2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
てめぇら腐と夢について好き勝手に語れ
[8] -25 -50 

1: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/5(土) 23:35:08 ID:icpBTvESWk
腐や夢が語るスレではなく
腐や夢について語るスレ

文句言いたいこと主張したいこと
討論したいこと、独り言不満なんでもこい
ただし腐・夢を「名乗る行為」は禁止する
書き込み自体は禁じないが、萌え語りだけは他でやれ

【強制sage】


234: 風の谷の名無しか:2017/1/13(金) 09:27:39 ID:I3gd6D9YvM
まず自分で書くって発想がないんだろう
だからって「ぁたし」なんて書いてる文章を評価しようとは私は思わないので、そんな文章を良しとする人の頭はわかりませぬ
235: 風の谷の名無しか:2017/1/13(金) 10:37:21 ID:zpCR4vgde.
それがもし純文学界の話であるなら「こんなものに好評価するのはおかしい」と私も腹が立つけど、二次創作の夢小説ごときに「こんな破綻した文章に好評価するなんて!!」と何年も怒り続けられるとか凄いね
236: 風の谷の名無しか:2017/1/14(土) 12:37:52 ID:ilOmKOkhsA
アイドルとかなら夢やってるよーって同じ趣味の友人やらにリアルで宣伝しててまわりは付き合いで評価してるだけじゃね?
中高の頃にそういうのがいてめんどくさかったけど、仲間内でチケ協力とかあって、そいつ滅茶苦茶チケット取ってくる奴だったから円滑な関係の為にやってたわ
237: 風の谷の名無しか:2017/1/14(土) 23:27:22 ID:Vt3p9eMibk
「ぁたし」だとかの表現が残った夢について「まだあるんだー!」って言うのはわかるけど、「こんな駄文評価されてるなんておかしい!」って声高に叫ぶのは何様なの?
クソだ駄文だなんて言ってるけど、ネットスラングの「w」を使ってるあたり駄文の認識も曖昧みたいだし、アイドルオタクもいい迷惑だろうね。独特な夢を書いて内輪で盛り上がっているだけでめんどうな文学少女気取りオタクに絡まれるんだから。
238: 風の谷の名無しか:2017/1/18(水) 15:31:14 ID:bpP0eMscMU
原作が歴史、ファンタジーの二次創作現パロ(学生、社会人)に魅力を感じないのです
239: 風の谷の名無しか:2017/1/18(水) 22:52:23 ID:4xW2Ep/Kx2
学生、社会人パロってのはガンダムとかファフナーの主人公みたいな学校、会社という存在が社会にあるけど行けなかったみたいな漫画に合うと思う
240: 風の谷の名無しか:2017/2/12(日) 19:38:11 ID:9SCh7XQ65g
亀だけど、小説が駄文で文句言う人は、ネットの掲示板でネットスラング使ったらいかんのか…怖いなぁ
TPOって知ってる?
241: 風の谷の名無しか:2017/2/13(月) 17:20:31 ID:A13plqATFk
最近ツイッターで嘘松さんが話題になってるけど
なぜ総じて10年前のvipみたいなノリなんだろうか
242: 風の谷の名無しか:2017/2/15(水) 09:42:24 ID:qUjeYxL0Xs
ツイッターやってないからなのかな、嘘松が分からなかったからググってまとめ見てみたんだけど余計に意味が分からなくなって混乱してる
どういう事なの?なりきり的なことしてるってことなの?アイコンをキャラにして嘘の体験談を書いてるってこと?コピペの改変?
理解が出来なさすぎて異民族の訳わからん儀式を見てる気分になった
243: 風の谷の名無しか:2017/2/15(水) 18:52:03 ID:AIs1K.A4f2
>>242
明らかにお前の創作(妄想)だろっていう文章を、さも自分の実体験のようにツイートする=嘘つきな痛い腐女子の総称みたいな感じ
腐女子が腐女子受けするツイートをすることで大量のいいねやリツイートを獲得できるので、snsでのちょっとした自己顕示欲を満たす役割を果たしてるんだと思う(?)
だからなりきりとかコピペの改変ではないかなぁ

