現行作品過去作品、海外国内問わず
ドラマについて語るスレです。
特撮もこちらにどうぞ。
1人感想を呟くもよし、みんなでわいわい語るもよし。
喧嘩しないように仲良くいきましょう。
137: 風の谷の名無しか:2017/8/20(日) 17:47:30 ID:oV.J2fZB4o
政次が高橋一生になった段階で、あの回のタイトルは決まってたんだろうな、と
138: 風の谷の名無しか:2017/10/5(木) 15:57:48 ID:WQeyTaviVI
奥様は取扱注意
なかなか好みのドラマかも知れない
最後に敵をぶっちめてスッキリさせてくれる
アクションが本格的だと思ったらやっぱり脚本家が金城さんだった…いいね…
あと見ようと思ってるのは陸王
竹内涼真も出ることだしね
139: 風の谷の名無しか:2017/10/17(火) 15:32:35 ID:DXInbNpESc
陸王ちょっと泣いた
若手俳優目当てで視てたけど、これはベテラン俳優の凄さにやられたわ
ストーリーは言わずもがなで面白いしな
刑事ゆがみと共に最終回まで視るの決定!
刑事ゆがみは何が凄かったかって、最後まで犯人が予想出来なかったのに衝撃を受けた
浅野&神木コンビも楽しげだったしな
140: 風の谷の名無しか:2017/10/26(木) 15:56:34 ID:AMx1RFPIOU
監獄のお姫様
楽しいなにこれwww
今期ドラマ豊作、嬉や
141: 風の谷の名無しか:2017/10/29(日) 22:14:01 ID:7vmEsIbmgY
大好きだった、そしてラストで狐につままれたようだったBORDER
今日の特番追っかけ再生してるんだけど、國村隼と部下がブルゾン隼withBって感じに見えてシリアスなのに集中できない
あと大森南朋はコウノドリで赤ちゃんの命を救うお医者さんやってるけど真逆やっててハラハラする
142: 風の谷の名無しか:2017/11/5(日) 02:29:25 ID:wjG.cA0mfY
ごめんね青春!
やっぱりクドカン作品オモロイ
何だかんだでまた観たくなる
143: 風の谷の名無しか:2017/12/18(月) 23:55:09 ID:JoEyuiYrCc
やったー!23日の午後からわた恋再放送するー!
今度こそ録画するぞー!!
前は逃げ恥録画してたからこれの再放送待ってたんだ
嬉しすぎる…!
144: 風の谷の名無しか:2017/12/20(水) 20:47:05 ID:oKFndHDP8M
わた恋情報ありがとう!
DVD買うか迷ってたけど、23日の再放送見てからまた考えよう(*´ω`*)
145: 風の谷の名無しか:2017/12/28(木) 13:24:07 ID:YMzcCEyGRs
すんげーキュンッキュンするんじゃー
わた恋やべぇな…円盤も欲しくなるわ…
始めの方の一生さんの「え……………ばか?」って言い方が本気でバカにしてて面白いwww
146: 名無しと申します:2018/1/9(火) 20:57:08 ID:BsACtru/3c
私円盤買っちゃったw
今季気になるのは海月姫ときみが心に棲みついたとアンナチュラル。取り敢えず1話は観て継続するか決める!
147: 名無しと申します:2018/1/30(火) 18:21:22 ID:XwQKP2XD.w
声だけ天使、アベマで無料で観られるドラマなの何でなんってくらい面白い
ステマ感強いけどもっと色んな人に観られて欲しいわ
あとエンディングがすごい好き
148: 名無しと申します:2018/2/15(木) 22:10:49 ID:Cd3p9JiUa6
今洋ドラのLOSTシーズン3まで観てるんだけど、時間を無駄にしてる気がして心折れそうになってる
島の謎、積み重なってばかりだけどこれからちゃんと解明されるのかな?それともただ視聴者を引っ張る為に無駄に謎ばっかり作ってるの?
最後まで観た人が居たら、この数多ある謎はきちんと回収されるのかスッキリ観終われるのかだけ教えて〜
149: 名無しと申します:2018/2/20(火) 10:41:22 ID:ATpfR.yn8g
オーマイジャンプの生駒ちゃんのルキアコスがなかなかよかった
見た目だけで言えばこっちの方が正解なんだよなぁ
150: 名無しと申します:2018/2/23(金) 13:00:39 ID:8QJHsfOfMA
海月姫面白いー!
蔵子が可愛いドレス見て「可愛いーじゃねーか!!」
って言ったのを、普通に「口が悪いわね…」ってツッコミ入れてる感じとか好きwww
オスカル様…クオリティ高すぎです
美脚だし顔もマジで女の子みたいだし、蔵之介も良いけど蔵子の方が好きwww
151: 名無しと申します:2018/2/24(土) 14:27:04 ID:Bz5Vxk9m2I
ホリデイ・ラブ、不快感しか覚えなくて見るのやめたんだけど、あれはどういう感情で見るものなんだろう
152: 名無しと申します:2018/3/1(木) 13:03:16 ID:B6gTM9UKUI
今期はアンナチュラルが面白くて好き!
テンポよくて謎の中毒性ある。
主題歌と脚本も良いし毎週楽しみ。
153: 名無しと申します:2018/3/1(木) 19:24:10 ID:AvPUkmEh8M
リアルタイムは結局観逃して観なくなる私(´・ω・`)
最近は懐かしいドラマばっかり観てる
ストーカー、家なき子、星の金貨などなど
家なき子を今観ると、安達祐実は小さい頃からこんな仕事してたら何かしら歪むだろうなあとちょっと気の毒に思った
そして今の子役なんて目じゃないくらい可愛いし演技上手いわー、まさに天才子役ですな
154: 名無しと申します:2018/3/1(木) 19:26:45 ID:AvPUkmEh8M
星の金貨はのりぴーの全盛期だった
まさかこんな可愛いくて儚げな人がおクスrゲフンゲフン
155: 148:2018/3/5(月) 23:26:49 ID:1GOhABB6nM
LOST、途中ダレて少し観る気なくしてたけどなんだかんだと最後まで観てしまった
謎を残して残して引っ張られて、その謎が気持ち良く解明されるのかが気になるから結局全部観て
製作陣に負けたような気持ちになったけど素直に面白かった
全部ハッキリとした説明があったわけじゃないけど視聴者それぞれが考えたり妄想を広げられる部分を残してくれたのだろうと製作側にとって都合の良い解釈をしてる
最後まで観てやっと終わったという気持ちと同時に終わってしまって寂しい気持ちもある
これに続いてハマれるドラマはあるかな 何観ようかな
156: 名無しと申します:2018/4/5(木) 00:48:20 ID:b90Cy4IqHY
今、昼帯でやってる韓流ドラマの花郎
キャストが何気に日本のイケメン芸能人に似てる
キスマイの藤ヶ谷太輔、新田真剣佑、赤西仁っぽい顔つきの俳優さんたち
声優さんも人気者揃えてて何だかオタクには嬉しい
前にやってた善徳女王の時代よりだいぶん前の、チヌン大帝がまだ王として人前に出る前のお話?
花郎はチヌン大帝の母君が作ったんだけど、チヌン大帝がまさかの花郎入りwww勿論、自分から望んでそうなったんだけど、これからどうなる事かwww
土日以外毎日やってるから見逃せない…録画必須
大体韓流ドラマって40話くらいやってるイメージだけど、これは24話くらいしかない
多分お涙頂戴のお話じゃないからかな
戦って闘って淡い恋して?みたいな…歴史風の現代劇のような
目の保養にしても耳の保養にしても楽しめるので、好きな人にはおすすめ
68.25 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】