2chまとめサイトモバイル

今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する

Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
Part31
904 :これでええか? :2016/11/10(木)20:49:44 ID:cNU
ファミレスで話してるのもアレだという事になり店を出る事に
ココでワシ、初めてレシートが無い事に気がつく、海軍ニキにお礼を言う。
ブログニキがお墓まいりをしたいという事なのでお墓へ

905 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:50:32 ID:JNu
お墓参りってオジッジのかな

906 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:50:47 ID:Q4y
>>902
良かったな、イッチ
先週からブログも毎日見とったよ。乙9期の過去ログも読みふけったし
ワイのジッジも海軍で戦死しとるから人ごとに思えなくてなん

907 :これでええか? :2016/11/10(木)20:51:28 ID:cNU
お墓に到着すると
お二人とも真剣に拝んで下さいました。
車に乗り込んでワシの家へ

908 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:51:33 ID:6to
おおお
ブログニキがイッチのオジッジのお墓参りに…!


909 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:53:31 ID:nxE
ぐう胸熱展開

910 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:53:38 ID:xDX
研究ニキは墓前でどんな挨拶をしとんのやろな
色々知ってるだけに故人に対して思うこと感じること多いんやろなぁ…

912 :これでええか? :2016/11/10(木)20:54:22 ID:cNU
向かう車の中でブログニキが
この掲示板を見た乙9期のご子孫の方が連絡をくれたとの事で
また一つ繋がりが出来た事に感動しました。

914 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:55:13 ID:6to
>>912
おおおお…
ほんま、ほんまによかったね…
イッチもブログニキも

916 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:55:36 ID:JNu
>>912
ほんまか!ほんとイッチには何かしら縁が繋がっとるんやな

917 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:55:36 ID:xDX
いえーい他のご子孫ニキ見てるー?

921 :これでええか? :2016/11/10(木)20:57:12 ID:cNU
家に到着。
ばぁちゃん家で資料を広げる事に

923 :これでええか? :2016/11/10(木)20:58:32 ID:cNU
写真を見るブログニキ
日記を読む海軍ニキ

924 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:59:04 ID:JNu
ドキドキする……ついに専門家の話が聞けるんやな

925 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:59:13 ID:6to
胸が熱くなるなほんまに

926 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)20:59:50 ID:Q4y
>>923
おおお、何や眼に浮かぶで

928 :これでええか? :2016/11/10(木)21:00:41 ID:cNU
ブログニキは写真を見ただけで名前が分かるみたいで、どんどん判明していく
そして、その中の何枚かのご子孫と連絡がつくとの事でした。
もう本当に嬉しかった

930 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:01:08 ID:nxE
リアルタイムで進行するって緊張感あってええな

931 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:01:23 ID:dzc
ブログニキの記憶力良すぎ草

932 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:01:39 ID:6to
>>928
すごいな
さすがブログニキ
そして嬉しいな
ワイは関係ないけどワイも嬉しい


933 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:03:05 ID:JNu
あの白黒写真でよう分かるなブログニキ
ほんますごい人やで

934 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:03:14 ID:HLD
ご子孫さんと住まいが近いとご子孫さんと会える日も来そうだね

937 :これでええか? :2016/11/10(木)21:04:26 ID:cNU
ここで、探してもわからなかったばーちゃんのにーちゃんの戦友の1人の住所が分かったと、メモを渡して貰いました。
名前は出せないけど前のスレで何回も写真が名前が出てきた方の住所でした。

938 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:05:00 ID:6to
>>937
おおお!
よかったなあよかったなあ

939 :これでええか? :2016/11/10(木)21:06:00 ID:cNU
なので、次はこの方にコンタクトを取りたいと思っておます。

942 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:06:35 ID:UaC
どんどん進展するなあ

943 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:06:48 ID:JNu
>>939
よかったなイッチ!
ご挨拶できるといいなあ

944 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:07:10 ID:dzc
今日の話か!
とりあえずイッチお疲れ様!!

