お前ら声優は好きか!
俺は大好きだあああ!!!
声優についてのスレがないのは寂しすぎるので建ててみた
イベント、ラジオ、ニコ生、ライブ、なんでもござれのゴンザレス
あと構成作家もありだと思うぞ
233: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/28(木) 16:09:40 ID:oHMo/bJxEY
>>232
勿論ゆうきゃんがデカいってのもあるけど、フリーくんは骨格が細いからこじんまりとして見えるよ
公式身長だと5センチ違いになるけど、大人(レスラー)と中学生くらい体格差があるように見えてしまう不思議
て言うか月9だと!?小野Dみたいに声だけって訳じゃなく?
声優なら実績もあるしここ数年で演技もかなり上手くなったけど、役者としては正直映える方じゃないからちょっと心配だ
234: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/28(木) 17:03:35 ID:cXA06V/a2w
声優がドラマに出るのは好きじゃないなあ、 、、バラエティとかに出るのもあんまり好きじゃない。なんか、なえる。でも声優はすき。もやもやする
235: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/28(木) 17:15:08 ID:FStNn5sVBo
>>233
私が入野見るときに並んでる人らが華奢よりだから入野も普通に見えてただけで、本当は骨格細目なのか…!
それにしてもゆうきゃんはでかい。笑
CMで三浦翔平くんと並んでてぶっちゃけいろんな意味でキツいな…って思った……ごめん、入野…
>>234
それちょっとわかる
236: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/28(木) 19:41:51 ID:OseYLtSkXI
誰かドラマ出るの?
237: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/28(木) 23:48:43 ID:4xHyjrWaxM
>>234
わかる
多分、アニメ映画の重要な役を芸能人が声やるって知った時に「えぇー…」てなるのと同じだと思う
238: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/29(金) 02:02:35 ID:hUDRdwgF7g
入野は千と千尋のハクやってたし一般人にギリ説明できるもんな
239: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/29(金) 03:56:24 ID:4xHyjrWaxM
説明が出来ても役者として不十分なら辛い思いをするのは本人だからなぁ
声優に興味ない人にも名が知れてるようなアイドル声優だって本職のアイドルやモデルの横に並んだら正直一般人に毛が生えた程度にしかならないし
とりあえずフリーくんの黒歴史にならないことを祈るしかないな
240: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/29(金) 07:39:52 ID:FStNn5sVBo
今やってる月9の好きな人がいることにちょっと?出るみたい
某動画サイトに予告動画あってそれにもちょっと写ってたよ
241: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/29(金) 09:43:29 ID:hUDRdwgF7g
調べてみたら毎年なにかしらの舞台には出てるんだな
じゃあなんの問題もないな
242: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/29(金) 10:09:16 ID:Mx5kuTSFEc
演技は大丈夫だろうけど、言っちゃ悪いが容姿は決して良くないのがネックだわ
ドラマでしかも月9なんて旬の美男美女を揃えてラブストーリーやってる中にやけに声が通る微妙なビジュアルで背が高い訳でもスタイルがいい訳でもない兄ちゃんが出てくるとか、いい予感はあんまりしないよ
243: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/29(金) 14:20:55 ID:hUDRdwgF7g
何役なんだろうか
ドラマ見てないから内容も何もわからん
恋敵とかなら勝ち目ないやろとはちょっと思うけど
244: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/30(土) 18:37:36 ID:VKNjX08ajA
仮面ライダーキバの映画で関俊彦さんは警察官、てらそままさきさんは教師、鈴村健一さんは当時30歳半ば、遊佐浩二さんは当時40歳出前で高校生として出演してたから、声優がテレビに出てても別にいいんじゃないかな
最近も朝ドラに漫画家の桂正和さん出てたりしたし
245: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/30(土) 18:45:39 ID:otiJn8a/cA
昔マモ主演の声優オンリーの映画があってなあ…
脚本糞だったけど
246: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/30(土) 21:24:50 ID:icQGk90CH.
>>244は電王で声当ててたからただの遊び心じゃないかと……そして>>245は監督浪川だし声優イベントみたいなもんの映画だから今回のドラマ出演とはまたちがうじゃん
正直>>242が全て
声優オンリーだときゃーきゃー言われるし勘違いしがちだけど、俳優と並ぶと霞む!どころかいたたまれなくなる……。
247: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/30(土) 23:59:51 ID:s.lTJM99vQ
みなきゃええねん
248: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/31(日) 01:16:45 ID:4xHyjrWaxM
>>247みたいな奴って、アイドルや芸人が好きなアニメの重要な役の声をやるって聞いても同じ反応できんの?
249: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/31(日) 11:45:04 ID:hUDRdwgF7g
>>248
それはなんか違うくないか
今気にしてるのは出演者のファンが叩かれそうで怖いって話だろ
ドラマのファンはここには来てないはず
だから>>248の例で言うならアニメに好きなアイドルでるけど叩かれるか心配ってことになるか
みなきゃいいねんは暴論だけど間違ってない気かする
250: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/31(日) 12:10:50 ID:icQGk90CH.
まだ見てない時点でただ心配してるだけだから、見てから意見変わるかもしれないよ〜
見なきゃいいってのは簡単だけどさ、思考停止させるし何も広がらないよね。
それに見てから意見言って何が悪いんだろう
こっちの意見が届くかどうかは別として、賛否があるから成長するしより良くなる部分もあると思うんだけどなー。
251: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/31(日) 12:51:34 ID:UKoHtPpZWI
そもそも声優がおもてに出るのがあんま好きやないねん
最近は多いけどさあ。
252: 勘のいい名無しは嫌いだよ:2016/7/31(日) 12:58:43 ID:s.lTJM99vQ
>>248
アニメなんて公式の二次創作みたいなもんだし気にしない。
下手でもあってるならみるし、上手でも微妙ならばっさりきる。
それは作品のファンでも演者のファンでも同じ。
別に後からみて好きになったらそれはそれでいいし。なんかここの意見は声優に失礼な気がしたからそういっただけ。
93.50 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】