2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【友達恋人】修羅場やムカついた話を晒すスレ【家族職場】
[8] -25 -50 

1: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/23(水) 13:11:38 ID:Lptx82LuhI
友達や恋人、家族、職場、学校、お店、知らない人…
色んな人に対してムカついたこと、
絶交や別れるとまではいかないけど気になったこと
昔の話だけどモヤモヤしてること
修羅場になった話などなど
色んな体験談からあれが嫌だこれが嫌だという内容がないものまで
吐き出していこうず
投稿者の言動に対する批判はなしでおながいします
明らかに投稿者側に非があると思ってもスルーでお願いします


448: 風の谷の名無しか:2017/8/6(日) 19:57:18 ID:KbFdFSDXfs
山田サイコ女だな(怖)。
ただ、只の嘘や空想でも強く思い込む事で実体を伴って、信じる者や見える者にはホントに見える事もあるそうな。
他の人には見えなくても、山田にはお兄ちゃんがホントに見えとったかも知れんよ。
まぁ単にナチュラルボーンライヤーの戯れ言かも知れんけどな。
449: 445:2017/8/7(月) 01:19:19 ID:JtvxVFV1/A
見えてたのかも知れないけど、今まで山田が吐いた嘘が余りにも多くて信じて貰えなかったようです。
嘘か本当か未だに分かりません。
ただ、虚言癖治すのと母親に構って貰えてるんじゃないかと思うので山田的には良かったんじゃないでしょうか。
因みに、「お兄ちゃん」ですが私が大学生の時に出来た半ストーカー相手の電話に出たようですと。

修羅場とかではないですが、山田レベルの嘘つきはこの地域本当に多かったです。
せっかくなので、119に電話したらどうなるかも書いておく。本当にイタ電するなよ。
山田「」119に電話し、電話ガチャ切り
すぐに電話が掛かってくる
母「斎藤(仮名)ですが、いえ掛けてませんが…ええ、はい。先程娘の友達が電話を貸してくれと…ええ!?…申し訳ございませんでした!」
リダイヤルですぐに折り返し掛かってきたのには、驚いた。
山田「間違えたから」
母「間違えましたって謝って切りなさい!あんたんち119なの?!」
山田「(私)が隣で騒いでたから、慌てて切ったの!私悪くない!」ニヤニヤ
母「うちの娘は黙ってたわあああ!オバチャンは隣でアイロン掛けてたのに、よくそんな嘘つけるわね!ニヤニヤ笑うんじゃない!」
山田「私は悪くない!(私)が悪い!気が散った!」
母「あんたに貸すんじゃなかったわ。電話番号言いなさい掛けてあげるわ」
母「(1も9も関係ない番号を聞いて更にキレる)今後うちに119で連絡してイタ電だって判断されて来てくれなかったら、どうするの?!」
山田「うちじゃないから別に」
以上です。
ここまで書いて思ったんだが、もう20年も前なのに山田のことが許せてないようだorz
長々書いてごめんなさい。
450: 風の谷の名無しか:2017/8/7(月) 05:39:49 ID:wgbbrKldqg
山田脳に異常があるんじゃね?
お兄ちゃんは守護霊かも知れんから、大切に奉っとけ。
451: 風の谷の名無しか:2017/9/18(月) 19:54:00 ID:49/BldU5bE
先日、結婚式を挙げて事前に貰った御祝儀もあるんだけど
旦那側の親族が一律10万円(親族間で決まってるらしい)、私側の親族が5〜10万円くれて、結構貰えるんだ…まぁそんなもんなのかと驚いてた
で、当日残りの親族からも貰ったんだけど、私側の叔父が2万円を包んでて、
「他の親族と比べたら少ねぇな…まぁ他の親族が多いだけだしお金のことは気にしないでおこう」
って思ったけど、よく考えたら2万で割り切れる数字でダメなやつだよね
元々あんまりいいイメージがない叔父だったのでやっぱり感もあり
お金のことであんまりあれこれ思いたくないけどモヤっとした(^ω^;)
452: 風の谷の名無しか:2017/9/20(水) 07:55:12 ID:iRyRMP0oV.
(割り切れるけど、2はだめじゃないよ)
453: 風の谷の名無しか:2017/9/20(水) 08:04:23 ID:PKpaUqK1rE
(結婚おめでとう。2がダメなんじゃないと言おうとしたら既に‥。
金額にしても、貰ってみてから、そんな貰えるんだ、とか、よく考えたら、とかあるから、
そもそも調べてから考えるつけた方がいいよ‥
冠婚葬祭は地域性も出るしね‥ご結婚されたのなら、
自分の価値観や無知で判断して、
相手を傷つけたり恥をかかないようにね‥)
454: 風の谷の名無しか:2017/11/17(金) 05:49:55 ID:KZUJT4RSwM
子供が欲しいと言われてたのに女の子限定らしい
ビックリしすぎて何も言えないままなんだけど本人も冗談半分本気半分な感じ

