help meeeee!!!!!! 近いうちテストなんだああああ 誰でもいいから助けろおお
2: 東京名無しンピック2021?:2021/9/11(土) 10:45:58 ID:0s0qPr21Yw
誰か助けてくれwてか焦りすぎて2個立ててしまったw
3: 東京名無しンピック2021?:2021/9/11(土) 11:07:17 ID:n7.vRWu4VI
スペック書いてみ
4: 東京名無しンピック2021?:2021/9/11(土) 11:28:58 ID:n7.vRWu4VI
やっとやる気出たか、やれやれ
5: 3:2021/9/11(土) 17:17:54 ID:n7.vRWu4VI
今の子はスペック書くように言ってもスペックの意味がわからないかな?
6: 東京名無しンピック2021?:2021/9/11(土) 19:03:41 ID:0s0qPr21Yw
スペック
身長168くらい? 14歳クソガキ
7: 東京名無しンピック2021?:2021/9/14(火) 03:44:38 ID:LRrm2SfeZ.
スペックありがと14かー
テストは何の教科があるんだ?
訊いても教えてやれない可能性高いがw
暗記系が得意とか文章系が得意とか理数が強いとか
その逆でこういうのが苦手とか
マトを絞って攻めていくのは鉄則やな
8: 来年受験生:2021/9/14(火) 15:03:18 ID:BxXPezuk0Y
明日は技家、英、社
があってそんなかでは社会が苦手〜
暗記はまあそこそこできるけど、どこを重点的にやればいいかがわかんなくてw
9: 東京名無しンピック2021?:2021/9/14(火) 16:05:13 ID:lBd7YAc7Do
テスト範囲内を重点的にやればいいのよ
10: 東京名無しンピック2021?:2021/9/14(火) 16:49:28 ID:0s0qPr21Yw
そうか〜
やっぱりさぼっちゃだめなんね〜(oωo`)
11: 東京名無しンピック2021?:2021/9/14(火) 17:21:21 ID:lBd7YAc7Do
テスト範囲知らないの?!
12: 東京名無しンピック2021?:2021/9/14(火) 17:37:28 ID:wo4QKsQ0ug
やる気が一番出る方法はとにかく始めることらしいよ
5分でもいいから机に向かってみて!その間スマホは遠くに置く!
社会は歴史?地理?
歴史なら流れをつなげる覚え方しようね
人物や出来事には必ず「〇〇といえば〇〇」というキーワードがあるから
例えば1929年世界恐慌→ニューディール政策→ルーズベルト大統領
その頃日本では昭和恐慌→5・15事件→犬養毅が殺害される みたいな。
年号暗記するより、この「〇〇といえば〇〇」をどれだけ増やせるかが受験でもカギになるよ
長くなってごめん!勉強がんばれ!!
13: 東京名無しンピック2021?:2021/9/14(火) 18:10:17 ID:0s0qPr21Yw
<<12 なるほど!とにかくやる.....頑張ってみる!!!....スマホさようなら(;ω;ノシ)
社会は両方デス!!
歴史の範囲今回狭いから頑張ってみるよ!
あ〜流れが重要なんだね!
わざわざ長文ありがとう!頑張るよ!!!(・∀・)
14: 東京名無しンピック2021?:2021/9/14(火) 18:12:18 ID:0s0qPr21Yw
>> ←これの向き間違えてるううううううううww(ノД`)シクシク
14.66 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】