季節は春――
出会いと別れの季節
今年、高校2年生になった男にも、出会いがあった。
後輩「ねぇ、男先輩、僕の話を聞いてくれません?」
男「だが断る。この男のもっとも――」
後輩「それじゃあ話しますね」
男「あれぇ!?」
※このSSはフィクションです
登場する人物、団体、地名、一部の都市伝説などの名称はたぶんすべて架空のものです
また、物語の進行上、現実に存在する都市伝説の設定を一部変えているので、そこら辺ご了承くださいまし。
あと、文章や内容変でも大目に見てやってください(切実)。
267: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 22:19:20 ID:rieN5P8SZk
?「きらびやかにデコられて………おい、それちょっと貸せ」
?(このケータイ、間違いない)カチャカチャ
女父(娘のだ!)
女父「こ、これは俺が預かっておく」
警官「はい、分かりました」
268: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 22:21:10 ID:H5yVH0YB7M
女父(えー…うっそマジかよ…娘に限ってそれはないと思うんだけどなー…)
女父(なんか…これちょっと…ないわぁ…)カキカキ
1.娘が犯行期に突入しちゃったみたいなんだが(1)
2.【2スレ目】俺の友達がドSなんだが【突入】(842)
3.【まさかの】同じクラスの女子が男友達の家からでてきたんだが【5スレ目!】(538)
269: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/5(月) 22:26:10 ID:H5yVH0YB7M
本日はここまで!
皆さんにお聞きしたいですが、女父という表記と、警部という表記だったら、どっちが分かりやすいですかね?
まあどっちにしろ、女父という表記からは変わりませんがね
270: 名無しさん@読者の声:2011/12/6(火) 00:01:39 ID:1sFWJKg1r2
友のスレ進行し過ぎだろwww
271: 名無しさん@読者の声:2011/12/7(水) 23:36:03 ID:72Oo58upPU
しーえん
272: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:28:35 ID:dQdSMz.X2A
>>270スレたててから三ヶ月ほど経って5スレ目は早いですね
それでも全盛期の友からしてみれば進行は遅い方なんですよ
これ、豆知識ね
>>271支援ありがとー!
雑談スレにて警部表記の方が分かりやすいかも、とご意見があったので、試しに女父を警部に変えてみます
273: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:30:21 ID:dzEyUte.iE
警部「ちょっと、外に出てくる」
警官「はい、分かりました」
川沿いにて
警部「……」スゥー
警部「バッキャろーい!」
通行人「!?」ビクッ!
274: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:32:03 ID:rbt6JJ7wE2
男「おじさん、何やってんですか?」
警部「いやー、モヤモヤした時は大声を出すのが一番だね。スッキリしたよ」
警部「って、君は男君じゃないか!」
275: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:33:27 ID:POZL6OyceQ
男「久しぶりですね」
警部「いやー大きくなって……でも、そうか、あれから四年か」
男「その話はなしの方向で」
警部「ん、すまないね」
276: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:35:21 ID:OZ.akHp6kY
男「で、日曜の昼間からわざわざ叫ぶためにここに来たんですか?」
警部「いや、仕事でね」
男「ああ、就活中でしたか」
警部「違うよ!警察だよ、警察!」
277: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:37:06 ID:KfJBhM1rCY
男「へぇー、まだリストラされてなかったんですか」
警部「むしろ出世しちゃったよ。おじさん今は警部なんだぜ!」
男「あー、警察がダメだって言われてる理由がよく分かりました」
278: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:39:08 ID:vWFRRZFXl2
警部「君、絶対に私のこと嫌いだろ!」
男「いえ、そんなことはありませんよ」
男(なんというか、この人からは友と同じからかいやすいオーラが出てるんだよな)
279: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/8(木) 02:40:49 ID:w/b1EyjZ5M
今回はここまで!
女父と警部、改めてどっちの表記が分かりやすいと思います?
280: 名無しさん@読者の声:2011/12/8(木) 06:52:19 ID:hWr/.Uv3CU
警部に一票
281: 名無しさん@読者の声:2011/12/8(木) 08:30:32 ID:8bDNuZt/kI
女父だな、警部だと人間関係の立ち位置が分かりにくい
282: 名無しさん@読者の声:2011/12/8(木) 18:01:51 ID:QkTKZZsjgQ
つC
どちらでも
283: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:09:00 ID:vQn24bs7N.
>>280-282支援ありがとー!
でも完璧に意見別れすぎてて困るww
とりあえず、書き溜めでは女父表記なので、女父でいきたいと思います
でも、意見はいつでも受付ますよ!
284: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:10:41 ID:XWWQR9U4p.
女父「それで、君は何でここに?ここは一人で来るような場所じゃないぞ」
男「いや、その……」
男(流石に、女のことは言いづらいな)
285: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:11:08 ID:vQn24bs7N.
女父「私の…娘のことかい?」
男「……!何で…!?」
女父「長年警察官やってると、だいたい分かるもんさ」
286: 郵便屋 ◆jWU.FEbXOc:2011/12/9(金) 00:12:34 ID:ZfWPauMvYQ
女父「それに、さっきここのホテルで殺人事件があってね」
女父「事件のあった部屋に、娘の携帯電話が落ちてたよ」
男「え……!?」
女父「携帯電話が落ちてるのに気付かなかったんだ、凶器のナイフの指紋を拭き取るなんて考えてもいないだろうな」
女父「まさか、娘が人を四人も殺すなんて……」
274.80 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】