強制sage進行の馴れ合い雑談スレッドです。
チャH、出会い目的はNGですよ?
喧嘩は喧嘩スレへ行ってくださいね
次スレは>>980を踏んだ方が建ててください、お願いします。
その時名前欄に !774!force!sage!3! と入力してくださいね?
747: ◆SISTER.aWQ:2022/8/23(火) 19:40:24 ID:B/xbaJcCFg
てゃはてゃだよ
JKの間で流行ってる「ちゃん」の派生的なやつ?
父親は虫嫌いで母親は抵抗無いやつ
私は外の虫はわりと大丈夫だけど家の中に来るやつだけ嫌い
748: ゆうはん:2022/8/25(木) 06:07:08 ID:AWPE944aew
家の中にコクワガタが入ってきたらどんな反応をするの?
アラサーの私達がJK語を使うって痛くない?
749: ◆SISTER.aWQ:2022/8/25(木) 13:57:27 ID:FXgpoLJQLA
コクワガタが常に家の中に居るような生態だったら、ゴキブリと同じ扱いになるでしょうね
Twitterの◯◯なうも昔はJKとかが使ってたけど今もう高須クリニック院長とか、おじさんおばさんしか使ってないじゃん?
750: 月夜茸:2022/8/29(月) 11:38:47 ID:d0HqewjcbU
コクワならまだいけるけどカナブンだとキレる
751: ◆SISTER.aWQ:2022/8/30(火) 16:46:20 ID:C4709ziYGs
カナブンの方がおとなしいし大丈夫じゃない?
家の中にいたらどっちみち嫌だけど
752: ゆうはん:2022/9/3(土) 13:36:08 ID:TuPa/uW1hQ
そりゃ私達にだってJKだった時代はあるからな、その頃に使ってた言葉はそのまま年齢と共に使用年代が上昇していくのは当然だろうよ
クワガタもカナブンも家の周囲になら沢山居るけど、中には入って来ないよ
753: 月夜茸:2022/9/4(日) 12:31:07 ID:xRY0c.8Iq.
コウモリなら昔すんでた家でねこが玄関開けて開きっぱになってて入ってきたなぁ
754: ゆうはん:2022/9/5(月) 16:15:32 ID:TuPa/uW1hQ
コウモリなら私も昔住んでた団地に入って来たよ
755: ◆SISTER.aWQ:2022/9/9(金) 20:34:27 ID:zDV72Dsilk
玄関開けられるなんて賢い猫だにゃあ
今月で退職することにしたので色々手続きしてたけど、引っ越し金かかりすぎてつらみ
756: ゆうはん:2022/9/18(日) 11:07:07 ID:NiTEB0EiLw
寮じゃないのに引っ越さなきゃいけないの?
757: 月夜茸:2022/9/19(月) 18:22:53 ID:xRY0c.8Iq.
風じみに強い
758: ゆうはん:2022/9/19(月) 20:15:55 ID:NiTEB0EiLw
茸さん中国地方だっけ?そっち大丈夫?
東京は明日の午後から晴れるらしいが、ただいま強風
759: ◆SISTER.aWQ:2022/9/20(火) 01:55:04 ID:zDV72Dsilk
どんだけ働いても社長の親戚ってだけで大して仕事してない事務員とか社長と同じFラン大卒の新人らより給料低いのが納得出来なかったので資格取得と同時にまあまあ密な関係の同業会社に移籍しようとしたら「二度と顔出すな」と怒られたので、遠くに引っ越します;;
最後の月はお盆休みも無かったし休憩時間もほぼ無く働いてたけど、やっと辞められると思って頑張った
http://ryu.boy.jp/up/uf/20220920014533.jpeg
760: 名無しなのよ:2022/9/21(水) 00:00:03 ID:ctadCsNUUU
>>759
がんばったね!!
お疲れ様!!
761: ゆうはん:2022/9/21(水) 16:05:49 ID:NiTEB0EiLw
>>759ブラック過ぎて草枯れた
中小企業ってこれが普通なの?
次は大企業にしようぜ
762: ◆SISTER.aWQ:2022/9/21(水) 22:01:48 ID:zDV72Dsilk
>>760
ありがとうさぎー(・×・)
>>761
社内規定で休憩時間が3時間40分だというので昼の休憩1時間(それも無いときあるけど)しか取ってないけど毎日勤務時間から勝手に引かれて残業代も見た目以上に出ない
基本は8:00までに出社だけど社内規定で8:30始業になってるのでその間も勤務時間に含まれない
中小企業というか、一族経営で無能な親族社員の割合が大きいと一般社員に皺寄せが来るんじゃない?知らんけど
763: ◆SISTER.aWQ:2022/9/21(水) 23:03:31 ID:zDV72Dsilk
なんかこういう会社に何年も居ると何がブラックなのかわからなくなってくるけど
社員寮と言いつつほぼ普通の値段で家賃取られる
マイカー通勤OKと言いつつ会社の駐車場停めるのに普通に地域の相場と同じ月極駐車場代取られる
役員と一部社長お気に入りの社員は社用車をプライベートで乗り回して平日からゴルフ行ったりしてガソリン代も会社経費で払って駐車場代も当然払って無い
コロナを理由に会社にほぼ来なくなった役員達(元々なんの仕事してたか知らんけど)
翌月の残業予定とかいうのを各自作らされる(そもそも上司の命令でやむを得ず行うのが残業では?)
優秀な若手は資格取ったら辞めるので長く居るだけの無資格の無能パワハラ上司が量産される
こんなんでも他の会社より良いって言ってる人もいるし、区内ではかなり上位の会社らしいけど私にはよくわかりません
下請けの人(給料40万)に「あんな大きい会社だから50万以上貰ってるんですよね!」とキラキラした目で見られ、残業代入れても26万だよと言っても冗談だと思われて笑われます
764: ゆうはん:2022/9/22(木) 16:20:00 ID:DavqcWAapg
大企業勤務から見ると本当ありえないねぇ
まあ私も現場しか知らないし、別にピュアホワイトでもないし、開発や事務だとまた違うだろうけど、これは典型的ブラックですね
上には上が、下には下があるのさ
今度はうちおいでよ。今問題起こして大変な事になってるから人手不足なの♪
765: ◆SISTER.aWQ:2022/9/22(木) 16:58:09 ID:TZDSz/MpVE
あー、例の問題ね
私なんかがトヨタイムズ編集長で大丈夫かな……?
766: ゆうはん:2022/9/23(金) 02:31:20 ID:DavqcWAapg
あら、2ページ目に来るのなんて何年ぶりかしら
デスクワークが良いの?
一緒に工場で溶接しまくろうよ
164.68 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】