強制sage進行の馴れ合い雑談スレッドです。
チャH、出会い目的はNGですよ?
喧嘩は喧嘩スレへ行ってくださいね
次スレは>>980を踏んだ方が建ててください、お願いします。
その時名前欄に !774!force!sage!3! と入力してくださいね?
475: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/13(金) 14:51:00 ID:fRsP14HdWw
むしろ妹を妹って登録してる様んが可愛い
そしてプライムビデオには風魔一族あったわ後で観よ
476: ◆SISTER.aWQ:2025/6/13(金) 15:26:10 ID:wMd2gkzKqY
家族みんな名字でライン登録してた時に誰が誰かわからんかったからさ
ガチでたまたまなんだけど風魔一族ってずっとビデオでしか無かったのが今日から初めてサブスクで配信解禁されたらしい
477: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/13(金) 16:16:31 ID:fRsP14HdWw
あーわかるわ、ケイとかマーとか渾名で登録してるヤツ多くてめんどい。氏名にしろ氏名に。
調べてみたらなんかあれか、声優関係の話っぽいな。
478: ゆうはん:2025/6/13(金) 16:32:40 ID:ice.dea3UE
>>474
そう、私が結婚してなくてよかったって事
絶縁してたら拒否れるの?本当に?
>>474-477
何それ?他人の名前を勝手に名前変えられるの?やっぱラインって糞だな
479: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/13(金) 16:42:25 ID:fRsP14HdWw
ラインへの熱い風評被害を生んでしまった
絶縁してなくても断れるよ確か。単に援助しません、って言えばよかったはず。援助要請は来るけど、トラブルがあった旨を伝えりゃまず問題無くブッチできるで。
…ま、じゃなきゃこんなに生活保護者で溢れてねーよこの国。オムツさんの会社、高齢者の求職がけっこー来るから、仕事出来なくなって生活保護、ってヒト沢山見てきたなー、悪い制度じゃないわな。
480: ◆SISTER.aWQ:2025/6/13(金) 18:33:00 ID:4l7HbX03Zc
>>477
うちは元々珍しい名字だったから全員名字だけ登録しててそれで仲間内では伝わってたけど家族のグループラインが発足したらわけわかんなくなった
今は私はよくある名字+よくある名前になったからフルネーム+旧姓まで入れてるよ
権利関係で言うとポケモンのユンゲラーがユリゲラーと裁判で揉めててカードとかゲームでほぼ出禁状態だった時期が
>>478
そんな他人なんか気にせず結婚出来る人は結婚してよ
電話帳みたいに自分に表示される名前だけ変えられる
元の名前も見ようと思えば見れるし良い機能だと思うけど
481: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/14(土) 05:06:56 ID:fRsP14HdWw
しかしユリゲラーさん孫に自慢したくて争うのをやめた模様
あれかなフーディンの位置にしとけば怒られなかったのかな中間進化って微妙だもんな
俺何歳までポケモンやるのかなぁ…本編の新作とか出る頃には流れでSwitch2とかも買っちゃってるんだろーなぁ…
結局なんやかんやでルパン観れなかったから今日は観ようバビロンもあったからこっちも観よう
482: ◆SISTER.aWQ:2025/6/14(土) 12:05:15 ID:gfTg8kRaOY
フーディーニが凄すぎるしユリゲラーって日本では有名かもしれんけど母国ではインチキ扱いされて裁判になって負けて「二度と超能力と名乗るな」って国から言われてる雑魚や
サンムーンまでは真面目にやってたけどそれ以降は買ってないか買っても最後までやってないわ
SwitchとかPS4とかをわざわざ起動する元気が無い
TSUTAYAも近所に全然無くなっててルパン見れんから今度母親の家でプライムビデオで見るわ
483: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/14(土) 13:01:47 ID:fRsP14HdWw
ケイシー「解せぬ」
オムツ激務だった頃もプレステめちゃ稼働してたし、やはり個人に依るんだなー
わかるオムツん家も近くにゲオが一件あるくらいでTSUTAYAも夢ランドもどこ行ったって感じ
484: ゆうはん:2025/6/15(日) 10:40:41 ID:cLD0/dbIwY
二日酔いと筋肉痛で潰れてました
ラインの名前、相手側に表示される名前は相手が自由に変えられるって事で合ってる?
