2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【吐き捨て】独り言スレ【おk】
[8] -25 -50 

1: 名無しなのよ:2023/4/10(月) 22:07:00 ID:dEEWHB0w2w
ここは独り言スレです。なんでも呟いていってください。
◇過度な愚痴や下ネタ、雑談は他スレヘ
◆sageへの返レスは禁止
◇次スレは>>990さんが立ててください
◆スレタイは【吐き捨て】独り言スレ【おk】で固定
関連スレ>>2


747: 名無しなのよ:2023/6/28(水) 17:33:07 ID:epA/EKyyxI
台風かよ!ってくらい雷も雨も風も凄い
748: 名無しなのよ:2023/6/28(水) 18:27:59 ID:LMHQr.3MaM
久しぶりに友人と会おうか、って話になって友人の子がスポーツクラブに通ってる話を聞いてめちゃめちゃ成長してる……!って衝撃を受けてる。
以前会った時まだ小学生にもなってなかったからなぁ、大きくなってるんだろな
749: 名無しなのよ:2023/6/28(水) 21:05:54 ID:ajT9dWOMQk
四時から面接だよー
オラに勇気をわけてくれー
750: 名無しなのよ:2023/6/28(水) 21:17:49 ID:FQUxAjs3rE
遺品整理でロフトの奥にしまい込んでいた若い頃のアルバムを引っ張りだされて社員旅行かなにかの時のバスガイドさんと満面の笑みで映ったツーショット写真(+バスガイドさんのソロ写真)を孫達に見られて「おじいちゃんも男だったんだなぁ」と言われたおじいちゃんの気持ちを考えると涙が止まらない
751: 名無しなのよ:2023/6/28(水) 21:30:08 ID:RoKP.cw/kQ
>>741
ありがとう、何とかなった
日曜から早速勤務だ!
で。何故か749に投稿重複してるすまねぇ
752: 741:2023/6/28(水) 21:38:35 ID:1vlnzSTINM
>>751
マ!?
おめでと!
というわけでこれからも頑張れ!応援してるぞ!
753: 名無しなのよ:2023/6/28(水) 21:52:34 ID:zIFqm2Oqbs
昼に700gの冷凍ポテト全部食ってからずっと腹が一杯で苦しい
塩かけすぎたのか喉もめっちゃ渇く
まぁたまにはこういう頭の悪い馬鹿みたいな食い方もいいよね。ハンチョウも人間には体の健康とは別に心の健康もあるって言ってたし
754: 名無しなのよ:2023/6/29(木) 07:50:14 ID:u2Gkzl8y.M
息子ついに2歳5ヶ月。
しゃべらない。
単語はちょっと増えたけど1歳児でも言えるレベル。
こっちの言ってることは理解してるけど…
不安だな。
755: 名無しなのよ:2023/6/29(木) 08:04:41 ID:9BadngbOKk
>>754
自閉症?
756: 754:2023/6/29(木) 08:36:08 ID:u2Gkzl8y.M
なんでそんなこと言うんだよ〜…
めちゃくちゃ不安になってきたじゃん…

