2chまとめサイトモバイル

818◆5WooikU.qoさんとまったり語ろう

Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
Part6
365 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 20:30:29 ID:???O
こんばんは、818です。
今日はウトさんとふたりで過ごしていましたが、
午後コトメさんがコトメ子ちゃんを連れて遊びに来てくれました。
あれ以来コトメ子ちゃんと会っていなかったので
正直どうなるかと怖かったのですが、会って最初に謝る私に
「お母さんとケンカしちゃダメよ!仲良しして!」と
怒られてしまいました。
でもその後は普通に遊んでくれました。
彼女の中でこの間のことがどんな風な形として残っているのかは分かりませんが、
一生忘れないでいようと思いました。

367 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 20:52:08 ID:???O
それで、ウトさんとコトメ子ちゃんが散歩に行っている間、
コトメさんにあれからのことを話しました。
押し入れのことも話し、他にも細かく思い出していること。
あと、昨日からカウンセリングに行き始めたこと。
それから、姉のこと。
コトメさんはこの間と同じように、話し下手な私の話を
ゆっくり聴いてくれました。
私は、自分が母や姉のように子供にひどいことをしてしまうんじゃないかと
不安だと言いました。
コトメさんは「子供を産む人はみんな同じように不安になるもの。
あなたの悩みは特殊なことじゃない。自分もそう思った」と。
すごく意外で、びっくりしてしまいました。

368 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 21:17:48 ID:???O
すいません、このまま書いてしまったらダメでしょうか?
あまり詳しくなくて申し訳ないのですが、シベリアって何でしょう?

369 :はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 21:22:45 ID:???0
818さん。いちいち人の言うこと全部に従うことないんだよ。
ここでいいと思うならここで吐き出しちゃいな

371 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 21:25:35 ID:???O
なんだかすいません。
では、お言葉に甘えます。


373 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 21:35:22 ID:???O
自分だけで抱え込まないことが大事だとコトメさんは言いました。
辛いことも悩みもイライラすることも、出来れば同じ経験をしている人に
聴いてもらって、その気持ちを共有することで気持ちを軽くすること。
時には人の手を借りて育児から離れることも大事で、
図々しくなることも時には悪いことじゃないこと。
そうやって子供から離れていると、不思議と子供に会いたくてたまらなくなるよと。
不安なときは自分が話を聴くし、大先輩であるトメさんもいるんだから、
大丈夫、あなたはひとりじゃないよと。
弟(旦那)をこき使わなきゃダメ!と言ってくれて、ちょっと笑ってしまいました。

374 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 21:45:46 ID:???O
最初、子供が産まれたら姉のところに行こうと思っていたんです。
でも姉に断られて、ひとりで頑張らなくてはならないと思っていました。
それがとても心細かった。
でも、トメさんもコトメさんも、なによりも旦那がいるってこと、
なぜか私は気付いていなかったんです。
コトメさんに言われて、心からホッとしてしまいました。
それで、コトメさんは帰宅していきました。

375 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 21:59:39 ID:???O
得るもの、は、あるんじゃないかなと思います。
分からないですけど、今の私に必要な場所であることは確かなんです。

376 :はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:00:27 ID:IxaTf5Gj0
コトメさん、本当に良い人だなー
良い人というか、凄く人間が出来てる。
完璧な人間という意味じゃなくて、弱さも強さもわかってる人なんだね。
818さんの文章が読みやすいこともあるけど、なんがか心がほっこりしました。
疲れてる心に響きます。ありがとうございます。

378 :818◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 22:04:51 ID:???O
ありがとうございます。
曲がった考えでコトメさんを見ていた自分が本当に恥ずかしいです。
今日は穏やかな気分で1日過ごせました。
私もとても落ち着いています。

382 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 22:18:12 ID:???O
自分では不安な気持ちもあるんですが、そんな風に思ってもらえると
少し自信が湧きます。
このまま頑張ろうって思えます。
本当にありがとう。

383 :はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 22:27:41 ID:???0
オチカレ〜
そばに誰もいない時は、いつでもホットミルクになるし毛布にもなるからね!
頑張って!

