ID:CDh1CEoX
>>840
最近、ケンとの話を報告内でしてなかったけれど、元々こんな感じだぞw
ケンのアホさ加減を分かっていただけたでしょうかw
優は、ケンが側に居れば大丈夫だよ。
ケンって俺、リク、Kさん、そして優みたいな、大人しいタイプの人間を放っておけないんだろうかw
>>841
あいつは、こういう場面でカッコイイことを言いたくてしょうがないんだろうなw
それが微妙に滑ってる気がして、逆に笑われてるw
優が背けてきたことは、確かに向かい合わなければいけないことだったのかもしれない。
でも、それってかなりの精神力を要するからな。
俺やケンみたいに、精神的にタフな人間じゃないと、厳しいだろう。
そういう時は、一人じゃなく周りにいる誰かと乗り越えればいいってことに気付いてくれるといいんだけどな。
・・・・ついつい一人で何でも片付けようとする俺が言うのもなんだけどww
843 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 02:52:52 ID:apNn2/bk
お疲れさま
うん、これでまた元のように話すきっかけになったと思うよ。
ずっと謝りたかったんだ…。いじめとかーくんに断られたことで
素直な気持ちを言いたくても言えずじまい、その間にも状況が
進んでしまいだんだん言いづらくなってたんだろうか…。
これから友達の暖かさに囲まれ、支えられて、
一歩ずつかーくんのように変わっていけるといいね。
他の誰でもなくケンを連れて行けてよかったね。
ケンも優をより深く知れたんじゃないかな。優のフォローも上手いわ。
そして、彼はかーくんにもいい影響を与えてたんだね。
熱血だけどほんとイイ奴だ かーくんとケンの友情編も楽しみw
もちろん、かーくん達も心が温まる素敵な友達関係を実感して欲しいね。
さあ、みんなで遊びに行こうかw
844 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 02:55:32 ID:8VIwv4gd
>>842
その事も含めて、彼女が本当の意味で変わっていくのはこれからなんだろうね。
俺もあんまり人に頼る方じゃないから、人の事は言えないんだがwww
しかし、普通は格好良い奴がそういう事を言ったら笑われることなんてまず無さそうな気がするんだが……それがケンのキャラなんだろうねwww
ホント、得な性格してるよ……さすがは仲間内最強のムードメーカーの一人だね
845 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 02:57:39 ID:/gKeVNML
>ケンのアホさ加減を分かっていただけたでしょうかw
なんだか、ケンはかっこいい事を聞いたり思いついたりした時に書き込む為の
ネタ帳みたいな物を持っている気がするw
>優は、ケンが側に居れば大丈夫だよ。
それだけじゃ駄目だと思うよ?
ケンも言っていたように、優の周りには友達が沢山いるんだから
みんなで笑いあえるようにしようぜ?ww
言うまでも無い事かもしれんがw
846 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 03:02:29 ID:Fk7IHyUr
自己嫌悪ってのは、自分がより善く在りたいということの裏返しだと思う。
だから優は大丈夫。
誤魔化したり逃げたりせずに、行動起こしてるだけでもすごい。
かーくんと愛さんはややできすぎw
847 :かー ◆riEcolFADU :07/03/31 03:05:08 ID:CDh1CEoX
>>843
状況は優を待ってくれてはいなかったからね。
だから、俺も優のことを一度は距離を置いてまで、いじめ解決を優先しようとしたわけだし。
落ち着いた今、やっと優がここまで追いついてきたってことなんだろうな。
優に関してなら椎よりもケンでよかったかもね。
俺よりも、優のフォローが上手いと思うよ。
奴は、女の子の扱い方に慣れてるしw
ケンは誤解されやすいし、敵も作りやすいけど、イイ奴には違いないと思うよ。
>>844
カッコイイ奴なんだけど、決めにかかってるのが丸見えで、そこが笑いのポイントになるw
昔、優がケンと椎は似てるといったけれど、表面上のムードメーカー的な役割のところは似てるかもなw
>>845
ネタ帳か・・・・ありえなくもないなw
ケンが側に居れば大丈夫って言った意味は、そういうことじゃねえよww
>>846
愛は知らないけど、俺はその方が気楽だからというのもあるよw
何かを放り出したら、その事実を背負っていかないといけなくなるし。
今回の優のようにね。
848 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 03:05:27 ID:apNn2/bk
> ケ「お前には俺の・・・コウシュウ?コウショウ?コウチョウ?な考えが分からないんだよ!w」
これはネタ…というか狙って間違えてるなw 流行語大賞入りを狙ってるw
声を出して笑うことでストレスを軽くし緊張をほぐすというのはあるけど、
