何をやっても続かない、やる気が出ない。そんな自堕落な生活に飽きてきた三十路が努力し変化していく過程を追うスレです
たぶん3日でやめます
213: ばん:2020/10/13(火) 11:19:05 ID:mvoH8kAKss
面接結果ダメでした。とりあえず応募して面接まで受けれた自分を褒めて次に向かおうと思います
何より面接官がいい人だったのでまた面接することに億劫にならずに済みそうなのがほんとよかった
既に一つめぼしついていて受けようと思うんですが結構本命というか沢山見た中でこれくらいしか興味なかったくらいなんで、これ落ちたらシンプルにへこむと思う
214: ばん:2020/10/13(火) 11:20:43 ID:mvoH8kAKss
でももう一つタイムフレックス制度導入してる会社があってそこもちょっと興味ある
二つ落ちる可能性の方が圧倒的に高いから両方受けようかなぁ
215: ばん:2020/10/13(火) 11:25:38 ID:mvoH8kAKss
いま怠惰な自分を変えるために小さいことからコツコツと習慣化させようとしてるんですがそれだけじゃなぁなぁになるし、コミュニケーション能力身につけたくて何か違う変化、挑戦も取り入れること意識しようと思ってる
とりあえず昨日気になる人にラインして、今日はお店の人に話しかけてみた。上手くいかない部分もあったけどやれたっていう達成感はあった
216: ばん:2020/10/13(火) 21:10:13 ID:mvoH8kAKss
クリスティーン・ネフさんのセルフコンパッションという本を買って読んでる
今まで心理学と脳科学系の本は分かりやすく解釈されてる入門的な本をベースに買って興味が出たらもう少し掘り下げた物を買うようにしてたけれど
一度元となる本から挑戦してみようと思って買った
翻訳であることも原因だろうけれど中々に難しい。読解力と集中力が無いせいで白紙のページを読むみたいに何も脳に入らず読み返すことが何度もあるけど読み切った時のこと考えたら楽しみ
217: ばん:2020/10/30(金) 19:05:53 ID:40woqw3PW6
お久しぶりです
webの広告のライターの求人応募して書類選考通ったので火曜日適正テストです
それ通ったら面接やってそれも通れば採用です
218: ばん:2020/10/30(金) 19:07:14 ID:40woqw3PW6
あと3月に気になる人と遊ぶことになったのでそれまでにダイエット本格的にやろうと思います
219: 東京名無しンピック2020:2020/10/30(金) 22:15:18 ID:8hoH1z1p8s
すごく頑張ってるよね。
一生懸命やっててすごいと思う。
色々と上手くいくと良いね。
220: 東京名無しンピック2020:2020/10/31(土) 02:33:10 ID:GbTozXTXKk
まさか…まさかその気になる人って>>199で言ってた受付の美女じゃないよな…?
221: ばん:2020/10/31(土) 20:20:37 ID:40woqw3PW6
>>219
今まで怠惰でいた分、一生懸命に生きようと思います
>>220
いやいや、そこまで漫画みたいな展開じゃないです。東京で知り合った人で3月に私の隣の県の地元に帰るので、ご飯でも行こうと誘っただけです
気になるというか好きなんですけど、死んでる?ってくらい脈なしなのが辛いところです
222: ばん:2020/10/31(土) 20:25:19 ID:40woqw3PW6
一応Webライターの基礎の本読んだり、打ち込む速さのテストありそうなのでタイピング練習してますが悪あがきでしかない
ぎりぎりブラインドタッチ出来るレベルってなんなんだちくしょう
223: 199:2020/11/2(月) 11:50:57 ID:yaz/JZuwe.
良かったー!ばんちゃんがそんな漫画みたいな恋愛してたら怒りと嫉妬で踊り狂うところやったわ!
速さも重要やけど打ち込みの正確さも大事やで
あんま速くはないけど正確やし理解もちゃんとしてるなら仕事をしていくうちにスピードも上がるやろって思って貰えるしな
224: ばん:2020/11/4(水) 10:07:14 ID:4dVh24poSs
>>223
適正テスト終わりました
タイピングはまぁやれることはやったんですが、それより文章問題のテストあってそっちのほうがひどかった…
文系寄りの問題はほぼ間違ってないと思うんですが、数学的な問題が全く出来なかった
あと採用担当の人がかわいかったです
225: ばん:2020/11/4(水) 10:38:38 ID:4dVh24poSs
一応一週間ごくらいに通知来るみたいですが駄目な可能性たかいですね
心折れるとかはないんですけど根気けずれる
226: 東京名無しンピック2020:2020/11/8(日) 20:59:20 ID:dKlqkf164.
>>223の躍り狂うにちょっとワロたww
むしろ?文系よりの問題ほぼ間違えずに出来るって結構凄いと思うんだが
あと全く関係ないけど周りにかわいい人多いみたいで地味に羨ましい
227: ばん:2020/11/10(火) 13:42:40 ID:wuNoffX53g
女性と接点なさすぎてハードル下がってるのかもしれない…
テスト受かりました!
計算ボロボロだったのにゆるかったんですかね
月曜日の午後1時から最終面接で履歴書と職務経歴書持参だそうです
スパン長すぎてこれ落ちたら相当ショックだ
228: ばん:2020/11/12(木) 18:08:47 ID:A9DPZmHv/k
今までやってみたいと思ってして来なかったこと沢山あるので行動に移すよう努めようと思う
その一つとして今日から小説書いてる
229: 東京名無しンピック2020:2020/11/16(月) 23:53:54 ID:TAd/M1pFjo
テスト受かったんだひとまずおめでとう!!!
そして今日最終面接か、おつかれどうだった?
230: ばん:2020/11/17(火) 15:14:57 ID:XdjScJZE2.
>>229
気にしてくれてありがとうございます
最初緊張しましたが、そこまで堅苦しくなく話しやすい雰囲気作ってくれたので割といい具合に返答できたとはおもうんですけどね
面接官3人だったんですがみんないい方でしたね。好きで仕事やってるってのが伝わって話して楽しかったです
231: ばん:2020/11/17(火) 15:16:08 ID:XdjScJZE2.
面接担当の方が合格にしてもそのあともう二段階、社内で採用するかどうかの会議あるそうです…
232: ばん:2020/11/17(火) 15:19:08 ID:XdjScJZE2.
今まで出来るだけ面倒だからと殆ど面接しないで仕事してきたけどこんなに面倒なものなんですかね
一度、2度くらいの選考で終わるのかと思ってた
88.12 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】