くせ毛、白髪、ハゲ、矯正、ストパー、カラー、エクステ、ワックス、などの髪についてのスレです。
悩みなどがあれば
ここへどうぞ。
175: 名無しだぜひゃっほう!:2015/8/11(火) 18:09:19 ID:BbW3xfh3TI
男だけどトップ以外にストレートパーマをかけようと思ってます。そこで質問が。
友人が真っ直ぐになりすぎてツンツンしてたり髪が固定されちゃっておかしくなっちゃったとか経験してるんだけど、自然なさらさらとした感じってストレートパーマで実現可能なの?イメージとしては福士蒼太さんみたいな感じにしたいんですが。
176: 名無しだぜひゃっほう!:2015/8/11(火) 18:40:31 ID:ePbWf7giKk
福士蒼汰さんみたいな、自然なストレートにしてください。と言ってみたら多分伝わると思うよ。
177: 名無しだぜひゃっほう!:2015/8/11(火) 23:34:48 ID:D1U.IA0QCk
市販で売ってるストレートパーマと美容院でやってもらうストレートパーマ、どう違うのかな? すぐしたいけどいきつけの美容院、予約取れないから市販のでやろうと思うけど大丈夫かなあ…
178: 名無しだぜひゃっほう!:2015/8/12(水) 08:57:02 ID:BaDtsxi3Po
>>177
市販のやつでも大抵の人はのびるけど、髪質は人それぞれのびないひともいる。それに薬も美容室のものより簡単に素人でものびるようになっているけど、それは後々のケアを考えずにのばすってことに特化してるってだけ髪の毛のことを考えるのであればあんまりおすすめは出来ないな
って美容師の父に言われたことがあるよ
179: 名無しだぜひゃっほう!:2015/8/13(木) 11:11:21 ID:R4CrmfGioQ
>>178 そうなんだ!!ありがとう! お父さん美容師さんっていいなあ。色々相談できるね…!! 後々かあ…。癖っ毛だからストレートロングに憧れてて、もうちょっと伸ばしたいんだけど美容に無頓着だからケア何したらいいかわからないんだよね(・ω・`) ありがとうございます!!
180: 名無しだぜひゃっほう!:2015/9/22(火) 23:30:30 ID:t9UnODGG2A
あげ
181: 名無しだぜひゃっほう!:2015/9/27(日) 14:25:19 ID:Dzn2ZNvEQw
前髪 自分で切ったらぱっつんになってしまった…
直してもらいたいんだが、美容師さんになんて言えばよいのか
ぱっつん直してほしいんですけど、でいいのかな?
182: 名無しだぜひゃっほう!:2015/9/27(日) 15:44:13 ID:TZQ6EwACWU
ロレッタのシャンプーってどうだろう
使ったことある人がいたら教えてください
サロンシャンプーで、メルヘンなやつと、黒猫っていうか、ハロウィンっぽいやつです
183: 名無しだぜひゃっほう!:2015/9/27(日) 18:48:18 ID:o//S4LC5Ng
オレンジ色とブラック色のデビルのやつでしょ?
デザイン可愛いよね
使ってないから詳しい事は知らないけど、
ドラックストアには売ってなくて高いイメージがある
シャンプーの値段ってピンキリだよねー
高ければいいっていう訳じゃないと思うし
184: 名無しだぜひゃっほう!:2015/9/27(日) 19:42:35 ID:X49GnFibE.
>>181
自分で切ったら失敗してぱっつんになったので直して下さいでOK
>>182
ロレッタはワックスしか使ったことないや
パッケージ可愛いよね
185: 名無しだぜひゃっほう!:2015/9/28(月) 03:12:02 ID:jkVdEKl5HM
パーマとカラーとカットお願いしたいんだけど、
頭にいくつかコブと切り傷らしきかさぶたがあるんだけど
毎朝枕カバーに血がついてる お風呂上がりはしばらく出血状態
この状態でパーマとカラーって多分無理だよね
こないだ酔ってて、友達とバッサリ自分達で髪切ってしまって金八先生状態なんだ
186: 名無しだぜひゃっほう!:2015/9/28(月) 04:22:26 ID:3Fyn2Cdvfs
えー血がついてるって相当ヤバイよ…
皮膚科に行くべきでは?
カットはまだしもカラーとかは状態を悪化させるはず…
187: 名無しだぜひゃっほう!:2015/9/28(月) 15:45:47 ID:Btxg5zIIH.
皮膚科いけよ(´・ω・`)
カラーとパーマって通常時でもかなり痛むからね…
私ブリーチしてるんだけど、パーマかけてみたいって美容師さんに言ったら髪ちぎれるよ!?やめときな!?と必死で止められたでござる(´・ω・`)
188: 名無しだぜひゃっほう!:2015/10/21(水) 17:49:40 ID:2hEyWxEuHg
美容室でクソみたいな髪型にされた
こんな髪型にされた挙げ句 お金も取られ…
あぁ もう二度とあの美容室には行かない!!
189: 名無しだぜひゃっほう!:2015/10/21(水) 18:13:13 ID:lSZyZrkv8w
被害を防ぐ為にも周りにしっかり宣伝しなきゃだね!
何気にホットペッパーの口コミはちゃんと書かれたやつは参考にしてる
190: 名無しだぜひゃっほう!:2015/10/21(水) 20:47:17 ID:SeQZJiIVGA
美容院で失敗すると本当テンション下がるよね
みんなは初めて行く所とかどうやって選んでる?
191: 名無しだぜひゃっほう!:2015/10/21(水) 20:49:54 ID:3.o6WMfr4o
ホットペッパーとかのサイトで口コミを見てみるかな
ヘアスタイルブック?とかもあるから、それも見て好きなスタイルにしてくれそうなところに行ってるよ
192: 188:2015/10/21(水) 21:19:39 ID:HGkb3fhkO6
ホットペッパーって都会のお店しか載ってないのかな?田舎よりの私には関係ないかも(´・ω・`)
今度 行くときは駅前の人気ありそうな美容室に行ってみます。
でも、初めてのお店って緊張するなぁ〜
193: 名無しだぜひゃっほう!:2015/10/21(水) 21:30:29 ID:dtMNox1jWQ
友達のオススメに行ってみる、なんなら一緒に
たまに友達紹介した側もされた側も10%引とかしてくれることあるし友達友達一緒だとあんまり緊張しないですむー
194: 名無しだぜひゃっほう!:2015/10/21(水) 22:42:29 ID:us1zTCWeDk
私は2〜3年で引っ越してるので、行く土地行く土地でホットペッパーをとりあえず参考にして、初めて行く美容院は、「ヘアスタイルあまり変えたくないので、毛先を少しだけカットして下さい。」ってことで、髪型変えません!
そこで美容師さんとの相性とか腕とか使ってるシャンプーとの相性とか見て、通うかどうか決めます。
108.74 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】