2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
ドラマスレ
[8] -25 -50 

1: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/2(土) 02:21:21 ID:c/YjSAYI4Q
現行作品過去作品、海外国内問わず
ドラマについて語るスレです。
特撮もこちらにどうぞ。

1人感想を呟くもよし、みんなでわいわい語るもよし。
喧嘩しないように仲良くいきましょう。


113: 風の谷の名無しか:2017/1/1(日) 17:41:31 ID:dTIGHNRg86
正月帰省中に妹が録画を消化していたので横で一緒に観てたんだけど、シェフめっちゃ面白い
あと、なんかすごく料理作りたくなる!
いや、うまく作れないし盛り付けもぐだぐだなんだけど、ホシノミツコが自宅で自分のために作ってて盛り付けも完璧でたべてるの見て、フランス料理は無理でもああいう風に自分ご飯作りたいなって。
114: 風の谷の名無しか:2017/1/6(金) 02:05:42 ID:KZyCpdPW/s
CSI、今は無料チャンネルだとくっそ古いseason1とかの再放送しか無いのが寂しい
やっぱレンタルかBOX購入しかないのかなー
俺はNYが一番好きで、登場人物の中でエイデンが最高に好みの女性だったんだけど、けど…!!(´;ω;`)
それとは別にマックとステラの男女の友情がいいね
最初はマイアミにハマってて俺もホレイショみたいな渋いおっさんになるんだ!と思ってたんだが、
マックの公正さを見てると、ホレイショは身内贔屓が酷過ぎるんだよなぁ…
息子が逮捕された時に入所してる男に取引持ち掛けて所内で息子に良くしてくれるよう頼んだり、
部下のミスで殺人が起きたのを庇ったりとか…
そのくせ何でも独りで抱え込んで、周りを信用してないみたいな態度取るのはどうかなーと思い始めた
115: 風の谷の名無しか:2017/1/6(金) 20:50:41 ID:auX18HPvvY
CSI面白いよなあ、自分はラスベガスが好きだな

一時期海外ドラマばっかり見てたせいか日本のドラマは内容が物足りない
CSIだと1時間番組で事件を二つ同時進行で解決するし
116: 風の谷の名無しか:2017/1/9(月) 10:21:50 ID:PA5OE.2Hvw
溜めるだけだったIQ246まとめて消化
割と面白かったのにマリアT逮捕回と最終話が録れてなくてちょっと残念
まあいいや
しかし登場人物の名前があからさますぎないか

ほうもんじ しゃらく → シャーロック・ホームズ
わとう そうこ → ワトソン

ホームズ詳しくないので賢正は何に当たるんだかが気になりすぎるし、「13」の正体もすぐわかってしまったのはどうなのだろう


117: 114:2017/1/15(日) 05:28:18 ID:66sqp9abgw
>>115
かなり前のシリーズだけどベガスで「自分達がコ口した男にコ口される」話って覚えてる?
あれは2時間半の映画に出来るクオリティだったなー
ベガスは模型殺人の終盤辺りからうちの方では放送しなくなっちゃってそれきりだ
地域によって住んでる人間の人種や貧富の差やら色々あって、だから起こる殺人の種類にも差があるのが面白いよな
あと、チームの人間関係
俺がNY好きなのは金持ちから貧乏人から裏の人間、外国人と、住んでる人間が雑多で、
だから起こる事件が多種多様なのが気に入ったからかな
あの短時間で2つの事件を同時進行で解決するのも凄いよな、
あれに慣れると日本の犯罪・警察物はかったるい
118: 風の谷の名無しか:2017/1/22(日) 17:17:47 ID:dY6wEht30k
カルテットすっかり忘れてた。シニタイ。
119: 風の谷の名無しか:2017/1/22(日) 22:22:12 ID:XDr1iV4HJE
カルテット観逃したpart2…さっきCMしてたの見て
(゜ロ゜;!とした
2話放送前に早速再放送してくれたら嬉しいなー


あとは、今やってる視覚探偵は録画してるから楽しみにしておく
つっつー監督の新作ドラマ!!
120: 風の谷の名無しか:2017/1/24(火) 09:54:49 ID:XDr1iV4HJE
視覚探偵観た
何だろう…一話目なのにあれ?一話見逃した?と思ってしまう程のこのおいてけぼり感
たー君はかっこ良かったし、ようこ先生も可愛かったけど、もうちょい演出は普通で良かったかなって思った
奇をてらい過ぎてるというか、それがつっつーの持ち味なんだけど一話は何かSPEC感狙いすぎて笑えなかった
まだ一回しか観てないから気付いてない事も有るかもしれない

もっかい観てから二話目も観ようと思う
121: 風の谷の名無しか:2017/1/24(火) 17:55:00 ID:XDr1iV4HJE
わかった、プロローグで後でやるシーンとそれに関する事を述べてるからだなあれ
二回見て二回ともプロローグでおいてけぼり喰らったwww
これから付いていけるように頑張ろう