385 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 22:37:47 ID:???O
毛布は実は自分では気付いてなかったんです。
あ、でも丸くなって横になるのは好きかも知れません。
旦那がまだ残業から帰らないので今日はのんびりです。

386 :はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:12:26 ID:???0
前向きになってきた818が好きだな
普段ネタを怪しむ私だが、今回は信じて応援したくなった。
がんばれ818

390 :はじめまして名無しさん:2009/08/22(土) 23:26:36 ID:???0
私は物語や映画はハッピーエンドが好き。バッドエンドだと
わかっているものは絶対に観たり読んだりしない。
主人公が紆余曲折を経て幸せになっていく物語って読後自分も
幸せな気になれるからね。
人の不幸は蜜の味、というのもある意味真実だろうけれど
人が幸せになっていく過程を見る方が私は好きだから、818を
応援してる。

391 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/22(土) 23:40:48 ID:???O
旦那が帰ってきたのでお夕飯を出してきました。
私が色々話すことを嬉しそうに聴いてくれて、
「818が楽しそうで嬉しい。結婚してくれてありがとうって思うよ」と
言ってくれました。
ちょっと泣いてしまいました。
明日はまた落ち込んでしまうかもしれないし、
苦しくて泣いてしまうかもしれないけど、
今日は笑顔でいられます。
明日も笑顔でいられるように、頑張ります。

397 :はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 00:15:12 ID:y9maCtEzO
長年染み込んだものは簡単には忘れられないだろうけど、捨てる神あれば拾う神あり。いい旦那さんとご縁があって良かったね。
一歩一歩頑張れ。

398 :はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 00:18:05 ID:???0
>>391
少しの変化でも気付いてくれる優しい旦那さんだね。
そういう風に言葉にしてくれると嬉しいし、忙しくても
気にかけてくれてるって実感できるよね。
今まで苦しくて色々悩んでた分を、嬉し涙や笑顔に変えていこうよ。
明日はどうなるかなんて誰にもわからないけれど、後ろ向きに考えず
今日みたいな小さな幸せを積み重ねて行けるといいね。

399 :818夫 ◆5WooikU.qo:2009/08/23(日) 00:56:54 ID:???O
818夫です。
遅くにお邪魔します。
今日の夕飯は焼きそばでした。
彼女は今日も毛布にくるまって眠っています。
僕がお風呂に入っている間にこちらへ来て、そのまま眠ってしまったようです。
妻に優しい言葉をありがとうございました。
今日は姉がきてくれて妻に色々話してくれたようで、
彼女も嬉しそうにその話をしてくれました。
僕は彼女の辛い過去をこれ以上引きずり出すことが、
本当に正しいことなのか、正直言って不安でした。
辛い記憶を思い出していく彼女は本当に苦しそうだったし、
忘れたままでいたほうが彼女にとってはいいのではないかと。
まだまだ先は長いだろうけど、彼女が幸せでいられるように
努力をすることが、夫としての僕の責任です。

400 :はじめまして名無しさん:2009/08/23(日) 01:27:18 ID:???0
忘れたままで一生すごすことが出来ない、ってのが一番の問題なんだよね。
生育状況に問題があると、子供を育てる時期に無意識に浮かび、無意識だから自己欺瞞に走る。
これが虐待や重度の育児ノイローゼという形で出る。
それが出産前の今出てきて、きちんと対処出来てるってのはとても良いことですよ。
旦那さんも、自分の責任とか思いつめないで、自分を含めた家族の幸せを第一に考えましょうよ。


415 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/24(月) 21:28:06 ID:???O
こんばんは、818です。
ここ数日落ち着いています。
あまり書き込むようなこともない感じです。
今日ふと疑問に思ったのですが、果たして私たち夫婦はデキ婚なのかと。
姉が「あんた達はデキ婚」というのでそう思っていたのですが、
実際にはどうなのか、皆さんのご意見を伺いたいです。
私たちは1月に入籍したのですが、入籍して2週間後に妊娠が判明しました。
そのとき6wだったので、入籍した日には妊娠していたということになるので
デキ婚だということになったのですが…
これはどうなのでしょう?