だったのが!
最近どうも本気になってきたらしく至る所で女の子しかいらない、女の子は着飾れるし無条件に可愛いいとまで言い出した。
男の子も可愛いよ?友達の子の男の子可愛がってるよね?って言ってもよその子だから愛想よくできるだけと言い出した。

避妊にこれからより一層力入れねばと自他ともに誓う毎日。
疲れたなぁー
455: 風の谷の名無しか:2017/11/18(土) 21:48:14 ID:v0g2htvjkc
彼「最近ずっと家で会ってるから今度の日曜はどこか出かけよう」
私「そうだね!」
ーーーーーーーーーー
出かける前日
私「明日どこ出かけよう?前に話してた◯◯は?」
彼「サイトよく見たら微妙だったから無し」
私「じゃあ前に行った◯◯は?また行きたいって話してたよね!」
彼「んー」
私「それかショッピング!」
彼「何か買いたいの?」
私「うん、手袋とか欲しい」
彼「へえー」
…もう出かけるのめんどくさい。
行きたいところ特にないみたいなのにこっちが提案したのに対してはスルー。
なんなん?どうしたらいいんだ?
途中から連絡返ってこないしもういいわ。
456: 風の谷の名無しか:2017/11/19(日) 00:41:13 ID:Kwo9hE/z3E
偶数がアカンのは割りきれるからじゃないで
457: 風の谷の名無しか:2017/11/21(火) 22:15:44 ID:KU7tPBc/6I
仕事終わりに彼氏に会って、ご飯食べてる時に新しい鞄を買おうかなと話したら「それ、誕生日まで待てる?」って言ってくれて、誕生日が楽しみだなぁと思ったらその2日後に別れのラインがきた。
片付けが苦手で将来が考えられない…前々から決めてたことだからって言われて
じゃあなんで祝う気もない誕生日を期待させたのかがわからない!祝う気がないなら期待させるような事言わないでほしいし、一緒に祝うって言うならプレゼントは別に無くてもいいからせめてそれまでは一緒にいてほしかった。

デートするにもいつも2時間くらい遅刻するし、道端歩いてて他人に暴言吐くようなやつだったから別れて正解だと思っておくけど、なんか悔しい。
458: 名無しと申します:2018/1/25(木) 12:42:20 ID:bTjAY839hQ
友人に誘われてゲーム参加したんだけど、リアルで会うってこと割りとしてるサークルに入った。オフ会だっけ?
そこは、自由だし自己責任だから別に良い。まあ、結局人数集めにゲーム入れられたしLINEグループにも入れられたけど、本当に結局ただの人数合わせなんだよ。
私の発言スルー率高いし、友人とか他の人達の日頃の話をLINEグループ内でしていたから私も入れてみた。
「これゲームのグループLINEだけど?間違えてるでしょ」
ってレス付いた。私も会話に入れてよとか言いたいけど、オフ会の話題も私が仕事の時にして仕事終わる時間に締め切りするぐらいだしな。行かせる気もない。
行くかと言えば、多分行かないけどさ。
本当は、もうゲームもしたくない。時間凄い取られるから。弱いから別に良いんだろうけど。
結局、いつまでも自分はおまけでしかない。


