2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【貴方が望むなら】馴れ合い雑談スレッド【私スレをsageてもいいわ】
[8] -25 -50 

1: !:2023/8/4(金) 06:04:47 ID:80oytDXHfM
強制sage進行の馴れ合い雑談スレッドです。
チャH、出会い目的はNGですよ?
喧嘩は喧嘩スレへ行ってくださいね

次スレは>>980を踏んだ方が建ててください、お願いします。
その時名前欄に !774!force!sage!3! と入力してくださいね?


911: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/9/2(火) 21:01:35 ID:B9lYF.Lid6
なに奢らせる?十四代?黒龍?

予定日再来月やけど、オムツん家って会社の事務所兼ねてるから仕事させんために帰ってる。すぐそこだけど。

で、なに奢らせる?ペトリュス?ドンペリ?
912: ◆SISTER.aWQ:2025/9/2(火) 21:45:03 ID:XwqbkGds8U
ゆうはんさんのおかげで4300円払ってナウシカ全巻セットを購入したのでお酒を奢らせていただきます、ってこと?

サシ飲みなら何奢っても良いけど
でも寂しいからなめたけくんも来て欲しい
913: ゆうはん:2025/9/3(水) 04:43:53 ID:n5uxbfByDY
私のせいにしたお詫びとして私に酒を奢りなさい
焼酎は嫌いだからポン酒がいいな、赤城山がいい

電子書籍は目が疲れるから嫌い
914: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/9/3(水) 18:36:21 ID:B9lYF.Lid6
気付いたら単行本で追ってる漫画に週刊連載モノが殆ど無くてビックリした。ジャンプやサンデーも読まなくなって久しいな。

レモンサワーは飲むけど、確かにオムツも最近焼酎飲まんくなったな。尿酸値的には焼酎のが良いんだけどなー、なんかなー。

野沢菜うまい
915: ◆SISTER.aWQ:2025/9/3(水) 19:01:17 ID:a/JZ9d4Ovk
>>913
母方本家が上里でほぼ群馬だから直接買ってきたるわ

見開きページとかの迫力は紙の方が良い時あるけど基本的に今は電子の方が読みやすい体になった

>>914
今サンデーで連載してる龍と苺って将棋風ギャグ漫画面白いから読んで
序盤は初めて将棋やった女子中学生の苺ちゃんがおっさん相手に無双したりプロ棋士が女子中学生にカツアゲしたりぶん殴ったりでトンデモ展開ばっかでつまらんけどそこ超えたら羽生善治とか藤井聡太とか史実棋士モチーフのキャラ出てきて将棋漫画として普通に面白くなって、今は115歳になった婆ちゃん苺が負けたら爆発するAIと戦ったりタイトル戦やってる対局場を外からAI社長がマシンガンで狙撃したりするバカ漫画だから
916: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/9/3(水) 19:34:46 ID:B9lYF.Lid6
なにそのカオスなストーリーと思って一話読んでみたけど、ちょうどタイムリーかつセンシティブな話題でワロタ、女性棋士が居ないのは単に競技人口の差だと思うけどねぇ。碁よりかはオムツも指せるし将棋のがわかりすくてエエな

野沢菜とまらん
917: ◆SISTER.aWQ:2025/9/3(水) 20:07:42 ID:a/JZ9d4Ovk
まあ諸説あるんだけど将棋って大まかに言えば攻めの居飛車と守りの振り飛車って二大戦法があって、女は脳が攻撃的じゃないから振り飛車を好む傾向にあって実際女流棋士のほとんどが振り飛車党なんだけど、今のトップ棋士のほとんどは居飛車党で居飛車の方が強いとされているからとか
でもそれも最近の話で2010年くらいまでは振り飛車のトッププロもたくさんいたはずだからよくわからん
囲碁も男の方が競技人口多いけど何故か棋力では男女差がそこまで無くて女流棋戦はあるけど昇段規定とかは男女共通で女の八段とかもいるらしいけど
918: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/9/3(水) 20:20:29 ID:B9lYF.Lid6
聞き齧った程度の話やけど、囲碁はあれやんなんか女性優遇されとるらしいやん、師匠の推薦でプロになれたりとか。
脳の構造とか言うと平等主義者が燃え禿げ上がりそうだけど、無くはないかもね。女の子の目線ってゆーか気付きってゆーか、あるもんね。

野沢菜なくなった
919: ◆SISTER.aWQ:2025/9/3(水) 21:04:35 ID:XwqbkGds8U
囲碁のその制度出来たの5年くらい前で、それで10歳でプロになった仲邑菫ちゃんさんって天才少女は13歳でタイトル取ってもう日本には雑魚しかおらんってなって韓国に移籍して活躍してるで

将棋の女流棋士は福間(旧姓里見)と西山って女流タイトルをここ数年ずっと分け合ってる最強の二人がいて、福間は奨励会三段リーグに女性で初めて到達したり史上初の女流六冠取ったりしてて、西山は三段リーグでトップ成績だったんだけど他に同率がいて前期の成績差で惜しくもプロ入りを逃して、救済措置のプロ編入試験も最後あと1勝って惜しいところまでいったけど結局プロになれずだったんだけど、この二人のタイトル戦の棋譜って見たことない定跡ばっかりで別の競技やってるみたいなんや
プロ棋士は居飛車がほとんどで振り飛車使うの10%くらいしかおらんし振り飛車党同士の対局でもどっちかが居飛車やったりしてお互い振り飛車になることがまず無いんだけど、女流棋士は振り飛車が多くてお互い振り飛車やるのが基本みたいになって独自の定跡が発展してガラパゴス化してるのが女流棋士がプロ相手になかなか勝てない要因でもあると思う
920: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/9/3(水) 21:12:21 ID:B9lYF.Lid6
詳しいな、さすが様ん

