2chまとめサイトモバイル
淡々と魚の話するわ
Part5


156 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:33:01 ID:r2RyQBk2
男「ヤスんちの前とか超イカ干してあるからな。夏場のカーテンはイカっていうレベルで干してあるからな」
友「マジで何物だよヤス・・・」
男「あそこん家、三人兄弟のうち誰も家業継がなかったけど、あのイカ釣り船どうするんだろ・・・」
友「そんなヤスん家の家庭事情まで知りたくねぇよ」
男「もし廃業になったら、犯人はヤスだな」
友「お前それ言いたかっただけだろ」
-ヤリイカ編 おわり-

157 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:33:41 ID:mWNBv6zE
なんかあれだな、アウトドア誌に載ってる漫画みたい

159 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:35:09 ID:r2RyQBk2
>>157
一理ある
-オショロコマ(ほかマス類)編-
男「http://www.aqua.stardust31.com/sake-tara-ankou/sake/photo/oshorokomaWM%20(5).jpg」
友「ん・・・これはカワマス?いや、イワナとヤマメの交雑種・・・?」
男「惜しい。いい線いってるな。これはオショロコマだ」
友「オショロコマ・・・」
男「北海道にいるイワナの仲間だ」

160 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:36:25 ID:r2RyQBk2
友「ふむ・・・イワナやヤマメなんかは似たような種類が多すぎてよく分からんな。海に降りるやつもいるし」
男「あぁ、どうしても渓流釣りのイメージが強いからな。本当は逆なんだが」
男「逆?」
男「アメマスは知ってるだろ?」
友「あぁ・・・イワナの海に降りる版だろ」
男「いや、むしろ氷河期にアメマスが陸封されたのがイワナと考えるべきだろうな」
友「へー」

161 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:37:11 ID:r2RyQBk2
男「同様にサツキマス→アマゴ、サクラマス→ヤマメってかんじか」
友「あぁ、山上湖じゃタライにのって釣ったサクラマスをクマにあげないと次ステージに進めないんだよな」
男「お前は本当にぬし釣りシリーズ大好きだな」
友「そうか・・・でもまぁ、サケは海にいるイメージが強いし、マスだって似たようなもんだからいわれてみればそうだよな」

162 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:38:07 ID:r2RyQBk2
友「とはいえ、イワナやヤマメでも海に降りる奴はいるよな?」
男「あぁ、当然オショロコマにもいる。それこそ昔は降海する習性をもっていた名残りだろうな」
男「へぇー」
男「で・・・イワナの中でも特に寒い地域で陸封されて進化してきたのがこのオショロコマってやつだ」
友「なるほどね・・・でも、サケとかマスは海と川を結構フリーダムに移動してるよな。普通、川の魚を海に入れたら死ぬだろ?」
男「海と川を行き来するような魚は浸透圧調整とか塩分排出のために身体を造り変えることができるんだよ」

163 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:38:58 ID:r2RyQBk2
友「あーなるほど」
男「だから、スモルト(銀毛化)つって、降海準備ができたヤマメなんかはサケみたいに銀色になる」
友「ほうほう」
男「面白いのは琵琶湖固有種のビワマスってやつでな。まぁアマゴ・・・サツキマスの亜種なんだが」
友「ビワマスか」
男「琵琶湖はああ見えてもう何十万年も海とつながってないから、そこにいたサツキマスも独自の進化を遂げてな。生涯淡水で過ごすからスモルトにはなるが海水耐性は失ってるらしい」

164 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:39:39 ID:r2RyQBk2
友「じゃ、海に入れたら死ぬのか」
男「そうらしいな。彼らにとっては琵琶湖が海なんだろうな」
友「なるほどねぇ・・・でも、もともと海に降りてたやつらがなんで陸封されて川で進化することができるんだろうな?」
男「ヤマメとかは、全部が全部海に降りるわけじゃないんからな」
友「あ、そうなの」

165 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:40:32 ID:r2RyQBk2
男「中にはスモルトにならず、川に残って幼魚の姿のまま性成熟するやつもいる」
友「やべぇ合法ロリじゃねえか!!!!!!!!!!!!!!!」
男「降海した連中が川に戻ってこれない時も、そういうのがいるおかげで種の存続を図るんだろうな・・・で、そのまま種分化が進んでヤマメやイワナになったと」
友「ロリとショタが魚類界の世界を変えたってことだな」
男「おまわりさーん、すごいのいますよー」
-オショロコマ(ほかマス類)編 おわり-

166 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:41:11 ID:r2RyQBk2
ちなみにさかなクンさんが再発見したクニマスは全部陸封
ベニザケ(ヒメマス)が田尻湖に陸封されたもののメガ進化版っぽい
しかもベニザケと交雑するというウワサ。西湖で再発見された個体の研究が待たれる。

