今現在働いているor無職の成人
自分の人生でこうした方が良かった、こうしたらどう変わった、あるいは個人の人生観
例えば大学に行かなかった際はどうなるか、大学行ってからの生活はどうだった、就職後はどんなことが待ってるとか。
とにかくそういった自分の経験を語ってくれ。そしてそれをネタに楽しく雑談しよう。
一応IDは非公開にした。とはいえ要らなければID公開に変えるけども…
とにかく、成人になった人間は一度で良いからレスレスレス!
385: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/17(火) 19:24:19
免許無いから車のこと全然わかんない
維持費だけで月々いくらかかるの?
386: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/17(火) 19:35:57
まあ人にもよるだろうけど
自分は車代が月2万、ガソリンが約1万
通勤以外にあまり使わない低燃費車でこのくらい
パーツ交換とかこの時期だとタイヤ交換でかかる費用はまあ車によってピンキリではあると思う
387: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/17(火) 19:40:57
コンスタントに3万以上はかかるのか
そりゃキツい
388: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/17(火) 19:51:16
俺計算したら五万越えてて泣いた
昔に比べて節約してるんだがガソリン代が痛い…
389: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/17(火) 23:09:56
ガソリン代がリッター100円をきってた頃が懐かしい
390: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/18(水) 18:40:42
もう二十年ぐらい前か…
ただあの頃って車の燃費悪かったから今とさほど変わらんのじゃなかろうか?
ただハイオク200円越えたときは泣きたくなった
391: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/24(火) 18:42:18
仕事慣れた?って聞かれたときの返しが思いつかん
慣れたような、慣れてないような…みたいな感じだから
392: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/24(火) 19:01:44
>>389
嘘だぁw
そんな頃、マジであったん?ww
393: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/24(火) 19:01:57
ぼちぼちって言っときゃ伝わる
394: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/26(木) 16:05:17
一次試験通ったー!あとは面接だけど、とにかく頑張る…
395: 名無しだぜひゃっほう!:2015/11/26(木) 22:47:08
>>391
すっごい分かる
396: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/17(木) 22:57:30
>>391
わかるなー
今の職場に入ってもうすぐ2年だけど、新人でもないけど中堅でも無いくらいだから
そして年上の「後輩」がミスしたときの注意のし辛さったらね…
397: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/17(木) 22:59:40
>>392
ハイオク\110くらいの時あったよ。
レギュラーは\87だか\93くらいだったか?
398: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/18(金) 21:48:02
120でも高いなーと思ってた。
399: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/18(金) 22:07:21
内定決まった……。良かった。
400: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/18(金) 22:18:35
おっつおっつばっちしぃ
最近大人になろうと思ってるのに聞く音楽は東方アレンジばかり…
401: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/19(土) 07:59:52
大人はなろうと思ってなるものじゃないのさ…
402: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/19(土) 22:34:22
面接受けた時に、〇〇社はどんな会社?って聞かれたから説明したら
「何だか、今、〇〇社の社員さんと話してる気分になるね」と何とも言えない感想言われて、かなり戸惑った
まだ、その会社の従業員気分からぬけ切れてませんねーって類の嫌味なんか
403: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/20(日) 00:44:07
その会社をどれぐらい理解しているかを見ていたとか
404: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/20(日) 18:11:10
やっと昼ご飯食べられて嬉しい
今日から来月4日まで休み無し\(^o^)/
しかもクリスマスとイブ、31と三が日は6時出勤とかムリポ…
211.13 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】