459: 名無しと申します:2018/1/29(月) 08:29:17 ID:bTjAY839hQ
職場で、色んな客が来る。
カード取り扱ってるんだけど、プレミア付いてたりすると一枚が本当に高い。
成人がまとめ買いとかよくしてたりするし、子供も目をワクワクさせながら見たりする。親に「買わないよ!」と怒られて引きずられる子も多い。
ある日、男の子と母親と女の子(多分、男の子の姉)がきた。
男の子「カード欲しい」
母親「どれ?高いわね!」
男の子「お年玉あるからそれで買う」
母親「あんたね、さっき靴買ったでしょ?あれ三千円よ!」
男の子「なら七千円買える」
母親「買えない!お菓子も買ったから、残り五千円ぐらいしかない!よく考えなさい!」
母親消える。男の子じっくり選ぶ。十分ずっとにらめっこしながら、どのカード買うか考えている。
暫くして、母親戻ってくる。
母親「どれにするか決めたの?!」
男の子「これ」(五千円で買える組み合わせ)
母親「何言ってるの?!さっき靴買ったでしょ!あれ五千円もしたのよ!お菓子も買ったから!三千円しか残ってないから!」
男の子「じゃあ」(三千円で買える組み合わせ)
母親「何言ってるの!靴は七千円したの!お菓子買ってるから、残り千円よ!よく考えなさい!」
母親居なくなる。また、男の子必死で考えて千円以内で買える組み合わせを選ぶ。また、戻ってくる。
母親「で、いい加減決まったの?!」
男の子「これ」
母親「何言ってるの!買えるわけないでしょ!もう千円も残ってないから!」
男の子「だって、残ってるって・・・」
母親「残ってません!!!」
男の子を引きずるように男の子の姉の所へ
姉「どうしたの?」
母親「カード欲しいんだって。でも、我慢出来たらしいわ」
男の子の顔が余りにも無表情。小学生に上がる前ぐらいの年齢。見ていて母親に腹が立った。最初から、カードは買いません!って言ったら良いのに。最初から、希望持たせるようなこと言わなきゃ良いのに。我慢出来たんじゃなくて、我慢させられたが正しい。

460: 名無しと申します:2018/1/29(月) 08:40:35 ID:bTjAY839hQ
一応言っておく、別に子供の欲しいものは全て与えろ!という意味じゃない。
上記の母親のやり方が、汚いし酷いなって思った。
しかも、母親は本人が「お金残ってないから、もカードは我慢する」と言ったような口振り。というか、本当に我慢出来たわ。と思ってる感じなのも、また。
あの母親の「よく考えなさい!」は「買わないから、諦めなさい!」って意味なんだよな。知らんけど。
本当に一生懸命考えて考えて、金額が理不尽に変わってもそこから更に一生懸命考えて出した結果を、割りと目の前で見てるから余計に母親の発言にはイラッとした。
461: 名無しと申します:2018/2/1(木) 21:56:00 ID:0MTmm5euvE
>>460
すげえなその母親
男の子もしっかり計算して範囲内で買おうとしてるのにね