945 :これでええか? :2016/11/10(木)21:07:18 ID:cNU
柿沼さんへのコンタクトの取り方は確かに強引だったので、次は手紙から送ろうと考えています。

946 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:07:53 ID:6to
>>945
うまくいくとええな

947 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:08:55 ID:HLD
これテレビ局とか新聞、雑誌社から取材来るんじゃね

958 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:13:30 ID:mKM
>>947
ニコ動のニュースに出てたよ、けどなんもここに書いてないっぽいな
変なのが来なければいいけど

949 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:09:45 ID:UaC
この資料って結構貴重なものなのかね
だとしたらマスコミが嗅ぎつけるのも可能性としては有り得なくはない

951 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:10:14 ID:QSp
蒼龍新聞は貴重そうやしな

952 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:10:23 ID:KVq
本当ミラクルというか、神がかってるな

953 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:10:53 ID:dzc
新聞ってどれくらい貴重なんや?
教科書のるくらい?

954 :これでええか? :2016/11/10(木)21:10:54 ID:cNU
ブログニキの見た事が無い写真や資料が多く出てきたみたいで、ずっと忙しそうでした
でも、その間にも色々とワシに教えて下さいました。
乙9期の事、ばーちゃんのじーちゃんはラグビーが好きだった事、などなど

955 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:11:18 ID:6to
NHKの一時間ドキュメンタリーとかで見たいなあ
丁寧に経緯や関係者を追ったドキュメンタリー
何せ真珠湾の日もうすぐやしな…

956 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:13:06 ID:xDX
人は二度死ぬっていうけどさ
イッチのバッバもそのアッニもそういう意味じゃまだ生きてるんだよね
他の遺族のご子孫もそう
こうやって縁がつながるのがその証みたいなもんや
あんなに若くして時代の激流の中で亡くなった人たちに、
生きていてほしかった、もっと幸せな人生送ってほしかった、って思う
ワイのやるせない気持ちが
「あぁ、あの人たちは心の中でまだ生きてるんや」って感じられて
ちょっとだけ救われるような気持ちになれるから
このスレ見るの好きや

961 :これでええか? :2016/11/10(木)21:14:23 ID:cNU
遺品を更に色々と見ていくと
ばーちゃんのにーちゃ以外の方の遺品が袋で入っていました
なぜ、じーちゃんのばーちゃんの遺品箱に入っているのかは色々と想像出来るとおもうけど
多分その方は亡くなってしまって遺品を預かって返そうと思っていたが、ばーちゃんのじーちゃんもそのまま‥

963 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:15:24 ID:6to
>>961
なんという…
70年越しで

965 :これでええか? :2016/11/10(木)21:17:01 ID:cNU
ってのが俺の見解。
どうすれば良いのかと思っていると
ブログニキ
「その持ち主のご子孫と連絡付きます」
あぁ、きっとブログニキも運命でここに来たのだと確信しました

966 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:17:22 ID:dzc
ブログニキ神やな

967 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:17:32 ID:6to
すごい
なんか涙でたわ

969 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:18:15 ID:UaC
ブログニキは何者なんや
ただのミリオタじゃないやろ

971 :これでええか? :2016/11/10(木)21:19:23 ID:cNU
その他にも、連絡のつくご子孫の方の写真が沢山出てきました。
本当によかった。

973 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:19:30 ID:HLD
ブログニキ凄すぎる

974 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:19:30 ID:mKM
>>965
イッチ凄くついてるというかなんというかブログニキ凄すぎやん・・・

975 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:20:47 ID:6to
>>971
ほんまに良かったなあ
これしか言うてへんけど
ほんまに心から、良かったなあ…
全然知らん人のことやのに嬉しいわ泣いてるわ

976 :これでええか? :2016/11/10(木)21:21:06 ID:cNU
海軍ニキは日記をこの間も黙々と読んでいました。

977 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:21:18 ID:dzc
運命ってあるんやな
ワイも運命の出会いほしいンゴねぇ…