なら私変え損じゃねーか、学生時代の渾名で登録してたら東京の友人達からわかんないって言われて、学生時代の渾名と社会人の渾名を併記する羽目になったんだぞヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ちなみに学生時代の渾名は苗字由来なんだけど、地元にしかない名前で初見で読めない人多いから、上京後は下の名前由来の渾名付けてもらったんですわ。
ゲーム全然やらないから話題ついてけないけど、とりあえず今日カリオストロメドレーやってきまーす
ソロ成功するように祈っててくだちい
485: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/15(日) 22:35:58 ID:fRsP14HdWw
荒ぶる晩飯さん
ソロパート成功したかなぁ。トロンボーンだったっけ。
なんだなんだ今日猫うるせーぞ娘起きるからやめろ
486: ゆうはん:2025/6/15(日) 22:48:07 ID:wIVhbyWlTY
打ち上げでまた酔っ払っとるでよ
まあ日付変わる前に帰宅したし許してちょんまげ
私がトロンボーン吹けるってよく覚えてましたね!?
まあ今日はユーフォニアムでしたけど
元野良とはいえ夜に暴れるんですか?
うちの犬はこの時間ソファで寝てます
487: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/16(月) 04:13:02 ID:fRsP14HdWw
おはよう日本。年々早起きになるんだが爺さんになったら寝なくなるんじゃないか俺。
ユーフォニアムってなんだっけアニメで観た気がする。トロンボーンとか俺の生活圏に無さすぎて玉に覚えてたのかもしれぬ。
暴れないよ、ただ鳴くんだよ、構え構えって。
488: ゆうはん:2025/6/16(月) 13:57:51 ID:JXF827QQug
私も六時に目覚ましセットしてるのに五時台に起きちゃいます⋯睡眠時間に関係なく⋯BBAか⋯
「響け!ユーフォニアム」ってアニメやってましたね。主人公のお姉ちゃんがトロンボーンやってるんじゃなかったっけ。
構って欲しくて鳴くとかすっかり家猫ですな。オムツさん家の子になれて幸せなんですね。
489: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/16(月) 22:04:46 ID:fRsP14HdWw
あーそれそれ、そっかユーフォニアムって楽器だったのか。
どうやろね、猫の本音なんかわからんしな。食いっぱぐれない代わりに人間のガキに追い回されてるワケで。がんばれ猫。
490: ゆうはん:2025/6/17(火) 07:42:56 ID:xjhrMFGkA6
そうなんですよ、楽器なんですよ。
ついでに言うとバズーカも元々は楽器の名前なんです。
少なくとも「構って〜」とパパに甘えてる時点で幸せだと思いますよ。野良は常に危険と隣合わせだから他者に甘えられないし。
491: ◆SISTER.aWQ:2025/6/17(火) 21:42:55 ID:cIhg1Z2uIY
ユーフォニアム班、略してゆうはんってこと?
猫飼いたいけど日中構ってやれないし賃貸だから無理や
ノルウェージャンフォレストニャンにのしかかられたい
492: ゆうはん:2025/6/18(水) 20:06:00 ID:2gqJrjqKX.
私のハンネは「うんねこ『誘』拐未遂『犯』」だって何度でもマジレスするにゃん
御実家修繕してお母様と同居なさったら飼ってはいかが?