757: 名無しなのよ:2023/6/29(木) 12:52:02 ID:ZEzdtLKTkY
>>754
適切な場所に連れてってみたら?
よくわかんないけど、障害があるかどうか見てもらえるところ。
ここに書き込んでも不安が増すだけだよ。
障害ないといいね。
758: 名無しなのよ:2023/6/29(木) 12:55:51 ID:/VrcWHbHqc
>>756
ある程度会話出来るレベルまで言葉を覚えてから一気に流暢に喋り出すタイプもいるみたいだから、周りが言ってる事をしっかり理解してて他に気になる症状がないなら心配しすぎなくても大丈夫だと思うよー!
ただ可能性が0とは言えないから、他に少しでも気になる事があったら早めに心構えして専門家に相談した方が今後の対策も練りやすいし、本人にとってもいいかも。
発覚が遅れて長い間健常児並、健常者並を求められるのは結構つらい(大人になってから発達障害が発覚した者より)
759: 名無しなのよ:2023/6/29(木) 13:53:05 ID:Vxnt9uJeXk
岡田准一は3歳になるまで喋らんかったらしい
760: 名無しなのよ:2023/6/29(木) 15:41:59 ID:pKOkVgAowE
もし今内定もらったら、辞めることを伝えた上で来月課長の歓迎会に参加することになってしまう…どんな顔で参加したらええねん…
761: 名無しなのよ:2023/6/29(木) 16:03:17 ID:cG6BA8CjzY
せめて7月まで我慢しようと思ってたんだけど
今日暑すぎて、もう無理じゃ〜!!となり、放置してたフィルターの水洗いして扇風機で速攻乾かして冷房つけた
涼し〜い!!!
762: 名無しなのよ:2023/6/29(木) 16:59:09 ID:v8vd4LDIOw
近所と思われるが知らんじいさん人の家勝手に開けて(鍵かけ忘れてた)何事かと思ったら家の周り汚いからきれいにしろって言われて腹立った
お前に関係ないしこれだから田舎は
763: 名無しなのよ:2023/6/29(木) 17:01:02 ID:UWVn89yaPk
昨日職場で、米にわいた虫を何匹か葬った。
そしたら今日そやつらが際限なくわらわらと虫がわく夢を見た。現実には潰してはいないのになぜかプチッと潰す感触もあって、刺したり噛んだりするタイプの虫じゃないのに太腿とかをやられて痛痒いし、まぁまぁ悪夢だった…
大量の虫の夢を見るのは心身ともに疲労の限界らしい。じゃあ寝かせてくれよ
764: 名無しなのよ:2023/6/29(木) 23:58:21 ID:zk5KyNG9JM
>>754
診断はどちらにせよ3歳越えないと診断はだせないから、今いっても個体差しか言われない。3年前に友人が言われてたから、行くならもう少し待っていいと思う。
うちの妹も3歳くらいまで「ぽー(ポカリください)」くらいしか言わんかったが、結局障害なし。
大人や周りが言いたいことを言わずとも理解し、察して動いてくれたり代弁してくれたりすると、喋らんでもいけるで喋らないってのがあるらしいから、思い詰めすぎず、3歳になるまではしっかり観察して、いろいろ記録つけとくといいよ。
診断受けるにも、記憶より記録が大事だし、今可愛いを目一杯記録しておかんと後悔するぞ!!子供はすぐデカくなるぞ!!喋らんの気にするのも大事だけど、可愛いを堪能し記録し尽くすのも大事だぞ!!
765: 名無しなのよ:2023/6/30(金) 06:55:23 ID:TGsMwHeHUw
母親が面倒くさい。私がどうしたのって聞くまでえーっ!?!?えーっ!?!?どういう事??ってずっと言ってるし、母親自身の趣味を押し付けるし、前にメロン嫌いって言ってたのにメロンのフラペチーノ頼むとじゃあ母さんも同じのにしよ!!!とか言うし、ゲームしてたらキャラの口調真似してクスクス笑ったり、FF10の最後で大爆笑したりってまじで頭おかしいし面倒くさい。
766: 754:2023/6/30(金) 07:48:42 ID:u2Gkzl8y.M
皆さんありがとう。
独り言スレだから吐き捨てるだけのつもりだったのにレスついて嬉しかった。
>>764さんの言う通り3歳にならないと診断できないから3歳検診の時に相談するつもりだったんだ。
息子はめちゃくちゃ可愛いし喋らない以外は賢くてお茶目で毎日楽しく過ごしてるよ。
今日は雨だから昨日の夜準備した梅雨系の折り紙に模様や顔を描いてもらうつもりでいるよ。
長々と余計なことまで話してごめんね。
他に話せる人がいなくて。ちょっと楽になった。
本当にありがとうございました。
187.68 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字