2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【動物も】ペット語りしようぜ【植物も】
[8] -25 -50 

1: 名無しだぜひゃっほう!:2016/2/3(水) 00:34:21 ID:v7uco/EjRQ
ペット全般なんでもこい!
楽しくほのぼのお話しましょう(*´∀`)ノ
飼い方相談・飼いたいんだけど、どういう条件が必要になるかとか
家の近くやおすすめの水族館・動物園・植物園・猫カフェ・ドッグランetcの情報交換
画像うp等

※画像を貼るときは何の生き物が写っているか一言添えること

アップローダーです(・ω・)b
*携帯アップローダー http://m.mbup.net/
*無料画像変換サービス「フォトフォト」 http://phot2.com/
*イメぴく http://imepic.jp/


579: 風の谷の名無しか:2017/8/3(木) 18:19:19 ID:65PdzMZBy.
昨日ヌッコが久しぶりに後ろ足の爪切らせてくれた
…二本だけど
580: 大波夜勤:2017/8/4(金) 03:06:06 ID:YSnK1tEKk2
ぬぅ…メダカを飼ってる睡蓮鉢、今年は稚魚が殆ど居ないと思ったらプラナリアが発生してやがる。
原因はこいつらかぁ…。

プラナリアはメダカとかエビは食べないけど卵は食べるからなぁ。
581: 風の谷の名無しか:2017/8/18(金) 11:07:26 ID:lgkdMfo1pE
http://imepic.jp/20170818/399470

私のペットじゃないけど、近所に繋がれてた猫
猫は長毛っぽいのが大好きだーもっふもふしたい
582: 風の谷の名無しか:2017/8/21(月) 19:20:23 ID:H9PVGS54xM
犬を飼い始めてから2ヶ月。まだ2ヶ月。
幼犬だから、何事もなければ10年以上は生きてくれるはず。
なのに、今の時点ですでにペットロスが怖いんだけど、どうしよう。マジで見るたびに泣くんだけど……。
583: 大波夜勤:2017/8/21(月) 19:32:00 ID:kFUz5gqojo
慣れれば大丈夫だよ。
584: 大波夜勤:2017/8/21(月) 19:34:14 ID:kFUz5gqojo
あーいや、俺の場合は普段から色々動物とか飼いすぎていたからロスに対する気持ちが麻痺してるのかもなぁ…。
585: 風の谷の名無しか:2017/8/21(月) 21:24:59 ID:fWENusW3oQ
動物にまみれて暮らしてきた自分としては、このウサギは生きてあと二、三年だな、死んだら次小鳥飼いたいなー、とか普通に思うし家族とそういう会話する
大切だし可愛がってるけど、老衰や死に対してはめちゃめちゃドライだわ
586: 風の谷の名無しか:2017/8/21(月) 22:10:35 ID:JodqSwZDjQ
もふもふのやつらが死ぬのは悲しい
けど、いつかは来るとわかってるし、できるだけ幸せにしてやろうと思う
587: 大波夜勤:2017/8/21(月) 22:18:38 ID:kFUz5gqojo
>>585
わかる。
うちもそうだった。
588: 風の谷の名無しか:2017/8/24(木) 10:26:44 ID:td9q6mMUuo
>>582
成長していく度に変化する可愛さを十分楽しめ
んでもって、病気にならないように日頃から気を付けてやれ
それ以上は人間の力の及ぶところじゃないし、ワンコだってあんたが見るたび泣いてたら心配するだろ?
先のこと怖がるより今目の前にいるワンコ目一杯可愛がってやれよ
589: 風の谷の名無しか:2017/8/28(月) 11:11:01 ID:OAvu6mQt8U
ぬっこさん、ぬっこさん。ピンポン鳴ると玄関へ猛ダッシュするのやめてくれませんかね?かわいいけど。あ!お客さんだった!って血相変えて戻ってくるのやめ…いや、可愛いから良いか。
590: 風の谷の名無しか:2017/8/28(月) 16:25:04 ID:BpPeBcRrjo
なにそれ可愛い
591: 風の谷の名無しか:2017/8/29(火) 19:38:18 ID:jE2wQc6KfE
血相の変わりようというか、表情変わる時のビフォーアフターを見てみたい

銀杏の実を乾かすべく置いてるんだけど、そのそばにいる観葉植物は多分においきついだろうな。
その中でももうすぐで1メートル超えのシェフレラが、可愛すぎ 
592: 大波夜勤:2017/8/30(水) 08:50:39 ID:Sj/CQvxkqU
シェフレラって気根具合がいいよね。
593: 風の谷の名無しか:2017/8/31(木) 12:07:09 ID:EqFrZwJOuM
気根具合って何ですか?

何よりシェフレラって言っても分かってもらえるのがすごく嬉しいです!カポックっていう名前なら結構通じるみたいだけど

植物の世話が苦手な方から、すごく元気だよ〜といただいたのですが全然元気!その時はちっちゃこいシェフちゃんだったので、気根具合?はいいかも。
ここ2ヶ月で急速に新しい葉っぱと新芽が出て来て超絶いとおしいです。
あとはアジアンタムとサンスベリアと、えーと名前分からんやつとガジュマルと。賃貸なんだけどさざんかとチョコレートコスモスとかもやってます。

こちらにいらっしゃるスレの方にお訊ねしますが、観葉植物植物スレを龍さんに作っていただこうと思うんだけどスレ立てお願いするのはかまいませんか?


594: 風の谷の名無しか:2017/8/31(木) 13:04:34 ID:v5yF7G9rks
自分とこも植物あるけど、正直伸びが微妙そうだしスレタイにも入ってるし、ここで語るんで良いんでない?と思うてる
ここに居る大波夜勤さん植物系にめっちゃ反応くれるし
595: 風の谷の名無しか:2017/8/31(木) 13:06:25 ID:xEVl0W50Ro
気根て、ラピュタの最後、宇宙に行っちゃうときみたいな風に根っこがなるやつじゃないのかな?間違えてたらごめんねー
596: 風の谷の名無しか:2017/8/31(木) 23:29:00 ID:79xAIjFZT.
>>594
確かにそうですね!失礼な提案だったかも。
大波夜勤さんと話せるといいな〜もし良かったら594さんの植物の話もいつか聞かせてください
>>595
おぉ〜 分かりやすい例えをありがとう(笑)そんな感じなのかも!
597: 風の谷の名無しか:2017/8/31(木) 23:29:52 ID:CLfb.b4ycI
今年も沢山ジュズダマが実った、徐々に色付いてきてるから9月中にはコミセンに寄付するお手玉作り出来る
598: 風の谷の名無しか:2017/8/31(木) 23:58:50 ID:FZC5GLifKA
ジュズダマが色付いてくのを日々見れるのってなんだかいいね、楽しそう
実?がなる植物ってその実自体もかわいい
204.56 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字