最近は外猫居ないから全然猫と遊べてないなぁ⋯確か立川に猫カフェあったな、今度行くか
493: ◆SISTER.aWQ:2025/6/19(木) 03:59:59 ID:cIhg1Z2uIY
なんやゆうはん母さんも実家修繕容認派になったんか
人生で一回だけ行ったけど猫カフェはなんか違う
あれは猫界のキャバクラ
494: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/19(木) 06:10:19 ID:fRsP14HdWw
え、俺パパなのアイツの。友達のつもりなんだがなぁ。
えー様ん良いとこ行ったんだよそれ、オムツが行った猫カフェ、キャバどころかガールズバー、いや場末のスナックでももうちょい構ってくれるだろってくらいキャストが寄り付かなかったぞ。猫界の“明け方にお水が集まる居酒屋”だったぞ。
495: ◆SISTER.aWQ:2025/6/19(木) 07:03:50 ID:ePys/QB2o.
なんか他の人の周りに居た猫とかも寄って来て膝の上とかに乗るんだよ
良いハンターだから動物に好かれちまうんだ
496: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/19(木) 13:03:36 ID:fRsP14HdWw
あ、膝の上に乗るんならキャバクラじゃなくておっパブか
結構真面目にHUNTER×HUNTERって最終回読めないんだろね
497: ゆうはん:2025/6/19(木) 19:56:57 ID:ikQg7atL/k
いや別に容認してる訳じゃないけど、猫飼うならそっちにすべきだしょ?
HUNTER × HUNTERは殆ど読んでないけど、武内直子が着色した絵は見てみたい
夫婦ならではの合作良いよね
先日の演奏会の打ち上げでお姉様を抱っこして膝に乗せたら兄ちゃんズに顰蹙食らいました
その数日前には同僚にお姫様抱っこしてもらいました
猫なら私でもお姫様抱っこ出来る⋯!
498: ◆SISTER.aWQ:2025/6/20(金) 15:24:25 ID:mMJL8kKf0o
なんか他の人の周りに居た猫とかも寄って来て膝の上とかに乗るんだよ
良いハンターだから動物に好かれちまうんだ
499: ◆SISTER.aWQ:2025/6/20(金) 15:30:09 ID:mMJL8kKf0o
なんかバグって同じ投稿された
>>496
もう蟻編で完結でその後は同人誌と思うようにしている
>>497
着色っていうか途中から普通に絵も描かせてる気がする
金属性の機械なら60kgとかでも持てるけど動物みたいなふにゃふにゃした物持つのはなかなか大変
500: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/20(金) 19:28:04 ID:fRsP14HdWw
様んは大人だね…オムツはそんなん耐えられない、好きな漫画の最終回が読めないなんて完全に股開いて誘ってる癖にヤらせてくれないようなモンやで……いやそれはそれで興奮するか。
晩飯さんほどアマゾネスなら男だってお姫様抱っこできるのでは
そしてわかるセメント袋なら3袋担げるけど人間一人背負うのはかなりダルい
501: ◆SISTER.aWQ:2025/6/21(土) 00:29:36 ID:TNRzeGIZM.
今日奈良行ったらいっぱいしかおがいた
http://ryu.boy.jp/up/uf/20250621002317.jpeg
ワンピースも一回80巻くらいまで読んだけど完結したら読むことにしたしはじめの一歩も完結したら読むことにしてる
セメントはバランス的に左右で持って2袋やな
502: ゆうはん:2025/6/21(土) 07:29:15 ID:f/G2t7KpGk
こいつら雌じゃね?しかおさんの娘達?
純粋な腕力のみでは車のドア一枚30kgを持てない私が、自分より重い男性をお姫様抱っこ出来る訳がない
うちの先代わんこは抱っこ嫌いだったから、抱っこ出来ない大きさになっても「抱っこするよ?」って脅しが通用してたなぁ
ONEPIECEは二年後のビジュアルがどうも好きになれないんだよね
Film REDはどハマリして再上映観に行ったしCDも買ったけど
503: ◆SISTER.aWQ:2025/6/21(土) 08:23:46 ID:lrUtLw2IDM
しかしながら鹿
http://ryu.boy.jp/up/uf/20250621081431.jpeg
抱っこされてるチワワは安全圏だと思って他の犬に吠えまくるけど地面に降ろされた瞬間静かになる説、無い?