978 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:22:11 ID:JNu
どんどん紐解かれていくんやな
海軍ニキの話がどんなんかわくわくするで

982 :これでええか? :2016/11/10(木)21:27:24 ID:cNU
更に遺品を見ていくと
オジッジのにーちゃんの訃報を知らせる手紙が出てきました
これは俺でも読む事が出来たんだけど、何だか涙が溢れてきて
「すみません‥これは読めない‥」
と手紙を置くとブログニキが
「ちょっとごめんね」
と、しっかり読んでくれていました
この手紙はまだ心の準備が出来ていないので俺自体は今でも読めて無いです。

984 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:28:19 ID:xDX
その涙はみんなの涙や・・・わかるで・・・

985 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:28:59 ID:nxE
>>982
いつか読める日がくるとええな

986 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:29:05 ID:dzc
ゆっくりでええんでやんす…

987 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:29:46 ID:Q4y
>>982
日記に書かれてたな…
オジッジが土浦かどこかに遊びに出てその後…やったか

989 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:30:08 ID:FgV
思いっきり泣いてええんやで

990 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:31:15 ID:q7f
このイッチの感受性がここを神スレにしたんやな.....

994 :これでええか? :2016/11/10(木)21:33:20 ID:cNU
どうやら、この訃報の他に
オジッジが陸軍へ詳しい兄の死を知りたく送った手紙の返事もありました。
これも読めて無いです。

997 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:36:04 ID:6to
全部、先週までずっと眠ってたんよな…
物も気持ちも、長い70年もの間
なんか胸がいっぱいや

1000 :名無しさん@おーぷん :2016/11/10(木)21:36:33 ID:IGy
バッバの気持ちが切なすぎる

感動系の人気記事

感動・ほっこり短編シリーズ

あは。いっぱいします?

貧しくツラい環境の中でも健気に前向きに暮らす彼女と、その彼女を時には兄のように時には彼氏として温かく包み込むように支える主人公。次々におこる悲しい出来事を乗り越える度に2人の絆は深まっていき…、読んでいくと悲しくて、嬉しくて、涙が滲み出てくるお話しです。

クズの俺が父親になった話

結婚して子供が生まれても、働かずに遊び回り家にも帰らない、絵に描いたようなクズっぷりの>>1。しかし、ある日のこと、子供を保育園に迎えに行かなければならない事情を抱えるところから全てが始まる……。親と子とは何か? その本質を教えてくれるノンフィクション

妹の結婚が決まった

両親を亡くし、男手一つで妹を育て上げてきた兄。ついに妹が結婚し、一安心したところに突然義母から「元々妹なんて存在しなかったと思ってくれ」という連絡を受けてしまう。失意のどん底に居た兄を救う為、スレ民が立ち上がる!

急に色々気づいたら、死にたいって思った

積もり積もって七転び八起き◆3iQ.E2Pax2Ivがふと考えついたのが 「死にたい」 という気持ち。そんな中、一つのスレが唯一の光を導き出してくれた。書き込みしてくれる奥様方、なにより飼い猫のチャムちゃん。最後にはー‥七転び八起きとはまさにこのこと。

番外編「I Love World」

昨日、嫁の墓参りに行ってきた

>>1と亡き嫁、そして幼馴染みの優しい三角関係。周りの人々に支えられながら、家族は前に進む。

介護の仕事をしていた俺が精神崩壊した話

介護とは何か。人を支えるとは何か。支えられるとは何か。色々考えさせるスレでした。

彼女との待ち合わせで4時間待たされて着信拒否にした結果wwwww

拒むこと、諦めること、切り捨てることはとても容易い。それでも、もう一度だけ待ってみませんか。拒む掌の向こうの大切なもの、もう一度だけ見つめ直してみませんか。

過去の自分に一通だけメールを送れるとしたら

永遠に戻ってくれない時間。それでも、、