泣いてた子をここまで強引に笑わせるのは凄いやw
春休み中に優も入れて遊びにいけたらいいねぇ。
わだかまりを全て取り払って、優の負い目を払拭したいね。
そうそう、かーくんの独白もグッときたよ
849 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 03:18:36 ID:/gKeVNML
>>847
>ケンが側に居れば大丈夫って言った意味は、そういうことじゃねえよww
ケンも今回の優の成長・前進がきっかけで、積極的になっていくのかもなぁ。
でも、優が、その事の本当の意味に気付くのはいつになる事かw
>何かを放り出したら、その事実を背負っていかないといけなくなるし。
今回の問題の本質だなぁ。
こういう事をきちんと理解できているかー君だからこそ、
Iさんも惚れたんだろうねぇw
850 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 03:18:44 ID:8VIwv4gd
>>847
そう言えば、前にリク君がケンは使えそうな台詞をメモしてるって言ってたっけ?wwww
案外、ホントにネタ帖を持ってたりするかもねwww
それと前編だけなんだけど、今日のケンと優ちゃんを見て、二人なら案外上手くいくんじゃないかって感じたよ。
もちろん、優ちゃんが変わっていかなきゃいけない所は有ると思うし、まだまだ先が長いと感じる所は有るけどねww
851 :かー ◆riEcolFADU :07/03/31 03:23:52 ID:CDh1CEoX
>>848
流行語大賞の存在知らないってw
どれだけ哀しみくれていても、人間というのは条件反射で笑ってしまったりするもんなんだよw
ケンのスキルは相当なもんだけどなw
そういえば、みんなをボーリングに誘うんだったな。
打ち上げのときに忘れずに言わないと。
俺の独白?
惚れたかい?w
>>849
何というか・・・・後編待っててくれw
愛が好意を持ってくれた理由って、そこにあるのかなぁ・・・?w
>>850
おまいさんはなかなか分かってるなw
俺は長いとは感じないけどねw
852 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 03:29:52 ID:/gKeVNML
>>851
あぁw
なるほどねぇ。
なんか、後半はちょっともぞもぞな展開なのかw
>>851
そこだけじゃなく、かー君の取る行動の全てと溢れ出る優しさに惚れたんじゃないかね?ww
もしどうしても気になるんなら、一度愛さんに聞いてみるのも良いんじゃないかな?www
それとお褒め頂き光栄だwww
でも長いと感じないという事は、後編でなんか有ったって事だね?
頑張れ、ケン!!と、そちらを期待しつつ、wktkしながら後編を待ってるよww
あと、このスレに居る人間はかー君にベタ惚れなんだぜww
じゃなきゃ、人気投票であんなに票が付かないよwwwww
854 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 03:39:07 ID:apNn2/bk
>>851
笑ってるうちに気が晴れるもんだよw
ケンはの誕生パーティでも思うところがあったと思うけど、
今日の報告はケンと優の関係にとってもターニングポイントだと思うよ。
ケンは優がそこまで思いつめていたことを知ったわけだからね。
打ち上げで誘うのかい?そしたらMさんNさんにSさんに
ちょいワル君達も…ってクラス全員かw
ふふ、すでにベタ惚れだよw
855 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 03:42:28 ID:8VIwv4gd
>>854
クラス内グループ対抗ボーリング大会を企画するハルヒ……もといSさんの姿を妄想したwww
856 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 03:43:35 ID:apNn2/bk
この板の安価でよく出てくる
お互いにいいところを何個ずつ言い合う
というのをやる時がついに来ましたね?
どこで好きになったのかってとこでもいいよw
857 :かー ◆riEcolFADU :07/03/31 03:47:37 ID:CDh1CEoX
>>852
やっと気付いたかw
>>853
しばらく会ってないと、愛に聞いてみたいこととかいっぱいありすぎて、忘れてしまいそうだw
人気投票のあれは、個人票のような気がするw
>>854
確かにターニングポイントだったかもな。
打ち上げで誘うのは、クリスマス会のメンバーだと思うよw
>>855
Sさんは、俺たちとそんなに関わりたいと思ってないと思うよw
>>856
時期尚早じゃね?w
それじゃあ、後編いきますね。
858 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 03:50:33 ID:8VIwv4gd
ということは、このスレ内にかー君を狙っている奴が居るという事に?www
んでもって、来い来い!!!!!!