大きい犬の方が静かで良い
アニメは20年くらい見てないし2年後とかもよくわからんけどクラハドールが好き
504: ゆうはん:2025/6/22(日) 06:48:48 ID:7nDJKNArYc
今の時期ってまだ袋角なの?とんがるのは秋だっけ?
その説は間違ってない
隣が小型犬いっぱい飼ってて賑やかなんだけど、一番吠えるシーズーをうちのゴールデンレトリーバーと一緒にウッドデッキに入れたら静かに遠巻きにしてて爆笑した思い出
ゴールデンは匂いを嗅ぐのに夢中でシーズーには目もくれないから余計可笑しかったよ
クラハドールと言えば眼鏡クイッがネタと化してるね
505: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/22(日) 16:59:13 ID:fRsP14HdWw
ワンピの話になっとる。ぶっちゃけちょっとダレたよねあれ、こち亀みたいな一話完結モノと違ってストーリー漫画は、あんまり長く続けるもんじゃないかもね。好きな漫画家さんが言ってた「少年漫画たるもの読者が少年のうちに終わらせるべき」ってセリフ、真理だと思う。そして犬は怖い。
オムツも最近メガネだけど、クロさんあんな頻繁に眼鏡クイッてしてるってことはアレだね、よほど脂性で顔ヌルヌルなのか、もしくは鼻が低いんだろねかわいそう。そして犬は怖い。
506: ゆうはん:2025/6/22(日) 17:38:52 ID:uApw7Dumb6
漫画家本人が終わらせたくても編集部の意向で終わらせてもらえない事もあると聞きました。ドラゴンボールとか。
うちの当代わんこ、人懐っこ過ぎて誰にでもお腹見せちゃうんですけど、それでも怖いですか?
507: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/22(日) 18:05:57 ID:fRsP14HdWw
そのドラゴンボールでさえ42巻で納めてますからねぇ、まあ後からGTだの超だのDAIMAだのと展開はさせられましたが、連載漫画としては10年半くらいで、何とかガキのまま読み終えた読者も居たでしょう。ワンピースなんか97年連載開始ですよ、オムツ小学生!オムツいま四十路!
最近だと鬼滅の刃なんて理想的な連載期間でしたよね。
あー、オムツの犬嫌い、めったくそ追いかけられてグチャグチャに噛まれたトラウマから来てるから犬ってだけで怖いです、はい。
そういや今月茸の誕生日じゃなかったっけ、もう過ぎたか。
508: ◆SISTER.aWQ:2025/6/23(月) 09:15:38 ID:gXV42VQnRc
30巻前後で終わるとダレずに名作の法則
スラムダンク(31巻)
鋼の錬金術師(27巻)
進撃の巨人(34巻)
呪術廻戦(30巻)
アイシールド21(37巻)
ゴールデンカムイ(31巻)
月下の棋士(32巻)
この辺は面白いから何回も読み返してるけどナルトとかブリーチとかは最後まで読み返そうと思わない
私も幼き日にゴールデンレトリバーに揉みくちゃにされてから犬苦手だったけど最近は全ての生き物を愛することにしたから大丈夫になった
509: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/23(月) 18:15:45 ID:fRsP14HdWw
うおお名作しかねぇ、ハガレンとか構成も完璧だもんな
10巻完結の寄生獣とかも素晴らしい
様んがナメクジもゲジもゴキブリもサルモネラ菌も愛すると聞いて
510: ◆SISTER.aWQ:2025/6/23(月) 20:31:18 ID:gXV42VQnRc
短くても内容濃くて面白いのは寄生獣以外だと
銀と金(10巻)
幽遊白書(19巻)
みどりのマキバオー(16巻)
デスノート(12巻)
あたりは二年に一回くらいで何回も読んでるけど面白い
前住んでたアパートは下水かエアコンのドレーンに欠陥があったらしくてナメクジがよく入ってきたりGも多かったから野生のアシダカ軍曹としばらく同居してたよ
手のひらくらいの大きさだから夜に歩かれると足音してビビったけど
511: ゆうはん:2025/6/23(月) 21:15:03 ID:WzbPtZp8JM
そういや前アシダカにビビってたね
虫動画も怖がってたよね貴方?
