2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【貴方が望むなら】馴れ合い雑談スレッド【私スレをsageてもいいわ】
[8] -25 -50 

1: !:2023/8/4(金) 06:04:47 ID:80oytDXHfM
強制sage進行の馴れ合い雑談スレッドです。
チャH、出会い目的はNGですよ?
喧嘩は喧嘩スレへ行ってくださいね

次スレは>>980を踏んだ方が建ててください、お願いします。
その時名前欄に !774!force!sage!3! と入力してくださいね?


612: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/14(月) 07:15:38 ID:b/B5NUG/5o
マジで?窓口とか自治体によるのかね。オムツの例もここ最近というか去年か。バイトの爺さんに取って貰ったとき、受け取りに行かせる際は保険証、キャッシュカード、病院の診察券、あと一応手元にあるから持ってけって住民票と身分証明書(役所でとれる紙ペラ、写真なし)持たせたけど、なんか保険証と診察券だけでいけましたわって言ってたけどな。
そもそもこーゆーの、顔なしのモノでも2点あれば大体通るくない?
613: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/14(月) 07:28:10 ID:b/B5NUG/5o
まあもう身バレもないだろから話すと、オムツのやってる(正確には嫁が経営してる)会社って警備会社なのね。んで警備に求職してくる人ってそれこそ保険証も手元にありません、なんてレベルの方も多いのよ。そんで警備って無駄にうるさい業法があって、バイトでも就かせるのに色々書類が必要で、それを揃えてやるのを他社時代から腐るほど経験した身からすると、その手のモノは大抵なんとでもなるイメージ。もちろん埼玉、東京での話だから決めつけはせんけど。
614: ◆SISTER.aWQ:2025/7/14(月) 17:01:05 ID:WJMPFtljTw
便利だし最終的に社会全体でメリットがあるから初期投資で国がポイント配ってでも普及させてるっていう説明をしただけで別に全国民に強制すべきとか言ってないしどっちかと言うと制度自体無くせって言ってる人の方が選択肢狭めてると思いますけど・。・;

酒は諸説あるけどタバコは医学的にも経済的にもデメリットばかりでメリットはカッコつけと税収源くらいしか無いから、どんどん税率上げて金払って吸いたい人だけ吸えば良いと思うよ
615: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/14(月) 17:11:52 ID:b/B5NUG/5o
待って様ん、健康よりゼニより何より、カッコつけてこそ男なんじゃあないかと思うのって言うと自分でも「じゃあカッコつけて高い金払えよ」って思うなダメだ!
んじゃアレだお金がなくても次元大介に憧れて気軽にタバコを買える世の中をって思ったけどダメだ「だからあいつシケモクばっかじゃんw」ってなるわダメだダメだ!



せめて1000円で止めてくだちい(´・ω・)
616: ◆SISTER.aWQ:2025/7/14(月) 18:03:43 ID:NrqsXL7nMk
私も具体的なデータは知らなかったので調べたんだけど、1996年のピーク時から30年かけて紙タバコの販売本数は右肩下がりで1/4にまで減ってて、加熱式とか含めても半分以下
一方でタバコによる税収は多少の増減あれどほぼ変わってないらしい
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/d08_3.pdf
つまりタバコ吸う人が減るとその分増税して同じ税収を確保しようとしてるっぽいので、増税するから喫煙者が減って減った分また増税するっていうサイクルらしい
既に何年も先まで増税決まってるし理屈で言えば最後は一箱数万とかになるかもね
617: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/14(月) 18:49:31 ID:b/B5NUG/5o
いや2500円辺りでその暴政に耐えられなくなった愛煙家が武力蜂起を起こすよそしてオムツは老軍師として老獪な戦術を指揮、後の世にオムツをはいた司馬仲達と

真面目な話、俺は「酒の席だけ」とかにして一箱2、3千円でも買うには買うんだろな。
618: ◆SISTER.aWQ:2025/7/14(月) 20:21:29 ID:R/KPhGGbgY
原料が高騰するわけじゃないから多分ある程度高くなると自分で栽培して闇タバコを流通させる奴が出てくると思うけど
てかタスポとかいうやつ来年サービス終了するらしいけど全然浸透しなかったね
619: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/14(月) 20:45:20 ID:b/B5NUG/5o
えー僕ショートピースしか吸いたくなーい

タスポ作らずに終わりまでいけたぜ最初っから流行らんと思ってた
620: ゆうはん:2025/7/14(月) 21:43:08 ID:2XLQholOAg
タスポとか十年ぶりくらいに聞いたわすっかり忘れてた
百年前はタバコって薬だったのにね
621: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/14(月) 22:04:59 ID:b/B5NUG/5o
そして忘れても何ら問題ないというね