859 :名無しだけど(´・ω・`)相談に乗るよ :07/03/31 03:51:00 ID:/gKeVNML
やっととか、鈍いみたいにいうなw
報告こいこいw
860 :かー ◆riEcolFADU :07/03/31 03:52:27 ID:CDh1CEoX
最初の話で、優とのわだかまりもなくなり、仲直りできたといえる。
しかし、話はこれだけではないだろう。
俺「それで・・・愛のことで話があるんだよな?」
ゆ「・・・・・う、うん」
チラチラとケンの方を見る優。
どうやら俺だけにしか聞かせたくない話らしい。
ケ「んじゃ、ちょっと外で待ってるわ」
ゆ「・・・・・・・・ごめん」
ケ「気にすんなってww」
ケンに店の外に出てもらい、俺は優と二人きりとなった。
とはいっても、ガラス張りの外側にケンが携帯をいじってる姿が見えるんだがな。
優は十分に時間を取った後、携帯を取り出し、俺に突き出した。
ゆ「・・・・・これ、見て欲しくて・・・・・」
俺「・・・・・ん?」
そこには、優宛に送られた愛のメールがあった。
日付は3月20日。
俺が愛に振られた次の日だった。
その内容は、優に対する謝罪で埋められていた。
優から克也くんを奪うような形になってしまって、ごめんなさい・・・。
私は克也くんと付き合う気はないです、でも許してくださいと言いません・・・。
そのような言葉が続いていた。
ゆ「・・・・・このメールもらったとき、何て返したらいいのか分からなかった・・・」
ゆ「・・・・・私は鈍感で馬鹿だけど・・・愛が克也君のことを好きなのは分かった」
俺「・・・・・・・・・・・・・」
愛が優に対して怯えていたのは知っていたけれど、まさかここまでとはな・・・。
椎が言っていたように、いじめのことがトラウマになっていたのかもしれない。
861 :かー ◆riEcolFADU :07/03/31 03:55:10 ID:CDh1CEoX
愛の誕生日以降、愛とメールのやり取りをしたものの、愛はまだ怖がっているように感じたらしい。
優にとってみれば、自分の方が酷いことをしたと思っているのに、一向に愛は自分のが悪いと言うとか。
ゆ「・・・・愛は・・・・何も悪いことしてないよ」
俺「ああ・・・・そうだな」
ゆ「・・・・・酷いことしたのは・・・・・私だよ・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・・・・」
俺は、優が愛に対して謝罪の気持ちを見せてくれさえすればいいと思ってた。
しかし、愛はそんなこと望まないんだろうな・・・・。
ゆ「・・・・だから・・・克也君から伝えて欲しい」
ゆ「・・・・克也君を好きになる自分を責めないで欲しい・・・って」
ゆ「・・・・・・・私は・・・もうずっと前に整理ついたから・・・・」
俺「・・・・・・優・・・・」
先ほどと違い、優の瞳は濡れておらず、しっかりと前を見据えていた。
俺が知らない間に、優は乗り越えていたんだな。
俺「・・・・分かった」
ゆ「・・・・・・・・・・うん」
そういうと、優は携帯を一度自分の手元に戻す。
そして、少し操作をしてから、また俺の前に出した。
次にその携帯のディスプレイに映っていたものは・・・・・・。
俺「・・・・だあああああ!何表示してんだよ!!」
例の安価メールだった・・・・。
やなものを見てしまった・・・・俺が送ったんだけどさぁ・・・w
ゆ「・・・・・消していいよ」
俺「・・・・・え?」
ゆ「・・・これを使っても・・・もう駄目だって分かったから・・・・」
ゆ「・・・・・最後にもう一回だけ、漫画喫茶に行ってみたかったけど・・・・」
最後・・・・つまり、優は踏ん切りが付けたかったんだろうか。
それならそれで、もう少し普通の誘い方は出来なかったんだろうか。
俺「気になってたんだが・・・その脅し、優が考えたの?」
ゆ「・・・・・・ううん・・・・・・タク君」
・・・・あの野郎w
862 :かー ◆riEcolFADU :07/03/31 03:57:44 ID:CDh1CEoX
俺「タクかよ・・・wつか、タクにあのメールのこと教えたのか?w」
ゆ「・・・・ん?・・・・教えてないよ?」
ゆ「・・・・どうしたら克也君は会ってくれるかな・・・って相談をしたら・・・」
ゆ「・・・・・何か弱みを握ってたら、それで脅してみたらどう?・・って」
俺「・・・何を吹き込んでるんだ、タクのやろうw」
余計なことを言いやがって・・・w
しかし、それでそのネタを引っ張ってくる優も優だw
俺は優の携帯を手に取り、削除しようと操作をする。
でも、途中でその手を止めてしまった。
俺「・・・・・やっぱ止めた」