確かにうちのゴールデンは人が好き過ぎてすぐ飛びつくから危ないわ
噛まないように躾てるけど(常識)、他所の犬に噛まれて怪我した事はあったな
私の手にも初代愛犬に噛まれた傷が遺っておりまする
512: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/23(月) 23:16:07 ID:fRsP14HdWw
銀と金は今からでも第二部を…いや、今の福本先生のセンスで描かれてもアレか…
様んと読み返し漫画が被りまくっとる。他だと何だろ、烈火の炎とかも読み返すな、あと古いの以外だとダンジョン飯とか。
うえぇ、昆虫はともかくナメクジはキッツいなぁ
ソウ、イヌハカムンダヨ、コワヤコワヤ
513: ゆうはん:2025/6/24(火) 07:42:59 ID:O4.7l881LI
実はリアルなめくじ数回しか見た事無い
忍たま乱太郎のアニメに出てくるなめくじの方が見たかも
かたつむりはよく見かけるのに
オムツさんにトラウマを植え付けたのは飼い主の居ない野犬か、はたまた躾のなってない駄犬か
後者ならオムツさんが可哀想過ぎます
514: ◆SISTER.aWQ:2025/6/24(火) 20:58:33 ID:cIhg1Z2uIY
>>511
大体の動物は虫を本能的に天敵としてるってNHK子ども科学電話相談で言ってたもん
痒みとかモスキート音が不快なのは虫由来なの
友達の家のゴールデンは人は噛まないけど物はなんでも噛んでスーファミのコントローラとか木製バットとか歯形だらけだった
>>512
烈火の炎、からくりサーカス、RAVEは三大いつか読もうと思ってるけど読む機会が無い漫画や
あと頭文字Dの最初の方も何回読み返しても面白いんだけど、パパ活女のくだりが不快なだけでサービスシーンにもならんのよね
515: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/25(水) 17:52:18 ID:fRsP14HdWw
晩飯さん
喜三太だっけ、ナメクジの子。滝夜叉丸先輩が好きだったな。ちなみに相方に忍たまの話を振ると止まらなくなるから危険です(腐
んー、野良か飼い犬かわかんないよね、首輪してたような気もするけど、首輪ついたまんまの野良とかも居るし。当時の福井の片田舎だもんなー、放し飼いも居たろうし。
様ん
おー、烈火以外は俺もだわそれ。烈火の代わりにガッシュベルが入るなオムツは。そしてイニDは三大絵柄で敬遠してる漫画や。残りはジョジョと彼岸島。
516: ◆SISTER.aWQ:2025/6/26(木) 07:42:00 ID:NVzyL75Rs6
ガッシュもサンデー買ってる時になんとなく読んでてアニメもなんとなく見てたけど通しでは読んだこと無いからいつか読む枠だ
頭文字Dって日本人の義務教育じゃないの?
517: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/26(木) 12:13:35 ID:fRsP14HdWw
サンデーってそーゆーいつかちゃんと通して読みたい枠多い気がする、うえきの法則とか絶チルとかもだわ俺、GS美神は全巻あるけど。
あー、違うよ多分イニDは高校の科目だよオムツ中卒だからさー
518: ◆SISTER.aWQ:2025/6/26(木) 21:41:30 ID:cIhg1Z2uIY
うえきは2年くらい前に全部読んだけど絵柄でギャグ漫画かと思ってたらわりと熱かった
ジャンプなら小学生ドラゴンボール、中学生いちご100%、高校生スラムダンクが必修科目やね
519: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/27(金) 04:56:37 ID:fRsP14HdWw
様んは熱いのがお好き
え〜、その並びなら中坊は電影少女にならね?
520: ◆SISTER.aWQ:2025/6/27(金) 18:33:10 ID:6GFaW4Vpkg
ガッシュとかマキバオーとかギャグ調なのに熱いやつは好き
熱い三流なら上等とかなんとか赤城しげるも死ぬ前に言ってたし
オム爺の世代はそうかもしれないけど我々はいちご100%かギリToLOVEるだった
521: ゆうはん:2025/6/27(金) 19:41:30 ID:lyB75WNajk
シスター様とタメだけど中学ん時に少女漫画なんか流行ってなかったよ?強いて言うならのだめくらい?