416 :はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 21:30:21 ID:???0
妊娠を理由に入籍したなら出来婚と言えるだろうけど
入籍後に妊娠が判明したなら出来婚とは違うと思う

417 :はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 21:36:07 ID:???0
「入籍初夜に授かった」ってことだね。
普通婚でおk!

419 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/24(月) 21:50:22 ID:???O
そうですか。
なんだろう、デキ婚と言って欲しかった自分もいます。
姉はデキ婚なんですが、私は姉とお揃いがよかったのかな…
同じ歳で結婚できなかったので、せめてデキ婚ぐらいはお揃いが
よかったなと思ってしまいました。
でも、私自身の気持ちとしては、デキ婚が恥ずかしいという
気持ちがあったので、複雑だったんですが…
何が書きたいのか分からなくなってきました、すいません。

420 :はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 22:57:24 ID:???O
そっかあ。
んと、お姉さんと同じでもいいし、違ってもいいんだよ。
世の中には「これがきちんとできて、一人前の社会人」ってルールがある。
例の食事のマナーとかみたいにね。でも、それ以外の多くについては、
他人に迷惑をかけない範囲なら「自分はこう思う」で大丈夫。間違ってないよ。
あなたは幸せになれる。
自分もあなたと似たような経験があるんだ。
他人からすれば大したことじゃないだろうけど、ずっとトラウマ。
もう大丈夫かなーと思うと、不意にフラバがきて泣きたくなる。
でも、その経験が今の自分を作ってくれたと思う。
きついと思うけど、「デキ婚についての考え」みたいな些細な事でいいから、
自分が嫌だと感じること、楽しいと感じることをひとつずつ出して
「どうしてそう思うのか」を検証していくのって大事なことだと思う。
ノートに書いたり、旦那さんに話してみてもいいんじゃないかなあ。
いい・悪いは決めないで、「私はこう思う」を増やしていくの。
それがやがて「私はこうしたい」になっていくと思う。
誰かと同じでもいい。違ってもいい。
でも、あなたが選んだことは、ちゃんとあなたの人生になっていくよ。

421 :はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 23:18:47 ID:???0
姉は自分がデキ婚だったから
>>818のこともデキ婚ということにしたかったんだよ。
でもそれは>>818の持つ『お揃い』という感情ではない。
恥ずかしいデキ婚の自分(姉)に対して、普通婚の妹(818)。
世間の評価が 姉 < 妹 となるのが許せないので
>>818や周りに「妹もデキ婚なのよ」と吹き込むことによって
>>818の評価を下げるのが目的。

423 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/24(月) 23:37:58 ID:???O
私は自分の評価が姉より高いなんて思ったことはないですが、
姉が本当にそんな風に考えていたのなら、やっぱりショックです。
姉の中で、私はどんな存在なんだろう。
分かりかけているけれど、あまり考えたくないです。
思えば、姉に嫌われないように、姉に好かれるようにすることだけを
今まで考えてきたんですね。
自分でこうしたいああしたいと思ってしたことは、
なかったかも知れません。
私は中身がない人間なのかも知れません。
悲しい。

425 :はじめまして名無しさん:2009/08/24(月) 23:57:40 ID:???0
>>818◆5WooikU.qo
あなたの実家での環境を考えると、姉の支配下の元でしか
生きるすべはなかったのでしょう。
あまり深く考えないでください。
今は旦那様や義父母、義姉&子という本当の意味での家族が
あなたを支えてくれているんですよ。
なかなか呪縛はとけないと思いますが
少しずつ前に歩いていきましょう。疲れたら休め。

