あらゆるオカルト話を語るスレです。
オカルト実験の実況等も承認済みです。バンバンやりましょう。
※ただし、全て自己責任で行ってください。
次スレは>>985が立ててください。
踏み逃げ禁止!!
471: 名無しですが何か?:2012/8/14(火) 02:13:43 ID:p2LeQAAXF.
霊道は寺か神社に向かってるって聞いたこと有るような気がする
曖昧ですまん
472: 名無しですが何か?:2012/8/14(火) 07:07:25 ID:6PVDd26LLs
お墓と寺や神社を線で結ぶ、あとお墓から使ってない井戸とかかなぁ…
自分の体験なので間違ってたらゴメン
473: 名無しですが何か?:2012/8/14(火) 08:22:49 ID:rxf83KJGt.
http://www1.odn.ne.jp/cbb78440/reidou.htm
霊道って移動したりするらしい
回避しようがないな…
474: 470:2012/8/14(火) 17:41:59 ID:q8nyAUHtgY
>>471
寺、神社ですか…
ちょっと地図で自分の家が霊道上が調べてみようかな
>>472
井戸も含まれるとな!?(゚A゚;)ゴクリ
もしかして霊道って狭い範囲に割と何本も通ってるんじゃ…
>>473
霊道が移動するなんて初めて聞いた
移動して自宅が霊道上になったら諦めるしかなさそうですね
475: なめたけ:2012/8/14(火) 17:45:22 ID:nOovXXZ/0c
鳥居のマークや古い御札があってもそこに霊が寄ってくるって聞いたこと有る
476: 名無しですが何か?:2012/8/14(火) 17:48:58 ID:q8nyAUHtgY
>>475
なんですと!?
幽霊、自重してくれえええw
477: 名無しですが何か?:2012/8/14(火) 18:46:58 ID:PshYpd8JFI
寄ってくるってか鳥居は霊を通す道しるべだからね。
ぬ〜べ〜でもそんな下りあるよ
478: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 05:37:25 ID:oGncu4DJc6
さっき見た夢の話で申し訳ないですが。
長い上にオチもないので、暇死にしそうな方以外はスルー推奨です。
もう朝も近いし眠る気はなかったんだけど、椅子に座ったまま、睡魔に負けてうつらうつらしてたんだよね。
眠っちゃいそうになって──首かくんっ、で意識が戻る感じ。これはみんな経験あると思う。
そんな首かくんっが何度か続いた時に、異変が起きた。
かくんっ、となった勢いで、自分の首が転がり落ちたのが見えた。その瞬間の『ぼぐ』という感触はまだリアルに思い出せる。
俺は寝ぼけてたし、何が起きたのかよく解らなくて、寝顔のまま床に右耳を押し付けてる自分の生首をぼうっと眺めてた。
どう考えてもおかしいよね。
首があそこにあるのに、何で俺はそれが見えているのだろう?
まだ少し寝ぼけてるせいか恐怖とかは全然なくて、疑問というか好奇心がみるみる膨らんできた。
一体これはどういう状況なのか──と、とりあえず本来俺の首があるべき場所をチェックしてみる事にした。そこに首があるなら何も不思議はない。(シチュエーションは別として)
組んでいた腕を解いて、自分にビンタしてみた。空振り。
表現しづらいんだけど、空振りした手が『目』の位置を通った時は視界の裏側を抜けていった。
3DCGのオブジェクトがカメラに近付きすぎてめり込んでる状態に近いかもしれない。
でもあれみたいに内部テクスチャが見えたりなんて事はなくて、本当に『裏側』を抜けていったとしか言いようがない。
ようやく不安に駆られてきた俺は、焦ってせわしなく首もとを探った。
『断面』に触れた。
流血はしていない。
触感は、生肉というよりも硬めのゼラチン質で、干し柿の果肉部分のような感じだった。指に軽く力を込めるとずぶりと潜り込んだ。所々にコリッとした繊維が通っている。
断面の中心部分には硬質の、筒状の物体……脊椎があって、筒の中に指を入れると、とろりとした何かに触れた。骨髄だろうか。
更に奥へ指を突っ込もうとしたら、不意に意識が遠くなって──
で、首かくんっ、で目が覚めた。
床に生首は転がっていない。
生々しい感触が残っている指を、恐る恐る頬に伸ばしてみる。
そこには何の変哲もない自分の頬があった。
洗面所へ行き、鏡を見てみる。
首もとにも何の異常もなく、ただ寝不足でヒドい面相の俺が映っているだけだった。
以上です。
長い上につまらない話でごめーんね!