スラムダンクは舞台高校だけどむしろ中学時代に読むべきだと思う
頭文字D読むなら湾岸ミッドナイトも読もうぜ
まあ私どれも最初しか読んでないけど
522: ◆SISTER.aWQ:2025/6/27(金) 20:01:10 ID:Uu8AUt2Spg
ゆうはん世代だとNANAとかハチミツとクローバーとか花より男子とかじゃないの?知らんけど
頭文字Dは人物下手だけど動いてる車がめちゃかっこいい、湾岸ミッドナイトは人物ちょっと綺麗だけど車が全部静止画に見える
523: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/27(金) 22:12:36 ID:Wy2lmody6o
待とうか様ん、そりゃオムツは連載時にそこらを読んでたが、いちご100%を入れるならば両側は遊戯王とかアイシールドとかになるじゃなかろかという時代的なお話でふにゃららら。そんなオムツはジャンプでスポーツならMr.フルスイングが好きでした。
少女漫画…花男は読んだな、あーゆー話多かったよね当時。一般人のおにゃのこがセレブに囲まれる系の漫画。
そうか俺、クルマに興味無いんだった。晩飯さんの前で失礼だけど、乗り物自体にロマンを感じないから読んでないんだな、その辺。
524: ゆうはん:2025/6/28(土) 08:23:11 ID:6Ta/ljqXzY
シスター様が挙げた奴全部名前しか知らない
よく考えたら私少女漫画嫌いだったわ
オムツさん、私実は二輪大好きで四輪はむしろ嫌いなんですけど、バリ伝の単行本すら見かけた事ないんです⋯
イニDはアニメ派
海外では86のCMがイニDなんだぜずるくね?
525: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/6/28(土) 11:13:44 ID:Wy2lmody6o
オムツなんかそれこそバリバリ的な特攻的なそんな界隈でザリザリゴキゴキだったと言うのにバイクそんな好きじゃないですけどね、原付は可愛いなぁとは思う。
少女漫画面白いじゃない、芋けんぴが髪についてたり一晩で法隆寺建てられちゃったりチムドンドンなんだぜ。
526: ◆SISTER.aWQ:2025/6/29(日) 16:56:29 ID:cIhg1Z2uIY
昨日今日でめっちゃ昼寝して無為な時間を過ごしてしまった
うちは祖父がホンダ社員で車はホンダと言われて育ってきたから頭文字Dで強い奴が軒並みホンダ党なのが良かった
当時最強だったからそうなんだろうけどシビックだけで3人出てくるしゴッドハンドのS2000とか
一時期自分で漫画買わずに妹が買ってきたやつだけ読んでた時は君に届け、ちはやふる、高台家の人々とか読んでた
527: ゆうはん:2025/7/1(火) 07:46:27 ID:8sGtovcCY2
私は指にしこりがで来て病院行ってた
やらなきゃいけない事いっぱいあるのに
ホンダってさ、二輪では間違いなく世界トップクラスなのに、四輪では今一つトヨタに及ばないのなんで?
てかシスター様、貴方こないだスズキの四輪買ってたわよね?おじい様泣いちゃわない?
528: ◆SISTER.aWQ:2025/7/1(火) 12:11:21 ID:R/KPhGGbgY
二輪の会社だったのが本田宗一郎がF1レースに出たくなって自動車メーカーじゃないと駄目だって言われたから仕方なく軽トラにレース用に開発したDOHCエンジン乗せて売り始めただけで発端が大衆車を売ろうとしてる会社じゃないから
販売台数はトヨタより少ないかもしれんけど今も四輪だけでも世界8位だし本業(?)のF1でもホンダエンジン使ってるレッドブルのフェルスタッペンが四年連続世界チャンピオンになってるし
トヨタは8年間F1やって1レースも勝てなかったけど今はラリーに力入れてるし目指してるものが違うだけなんじゃないの?
