あらゆるオカルト話を語るスレです。
オカルト実験の実況等も承認済みです。バンバンやりましょう。
※ただし、全て自己責任で行ってください。
次スレは>>985が立ててください。
踏み逃げ禁止!!
977: 941:2012/12/4(火) 22:27:41 ID:4v/ZcLE.qY
そのあと姉が、すみません、そろそろって言ったから、今日はすみませんでした、三年後、待ってますねって言ったら、あー、すみません、実は、二年も持たないかもしれなくてって、こんなこと言うべきじゃないんですけどね、って
それくらいなんで、あまりここに近づかないでくださいねって
情報書きすぎたの間違いだったですよね、分かっちゃいましたかって
978: 941:2012/12/4(火) 22:31:14 ID:vb8f/A5GXg
すみません、それじゃあって家入ってったんだけど、無いとは思うんですけどなにかあったら、ここ行ってください、父がいます、って住所貰った
ただ、俺がそこに行くと、色々ばれちゃってまずいことになるんで、本当になにかあった時だけにしていただけると……って言われたんだけど
979: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/5(水) 00:09:06 ID:dWAyjl2I9o
持たないって青い人の封印にガタが来てるってことかな?
980: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/5(水) 00:58:29 ID:pGkqNMy1YU
今スレ見てきた
妹が持たないのかもしれないし姉が精神的にキツいのかもしれない、封印の方はガタがきてるってより最初から継ぎ接ぎみたいなもの
どちらにしろ俺達は何も出来ないし何もしちゃ駄目
981: 941:2012/12/5(水) 23:46:25 ID:HaacqwCGKo
いや、姉の肉体的にだと思う
三年も生きられないって言ってたし
姉、可愛かったからあの家に産まれなければ幸せになれてたはずなのに
982: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/6(木) 02:10:11 ID:d7CFwKtxFA
外から池とか祠とか何か見えなかったの?
983: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/7(金) 19:10:17 ID:ZgdHfOdibY
話ぶった切るようですみません。ここの方なら何かわかるかと思って書き込みさせてもらいました。
実は先日親戚の姉の同僚の方がお酒を飲むと時々見えるらしく
庭に木があってその下にある石がみえる。
それが原因で祖母の体調が悪くなっていること、そして悪いことが起こりやすい状況であると言われたそうです。
むかしそこには池があったらしいのですが特になにもお祓いをせずに埋めたことが問題だったようです。
またその人が言うには、自分は祓えないけど素人でも祓えるとのことで
@108本の線香をたく
A酒、塩をまく
B線香の灰を海に一番近い川に流す
C帰り道は振り返ってはいけない
最後に、信じないならしなくてもいいけど
とのことで、これって大丈夫なんでしょうか?ちょっと心配で、皆さんの意見良かったらおきかせください。
ちなみに親は、しないよりしたほうがいいならと言ってする気ではいます。
あとやった方がいい日として9日か13日(どちらも大安)の午前中、とくに13日の方がいいといわれたそうです。
984: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/7(金) 19:18:06 ID:9NScRdPQ9c
振り返るなは振り返ると再び縁ができちゃうからね。せっかく流したのを
985: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/7(金) 19:36:27 ID:vWFRRZFXl2
108本の線香には何の謂れもないです。
986: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/7(金) 21:22:34 ID:Yk4jQPaqb2
>>984
千と千尋の最後と同じ?
987: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/7(金) 21:31:02 ID:U/k6vF.CX6
振り返るなってのは昔からあるからそこまで不思議じゃない。
んで川に流すってのは穢れを流すってのだな極々普通に考えりゃ。流し雛って風習を参考にするとそのような結論になる。
線香には何か意味があるのか?弔い?
988: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/7(金) 21:41:38 ID:kfWrxLq34w
108は煩悩の数。
煩悩を線香の煙に乗せて昇華させるのが目的じゃないか?
それによって、多少は恨みが消えたり云々じゃない?
989: 983:2012/12/7(金) 22:59:07 ID:ewxigvwYIQ
線香は特殊なものが売ってる?そうでそれを使うみたいです。個人的には香りで邪気祓うとかなのかなぁと思っていたんですが、しっかりとした意味はよくわかりません。
あと実は二本木がありましてどっちの下にも石が二つずつあるみたいです。なんてこったい
990: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/8(土) 21:48:53 ID:KmbZM/q3Ws
108とか線香とかは仏教系だけど、酒で清めるとか川に流すとかは神道や土着系の考え方な気がするんだけど…
その辺ごっちゃでいいのかな…(´・ω・)
でも、やらないよりはやった方がいい、なのかな…(´・ω・)
991: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/9(日) 00:39:59 ID:kfWrxLq34w
>>990
ハッハ、マイケル、よく考えろよ!
ジャップ共は昔は神社に仏像置いていたクレイジーな奴等だぜ?
そんな所に拘るわけじゃないか!ハッハッハッハッハ!
ところで>>985さん、次スレ立てておいてくださいね。
992: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/9(日) 03:32:07 ID:wurB9LMC/o
まず婆ちゃん病院連れてったれよ。
993: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/9(日) 04:49:28 ID:EDfSTOxh8g
>>941さん
お姉さんはもう書き込みできないんですかね?
あと、本家から解放されたはずなのにドーナツ食べれないとはどういうことですか?(ただのアレルギー?)
994: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/9(日) 08:40:57 ID:RGo3CT1mCw
>>993
もう一度スレを読んできましょう
995: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/9(日) 22:54:20 ID:9boqQ66Wa6
あげ
996: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/10(月) 15:43:18 ID:Ram1rzUR4I
うめ
997: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/10(月) 15:54:18 ID:cETkeLfLq.
梅
998: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/10(月) 16:07:06 ID:emolK5PBK2
うめうめ
999: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/10(月) 16:09:31 ID:yPqbCUBOnM
うめ
1000: 名無しだぜひゃっほう!:2012/12/10(月) 16:09:39 ID:Pb4881hnD6
梅干し
1001: 1001:Over 1000 Thread
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂ ノ
/ 0
し´
えっ…と、
1001はここかな…と
∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ /)ニニニコ
|_=` |_|
∪ ∪
∧∧ ミ ドスッ
( ) _n_
/ つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
242.77 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】