2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【その後】事後報告スレ【どうですか】
[8] -25 -50 

1: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/24(日) 10:49:32 ID:mkahvg1r12
スレ立て初心者です。上手くできてるかな?

このスレでは

・○○相談所やスレ立てるほどでも〜等のその後を書き込む
・過去スレの結果をチョロッと書き込むのもおk
・気軽に、自己満足でもなんでも
・スレ占領は控えめに
・感想等はおk(煽りや喧嘩は控えてね)
・ただし喧嘩は喧嘩スレへGO

以上のことを守ってください。

次スレは>>990を踏んだ方がお願いします。

それでは、その後どうですか?


106: おっとっと ◆ShmyUba8t2:2013/11/3(日) 20:52:26 ID:hlXvW1Ay4.
わーわー(;o;)
こんなに覚えてくれてる人がいて、感激です。ありがとう。ごめんなさい。
夫とは全く連絡つかない。夫母も困り果ててる。
でも、さっきダメ元でライン送ったら既読になった意外。
107: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/3(日) 20:54:08 ID:ZhkfRmCmEI
LINEとか送らんでも淡々と自分のするべき事をした方が良いんでね?クソ旦那(失礼)にかける時間は惜しい!その時間を子供にかけようず。
108: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/3(日) 22:07:20 ID:x07hoQdDXs
おっとっとおかえり!
寒くなってきたから風邪ひかないようにね
子供たちは元気?
109: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/3(日) 22:21:15 ID:K1Ha/l88G6
全く連絡つかないってちょっと心配になるわ
110: おっとっと ◆ShmyUba8t2:2013/11/4(月) 08:06:21 ID:vD7iyosTOA
昨晩は夫実家や昔の同僚などにも聞いてみたけど、所在不明です。
夫母に、離婚する意向を伝えました。

子供たちは風邪気味です。
というか、電気止まる前日、長男は熱出してました。
それを知ってて「電気止まったとか僕知ーらない」といいやがる夫は父親ではありませんね。

このままここに居座っちゃうとスレ占拠になっちゃいそうですが、どこか移動した方がいいでしょうか。
私は決意表明のつもりでしたので、報告を続けた方が良いのであれば、別の場所を考えねばと思いますが。。。
111: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/4(月) 08:19:20 ID:tkQ1cT7I8g
いいよ、このスレで。
どうせ使われてなかったし。

所在不明って大丈夫?
なんか 本当すごい旦那だな
112: おっとっと ◆ShmyUba8t2:2013/11/5(火) 10:18:11 ID:vD7iyosTOA
今日は有休取ったです。
夫の不始末のために貴重な有休使うの悔しいけど生活のためだから仕方ない。。。

子供を見送ってから、電気の残り未払い分払って、電力会社に電話して電気復旧してもらった。ひと安心。
車検が迫ってるので軽自動車税も払ってきた。
夫の職場に電話して、夫出ないみたいだから、電話口のお兄ちゃんに「話があるから今日はすぐ帰るように伝えてください」って伝言頼んだ。
離婚相談のために今までの経緯軽くメモにまとめた。
市の女性相談センターに電話してるけど繋がらない。困ってる人いっぱいいるんだね。←いまここ

とりあえず夫捕まえたら離婚の意向は伝えるつもりだけど、離婚にあたって何を要求すべきかいまいちまとまらない。
今考えてるのは、
・親権はもちろん私。面会は月1くらいなら。夫母、夫姉には随時面会可。
・家を売って住宅ローンを清算。ローンが残るようなら夫が支払うこと。
・現在未払いになっているものは、電気ガスなどのライフラインを除いて全て夫が支払うこと。
・養育費は2人併せて3万/月。
・数年にわたる経済的DV、精神的DVに対する慰謝料。これは相場がわからないので専門家に相談。
・双方年金分割はなし。夫の年金未払による需給不能や減額については一切関与しない。

精一杯要求できそうなものを考えてみたけど、全部は通らないかな。法律的に不可能なこともあるだろうし。
夫には直接どこまで言ったら良いかわからないけど、親権、家、未払い清算については言おうと思う。
113: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/5(火) 10:57:20 ID:2Nf/AXwzxQ
離婚話っておっとっとと夫二人だけでするの?なんか夫が怒鳴り付けてくるきがするんだけど、別室で子供みてもらいながら誰かいてもらうとかなにか考えてる?
もしくは話し合いをレコーダーとか…。
114: おっとっと ◆ShmyUba8t2:2013/11/5(火) 11:14:49 ID:vD7iyosTOA
今日はそもそもちゃんと帰ってくるかわからないし、子供は実家にみててもらうのでひとりで話すつもりです。
録音は、しようかな。録音って本人に録音する旨伝えてないとマズイ?こっそりやったらダメなのかな。
115: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/5(火) 11:31:43 ID:CrUv9awQDI
二人で話すより、弁護士に全部任せたらいいんじゃないかなー?
なんか直接話さない方がいい気がするんだけど。
116: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/5(火) 11:36:49 ID:75kB6ULjKA
二人きりはやめよ
117: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/5(火) 12:06:19 ID:xJ8tC.QyzQ
危険だよ二人きりは。
118: おっとっと ◆ShmyUba8t2:2013/11/5(火) 12:11:27 ID:vD7iyosTOA
今日はそもそもちゃんと帰ってくるかわからないし、子供は実家にみててもらうのでひとりで話すつもりです。
録音は、しようかな。録音って本人に録音する旨伝えてないとマズイ?こっそりやったらダメなのかな。
119: おっとっと ◆ShmyUba8t2:2013/11/5(火) 12:13:47 ID:vD7iyosTOA
誤爆すみませんorz

そうかー。。。
子どものご飯のこととかあるし、おっとっと母は難しいんだよね。
夫母か、今日午後会う友人に一緒にいてもらおうかな。。。
120: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/5(火) 13:06:45 ID:VaHuj4NPT.
おっとっとがいくら真剣に話し合おうとしても この旦那じゃ無理な気がする。
弁護士さんとかしっかりした立場の人に頼んだ方が良いと思うなぁ。

121: おっとっと ◆ShmyUba8t2:2013/11/5(火) 13:59:33 ID:vD7iyosTOA
相談センターに電話繋がって、話できました。
詳細はやはり弁護士の法律相談を利用した方がいいようだけど、DVや消息不明などではないので、一度は当事者同士で意思確認をした方が良いとのことでした。

そういうわけなので、今日は帰ってきたとしても、「話し合う」つもりはないです。
離婚の意向やこちらの要求を伝えるだけ。
それに同意するのか、どの点は飲めないと言うのか、その辺りの確認までにしようと思います。
122: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/5(火) 14:09:45 ID:.1DN4KuVHg
録音は勝手にしたら駄目だった気がする
法的に効力もたないとかなんたらかんたら
123: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/5(火) 14:11:52 ID:sbzG/EKj0s
録音は話し合いの最初に宣言する感じだったはず。
124: 名無しだぜひゃっほう!:2013/11/5(火) 15:29:27 ID:iIKwYUTDPY
この先も報告するのなら、長くなりそうだしまたスレを立てたらどうだろう?
125: おっとっと ◆ShmyUba8t2:2013/11/6(水) 00:05:55 ID:vD7iyosTOA
話できました。

スレどうしよう。
心情整理のためにも続けさせてもらえるとありがたいけど、何度も放置してしまってるので今更立てていいものか迷います。。。
105.47 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字