…つまり女流制度そのものが悪手だったてことなんかな。難しいな。もう天下一武道会みたいにわかりやすくやればエエのに

仕方ない穂先メンマ食べよう
921: ◆SISTER.aWQ:2025/9/3(水) 21:22:14 ID:XwqbkGds8U
様んは将棋はアマ初段の免状貰ってるし囲碁は幼き日に七段のプロ棋士に教わってたけどもうほとんど忘れた

そもそも男性だったら三段リーグ突破出来なかった時点で強制引退で学歴無し職歴無し25歳で世間に放り出されるからみんな死に物狂いで研究してるし対局に臨んでるけど女は女流棋士ってぬるま湯(諸説あり)があって片手間で三段リーグに参加する形になるから意気込みが違うだろうしどんだけ弱くても大盤解説の聞き手役とかNHK杯の秒読みの仕事とかあるから強くならないでも仕事になっちゃうって意味では既にかなり優遇されている

セブイレの穂先メンマとおつまみザーサイよく買うけどカップ麺の味2ランクくらい上がる気がする
922: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/9/3(水) 21:35:36 ID:B9lYF.Lid6
世が世なら様んが最年少棋士として昼飯に何食うかまで注目されてたのか胸熱

なるほど、でもそこ公平にするとそもそも女の子が入って来なそうだもんねぇ。俺ゃ個人的には女の子には下駄と梯子にリボン着けてやっても良いと思ってるけどさ。

わかるそこに刻み白ネギと半熟ゆで卵を足したら

どっかでラーメン食うのと変わらん値段になる
923: ◆SISTER.aWQ:2025/9/3(水) 21:47:44 ID:XwqbkGds8U
まあ私はどうやっても無理なんだけど最年長の方で言えば、女流棋士と言えど小学校低学年くらいから将棋やってプロの先生の弟子になって何年も男の子に混じって切磋琢磨してやっとなれるかどうかくらいには厳しいんだけど、ポーランドで高校生の時にNARUTOを読んで将棋を知って周りに教えてくれる人も誰も居ない中で紙で将棋駒作ってほぼ独学で勉強して5年かそこらで初の海外出身の女流棋士になったカロリーナ・ステチェンスカっていうガチ天才が幼少期から将棋やってたらヤバかった説ある

癖になる味、ラーメンの山岡家〜♪

924: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/9/3(水) 22:03:20 ID:B9lYF.Lid6
天才ってのは居るんだよな、将棋のサイダネが入ったんやろねぇ。NARUTOで将棋ってあれか、シカマルか。

山岡家は味はともかく24時間営業がありがたい
925: ◆SISTER.aWQ:2025/9/3(水) 22:13:57 ID:XwqbkGds8U
ちなみにシカマルがアスマと将棋やってるシーンで「棒銀か」とか言って余裕こいてたけど岸影が監修付けなかったせいで絵ではもう棒銀受け切れなくて大劣勢の盤面になってるっていう

東京でも多摩の方に来ると吉野家とかも夜やってないしラーメン屋も23時までとかだし夜勤早く終わったら飯食うところ全然無くて困るわ
926: ゆうはん:2025/9/4(木) 06:11:53 ID:z0cTVzcrJk
盤上遊戯の類はオセロしか出来ない雑魚です。
でも真剣勝負なのに攻めないで守りに徹する意味がわからん。攻撃に勝る防御は無いのに。ゲームだって、相性とか命中率とか、そんなもんは結局火力の前には無意味じゃんね。

多摩と一口に言っても広いから何とも言えないけど、西多摩ならわりと24時間営業のお店あるよ。たまにみんなで山岡家行く。
927: ◆SISTER.aWQ:2025/9/4(木) 06:36:15 ID:XwqbkGds8U
説明むずいんだけど将棋って取った駒を好きなタイミングで好きなところにワープさせて使えるから王様の守りが一番大事で、攻めるのも基本的には1マスずつしか動けないから「先に攻めた方が負ける」っていう状況になりがちなんや

Googleマップで山岡家を調べるとわかるんですが、国道16号の同心円の外にしか出店しておりませんのでね
928: ◆SISTER.aWQ:2025/9/5(金) 04:06:30 ID:XwqbkGds8U
台風来てるのに外で夜勤やらされてびしょ濡れや
今日も8時から用事あるからそんな寝れんし
929: ゆうはん:2025/9/5(金) 06:02:12 ID:n.SCI2FgH6
お疲れ様
私は振替休日
土曜出勤いやああああああ!!!!!!!!!
930: ◆SISTER.aWQ:2025/9/5(金) 07:52:33 ID:XwqbkGds8U
土日休むより土曜出勤で水曜休みとかならそっちの方が良い気がしません?
255.62 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字