426 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/25(火) 00:13:54 ID:???O
前向きになったり後ろ向きになったり、
本当に見苦しくてすいません。
何がきっかけで落ちたり上がったりするか分からないです。
そろそろ休みます。
遅くにありがとうございました。

427 :はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 00:16:10 ID:???0
>>423
いやいや、そういう時は、とりあえず旦那さんを信じるんだ。
旦那さんは、中身のない人を結婚相手に選ぶような人じゃないだろ?
それに、人間はみんな、一生かけて自分の中身を作っていくんだから、これから
作れる部分も大いにあるさ。

430 :はじめまして名無しさん:2009/08/25(火) 06:53:30 ID:???0
>前向きになったり後ろ向きになったり
って正常な反応だよ。
後ろにあったものを別の角度から見て再認識しないと前に進めないんだから。
今は一歩進んで一歩下がって、としか思えないだろうけど、
ふと気付くと、いつの間にかずっと前に進んでいたんだな、と感じるよ。

499 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/27(木) 23:18:47 ID:???O
こんばんは、818です。
なかなか来られなくて申し訳ありません。
他の方がこちらに来られたようですが、大丈夫でしょうか?
今日は姉からメールが来ました。
昼間だったので旦那もおらず、内容も「元気にしてる?」程度だったので簡単に返事をしました。
姉は前回私でなく旦那が返事をしたことに対して気にしていて、
「こんなに心配しているのに、なぜ818が返事をしないのか、
人をこれだけ心配させて、818は悪い妹だ、
私が818を嫌いになってもいいのか」
というようなメールをくれました。
どうしたらいいか分からなくなって、恐怖で涙がボロボロ出てきました。
でも、恐怖の他にもなんだかよく分からない気持ちが同時にあって、
「心配させたのならごめんなさい。私も色々大変で、なかなかメールできなかった」と
返信しました。
姉からは、何が大変だったのかという質問が来ましたが、
私たち夫婦のことだから言えないと返信しました。

500 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/27(木) 23:24:33 ID:???O
言えないというメールをしたら、やってしまったという後悔と、
どうにでもなればいいやという気持ちになってしまいました。
それから姉からの返信はありません。
今思えば、恐怖と一緒に出て来た気持ちは怒りだったのかも知れません。
小さい自分を守ろうとする気持ちだったのかも知れません。
少しだけ、姉から解放されたかも知れませんね。
明日はカウンセリングです。
また午後から出掛けます。

501 :はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:30:44 ID:???P
>>500
お疲れ様。大丈夫?
疲れた時は気持ちを落ち着けてゆっくり休んでね。

503 :はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:34:51 ID:???0
それでいいと思うよ。
恐怖は、あなたの中の小さなあなたが感じたものだね。
でも、あなたは小さなあなたをちゃんと守ったね。大事なものを守るために
怒ることができてこそ人間だよ。
大丈夫、少しずつ強くなってるよ。
今日はゆっくり休んで。

504 :はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:47:32 ID:???0
>人をこれだけ心配させて、818は悪い妹だ、
私が818を嫌いになってもいいのか
DV男の脅しみたいだね…

505 :はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:49:43 ID:???0
>>500
お疲れ様。
たぶんそれでいいと思うよ。
夫婦の事は夫婦の事だし
結婚したら今までのようないつも一緒の姉妹では居られない訳だしね。
ある意味でのプライバシーじゃないかな。
お姉さんはある意味で貴方の動向が気になるだろうけど。
放って置けばいいよ。
貴方は貴方で良い本当の家族を持っているんだから。

