2chまとめサイトモバイル
彡(゚)(゚)が航空機事故に遭遇してしまうスレ
Part1

彡(゚)(゚)が航空機事故に遭遇してしまうスレ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447817591/

1 :名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:33:11 ID:c8W
彡(゚)(゚)「お!原住民やんけ!」
彡(^)(^)「おーいおーい!」
(´・ω・`)「?なんか近寄って…」
彡(゚)(゚)「あ、後尾にぶつけてしもた」
( ω )
アメリカン航空28便・アメリカ陸軍航空軍衝突事故
1942年 10月23日、
陸軍機の機長がたまたま友人だったAA機の副操縦士の気を引こうとして接近したところ、誤ってAA機の後尾部分に接触、同機は機体制御を失いカリフォルニア州チノキャニオン付近に墜落。28便の乗員乗客35名全員が死亡。陸軍機は無事だった。

3:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:34:32 ID:c8W
彡(゚)(゚)「こっそり近道したろ」
山「よろしくニキーwww」
彡()()
ユナイテッド航空14便墜落事故
1946年 1月31日、
ショートカットのため航空路を操縦乗員が無許可で逸脱。充分な高度を取っていなかったためワ
イオミング州エルクマウンテンの山頂から340ft下に激突して墜落。乗員乗客21名全員が死亡した。

4:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:36:08 ID:c8W
彡(゚)(゚)「風強いなぁ、低空飛行したろ」
彡(゚)(゚)「風に流されて航路外れてしもた」
彡(゚)(゚)「電波誘導してクレメンス」
(*^○^*)「了解なんだ!…もしもし?もしもーし?」
〜〜〜〜
(´・ω・`)「バミューダトライアングルだって…怖いね」
BSAA "スター・タイガー"失踪事件
1948年 1月30日、
旅客機がバミューダ近海で強い向かい風を避けるために低空飛行したが、風に流され航路を外れ自機の位置確認が出来なくなり、バミューダの手前で電波誘導を依頼したところで通信が途絶し、失踪。燃料切れで海上に墜落したと思われる。乗員乗客31人全員が行方不明(死亡確定)。

5:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:37:25 ID:c8W
彡(゚)(゚)「離陸や」
彡(゚)(゚)「エンジン4つのうち2個止まったで!引き返すわ!」
彡(゚)(゚)「間に合わん、緊急着水や」
彡()()「水没早すぎィ!!」
パンアメリカン航空526-A便墜落事故
1952年 4月11日 、
離陸後、4機のエンジンのうち2機が停止したため引き返すが、途中で海上に緊急着水。機体がわずか3分で水没したため乗員乗客69名中52名が死亡。

6:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:39:32 ID:0jU
ヒエッ・・・・・

7:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:41:18 ID:c8W
彡(゚)(゚)「離陸して上昇や」
彡(゚)(゚)「雷雲に入ったわ」
彡(゚)(゚)「下向きの突風ががが」
彡(゚)(゚)「体制立て直すで!フンッ」
機体「そんなに強くしたら折れちゃうううう」
英国海外航空783便墜落事故
1953年5月2日、
体制を崩した機に対するパイロットの過大な修正操作によって空中分解、炎上し、墜落。乗員乗客合わせて43名全員が死亡した。
離陸後、上昇中に強い雷雲に突入してダウン・ドラフト(下向きの突風)に遭遇し、
高度を維持しようとしたパイロットの修正操作が過大であったため、機体のエレベータの付根の支柱と主翼に設計限度を超える大きな荷重が加わり、
まず水平尾翼(後縁がエレベータ) と主翼のエンジン外側部分が脱落。主翼の部品が垂直尾翼を直撃し破損させたうえに主翼からは激しく出火して空中分解し炎上、墜落した。

9:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:44:02 ID:c8W
彡(゚)(゚)「TWA高度2,1000ftにしてもええか?」
(*^○^*)「その高度はUA機に割り当ててるからダメなんだな!」
(*^○^*)「代わりに、雲の1,000ft上に行っていいんだな」
彡(゚)(゚)「了解やで」
彡(゚)(゚)「雲の上に移動完了や…と、ちょいショートカットしてグランドキャニオンの方通るか」
(´・ω・`)「21,000ftはちょうど雲の上だなぁ」
(´・ω・`)「ちょっとショートカットしてグランドキャニオン通っていこう…」
彡(゚)(゚)「TWA、10時31分にペインテッド・デザート通過予定やで」
(´・ω・`)「UA、10時31分にペインテッド・デザート通過予定です」
(*^○^*)(ペインテッド・デザートの通過線は約280kmの幅があるから大丈夫かな…)
彡(゚)(゚)「TWA、ペインテッド・デザート通過やで」
(´・ω・`)「UA、ペインテッド・デザート通過」
(´・ω・`)「…!なんで同じ高さで飛んでるのこの飛行機!ぶつかる!」
(´・ω・`)「ソルトレイク、こちらユナイテッド718便...我々は突っ込んでしまう!」
グランドキャニオン空中衝突事故
1956年6月30日、
管制のミスとパイロットの目視不足、当時の計器飛行をキャンセルしてもいいシステムなどが重なり、
UA機がトランスワールド航空(TWA)の後ろから追いつく形で空中衝突、墜落。両機の乗員乗客128名全員が死亡した。
TWA2便が離陸し、3分後にUA718便が離陸。
TWA機の巡航速度は500km、UA機は530kmであり、後から離陸したUA機の方が速かったが、いずれも計器飛行であり、巡航高度も航空路も違っていたため、フライトプラン通りであれば、衝突する危険性は無かった。
TWA2便は巡航高度を21,000ftに変更できないかと管制官に許可を要請したが、UA718便が使用しているため拒否された。代わりに雲の層の上1,000ftを飛行する許可を与えたが、その時の雲頂高度が20,000ftで、両機は同じ飛行高度を取ることになった。
当時は、操縦乗員の判断で計器飛行をキャンセルし、航空路をショートカットして近道することが容認されており、両機とも航空路を逸脱しグランドキャニオン渓谷上空で交差するコースを飛行することになった。
この高度変更と航路変更で、速度の速いUA718便がTWA2便に後ろから追いつく形となり、UA718便は右に急旋回して、衝突回避しようとしたが、間に合わず、
UA718便の左主翼がTWA2便の中央垂直尾翼に接触し、UA718便の第一エンジンのプロペラブレードがTWA2便の後部胴体を切り裂き、TWA2便は急減圧に見舞われ、急降下して墜落。UA718便も左主翼を喪失したため、ゆっくりと降下し、墜落した。

10:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:44:09 ID:0bp
ワイ将、国内の移動には電車とバスを使うことを決意
海外?一生に一度行くかどうかや

11:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:45:04 ID:c8W
>>10
飛行機事故に逢って死ぬ確率より交通事故に逢って死ぬ確率の方がはるかに高いんやで

16 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:48:26 ID:0bp
>>11
それはそうやが飛行機は事故=死やんけ
しかも自分じゃどうしようも無い

35 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:58:58 ID:r5x
>>16
飛行機事故のが一瞬で死ねそうでよくね?
まあでもじわりじわりの恐怖はあるか

36 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:59:23 ID:rLF
>>16
ぐうわかる
飛行機でトラブル出くわした時の絶望感のほうが耐えられない、とうか

12:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:45:41 ID:c8W
彡(゚)(゚)「離陸や」
彡(^)(^)「島の情景を見せるサービス低空飛行やで」
彡()()「低くしすぎた」
KLMオランダ航空844便墜落事故
1957年 7月16日、
離陸直後に海上へ墜落。原因は確定できなかったが、パイロットが乗客へのサービスとして離陸したばかりの島の情景を見せるための低空飛行を行ったことが判明しており、夜間飛行で高度を誤認した可能性も指摘されている。乗員乗客68名中58名が死亡した。

14 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:46:56 ID:A1m
>>12
くっそ有難迷惑やんけ!

13:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:46:50 ID:c8W
彡(゚)(゚)「あかん、エンジンの防氷装置作動忘れてしもた」
彡(゚)(゚)「エンジン2基着氷で止まってもうた」
彡(゚)(゚)「エンジン再起動のために気温の温かい低空に行くやで」
彡(゚)(゚)「残りのエンジン2基も止まってもうた」
彡(゚)(゚)「急降下で再起動や!…あかん成功せん」
彡(゚)(゚)「1機再起動成功したで!!フルスロットル!」
彡(゚)(゚)「左右のバランスおかしくて制御不能や!!」
彡(゚)(゚)「き、機首上げ!!…失速してもうた!!」
彡()()
キャピタル航空20便墜落事故
1960年 1月18日、
着氷で止まったエンジンのうち1つだけが再起動できた結果左右非対称になり操縦が困難になって墜落。乗員乗客50名全員が死亡した。
エンジンの防氷装置を作動させるのが遅れた為、エンジン2基が着氷し停止。
さらにエンジンを再起動させるために暖かい低空に高度を下げたところ、残りの2基も停止した。
全てのエンジンが停止したため、パイロットは再起動の為に急降下したが成功せず、
ようやく片側のエンジンの再起動に成功したものの、今度は最大出力にしたことから非対称となり操縦が困難になった。
最期の瞬間にパイロットが機首上げしたために前進スピードゼロになり墜落炎上した。
機体には樹木が突き刺さった状態で発見された。

15:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:47:42 ID:c8W
彡(゚)(゚)「離陸完了」
鳥「よろしくニキーwww」
彡()()
イースタン航空375便墜落事故
1960年 10月4日、
空港を離陸直後、ホシムクドリの群の中に突入、全てのエンジンがバードストライクにより停止して推進力を喪失し、きりもみ状態で空港近くの海上に墜落。乗員乗客72名中62名が死亡した。

17:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:49:06 ID:c8W
(*^○^*)「航路ショートカットしていいよ!」
彡(゚)(゚)「了解やで」
(´・ω・`)「なんか後ろからくる」
(´・ω・`)「なんで航路外れてるの?管制もなんで気づかないの?」
( ω )
1960年ニューヨーク空中衝突事故
1960年12月16日、
ユナイテッド航空(以下UA)826便が自機位置を錯覚し、管制もそれに気づかなかったため、
着陸のための旋回中のトランスワールド航空(以下TWA)266便と空中衝突し、両機墜落。
両機の乗員乗客計134名全員と地上の6名が死亡。
UA機は衝突前に管制から通常の航路よりも経路を短縮することを許可され、指示通り飛行しようとしたが、
この際にADFによる計器表示の理解に誤解が生じ、自機の位置を錯覚し、通常航路から約15km逸脱していた。
また管制官もUA機が予定された航路から約15Kmも逸脱していることに気付かず、
UA機は、着陸のために左に旋回していたTWA機に後方から覆い被さるような形で衝突。両機とも墜落。
UA機は10棟のアパートと教会、クリーニング店などの商店を破壊し、住民6名が犠牲になった。

18:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:49:54 ID:lYa
こわE

19:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:49:59 ID:c8W
彡(゚)(゚)「離陸やで」
彡(゚)(゚)「おっも!右昇降舵おっも!!上がらんわ!」
沼「イラッシャーイ」
カレドニアン航空153便
1962年3月4日、
離陸したところ、右昇降舵のスプリング・タブが固着し、通常の3倍の力でないと操縦桿を引き上げられない状態であり、
上昇できず滑走路先の沼地に墜落。乗員乗客111人全員が死亡。

20:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:50:25 ID:c8W
彡(゚)(゚)「ソチ空港へ最終進入や」
(´・ω・`)「こちら管制、変針を指示します」
彡(゚)(゚)「了解やで」
彡(゚)(゚)「…って言われた通りに進んだら山なんやけど」
彡()()
(´・ω・`)「まぁ僕管制官の資格ないんだけどね」
アロエフロート(便名不明)墜落事故
1962年 6月28日、
ソチ空港へ最終進入中に無資格の航空管制官の経路変更の指示を受け、山岳地帯で変針した直後にアドレル近郊の山中に墜落。乗員乗客81名全員が死亡。

21 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:51:34 ID:A1m
>>20
えぇ…無責任すぎませんかねぇ…

22 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:51:43 ID:jke
>>20
畜生すぎやろ…

23 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:51:46 ID:0bp
>>20
さらっと爆弾発言すんな

24:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:52:01 ID:c8W
彡(゚)(゚)「離陸完了」
(*^○^*)「ニアミスするから上昇するんだ」
彡(゚)(゚)「了解」
彡(゚)(゚)「なんや?パンナム機と同じ高さにおるやないか」
彡(゚)(゚)「危ないから降下しとこ」
(´・ω・`)「あれ?663便が同じ高度飛んでる」
(´・ω・`)「危ないから降下しとこ」
彡(゚)(゚)「衝突する!旋回で避けろおおお」
彡()()「旋回角度強すぎて操縦不能やあああ」
イースタン航空663便墜落事故
1965年 2月8日、
他機との衝突を避けるために取った旋回の角度が大きすぎて操縦不能に陥り、墜落。乗員乗客84名全員が死亡した。
ジョン・F・ケネディー国際空港を離陸した663便と着陸に向けて降下中であったパンアメリカン
航空のボーイング707との間にニアミスが発生する可能性が生じたため、
管制官は663便に針路を変更し上昇を続けるよう指示した。
しかし663便のパイロットは安全高度差があるにもかかわらず錯覚からパンナム機と同じ高度を飛行しているように誤認し、
衝突を回避するために降下に転じたが、パンナム機も衝突の危険を感じ、降下率を増していた。
空中衝突の危険を感じた663便のパイロットは急旋回して回避しようとしたが、
気が動転したため旅客機の限界を超えた角度になり操縦不能になりニューヨーク沖の浅瀬に墜落し爆発した。
事故当時の視程は良好であったが、夜間のため水平の基準となるものがなく、人工水平儀も参考にしていなかったことから墜落に至った。

27 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:54:18 ID:0bp
>>24
さっきからこの高度差誤認良く見るな
実際に事故に至らなかったもの含めたら相当やらかしとるんちゃうか

25:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:53:47 ID:c8W
彡(゚)(゚)「このコース乱気流があるから別のコースにしてくれへん?」
(*^○^*)「却下」
彡(゚)(゚)「しゃあない…下から突風来たら失速するから機首下げて飛んでおこ」
彡(゚)(゚)「まさかの上から突風で急降下や!」
彡(゚)(゚)「機体起こさな!機首上げ!」
昇降舵「バキッ」
彡()()
ノースウエスト航空 705便墜落事故
1963年 2月12日、
乱気流に巻き込まれ、機体を回復させようとしたところ昇降舵が破壊され操縦不能となり墜落。乗員乗客43人全員が死亡した。
離陸時、管制官が指示したコース上に乱気流があったため機長はコースの変更を求めたが拒絶され、雷雨を伴う乱気流中を飛行していた。
突風が上向きに来ると失速する危険があるため機首を下げて飛行したところ、反対に下流気流に捕われ急降下してしまった。
そのため、機長は機体を引き起こそうとしたが、設計運動速度を超過していたため昇降舵が吹き飛び、操縦不能に陥ってきりもみ状態となり、音速を突破して主翼が引きちぎれ大地に激突した。

29 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:55:39 ID:0bp
>>25
何で乱気流に突っ込ませたんや

28:名無しさん@おーぷん:2015/11/18(水)12:54:51 ID:c8W
彡(゚)(゚)「今日はアメリカ人のお客さんがえらい多いなぁ」
彡(^)(^)「よっしゃ!富士山綺麗に見せたろ!」
(*^○^*)「計器飛行じゃなく有視界飛行にしたい?受理なんだ!」
山岳波「よろしくニキーwww」
彡()()
英国海外航空機空中分解事故
1966年3月5日、
山岳波の剥離現象に巻き込まれて空中分解・墜落。乗員乗客124名全員が死亡した。
英国海外航空911便の機長は、提出済みの計器飛行方式(IFR)によるコースではなく、富士山上空へ直行する有視界飛行方式(VFR)を要求し受理されていた。
IFRでなくVFRを要求した理由として、濃霧による大幅な遅れを取り戻すために飛行距離を短縮させたかった、
もしくはアメリカ人の団体観光客が多かったため、乗客に富士山を見せたいと思ったためであると推測される。
静岡県御殿場市上空付近15,000ftを飛行中、予想大幅に上回る強い山岳波、その中でも特殊な「剥離現象」が発生しており、
それに巻き込まれて右翼が分断されるなどし機体は空中分解して墜落した。

30 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:56:08 ID:jke
>>28
山岳波って何や…(無知)

37 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)13:00:17 ID:c8W
>>30
山に気流がぶつかってできる特殊な乱気流やで(適当

32 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:56:34 ID:SC6
>>28
安直にサービス遊覧してはいけない(戒め)

34 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)12:58:51 ID:8nX
>>28
翼折れるってどんだけ風ヤバいんや…