スレ主不在のため代理で立てました。
以下注意書コピペ
薦めたり薦められたり語ったり…
ジャンル問わず
質問者にはなるべく優しく答えましょうね
※喧嘩の雰囲気になったら喧嘩スレへ
※無駄な煽りはせんように
59: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/11(月) 10:17:26 ID:kTFUwgA6QM
>>56
崖の国知ってる人に初めて会った!
遂に、動く城シリーズの新刊出るのかー
どうでもいいけど、昔の空中の城シリーズってロゴに戻らないのかなあ
60: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/11(月) 13:00:03 ID:OUBlvqLre2
三島由紀夫読破ー
なるほどこれは読みやすい
61: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/11(月) 14:18:14 ID:7K8pCRrNtQ
図書館行ったら休館日だったん…ショックorz
62: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/11(月) 14:41:50 ID:kTFUwgA6QM
月曜日は休館多いよな。ドンマイ
63: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/11(月) 19:36:32 ID:xazAgcgzsQ
>>56
まじでーーー?( ゚д゚ )
それはびっくりだ!
でも嬉しいなー!
教えてくれてありがとう
64: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/11(月) 22:35:29 ID:gqUg3MUIR2
>>59>>63
ハウル新刊は、五月みたいだよー。
あと文庫化もされはじめてるよねぇ。
崖の国は三巻くらいまでしか出てないときに読んだっきり……続き読みたいなぁ。
65: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/11(月) 23:17:25 ID:XzlOuZRNHs
何か読みごたえのある本を読みたいんだがおすすめないかな?
ジャンルは問わないが引き込まれるような本
後お薦めの詩集があればお願いしたい
66: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/11(月) 23:29:36 ID:oJgqTZyDuc
>>65
では京極夏彦の「タヒねばいいのに」
タヒを死に変えてくれ
67: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/12(火) 01:05:48 ID:xazAgcgzsQ
>>65
貴志祐介の新世界より
引き込まれすぎて3日で上・中・下読破してしまった
続きが気になりすぎて、読み続けちゃう本だよ
68: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/12(火) 10:03:48 ID:ZkE1xnFobM
>>65
宮部みゆき「おそろし」
最近読んだ中で一番のめり込めた
69: 65:2013/3/12(火) 15:03:22 ID:apSC4XNWDQ
>>66
ありがとう
京極夏彦の本は中々読み応えがある本ばっかだと思うんだ
読んでみる
>>67
ありがとう
読んだことないから図書館に行ってみるよ
>>68
ありがとう
宮部みゆきはちょいちょい読んでるがその本は読んだことないな
探してくる
70: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/13(水) 04:26:07 ID:pbl7wYwteY
中学生の頃に読んだ「オオカミ族の少年」、図書館探したけど見当たらなかった…。
ハードカバーってそこそこ値段するから購入悩むorz
71: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/14(木) 18:27:44 ID:ow4R0yVYSo
現実的なんだけど不思議な雰囲気が漂ってるのが好きなら三崎亜記がオススメ(*´∀`*)
他にそんな感じの作家さんいないかなぁ…
72: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/17(日) 19:00:08 ID:MDE2QZHvk6
二宮敦人の「!」シリーズ好きなんだけど、
似たような?読みやすい小説ないですか?
できればホラーがいいです。
73: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/23(土) 20:58:52 ID:Maxz3sKECQ
龍のすむ家が文庫化されてたー!
装丁が変わってなくてうれしい。ハードカバーのが好きだけど、まわりにすすめたり持ち歩くのに良いかも。
というわけでオススメです。
74: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/23(土) 21:01:56 ID:HMQW2L.0HY
>>73
うわー懐かしい!
中学生の頃大好きだったなー
情報ありがとう
75: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/24(日) 13:29:48 ID:39sqobllec
先輩に万城目学って作家を薦められたけど、なんかオススメの本ありますー?
76: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/24(日) 20:54:21 ID:Ctk3Ee1sGs
>>75
鹿男あをによし
万城目さんはこれと鴨川ホルモーしか読んだことないけど、鹿男面白かったよ
77: 名無しだぜひゃっほう!:2013/3/27(水) 14:47:31 ID:OCLONkotxA
>>76
ドラマのやつですか?知らなかった…ありがとうございます!読んでみます!!
78: 名無しだぜひゃっほう!:2013/4/6(土) 19:44:25 ID:807QqOCvBI
あげ
194.86 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】