506 :はじめまして名無しさん:2009/08/27(木) 23:51:56 ID:eF+/1HN0O
よく頑張ったね。ゆっくり休んでね。

507 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/27(木) 23:56:18 ID:???O
返信した直後は動揺してすごくドキドキしていたんですが、
今は落ち着いているので書き込みました。
そうしたらまたドキドキしてきてしまいました。
でも、今は嫌なドキドキではないです。
馬鹿だと思われそうだけど、偉かったね、頑張ったねって
言って欲しくて。
皆さんの気持ちを利用してしまったみたいで、本当にすいません。
メール欄にはsageを書くものじゃないんですか?
書かないとダメなんだと思っていたのですが、違うんですか?
よく知らなくて、もしよければ教えてください。

510 :はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 00:04:01 ID:???0
>>500は普通の対応だよ。
姉は支配する事で優越感を満たそうとしてるだけなんで
>>500が思ってる以上にドライに対応したって構わないと思う。
自分の欲求を満たす為だけに妹に負担になる事してるだけだし。
それと電話よりメールのやりとりの方がいいね。
後から旦那さんや医者に読んで貰えるし。
今後の為に嫌な内容のメールでも消さないで取っておいたほうがいいよ。

511 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/28(金) 00:15:13 ID:???O
なるほど、それは考えていませんでした。
明日このメールも先生に読んでもらいます。
sageについては、私はどちらでもいいんですが、どちらがいいでしょう?

610 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/28(金) 23:09:41 ID:???O
こんばんは、818です。
スレが伸びていたので何かあったのかと心配してしまいました。
今日はカウンセリングに行ってきたので報告に、と思ってきたのですが、
どうしたらいいでしょう?

611 :はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 23:11:55 ID:???0
>>610
話すことで気が済むなら語っていきなよ
818さんが望むなら次スレも立てる、でいいと思う

612 :はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 23:27:17 ID:???0
>>610
どーぞどーぞ

613 :はじめまして名無しさん:2009/08/28(金) 23:31:01 ID:???O
>>610
雑音は気にせずに話して下さい

615 :818 ◆5WooikU.qo:2009/08/28(金) 23:50:53 ID:???O
まず、昨日のお詫びをさせてください。
昨日は途中で寝落ちしてしまいまして、すいませんでした。
では、ご報告を。
カウンセリングに行く前に、掛かり付けの産婦人科に寄りました。
これはメンタルクリニックの先生からの指示で、
まず子供の健康を確認してからのカウンセリングを、ということでした。
子供はお陰様で順調でした。
それで、今日のカウンセリングですが、記憶のノートの中から
いくつかのことを拾っていって「どんなことだったのか」
「なぜそうなったのか」「その時どう思ったのか」「今はどう思うか」
「今ならどうするか」など、私の考えをまとめていきました。

気団・鬼女の人気記事

( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)

笑いあり、涙(?)あり、そして、ほっこりします。

16歳の娘が家出した

伝説の92を越えた、これはどこまでもガメつい女…「ガメの極み相談」という神話である。

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験(生活板ver.)

妊婦の叫び

短編シリーズ

サクッと読める短編集です。

嫁ちゃんは、息子と中学からの付き合い

幸せを回りには与えながら、自分の幸せを素直に受け入れられる人の回りには、幸せが集まるんだと思えるスレです。

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験(既婚女性ver.)

衝撃的な出来事は小劇の中に突如現れ、時に笑劇にも成りうる。そんなお話です。

彼女がブログに俺の愚痴を書いていた

人の悪口は何時バレるかも誰にばらされるかも分からないものですが、この場合はあまりにも滑稽すぎると思います。

夫が「もう母さんの防波堤になるのやめる」と言い出した

エネミースレに「夫がエネミーだ」と書き込みに来た報告者。しかしスレの意見は「報告者がエネミーだ」の流れ。なぜこうなるのか理解出来ますか?

「俺はATMだ」と愚痴ってた実兄が離婚した

自分の立場を嘆く前に自分の振舞いに気付くべきだった愚かな兄。見捨てられてからでは遅過ぎる。