皆の意見をぜひ聞きたい
148: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/24(金) 12:43:44 ID:VjoAqixpzI
何言ってんだイデオスしんでねーよ
死んだと思われてたけど5年後に再登場したじゃんか。
149: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/24(金) 12:47:57 ID:Yj.ljFY51Q
俺も好きだけどさ、イデオスの人気っぷり半端ねぇなww
150: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/24(金) 15:40:53 ID:ECGVJcy8Vw
懐かしいなぁ
最終的にピザ屋になったキャラだけ何故か覚えてるんだけど、それがイデオスで合ってたっけ?
151: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/24(金) 16:05:24 ID:wMbPZ7WYHs
そうだよ。
5年後、記憶を無くしたままピザ屋になってアンジュと偶然再会してた
152: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/24(金) 16:11:23 ID:k6mDCTklvQ
主人公のリュウイチの話しもしてやれよ!
153: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/24(金) 16:20:49 ID:frBbVLTn2I
主人公空気ですしおすし。皆が頑張って弱らせた敵をとどめだけ刺して俺頑張ったって顔してる奴ってのが第一印象だったわ
154: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/24(金) 17:47:19 ID:TqLsvNB7gY
山越えの話って何編だっけ?
なんかリュウイチとミーレイだけはぐれちゃって一晩明かす話
あそこのリュウイチわりとかっこ良くて好きだったんだけど
155: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/24(金) 20:30:09 ID:VjoAqixpzI
ケラさんと出会う直前のシーンのことかな?
多分富士編だとオモ
156: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/24(金) 21:57:28 ID:TqLsvNB7gY
あー、そうそう
そうかあれ富士編か
ケラさんと出会った後の展開も胸熱だよな
157: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/30(木) 11:27:26 ID:LYlotLlk92
お前らの好きな台詞ってなによ?ボス達の最期の台詞以外で頼む。議論が終わらんからな。
俺はイデオスと再会した時のアンジュが言った「初めまして」かなー。泣き笑いの表情であれほど綺麗なものを見たことないし
158: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/30(木) 11:28:40 ID:LYlotLlk92
あと、イデオスの「覚悟はいいか?俺はイデオス」は外せないwwwwあんな先手の打ち方があるかwwwwww
159: 名無しだぜひゃっほう!:2014/1/30(木) 14:03:28 ID:TqLsvNB7gY
マサノリの「どうしてこうなったんだッ!」かなあ
もう、胸が締め付けられる思いだった
160: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/1(土) 00:20:19 ID:yLZohMneQs
富士編に出てきたじいさんの「それもまた因果よ」かな
じいさんの生い立ちもあいまって凄みが増してた
161: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/1(土) 03:31:41 ID:2ooaf3J95k
富士編の、ケラさんが改造されて暴走したあと死の直前に久武の腕の中で「ありがとう…あなたがいたから私は最後に人間でいられた…」ってとこでいつも泣く。
その後の久武の、「あとは任せろ。お前らだけは許さねえ」って台詞も好き。
久武が無道バトル大会編で覚醒する直前の「俺にだってなあ!!守りたいものがあったんだよォッ!!!」ってセリフの後一コマだけケラさんの笑顔がフラッシュバックするシーンの切なさが半端じゃない
162: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/1(土) 12:15:18 ID:6KdyPMHBok
結局一番強いのは誰なの?
163: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/1(土) 12:52:42 ID:l18uzx.kt2
無敗の奴はいないから何とも言えんな
164: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/1(土) 13:02:49 ID:NkcF/Q9mp6
強キャラならアバサイスのリーダーのトルビオンじゃないの?時間静止能力で主人公ボコボコだったし
作者が似たキャラ減らすために殺させた気もしなくはないが
165: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/1(土) 15:10:15 ID:e8PhlKGo7.
黄泉帝じゃね?
仮にもラスボスだし、風帝を一方的に倒したし
でも能力的に1番強いかって聞かれると微妙か
166: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/1(土) 16:29:50 ID:6KdyPMHBok
黄皇帝の能力って何だっけ?
物質を分解だっけ?
167: 名無しだぜひゃっほう!:2014/2/1(土) 17:01:12 ID:NkcF/Q9mp6
原子レベルでの物質分解だったはず
けど色々制約がかかって100%の実力は出せてなかったみたい
189.54 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】