タバコと言えば、喫煙可の飲食店でタバコを吸ってたら他の客から「小さい子供がいるんで遠慮して貰えますか」って言われて、「だったら禁煙席の店に行けよ」みたいな返答をして「その通り」とか「何故喫煙できる店で我慢しなくちゃいけないだ」みたいに賛同を得てるスカッと系の動画あるけどさ、昔だって灰皿ある場所でも子供が来たら火ぃ消してたんだよな、新幹線とか銀行とかそれこそファミレスでも。
もちろん居酒屋でそれやられたらオムツもそれは違うよってなるけど、まあメシ後の一服程度、注意される前にガキが居たら火ぃ消すのがスマートじゃないかね、とは思う。
622: ゆうはん:2025/7/15(火) 10:10:04 ID:M.63xjwioc
喫煙可能な場所が昔に比べて減ってるんだから仕方なくない?
昔は何処でも吸えたから子供に配慮するのは当然だった、でも今は何処も禁煙が当たり前なんだから、喫煙可能な場所に子供を連れて行って配慮を求める方が非常識でしょう。
623: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/15(火) 12:15:39 ID:b/B5NUG/5o
あー、うんそれはそう。配慮しろって居直る親御さんは問題ありよ。
それはそうなんだけど、ガキに罪は無いじゃん、親選べんし。まあそもそもあの手の動画はほぼ作り話やろし、今時ヤニ吸える飲食店って居酒屋以外にあるんやろかとは思うけど、もしそんな店があって食後の一服を楽しんでる時に、親子連れが来店したとしてさ、先にそれに気づいたらその子のために火を消して、気付かずにアホ親に吸うなと言われたら「ふざけんなここはそーゆー店だぞ」と睨みつつも、火は消そうよって話よ。親子連れに出てかせるにしろ自分が出てくにしろ、ガキへの配慮をする方がカッコいいというのがオムツの持論ですたい。


ま、チェーンスモーカーだったオムツさんも自宅では外出るのめんどいからあんまり吸わなくなったし、そもそもせめて妊娠中はと我慢してる相方の手前吸いづれぇしと、時代に迫られる前に吸う場所無いんですけどね!嗚呼愛しの社用車(ボロボロのキャラバン)よ、君はオムツのオアシスですよ。
624: ◆SISTER.aWQ:2025/7/15(火) 13:08:12 ID:N7HKPh9M4E
違法ではないが不適切って言葉が数年前に流行りましたわね
若干違うけど10席くらいのカウンターのラーメン屋に子供二人連れてきて一杯のラーメンを分け合ってるママさんに遭遇してからそのラーメン屋行かなくなったわ
その店が許容してるなら別に良いんだろうけどなんか自分がイライラして飯食いたくなくて
625: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/15(火) 13:25:33 ID:b/B5NUG/5o
人は道義的というか、義理人情とか道徳っぽいのを好むからね。

結局それが正解なんよな、嫌なら行くな、が。オムツも客層が若い立呑屋、雰囲気もアテのチョイスも好きだったけどなんか気に食わなくて二度と行ってないもんなー。


ところで話はガラッと変わるけど最近猫が嫁より娘より俺に懐いてくるようになったのはアレかなこいつゲイに目覚めたのかな
626: ◆SISTER.aWQ:2025/7/15(火) 14:03:46 ID:qOkLJLKK2o
店側も変に入店拒否して揉めても仕方ないから許容してるけど本当は回転率も落ちるし嫌だったかもしれんし次からは断ってるのかもしれんけど
子連れがラーメン食べるなってわけじゃないけど昼の混雑時間は避けるとか今時はテイクアウトのラーメン屋とかもあるし自分だったらそういう配慮はするかなーと思った

猫って女の人の方が好きとかよく言うけどくっつくにあたって体温高い方が良いとか心拍のリズムが自分と近いとかそういうので好き嫌いあるらしい
627: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/15(火) 18:56:04 ID:b/B5NUG/5o
そこいくとオムツ家は夫婦ともに「どーせ酒飲めねぇしビール置いてある店行きたくねぇ」と娘連れ時はマクドとかケンタとかばっかだから安心。ラーメンなんて家でチャルメラでエエ。

へえ、心拍のリズムは初耳。……ん?つまりオムツ心拍数速い?ねぇトンちゃん(猫)そんなお父さんドキドキしてる?
628: ゆうはん:2025/7/15(火) 19:47:02 ID:wqtlz6tOCU
あれ、こないだ父親じゃなくて友達だって言ってませんでした?

うちの歴代わんこは皆人間の性別を見極めてて、発情すると女性にだけ飛びかかってます。今は父母弟しかいないから母に、私が帰省すると私に。

そもそも赤の他人なんて激しくどうでもいいと思ってる私は、所詮他人でしかない客にそこまでイラつくか?と疑問。
信号待ちで隣になった車の運転手に視線を向けられるのが怖いからわざと停止線より離れた位置で停まってる車とかしょっちゅう見るけど、自意識過剰にも程があるよねー
629: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/15(火) 20:02:44 ID:b/B5NUG/5o
友達以上父親未満なんだよきっと。ちょっとデレてみたんだよ。

スケベわんこ……そしてきっとオムツよりストライクゾーン広いやん師匠やん

みんな晩飯さんみたいな女傑じゃないんだよアマゾネスじゃないんだよ。ふむ、俺ゃ逆に身内だと大抵なんでも許すから他人のがムカつくかもしれんな。
630: ゆうはん:2025/7/16(水) 07:42:26 ID:dxKG/PBNto
四十路男性のツンデレとか本気で誰得だよ
ってきっと愛猫に思われてますよ?

大っ嫌いな筈の大型犬を師匠と崇めるオムツさん⋯こわい⋯

私の場合は許す許さない以前の「どうでもいい」だからただの冷血ですけどね。
631: オムツ ◆10tm1qmtRI:2025/7/16(水) 12:51:58 ID:b/B5NUG/5o
ところで愛猫って“あいびょう”より“あいねこ”って呼びたいよねそっちのが可愛い

ほら師匠って基本恐いもんやし

冷血アマゾネスかぁ男根切り落としちゃうのかぁ
219.86 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字