そしてスーパーサラリーマン左江内氏、知り合いにあんまりだったという前情報を得ていたからあんまり期待しないで見てたんだけど、中々楽しめた
DV女房はちょっと笑えないけど、多分あれアドリブかなっていうシーンが結構面白かった
カラオケ店で恋ダンスを歌い躍り息切れするおじさん達www個室の壁に火曜日はハグの日とかいうポスターが貼ってあったりwww
カメラが寄って気付くとかじゃない感じがツボだった
何より堤真一が情けない冴えないおじさんスーパーマン姿してるのが面白い
ムロツヨシがラーメン大好き?小池刑事やってるのとか、そこでちょいちょい小ネタ挟んでくるのとか本当イイ
これも視聴継続決定〜
122: 風の谷の名無しか:2017/1/31(火) 17:09:10 ID:SQAGR2YEE6
月九見た
一話目を全部見て面白かったんだけど、何か二話目を見る気にならない…あれかな、個人的に逃げ恥やわた恋のような可愛さが無いと駄目なのかも知れない
今までも恋愛が絡んできて途中で心が折れて視聴を止めたのがある…タイトルは覚えてない
カルテットも面白そうだったのにHDDの番組予約が真っ黒で予約出来なかったから結局録画できずに見れずじまいだ

ドラマは来期に期待しよう
どハマりするのがあるかも知れない
123: 風の谷の名無しか:2017/2/6(月) 20:33:13 ID:RsFSo7QnBQ
しまった…昨日の日暮旅人録画失敗した…orz
124: 風の谷の名無しか:2017/2/23(木) 21:35:35 ID:sch8L2NSlc
再放送してたサイレーンを見てたんだけど、夕貴ちゃん可愛かった…タコ嫌いイヤダ…とか、ごめんなさい、ごめんなさい!ごめんにゃしゃいウェェェン…とかなんという可愛い生き物なんだろうかと、里見君の気持ちになって見ていたwww

今期ドラマ、嘘の戦争と左江内氏しか継続視聴してないや…(´・ω・`)
125: 風の谷の名無しか:2017/2/27(月) 21:05:12 ID:Dt1ro2HWc6
私はカルテットしか観てないや。
巻さんを取り巻く問題がそこまで驚かされるものでもなくてちょっと拍子抜け。でもクドカンはああいう役ハマるなぁw
最後まで観るぞー。
126: 風の谷の名無しか:2017/3/8(水) 00:17:56 ID:DtuBCmq7W6
満島ひかりの演技がとても良い。切ない(´;ω;`)
127: 風の谷の名無しか:2017/3/16(木) 21:02:22 ID:E2AvyvRNH6
今期の当たりは嘘の戦争
主人公の救われかたが復讐に染まるだけじゃないのがとても救いになる。ベタっちゃベタなんだが、それを地でいくのが日本のドラマだろ。ご都合主義だろうが何だろうが毎週楽しみに見られて最期が綺麗にまとまれば何でもいいんだよ。娯楽なんだから。
僕の生きる道とかフードファイトの頃から草薙好きだけど、やっぱ独特の味があって良いよ。
SMAP解散しても役者として頑張ってほしい。
128: 風の谷の名無しか:2017/3/21(火) 23:09:19 ID:A3DXfzgTa6
カルテット最終回

う、う〜ん…これといった盛り上がりも無いまま終わったような…。かなり役者に助けられてるぞ。
巻さんが義父に何かしたのかどうかもはっきりさせなかったし。(臭わせてはいたけど)
出てる役者が好きだから今後スペシャルあったら観るけどさ。
129: 風の谷の名無しか:2017/4/11(火) 21:19:00 ID:lwiTSYYI6M
足を刺せば良いのに。と思ったのは私だけじゃないはず。
130: 風の谷の名無しか:2017/4/14(金) 21:42:32 ID:/mZ34ZFYa2
>>129何の事かと思ったらクライシスだったwww
正に、足を刺せば良いのに…って思ったシーンに遭遇してこのレスを思い出したwww
この事か、と妙に納得したwwww

まだじっくり視聴できてないから、あのチームの関係性とかは分からないけど、西島秀俊の演じてる役が凄く格好いいっていうことだけは確認した

脚本家がSPとか書いてる人だからアクションが本格的で観ていて面白い
あと、何だろうな…何か淡々とした空気の中に混ざる笑いみたいなのが好き
131: 風の谷の名無しか:2017/4/23(日) 22:58:55 ID:/Dq9l1vcgQ
小さな巨人
観てるとフラストレーション溜まる…良いところで邪魔が入るし、山田がムカつくムキーッ!!ってなる
もう最終的にスッキリさせてくれたらそれで良い
華麗なるジャイアントキリングを期待して最後まで観るぞー!
132: 風の谷の名無しか:2017/5/4(木) 00:23:48 ID:aMgq55qvJQ
今季毎週観るのは小さい巨人くらい。
職場で上司との間にゴタゴタがある上に上司が香川照之なせいか、どことなく半沢直木っぽい。
でも面白い!

岡田くん演技上手くなった気がする。
イケメン俳優って最初はゴリ押しされていつの間にか消えてたりするけど、岡田くんはこのままいけば長く生き残れそうな気がする。
68.25 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字