あらゆるオカルト話を語るスレです。
オカルト実験の実況等も承認済みです。バンバンやりましょう。
※ただし、全て自己責任で行ってください。
次スレは>>985が立ててください。
踏み逃げ禁止!!
765: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 14:06:30 ID:hlqlm0D4Ho
藁人形に釘打つのは見られたら効かなくなるから駄目なんじゃなかったっけ?
でも呪凶介では思いっきり見られてたな……。
766: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 14:07:08 ID:oSfBI80U0A
通りすがりだけどもさ
一種の催眠でも、催眠受けた側が「呪い」と認めたらそれは一種の呪いになるんじゃないのかな
催眠と呪いの境に明確な基準てのは無いと思うよ、むしろ深く結びついてると思う
767: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 14:13:01 ID:oSfBI80U0A
>>766
それは受け取り手の解釈に依存するものであって、この世界に呪いとして生まれてきたものじゃない。人の手を渡る段階で、催眠作用を持った物だ。
科学で証明できる心理的作用と、科学では証明できない、オカルトとよばれる超自然現象を混同するのはやめようず。
768: 766:2012/10/9(火) 14:21:26 ID:C8hZou/GFg
うわぁID一緒だ
>>767
受け取り手というか催眠かけた方も"手段は"催眠だとしても呪いと意識してかけた、ってつもりだったが …これじゃ言い訳にしか聞けないわなorz
混同してるだろうしそこは申し訳ないが、果して呪いというものが生まれた頃から科学と超自然現象ってそんな明確な基準があったのかとも思ってしまうのよ
言い争いになっちゃう気がするからこれで通りすぎるね
769: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 15:46:18 ID:SnY4Ncnnbg
自演だったらすげー面白い
770: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 16:19:15 ID:r1cUzzntLQ
自演までして呪いについて語りたいのかよwww
771: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 16:27:58 ID:cx2G6O.rRs
持論晒したいだけじゃないの?
772: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 16:30:29 ID:Stekm2feLY
喧嘩( ゚∀゚)o彡゚喧嘩( ゚∀゚)o彡゚
773: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 16:31:37 ID:SnY4Ncnnbg
通りすがりだけどとか付けるか普通
774: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 16:35:25 ID:peUzfajEjw
どんだけ呪いの肝を「相手に認識させること」にしたいんだよwww
775: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 16:38:28 ID:r1cUzzntLQ
毎日通りすがりだけどさ、呪い見られたら効かないってのは、見られた呪いが効かなかっただけで見られてない呪いも効いてないんじゃないのかな。
しょせん本人しかわからないわけだし。
おまいらなら「丑の刻参り見られたけど呪い効いてメシウマ」とかやりそうだけど。
776: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 16:44:33 ID:q2.A1UzY0w
>>775
丑の刻参りは、呪いを見られると効かないんじゃなくて、呪い返しが起きて死ぬんですお(^ω^)
と、ぶっちゃけ、君が何に対して何を言いたいのか分からんのですお(^ω^)
日本語でおkなのですお(^ω^)
777: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 16:55:10 ID:UsfaiWQxp6
>>774え、違うの?
778: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 17:00:46 ID:2LnKdGelJY
打ってる現場は見られたらダメっていうね。
何故かっていうと、呪術者の本人バレはね、それがバレた時に自分に跳ね反ってくるからバレたらダメなんだよ。
(キチ○イ認定されちゃうんだよ)
だからって、呪いの効力が無くなるわけじゃないと思うけどね。
本人に呪いを認識させるのは催眠っていうより、暗示に近いとは思う。
良い方向に使うと、おまじない。
悪い方向に使うと、呪い。
使う漢字は同じだけど、読み方が違うみたいに、その効果の幅って結構広い。
…なんかズレたwww
超自然現象って、いわゆる怨念や祟りみたいなものだよね。
暗示と超自然現象を敢えて別けて考えなくても、どっちも呪いというくくりになると思う。
779: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 17:07:20 ID:SnY4Ncnnbg
持論展開しなくていいから
誰かここらで心霊写真投下してってよ!
780: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 17:11:33 ID:Ihmuj16zpE
心霊写真ないから、さっき見た話でも
パソコン室で友達が窓際の席にいた。私通路側の責任。
暑いから窓開けてたんだ。
窓に女の人の首
一瞬で消えたwwパソコン室は三階にあるので通りすがりの人じゃないです
781: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 17:22:34 ID:SnY4Ncnnbg
>>780
通路側にいたお前の責任だな!
782: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 17:26:54 ID:Stekm2feLY
>>781wwww私の顔がガラスにwwってオチ違うww
783: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 18:45:51 ID:nRhnh7HsuU
猫の幽霊って飼ってちゃまずいかな?
784: 名無しだぜひゃっほう!:2012/10/9(火) 18:47:33 ID:iJQjq.rECQ
獣の幽霊はあかんのじゃなかったかしら
242.77 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】