うちの職場は昔、寮として使ってた建物らしく
扉付きの洗面所のようなスペースがあり、その奥にお店や家にあるような個室のトイレが1つある
冷蔵庫やポットやレンジも置いてるスペースなんだけど、トイレに入る時や洗面台を使用中はスライドドアを閉めてる
新人の頃、電話を取ったけどどうしたら分からなかった時、他に誰もいないし先輩に聞くしかないから
探しに行ったら洗面所にいたので、外から呼びかけた
返事がないのでノックしたら
「今入ってるんですけど」ってキレられた
「入ってる時に声かけるなんておかしい!常識でしょ!?」って言われた
自分としては、用を足してる時に呼ぶのは失礼かもしれないが、洗面スペースだし
一般的な個室がたくさんあるトイレだと、人が個室にいようと入るのは普通だし
常識と言われてもこの構造がイレギュラーだから勝手に常識と決められてもなぁ…と思った
私が失礼なことをしたとしても「常識がない」と怒らなくても…
というか急いでる時だったから仕方なかったのに
462: 名無しと申します:2018/2/20(火) 08:40:47 ID:Jkxi1nGG1A
>>458だけど、本当に嫌になるわ。
一昨日、ゲーム内のサークルというかギルドに入ってきた新人。私よりも戦闘力が低いし、後衛だったんだけど昨日急に前衛に組まれてた。
私がいくら言っても誤魔化して、前衛に入れてくれなかった癖に。一昨日始めたばかりの新人で、友人の友達だってさ。
そういや、このゲーム始めた時は私と友人はリア友と隠してた方が面白いかもって感じで隠してやらされたけどへー、あの子のことは友達だから、へー。
友人が、他の友人と旅行行くのも誘って貰えないばかりか黙ってたもんねえ。その後、自分も遠出して二人が好きそうなお菓子見つけたから、お土産二人に買ってきた時に言った言葉は「言ってくれたら、あの時のお土産渡したのに」だもんね。
遠出する前に、一度会った時君、言ったよね「お土産買えなかったのよー(買えなかったのには、こんな理由が・・・と長々)」ってさぁ。買う気もなかったよな。
お土産買ってきたら自慢気に、真っ先に渡しに来るタイプだから買ってないの分かるし。
きっと自分は何かしたから、愛想尽かされてるんだって分かるし依存体質だから寄りかからないようにしてたけど、内心依存しっぱなしだからこんな大したことじゃないことも酷いことされたって憤ってるとは思う。でも、やっぱり悔しいし寂しいし酷い。
あー、オフ会楽しかったらしいよー。ギルド内にいる他の友人と、その地域行きたかったし他のメンバーにも会いたかったんだってさー。ああ、そうですかい。
私が行ったら恥かいたんだろうねー。
こんなめんどくさい自分はしにたい。
463: 名無しと申します:2018/2/22(木) 16:28:47 ID:Jkxi1nGG1A
某オクの話。相手が発送連絡怠って2日過ぎて、連絡送っても返信がなく仕方ないから他の人から観覧できる場で聞いたら即座に返信きた。
そこの時点で、何この人感だったんたけど。その後、「もう着いてるはずですが。」
「確認して」
と連絡がきた。そもそも、局留めだから追跡番号送られないと分からんわ。それに、いつ送ったかも書いてない癖に。
実際、商品見たら汚れはあるわ。こびりついて取れないものもあってふざけてんのかレベル。
新品同然wwwおまけ複数入れてますという紹介文だったけど、一つのみ。
箱もべこべこ。
フィギュアは、やっぱり自分の目で買った方が良いね。゚(゚´Д`゚)゚。なんか相手側とバトったら、商品のことも好きじゃなくなるのは止めたい。
好きなキャラだから愛でたいのに。内心修羅場。

464: 458:2018/3/6(火) 08:00:32 ID:MDLG4P6dQU
ギルドのマスターとギルドメンバーの1人が友人
ギルド内LINEに居場所ないし、ギルドにも居場所はない
そもそもギルド内LINEに皆好き勝手日常とか書いてたから書いて良いもんだと思って、自分も書いたらマスターから「ゲームLINEだけど?」と切られた
その前からも度々、キレた感じのは来るしリアルでもそんだけ嫌ならやらんくて良いわとこちらが切れたくなること沢山相手からされるし
そうとは知らないか、知っているがなんとかなると思ってるのか同じギルドの別友人から「ギルド内で友人見つけようよ」と言われた
マスター(友人)が、私の書いたLINEにキレた辺りで他のギルドメンバーもLINEに日常書かなくなったけどな
「ゲーム用LINEだよね。書く内容気を付けるね」
というLINEで、止まったしマスターの「これ美味しいよ」というLINEも無事既読スルー
そこはざまあ
私もキレたことに漸く気付いたらしいマスターが、なんでか今日遊ぼうと言ってきたけどマスターにマジギレしそうで断った