167 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:44:04 ID:r2RyQBk2
-サメ・エイ編-
男「まずはこちらをご覧ください」
男「http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dc/Pristis_pectinata_-_Georgia_Aquarium_Jan_2006.jpg/800px-Pristis_pectinata_-_Georgia_Aquarium_Jan_2006.jpg」
友「これは・・・サメか?」
男「エイです」
友「えっ」

168 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:44:46 ID:r2RyQBk2
男「それでは次にこちらをご覧ください」
男「http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d9/Squatina_japonica3.jpg/800px-Squatina_japonica3.jpg」
友「ん、これはエイだな」
男「サメです」
友「」

169 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:45:53 ID:r2RyQBk2
友「な・・・なんでや・・・どう見たって>>167がサメで>>168がエイやろ・・・」ガクガク
男「サメとエイの違いってわかるか?」
友「え・・・平べったいか、そうでないかやろ?」
男「ちゃうんやで」(ニッコリ)
友「えっ」
男「せっかくだから覚えておけ。エラの孔が底にあるのがエイ、横にあるのがサメだ」

170 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:47:05 ID:r2RyQBk2
友「マジでか!!」
男「あぁ、それ以上の違いは特にない。ちなみに>>167はノコギリエイで、>>168はカスザメだ」
友「あ・・・そういやこないだ、熱帯魚ショップに淡水エイってのがいたんだけど」
男「あれも、前に話したミドリフグみたいに、多少は汽水じゃないと早死にするで」
友「へー」
男「中には純淡水産もいるみたいだけどな。ああいうのはだいたいアマゾン川とかデカイ川原産なんだよ」

171 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:48:05 ID:r2RyQBk2
友「そうなの?」
男「ああいうデカい川っていうのは肥沃な泥土も一緒に流れてくるからな。そうするとそこに住む餌も豊富だから、海から川に進出してくるやつがいるんだろうな」
友「なるほど」
男「ちなみに日本でもアカエイとか結構川はいってくるぞ」
友「へぇ」
男「軟骨魚類は硬骨魚類と違って、わりかし淡水域でもやせ我慢が効くらしいな」
友「なるほどねぇ」

172 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:49:01 ID:r2RyQBk2
友「あ、でも淡水エイはいるけど淡水サメっていないよな」
男「おるで」
男「えっ」
男「オオメジロザメっていってな、アマゾン川の上流3500km、もっというと淡水湖のニカラグア湖にも生息するサメがいる」
友「ジョーズ的な?」
男「あぁ、普通に人襲うぞ。沖縄あたりだとビーチ閉鎖することもあるしな。実際人死にも出してる」
友「こわE」

173 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:51:05 ID:r2RyQBk2
友「でも・・・淡水エイは種類がいっぱいあったけど、淡水サメはそいつだけなのか?」
男「まぁ、さっきも言った通り淡水に進出した奴らはおそらく川底の生物を摂食対象にしてるからじゃないか?」
友「んん?」
男「だから、泳いでエサを捕るタイプのサメは下手に川に進出するよりも、広い海で魚を追ってた方が都合がよかったんだろ」
友「なるほど」
男「で、底生のエイはむしろ川底の小魚とか食うのに向いてるからライバルの少ない川でええやん、ってなったと」
友「なるほどねぇ」

174 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:51:38 ID:r2RyQBk2
友「でも、なんでいきなりエイやサメの話を?」
男「あぁ、実家からカスベが送られてきてな」
友「カスベ?」
男「エイの肉だよ」
友「マジか」
男「煮つけをつくった。今日はコイツで一杯やろう」
友「あー煮魚と日本酒とかヤバイわー、死者が出るわー」
-サメ・エイ編 おわり-

175 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:52:31 ID:r2RyQBk2
-ヌタウナギ編-
友「おぉ、エイって結構うまいな・・・ていうか、これ煮汁がうまいのか。クセもなければ特徴もないからどんな酒にも合いそうだ」
男「あ、あとな。カスベのほかにこんなんも届いた」
友「なんだこれ・・・浜焼きあなご?ふーんアナゴか」
男「・・・食ってみ」

176 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:53:03 ID:r2RyQBk2
友「・・・」モグモグ
男「どうだ」
友「歯ごたえがムチシコしててほろ苦い・・・」
男「ウナギの肝焼きいける奴は好きそうだけどな」
友「ってかこれ本当にアナゴ?」
男「違うよ」
友「えっ」

177 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:53:44 ID:r2RyQBk2
男「http://www.zukan-bouz.com/sameei/mugaku/nutaunagi.image/01.jpg」
友「」
男「こいつはヌタウナギだ」
友「おえー」
男「あ、ちなみに前に話したシギウナギと違って、コイツはウナギと何の関係もないからな。ていうか普通の魚類ですらない」
友「お前ワラスボのときといい俺に一体なんの恨みがあるんだよ」

178 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:55:07 ID:r2RyQBk2
男「こいつ嫌いなんだよなー、揉んでると湿布を水にふやかしたみたいなデロデロ出てくるし」
友「お前やめろよ俺はそれ食ったんだぞ」
男「日本じゃ新潟や富山でしか食わないけど、韓国じゃコイツを刻んで鍋にしてくうんだと」
友「コイツといいホンオ・フェやホンタクといい、もっと普通に魚食べればいいのに」
男「メシと宗教の話はやめよう。戦争になる」
友「せやな・・・」

179 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:56:04 ID:jLtNokiU
どこかに....何処かにForeverBlueで覚えた勢はいないのか!

