お久しぶりです。
一年ほど前にこの掲示板で沢山の方々に悩みを聞いていただいた者です。
↓前スレ
http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/test/mread.cgi/2ch/1277813211/1-100
あれから状況が一変し、今は月7万ほど稼げるバイトに就けました。
精神状況はいまだにボロボロで、以前よりかなりひどくなっていますが、学校に行くようになり、一般的にいう女友達?のような関係の人もできました。
つい2時間ほど前に18歳になりました。
私のこと覚えてたらおまいら、祝ってください。
そして、今一度、このスレを私の居場所に、たまの息抜きの場にさせてください。
ちなみにスレタイは思いつきませんでした。
相変わらずラーメンが好きですが今はとんこつバターラーメンに呆れるくらいラー油を入れたラーメンにハマってます。
今年はねばとろざるらーめんという変わり種商品もありました。
ちなみにねばとろざるらーめんは期間限定だったため、27日で終了です。
ラーメン好きさんも語りましょう。
121: コーン ◆hentaii32.:2011/9/26(月) 21:14:55 ID:koHGf6SHko
給料月7万でシフトをお願いしていたんですが、シフト表を見ると週3〜週4、週合計15時間程度のシフトになっていました。
月で5万行くかいかないか。
生活できないし、最初と話が違うと店長に話した所、不満ならこのバイトをやめろ、と。
お前に月5万以上支払う事は無理だと。
私の後輩や同級生は月8万稼いでいます。
昨日、おかしいのでは?と抗議しましたが、「おかしくはない。おかしいと思うなら帰れ。」と4時間のシフトで一時間半働いた時点でタイムカードを押されてしまいました。
出ると粘ったのに、帰れの一点張りで出られず、帰宅してしまいました。
私がおかしいのでしょうか。
今日もバイトでしたが、店長に
「昨日お前が帰ったせいで店が忙しかった」と文句を垂れられました。
私が変なんでしょうか…
122: 名無しですが何か?:2011/9/27(火) 01:18:22 ID:UGRaaUh/Ro
店長がおかしいよ
決してコーンは変じゃない
123: コーン ◆hentaii32.:2011/9/29(木) 15:49:58 ID:OikD55L9yY
ですよね…
とりあえず5万で諦めて掛け持ちすることにします
124: 名無しですが何か?:2011/9/29(木) 18:11:15 ID:eVStxhvUOU
いろいろがんばれ…
本気で応援するから
125: 名無しですが何か?:2011/9/30(金) 17:55:42 ID:cOA2Tq8PBo
大変ですね 頑張って。
っ獅子舞
126: コーン ◆hentaii32.:2011/9/30(金) 20:45:42 ID:fdZMUBlZC.
ありがとうございます!
獅子舞昔してましたよ〜
掛け持ちするから学校は辞めるか生活安定まで休学ですね…
キャバ嬢にならないかとお誘いもありますが、学校通ってるとできないので検討中です。。
127: 名無しですが何か?:2011/9/30(金) 21:14:43 ID:i1Ts8i3ebs
ばれないようにはできないの?
128: コーン ◆hentaii32.:2011/10/1(土) 02:34:45 ID:4ISpWRmCIM
学校が駅前にあるんでキャッチでバレたり先生がお店に来たりの可能性を考えたらやっぱり難しいですね…
129: 名無しですが何か?:2011/10/1(土) 11:59:21 ID:0zV52xdi9Y
うーんそうかあ…
130: 名無しですが何か?:2011/10/4(火) 13:50:26 ID:F0kMV/v3z.
学校辞めてキャバ嬢になるって、どんどん悪い方に悪い方に行ってる気がする(キャバ嬢が悪い訳じゃないけどさ)
学校は卒業すれば?
お金が必要って独り暮らしでもしてるの?(過去に書いてたらスマン)
131: コーン ◆hentaii32.:2011/10/4(火) 22:29:44 ID:P55Ihwkwto
>>130
ただもう学校は5年生確定で、学校に籍がある間は車免も取れないんです…
マンション借りて一人暮らししてます。仕送りは全く無し、生活費家賃食費学費全て自分で出しています。
正直もう月5万、洗濯代や食費、風呂代浮かしての生活は辛いです…
一応女の子だし毎日お風呂入りたい…
ナプキンで下着なるべく汚さないように、なんて生活も嫌。
でも一番嫌なのは実家に帰って親に虐待?されること
誰か助けて下さい
132: 名無しですが何か?:2011/10/6(木) 09:39:07 ID:fI8PrRqHGw
学校やめるという選択肢はないのか?
133: 名無しですが何か?:2011/10/6(木) 11:07:26 ID:O2iLUoTt4M
こういっちゃあれだけど、金銭的に辛いならまず学校をやめて、余裕出てきたら学校また入りなおすのはどうだろう…
そういう経験全くないし、今が一番記憶力いい時だから…いい選択かわからないけど。
つらいなら、やめてしまってもいいと思う
全部自分で出してるんだもの、あなたは凄く偉いよ、頑張ってるよ
自分で全部やってるからこそ、管理しきれなくなってるならやめられるところをやめていっても大丈夫だよ
自己責任だからこそ、自分のやりたいように、正しいと思うことを、心で決めていいんだよ
134: コーン ◆hentaii32.:2011/10/6(木) 23:38:44 ID:5eWvfmsipw
親が許してくれないんです
一回転校してるから余計に。
妹は推薦で倍率1.7の高校に入学したらしいし。
正直言うと、今の学校は数学Tとか国語総合とかちょろい教科ばかりで行く意味も見いだせてません。友達もそんなにいないし。
自慢じゃないけどテストも余裕で高得点だし。まぁ中学校の授業みたいなものだし当たり前か。
そんなこんなで今日バイト首になりました。
もう生活も苦しいしいっそのこと、と何度も考えたけど、容姿悪すぎるわけじゃないし夜の世界で頑張るのもいいかなって思います。
私頑張りました。
めちゃくちゃ頑張りました。
もういいですよね?
学校やめます
生きることの方が大事ですよね
135: 名無しですが何か?:2011/10/7(金) 02:16:53 ID:jMxeSIucIo
少なくとも私はそう思うよ
やり方も生き方も、視野を広げたら一つじゃないもの
出来れば高校は卒業しとかないと就職に響くし、後からでもちゃんと入りなおして卒業すればいいと思う。高卒試験っての聞いたことあるんだけど今はどうなんだろ…
ただ無理せんでな
コーンさんの場合は状況も状況だし(´・ω・`)
せめて身近で相談出来る人がいると違うと思うんだが…
136: 名無しですが何か?:2011/10/7(金) 10:38:32 ID:06SEayYm9Y
ナイトワールド
夜の世界
生きてればやり直せる(やり直せない)事もあるよ。
137: 名無しですが何か?:2011/10/10(月) 18:53:38 ID:Tc7eTW812Y
今、生きてくのが最優先、それは間違いない
でも、将来生きていくのに高卒って資格は大きいと思う。
まず、学校の先生に相談しなよ?
奨学金って選択肢もあるし。
教員は生徒が思ってる以上に色々知ってるよ
と、教員の息子が言ってみる
138: 名無しですが何か?:2011/10/13(木) 23:11:43 ID:TxeiNLxPog
コーンさん大丈夫だといいが…
私生活無理しないでね
139: 名無しですが何か?:2011/10/15(土) 12:59:44 ID:qymj9cpwGU
心のはけ口になるようにみんなでまってようぜ(⌒・・⌒)
140: 名無しですが何か?:2011/10/19(水) 16:59:21 ID:mFrNii2Ffk
新しい仕事が急がしいんだよ、多分
275.73 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】