ホンダがフィット以外のイケてるコンパクトカー作ったら買うからじっちゃんめんごめんご(>人<;)
529: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/1(火) 14:50:32 ID:b/B5NUG/5o
ガングリオンかしらお大事に
うおー二人とも詳しっ。車かー、必死こいて頑張ってる嫁の車が引退したら必要なんだろなーめんどいなー
やらなきゃいけないこと〜よ〜り〜今はキミと手をつないでた〜い♪
530: ◆SISTER.aWQ:2025/7/1(火) 16:39:00 ID:R/KPhGGbgY
オム爺ってケロロ軍曹知ってるん?
石川の能登の人がケロロ軍曹好きだけど放送してないからわざわざBSだかCSだか入ってるって当時言ってたのに
531: ゆうはん:2025/7/1(火) 16:54:05 ID:z82Q0yAMr2
ガングリオンじゃなかったのでMRI撮ったら神経の腫瘤だと言われました
邪魔なのでオペします
確かにトヨタはF1のイメージ無いな
弊社はパリダカ出てるから応援よろしくね☆(ゝω・)vキャピ
オムツさんが車買う時は私達が相談に乗りましょう
ココロの問題、今日も順調であります!
532: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/1(火) 17:00:31 ID:b/B5NUG/5o
そこはむしろオム爺だから知ってるってゆーかアニメ始まった頃にはもうオムツ社会人やでバイト掛け持ちしてたで、埼玉に居ましたよ
533: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/1(火) 17:02:06 ID:b/B5NUG/5o
あら大変、手術せなアカンのか。ガングリオンってロボットみたいでカッコいい。
君にジュースを買ってあげるぅぅう!
534: ◆SISTER.aWQ:2025/7/1(火) 19:50:24 ID:p4IBKb098k
日産とかスズキは良いけどトヨタは駄目ってじっちゃんの遺言だからあんまり大っぴらに応援出来ないけど心の片隅でなら
なんかテレビ埼玉ってやたらケロロ軍曹とキテレツ大百科の再放送やってるイメージある
当時漫画も買ってたしアニメも映画も観てて地球侵略ラヂオも全部聞いてたのに一回離れたら全く見なくなって漫画もまだ続いてたんだってかんじ
535: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/1(火) 20:11:19 ID:b/B5NUG/5o
ケロロは本当に「国民的アニメになり損ねた」感が強いんだよなぁ。
キテレツとか久々に聞いたな。……あの頃のTOKIOは輝いてたね。
536: ゆうはん:2025/7/2(水) 07:59:53 ID:SEX.H7zgAM
手術しなくてもいいけど、手術して中身を検査に出さなきゃ正確な病名が判らないので手術します
経過観察する方がだるいし
弊社はパリダカのカミオン部門に出てるけどホンダは出てる?
僕のジュースを半分あげる(゚听)イラネ
537: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/2(水) 10:41:50 ID:b/B5NUG/5o
おー、メスを入れることに躊躇いの無い女やでぇ…メスだけに。
ジュースはんぶんこ可愛いじゃない恋ってギブアンドテイクじゃない求めてばかりじゃ切ないじゃない
あー腰痛ぇ、なんだろ最近節々全部痛ぇなあ
538: ゆうはん:2025/7/2(水) 12:55:37 ID:uUMnXapfUc
あー糞寒ぃ、なんだろ最近所々全身寒ぃなあ
ピュアな宇宙の生命、素直過ぎてヘソ曲がりよ
539: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/2(水) 17:29:38 ID:b/B5NUG/5o
このクッッッソ暑いのにそこまで冷やせるオムツの小粋なジョークの素晴らしさよ地球温暖化を救うのはきっと僕
よく覚えてたなそれ、歌詞見るまで記憶の屋根裏部屋にあったぞ懐かしっ
540: ゆうはん:2025/7/2(水) 19:47:12 ID:ATTh6ZCCN6
地球温暖化を救うどころか全球凍結しかねないからやめてください
すごいでしょ?オムツさんより年下なのを差し引いても記憶力良いんですよ私
シスター様に妖怪呼ばわりされるレベルでね!