180 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:56:17 ID:r2RyQBk2
友「でもこれがアナゴって・・・偽装もいいところだな」
男「知らぬが仏ってやつかな」
友「お前>>177で人にいの一番に画像みせといてそれはねぇだろ」
男「好きな奴は本当に好きらしいんだけどな。俺もコイツはそんなに好きじゃない」
友「お前どうすんだよこれ、まだこんなにあるぞ」
男「ゼミの教授にあげるわ」
友「ぜひとも画像とセットで渡してみてほしいもんだ」
-ヌタウナギ編 END-

181 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 21:58:05 ID:r2RyQBk2
ちなみに浜焼きアナゴはヤバイ。ワイはマジで食えない。ぜんぜんアナゴ感ない。やばい。
新潟(中越地方)に旅行する諸兄はアナゴの表記に騙されないよう注意されたし。
>>179
水中版アフリカ
っていうのはやめよう。戦争になる

182 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 22:01:33 ID:BjsLgJ4M
そういや淡水に生息するサメでどっかのゴルフ場の池に住んでいるサメとかいたな

183 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 22:10:11 ID:r2RyQBk2
>>182
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52043267.html
そいつこそオオメジロザメやで

184 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 22:20:35 ID:r2RyQBk2
-雷魚編-
友「なぁ、前にフナ釣りした堤覚えてる?」
男「あー、うん」
友「あそこに用水路あっただろ?」
男「あったあった」
友「あそこずーっと辿っていくと、下流の方に沼があってな。なんでもそこに雷魚がいるらしい」
男「行こう」

185 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 22:21:28 ID:r2RyQBk2
次の休日・・・
男「待たせたな・・・」
友「お、おぉ・・・!?普段は釣りに金をかけない男がリールとルアーを新調している・・・だと!?」
男「いやー、俺の地元雷魚っていなくてさぁ。一遍釣ってみたかったんだよね!!」ウキウキ
友「そ、そうか・・・あ、竿はいつものシーバスロッドだな」
男「シーバスロッドとホムセンのチョイ投げセット(1000円)で10年は戦える」

186 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 22:22:18 ID:r2RyQBk2
友「この辺だな・・・おい気をつけろ、あんまり藪の奥いくとマムシが出るぞ」
男「虎穴に入らずんば虎児を得ず。・・・それにマムシなら食えるしな」ボソ
友「今なんか怖い事言わなかった?」
男「よし・・・人勢初の雷魚ゲーム・・・雷魚バージンを今、捧げる」

187 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 22:23:03 ID:r2RyQBk2
・・・
友「釣れないな」
男「まぁそう慌てるな」
友「いやすっげぇヤブ蚊だらけなんだけど・・・」
男「大丈夫だ、刺されたところでマラリアn」
<バフッ!!
男「っしゃあ食ったあ!!!」
友「ちょっと待って今最後なんか怖い事言ったよね」

188 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 22:23:58 ID:r2RyQBk2
男「あぁーダメだ、すっぽ抜けた!!」スカーッ
友「南無」
男「合わせのタイミングがいまいち分からんな・・・」
友「俺は無難に生き餌にするよ・・・まさか男がフロッグ持ってくるとは思わなかったし・・・」
男「すまんな」
友「かまわんよ」
男「しのびねぇな」
友「懐かC」

189 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 22:24:47 ID:r2RyQBk2
友「・・・」←カエルの生き餌にした
男「・・・なんかこう、ナマズよりダイナミックだよな。雷魚」
友「そうか?」
男「うん、さすがにナマズはこんな水面までは上がってこんぜ。初夏のマズメ時は別だけど」
友「どっちも釣ったことないからなぁ・・・・あ、カエル外れた」

190 :以下、名無しが深夜にお送りします:2013/10/21(月) 22:25:31 ID:r2RyQBk2
男「そういや、雷魚も他の淡水魚に漏れず顎口虫って寄生虫がいるけどさ」
友「なんで今その話をした」
男「http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/5f/head.jpg」
友「やめろよ!エイリアンじゃねえか!!」
男「最悪、感染すると皮膚爬行症っていって激痛を伴いながら皮膚の下をこの虫が這いずり回ることになる」
友「やめろよ!やめろよ!!・・・って、ほぎゃああああああああああああああああああああああ!!!!!!」