479: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 07:37:08 ID:VrEtPRytA2
ちょっと相談したいんですけど大丈夫ですか?
480: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 09:21:07 ID:ZQpALfI1pE
書いてくれればわかる人がコメくれるよ
481: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 09:47:28 ID:1dXpXbTvXs
すみません。ありがとうございます。
今住んでるアパート、4月に引っ越してきたばっかなんですけど何かおかしいっていうか
この前階段上がってるときに金属引っかくような、機械みたいな音がしたんです。
まあこれは、近所で工事が何かしてたのかな? って思ってるんですけどね。気になるのが、その音が私の部屋から聞こえてきて、窓も開けてないのにやけに鮮明に聞こえたこと。
482: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 09:47:52 ID:qEy5d/rGfc
続きです。
もう一つは一昨日。うとうとしてて、夕方だけど寝ちゃおーってソファーに寝転がったんですよ。そしたら耳元で女の人が喚いてるような声が聞こえて目が覚めたこと。これはうとうとしてたからだと思ってます。
最後は最近感じ始めたことなんですけど、脱衣所?洗面台?辺りにたまに違和感感じるんです。視界の端に洗面台が映ったときとかに、「あれ?今誰かいた?」みたいな。
全て最近起こったことなんで夏だからかなーって思ってるんですけど、どうでしょうか。
483: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 09:58:43 ID:K7b5I0GotU
俺の家も耳元で呟いてくるやつがいる。
ベッドを揺らしたり扉を開けたり布団はがしたり電気つけたり消したりされんのよwwww
でも起きたら誰もいない、ってか家に一人wwww
しかもそれは決まって寝坊してしまった時
目覚まし変わりに大活躍です。
いつもありがとう
484: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 09:59:03 ID:e4vyKO7Qnw
そうだな、鏡あるだろ。
鏡をぼうっと視てみる事をしてみる。何が視えても反応はしない方がいい。
485: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 10:08:44 ID:qEy5d/rGfc
>>483
親切な方なんですね
>>484
鏡を見ることはよくありますけど、何も映りませんよ?
486: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 10:17:34 ID:e4vyKO7Qnw
>>485
あー、それは自身の意識内で物事を見てるかららしい。
本来幽霊ってのは自身の意識外に存在するから、あちらが意図的にこちらに干渉しない限りはこちらも見えないし逆もしかり。
なので手っ取り早く見るならぼうっとして鏡を見れば良いらしい。
487: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 10:26:45 ID:1dXpXbTvXs
>>486
え、でも見えない方がいいのでは…
意図的に見る→こちらから干渉する、ということじゃないんですか?そんなことして大丈夫なんですか…?
488: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 10:29:27 ID:e4vyKO7Qnw
>>487
そこまでは分からん。
単純に見るならその方法が手っ取り早いらしいという事だけだな。
489: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 10:31:52 ID:qEy5d/rGfc
>>488
何か見えちゃったら意識しちゃうんで止めときます…
なんかまともに鏡見れなくなりそうですし。
490: 名無しですが何か?:2012/8/16(木) 11:04:24 ID:1DiEvISuTM
不動産屋に聞けば?
あちらさんは、教える義務があるから。
もし教えてくんなかったら、札を貼って、何かを防いでる可能性もあるので、札を探すのが良いと思う。
・壁が塗り直されたような形跡はないか
・もし、つけ置きの家具があるなら、その裏やその下
・コンセントのカバー外したところ
・換気扇の中
・風呂場の通気孔の中
をチェックしてみると良いんじゃないかな。
242.77 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】