なぜ総称が嘘松なのかというと、こういったツイートをする腐女子達のアイコンにおそ松さん(腐界隈で流行ってるので仕方ないといえば仕方ない)が使用されてることが多いから
これ創作ですよね?と聞いても、創作じゃない実体験だと頑なに否定する
http://ryu.boy.jp/up/uf/20170215184955.PNG

説明するの難しいな…
244: 風の谷の名無しか:2017/2/15(水) 23:11:53 ID:PlbPjHdhHE
はああああ、なるほど!いや、分かりやすかったよありがとう
しかしそんな虚しいことやる神経は理解出来ねえww

腐とスイーツ(笑)ってお互いに見下しあってる割に本当やること似通ってるよね
スイーツもそれお前の妄想だろwwてバレバレの実体験(笑)書いたりしてるもんね
「なんか◯◯くんをその気にさせちゃったかも〜そんなにつもり無いのに〜どうしよ〜(><)」みたいなやつ
245: 風の谷の名無しか:2017/2/19(日) 10:08:23 ID:fDGQ2Ivz0w
>>240
237はネットスラングに文句言っているわけじゃないと思うよ

某国擬人化が舞台になった途端、厄介な連中が増えたのを見てしまうと、どうしても2.5次元を毛嫌いしちゃうな。素敵なんだろうけどね。
246: 風の谷の名無しか:2017/2/24(金) 06:34:24 ID:IFcW9XtLws
RTされた数だけ私服晒すとか聞いてる曲晒すとか、やる奴は自己顕示欲丸出しだから分かりやすいけど
RTしてる奴は本気で「この人の私服見たい!」とか「どんな曲聴いてるのかな!」とか思ってんのかな、それとも構ってちゃんに付き合ってやってると思ってんのかな
どっちにしても痛いし寒い
247: 風の谷の名無しか:2017/2/24(金) 13:40:47 ID:29JW/UwDGk
ニコ動の歌い手の二次エロを見かけたのだけど歌い手のファン層は若い人、中高生だと思ってるけどどうなの
248: 風の谷の名無しか:2017/2/24(金) 22:44:43 ID:PyRahflsCM
どうなのとは?何に対しての疑問なのか分からん
ファン層が若い人中心なのにエロ描くなってこと?
だとしたら、幼児向けアニメのヒロインがえらいことになってるエロ漫画が普通に溢れかえってる現実だから諦めた方がいい
249: 風の谷の名無しか:2017/3/7(火) 00:43:37 ID:NL3uC0Glec
一つのジャンルで長いこと腐女子やってる人ってすごい
250: 風の谷の名無しか:2017/3/8(水) 00:20:52 ID:snS0VX9gIo
なんでも続けられるのは凄いよね

とあるギャグ漫画家が大好きで、その人の出した本は全て買って何度も読み返してる
その人自身が腐出身で同人あるあるみたいなネタもよく出てくるからなのか腐がよくパロディしたりするのを見かけるけど、キチンと「◯◯先生のパロディです」と説明してる人の方が少なくてイラつく
本人に許可取れとは言わんけどさ、構図と台詞を丸ごと盗んでおいてせめてもの良心として説明することすらしないでいられる神経が解らない
へー、ツイや支部で人気の人はプロ作家の作品をパクっても許されるんですねーすごーい(棒)
251: 風の谷の名無しか:2017/3/22(水) 15:49:20 ID:pzgPN.bX4Q
同人誌頒布に関して、見た目不細工はアウトだのとりあえず安く売れ(在庫とかは知るか)だの、アメリカの製品並みの注意書きしろだの、相変わらず一般的なオタクが通った負の歴史を数年遅れで繰り返してる感半端ない
252: 風の谷の名無しか:2017/4/4(火) 21:18:35 ID:K1mrjN1PKs
某獣友達が終わってさみしく思ってたんだけど、その後番組になった某妖怪モノアニメがツイッターで洒落をきかせながら「引き続きよろしく」といったことを呟いている中、それに対して「獣友達を返せ」だとかリプしている人がいた。最低だと思う。軽蔑する。オブラートに包んで言うと死んでほしい。
253: 風の谷の名無しか:2017/4/5(水) 06:09:29 ID:hnp5IPXhIU
それ腐か夢に関係あんの?
89.38 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字