2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【吐き捨て】独り言スレ【おk】
[8] -25 -50 

1: 名無しなのよ:2024/10/1(火) 10:29:22 ID:obCNh6G1n6
ここは独り言スレです。なんでも呟いていってください。
◇過度な愚痴や下ネタ、雑談は他スレヘ
◆sageへの返レスは禁止
◇次スレは>>990さんが立ててください
◆スレタイは【吐き捨て】独り言スレ【おk】で固定
関連スレ>>2


362: 名無しなのよ:2025/1/13(月) 23:16:43 ID:uZHfQOoKLY
去年の11月に辞めさせられた会社から源泉徴収票が送られてこないんだが。年末調整してない、辞めさせて1ヶ月以上経ってるのに送ってこないとかさすが常識のないルーズなとこだね。明日電話してやろ
363: 名無しなのよ:2025/1/14(火) 05:58:43 ID:eTW8dQhXlU
てへぺろー☆
364: 名無しなのよ:2025/1/14(火) 10:19:10 ID:aia57yiCM.
神田沙也加さんの親友である黒崎真音さんが歌詞提供した南條愛乃さんのLonely voyage、黒崎さん南條さんファンだけじゃなく神田さんが好きな人にも聴いて欲しい
365: 名無しなのよ:2025/1/14(火) 17:49:22 ID:kU5sTrYZ32
ガンズ・アキンボ面白かったけどヒロインがクソだわ
366: 名無しなのよ:2025/1/14(火) 21:14:42 ID:bA5fMO115w
>362のお陰で源泉徴収票入手しないといけないの思い出せたありがと

確定申告の準備しないと……いやだ……
367: 名無しなのよ:2025/1/14(火) 23:14:13 ID:kU5sTrYZ32
Nintendo Musicに風のタクト追加とか嬉しすぎる
368: 名無しなのよ:2025/1/15(水) 06:41:56 ID:ib6E3DOi3w
ガチャガチャで5000円つかったー☆
369: 名無しなのよ:2025/1/15(水) 18:48:14 ID:6n9DJZ8SdM
コロナほんとに辛いというか60代以上だったら確かにしんでるね。今5日目で午前中から和らいできたけど午後にかなり激しく咳込むようになったからまだまだ油断できんな。仮眠もできるようになったが。
ごめんオレ風邪以外の病気はインフルエンザすら経験ないまま四十年生きてきたから予防接種してなかったんだ全快したら予防接種するよ。
370: 名無しなのよ:2025/1/15(水) 20:42:11 ID:UKByb4/CnA
ワイはコンパクトに持ち歩けるのが欲しくて三つ折りに変えたけど、ひたすらお金触ってる仕事に就いてから長財布に戻したくなってる
綺麗なお金を折るのが嫌だってだけの理由で
371: 名無しなのよ:2025/1/15(水) 22:16:22 ID:bA5fMO115w
毎日お弁当作ってお弁当箱洗ってるの偉すぎるな自分
一人暮らしだし、おかず殆ど昨日の晩御飯か作り置きつめただけだけど
372: 名無しなのよ:2025/1/16(木) 00:37:26 ID:dIHrKXzN3o
>>370
三つ折りに替えてから使い勝手はどうですか?
自分は今長財布使ってて、三つ折りや二つ折りだと小銭取り出しにくかったり探しづらかったらストレスだなと買い替えを躊躇ってます…
373: 名無しなのよ:2025/1/16(木) 17:04:19 ID:6n9DJZ8SdM
コロナ6日目もう多少重めの風邪ぐらいにはなってきたが人のいないうちのブラック会社から様子見の電話がきた
ブラック会社の社員は人間関係はかなり気を使ってくれるいい人達だ。だって関係わるくしてじゃあやめますわなんてことになったらごっそり人がいなくなるw
そんなにすぐ復帰できませんよ月末まで様子見ですみたいなこと言って電話を切った。

374: 名無しなのよ:2025/1/16(木) 21:39:46 ID:6n9DJZ8SdM
しこたま鼻水かみまくって仮眠とったらもうギリ仕事できそうなくらい体調良くなった。しないし外出は食糧買い込む時しかしないけど。
しかしうちのブラック会社見舞金とか出してくれるんだろうかそれだけが私気になります
375: 名無しなのよ:2025/1/17(金) 12:20:38 ID:IUM3PWXvt2
推しにバックハグされながら「ディズニー今度一緒に行こ」って言われる夢見た…さすがに欲望が出すぎている…
376: 名無しなのよ:2025/1/17(金) 17:55:02 ID:6n9DJZ8SdM
コロナ7日目まだ咳込むあと2、3日くらいかかるか完治には。完治しても1週間ほど自宅待機して下さいと病院には言われてるから仕事も遊びにも行けない。
というかこんな酷い病原菌周りにうつしまくったらほんとに死人でるな。ある程度健康的で40代だったからなんとかなったものの二度とコロナになんかなりたくない。コロナ1日目〜4日目くらいまでが最高に辛かった。
377: これ以上は雑談になっちゃうので移動したいかも:2025/1/17(金) 21:48:12 ID:UKByb4/CnA
>>372
小銭とかお札の量が増えるとどうしてもパンッパンになって正直使い辛いかな(最近はほぼキャッシュレス派だけど)
カード類も全ポケットに入れてたらほんとパンパンになる
そこは長財布もそうなる時はあると思うけど、比べると使い勝手は絶対長財布の方がいい

あとはコンパクトなのが欲しくて買ったけど、カバンが大きくて底の方に入ってると小さくて見つけ難いのも地味にストレス
ちょっと出かけるだけとか小さいバッグ持ちたい時用に長財布と分けて使うのが良いかもなーって今は思ってる
378: 名無しなのよ:2025/1/18(土) 14:09:07 ID:6n9DJZ8SdM
コロナ8日目まだ咳と鼻水が激しくて苦しい
風邪ならマスクして仕事に復帰してんだけど
あっビタミン剤もそろそろ毎日飲まないとだな。コロナ初期の頃に買って飲んだ痛み止めのバファリンプレミアムEXとか睡眠誘発剤とか全然効かなくてお金大分無駄使いしてしまったのが痛い財布が痛い。
379: 名無しなのよ:2025/1/18(土) 19:49:17 ID:ilHC76pibA
家族や家の事を誰かに相談というか、半分愚痴みたいなのを聞いてもらいたいんだけどこういうのってどこか適切なスレはあるのかな…?
380: 379:2025/1/18(土) 19:51:12 ID:ilHC76pibA
お悩み相談スレがありましたね。そちらに行きます。
381: 372:2025/1/19(日) 03:52:34 ID:Q89MuIpp6E
>>377
ありがとうございます
自分も荷物を減らしたくて三つ折りを検討してましたが、小銭を溜めやすいので向かないかな…
バッグの中もゴチャってるので、見つけやすい長財布がいいかも
小さいのは防災鞄へ入れとく用に検討してみます!
94.45 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字