465: 名無しと申します:2018/3/9(金) 14:00:06 ID:/pWc58dHi2
高校の時の一つ上の先輩、他よりも数が多いのもあって学年下のこちらのクラスが近いトイレに割と来る。
その先輩の中でも、頻繁に来ていた先輩以下Aが居てほぼ顔見知り状態。
同級生にアホの子(以下B)がいたんだけど、Aの部活の後輩なようでBとセットでいたからつられて知り合いになった。
知り合いになった辺りから、「この人やばくね?」となんとなく思ってた。会話とかは普通だし、毎回クラスに来るという訳でもないけど本当に理由なくAが苦手で私は理由付けて避けた。Bは、そんな自分に文句言ってた。
それからすぐのこと、Aがトイレに鍵かけずに入ってると噂(事実)に。
A「普通トイレ入るときノックするでしょ?!なんでしないかな常識知らないんだろうね。この間も開けられて悲鳴上げられた!悲鳴上げたいのは私!」
B「えええ、先輩かわいそー。私だったら怒りますー」
A「でしょ?!家でもトイレに鍵かけないもん!当たり前じゃん!常識知ってて欲しいよ!」
という会話がたまたま聴こえてBも避けようと決断。とりあえず、BにAとは付き合い絶った方が良いと言っておいた。おかしいと。
B的には私の方が、おかしい!らしくBが私から離れた。
Bの行けなかった試合先で、AがBにマグカップ買ってきたようで自慢気に私に見せに来た。



466: 名無しと申します:2018/3/9(金) 14:33:36 ID:/pWc58dHi2
B「(私)もA先輩を避けなかったら、貰えたかもねえwww」
私「いらないから別に」
B「またまたwww悔しい癖にwww」
よく分からないキャラのかかれたマグカップ一つでBは誇らしげだった。
その後、修学旅行に私達の学年が行くことになって事態は急変。
Aが、Bに「マグカップ買ってあげたんだから確か○県に修学旅行だよね。お土産買ってきてよ」と。
「まずはね、私に○○(お菓子)でしょー。私の幼なじみに××(お菓子)でしょー、ああ親の分もよろしくね。おばあちゃんと近所の人にも配りたいから。おばあちゃんと近所の人には同じ物で良いからね。おばあちゃんと近所の人の分合わせて四つくらいほしいな。あとは、叔母さんにも送りたいなぁ。買ってきてね。マグカップ買ってきてあげたでしょ。それくらいしてよ。お菓子は、センス良いやつね。お金?出してよ、それくらい。お小遣い貰えるでしよ」
ということを言われたと何故か私にBが言ってきた。
B「A先輩には、(私)もお世話になってるでしょ!幼なじみさんの分と叔母さんの分だけで良いから(私)も買って!」
私「私、お世話になってない。マグカップが高くついたねwwwていうか、断れば?www付き合い絶っておけと言ったのにwwwカモ乙www」
散々馬鹿にしておいたけど、余りにもお土産を私に買わせようと言い始めたから担任に相談しに行った。
Bは、担任に怒られたくない!と喚くが、絡まれるのは私がうざかったから連れて行った。
そこで、Aと遭遇。
「思ったんだけど、叔父さんもいたの!」
そこにたまたま担任が来たので、マグカップからのお土産の話をしたらAが勿論怒られた。
Aは、キョトンとしてた。なんで、怒られるのか分かってなかった。マグカップ一つで、どこまで集る気か!と担任。
そこで、AはBにマグカップ代は三千円したと言ってたことが発覚。お土産狙いだというのも発覚。ついでに担任がAとBの部活顧問で、マグカップの代金が六百円するかしないかということも発覚。部外者の私は、退場。
上手い具合に無事解決したけど、何より腹が立つのはBが自分でこの問題を対処したと思ってる辺り。Bの中では、自ら進んで担任に相談して解決したと周りに言い触らしてた。
ついでに、Bからは何故か私が格下だと思っていたのも発覚。お互いに同等レベルの馬鹿なのに。一点二点、テストの点数が高い時があったこともあったレベル。
最初にBがアホの子と言ったのは、その後で出会い系の架空請求がBに来て散々止めたのに何故か慌てて連絡を取って請求に応じ次の架空請求に応じようとした所。







467: 名無しと申します:2018/3/9(金) 14:34:11 ID:/pWc58dHi2
変に空間空いてるごめんなさい。
402.60 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字