ゆ「・・・・・・・・・・・?」
俺「これも一応俺が起こした行動の一つだからな。責任を持つよ」
俺「まぁ、確かに消したい過去ではあるけれどw」
俺「優の好きなようにしてくれw」
俺「あ、ただし、誰かに教えるようなことだけはやめてくれな?w」
ゆ「・・・・・・・・うんw」
それにしても、どうして今日みたいに愛が合宿でいないときに会おうと言い出したのか。
ゆ「・・・・え?その方が気を遣わないかなって思って・・・・」
俺「いや・・・・優よ。どこか抜けてるぞ、それ・・・・」
ゆ「・・・・・・・?」
天然か・・・w
何というか・・・鈍い娘だなぁw
俺「さてと、これ以上ケンを待たせるのも悪いし、外に出るか」
ゆ「・・・・・どうしてケン君だったの?」
俺「椎は用事があるっていったし、俺と優との仲介役では一番ケンが適役かなと思ったからだよ」
ゆ「・・・・・・・・ケン君、優しいよね」
俺「まぁ・・・優に対してはなw」
ゆ「・・・・・・・ケン君には・・・ついつい甘えちゃってる・・・」
俺「別にいいんじゃないか?w」
ゆ「・・・・・・・甘えても・・・いいのかな」
俺「俺は最近、人に頼ることを覚えろと奴に言われたよw」
優もまんざらじゃないなと思った。
案外、すぐにくっつくかもな、この二人。
二人の幼馴染を通じて女友達を増やしたい kkkさん用続き
Part1<< Part17 Part18 Part19 Part20 Part21 Part22 Part23 Part24 Part25 >>Part66
評価する!(182)
恋愛系の人気記事
幼なじみが春から大阪の大学に行くらしい
ずっと小さい頃から一緒にいた幼馴染み(♀)が1ヶ月後に大阪の大学に行ってしまうと情報を得た>>1(♂)。高校にはいってからあまり会わなくなり、このままだと成人式まで会えないのでは…と感じて思いで作りのために行動をするためスレを立てて安価から始める。そして……感動青春物語です。
バス停で泣き出した女の子を好きになった
アメリカ人の友達ができた結果wwwww
アメリカに留学した>>1、そこで彼が出会った国籍の違う友人達。そんな中、>>1はとあるアメリカ人と仲良くなり…?家族愛に溢れる大長編アットホームストーリー、オススメです!
ガチでエロゲっぽい状況になった。
この物語は>>1の元に親戚の女の子が家に訪ねてくるシーンから始まる、sneg?女の子慣れしていない>>1は住民のヌクモリティを受け実況プレイをして各所でフラグ回収しつつ複数ルートも発見しながら着々と進んでいく。弟が仕掛けるバッドエンド回避して無事トゥルーエンドへ辿り着けるか…
幼なじみとセクロスしたいんだが
1◆2XbomQws8Iと相手のMさんは近所の幼馴染の高校生。学校も一緒らしい。毎日Mさんに安価メールを送ってる割には保守気味。1はセクロスだけできれば良いという。しかし、体だけの関係を求める事が許さない良心派VIPPERが1とMさんを付き合わせようと作戦を考え中。1とVIPPERの攻防にご期待あれ。
これから彼女つくるwwwww
リア充古田こと>>1が思い付いた電話帳の女の子全員に告白をすれば彼女ができる理論。終始ハイテンション、時に賢者モードで鬼畜安価にも苦境にも負けず理論の証明に励む物語。第二の古田をあなたが是非。
俺のしょうもない思い出を話そうと思う。誰か聞いて
30近くのおっさんの俺の前に現れた超絶かわいい少女しかしそれは俺と同じで曰く付き物件だった。だがその子に恋をしてしまった中二オタ霊能者の運命は…笑いあり涙ありラップ音ありの最恐恋愛コメディ!
近所の女子高生がギター教えてくれとたずねてきた
1人暮らしの男の部屋に、近所の女子高生が母親とたずねて来た。どうやらその女子高生、ギタリストの男にギターを習いたいらしい。ひょんなことから女子高生にギターを教える事になったお話です。
新入社員から寝ぼけたメール来た
新入社員の女の子から>>1に海の日何してました?私は海に行ってました!みたいなメールが来た。しかし海の日は会社が休みではなかった。新入社員の同期にいじめられてるのかな?と思いスレを立てた>>1。なかなかキャラの濃いメンバー達で、楽しく切なく最後は悲しい話もある物語です。
と、とりあえず姉貴が来た。どうしよ・・・
ある日家へとやってきた義姉に戸惑う>>1。突如始まった共同生活、酒の力を借りてスレ住人の指示通り変態安価を仕掛けていくドMな>>1に対しツンデレな義姉の痛烈なツッコミ=暴力が炸裂する。そんな日々の中、やがて二人の心境はただの姉弟から変わっていき…時には杏仁豆腐のような甘さ、時には超新星爆発!!な刺激が味わえるスレです。