541: ◆SISTER.aWQ:2025/7/2(水) 19:50:11 ID:6jzrT3o6xM
ホンダはシビックもCR-Vも都会の金持ちが乗る車になっちゃったからラリーは走れません
当時はごちゃごちゃうるさい曲だと思ってたけどよく聞いたらハローダーウィンが一番好きかも
542: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/2(水) 20:22:55 ID:b/B5NUG/5o
つまりオムツの小粋なジョークで低下した気温がアルベド効果でうんちゃらかんちゃら
オムツの記憶力はもうガチめに昨日何食べたかすら危うくなってきたけどね嗚呼老いとは如何なる罰なのか
ふつーにケロッ!とマーチが好きです
543: ゆうはん:2025/7/3(木) 07:34:46 ID:31eeAOkmOA
ホンダは車はともかくバイクはパリダカ出てなかったっけ?アフリカツインとか
せめて江戸時代並みに涼しくしてくださいよオムツさん
昨日のご飯を覚えてないのは子供の頃からだけどね!
「平成は本日よりケロロ元年でありま〜す!」
もう元号変わっちゃったけどどうするんだろう⋯
544: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/3(木) 10:50:33 ID:b/B5NUG/5o
江戸時代も年によってはなかなか暑かったらしいけどね、今のキツさは湿度に因るところも多いんちゃうのかな成る程吸水すれば良いのかこれは確かにオムツの出番
一番昨日の飯を覚えてたのは十代後半、だってカネねーから毎日はぼおんなじモンしか食ってねーもんね!
まあコナン君も今や令和のホームズらしいしそこは
545: ゆうはん:2025/7/3(木) 12:57:23 ID:chMu3zyQyo
まあ江戸時代の寒さの原因は北半球全体で火山活動が活発で、火山噴出物が太陽光を遮ってたせいですからね
今更だけどオムツさんって紙オムツだったんですね
コナン連載開始って平成だっけ?
546: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/3(木) 18:46:36 ID:b/B5NUG/5o
へー、やっぱ噴火と隕石は生物にとって害悪やね
そらそうよ元々プ赤ちゃんプレイとして介護用オムツを履くわけだからそして実際漏らすのだから
ちょっと待てまさか昭和だと思ってたのかそら平成初期ではあるけど。そして昭和のホームズはもう名探偵ホームズ(犬のヤツ)がありますしお寿司はアナキュウ
547: ゆうはん:2025/7/3(木) 20:43:15 ID:0fi8rsQ4h2
しかし火山噴出物には温室効果ガスも含まれているという矛盾
宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」がそうですしお寿司は軍艦
娘さんにも紙オムツ穿かせてたんですか?息子さんにも紙オムツを穿かせる予定ですか?オムツさんが赤ちゃんの頃は紙と布どっちでしたか?
平成の漫画の主人公が令和のホームズを名乗ってたら、じゃあ平成のホームズは誰なんだって話になっちゃうジャマイカ
548: ◆SISTER.aWQ:2025/7/4(金) 08:56:06 ID:R/KPhGGbgY
ケロロ軍曹の新作映画やるんだってね
昭和のコナンは未来少年コナンでしょ!
549: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/4(金) 12:09:37 ID:b/B5NUG/5o
晩飯さん
なにそのオムツに対する追及は。あれかおしり探偵ならぬ、おむつ探偵狙ってんのか晩飯さんダメだよ二番煎じはウケないよ。…俺なにオムツだったのかな。オヤジ覚えてるかなぁ。家に居らんかったらしいし知らんやろなぁ。
大丈夫、平成には秘密警察ホームズがあるから。
様ん
えっマジで観たい。でもウチの子ケロロそんな好きじゃないんよなDVDもよう見んし。でもアニメ映画なら見るかな。
昭和のコナンはコナン・ザ・グレートかもよ
117.97 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】