2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【可愛く】化粧スレ【なろうず】PART3
[8] -25 -50 

1: 名無しだぜひゃっほう!:2013/10/30(水) 00:02:08 ID:Fwli.uj/ek
とりあえず、女の子による女の子のためのスレ!
主に化粧やヘアについての書き込みをしよー

化粧の仕方が分からないひともここで聞けばきっと誰かが答えてくれるはず。
オススメな化粧品の情報も交換したい。

お姉もカジュアルも姫もギャルもロリータもオールジャンルおk!

うpも大歓迎ー
ファンデケースうpについては>>2参照

※次スレは>>995がたてる
>>1は前スレをコピペさせていただきました


794: 名無しと申します:2018/9/2(日) 13:12:09 ID:VppVjUwHz2
化粧水は肌全体にパッティングした後、少しずつ手に乗せて各部位ごとに更に毛穴に押し込むくらいの気持ちでハンドプレスするといいよ笑
スプレーも同じく、全体にかけたらハンドプレスして肌に潤いを入れてあげるようにすれば少しは違うんじゃないかな。
795: 名無しと申します:2018/9/2(日) 15:39:31 ID:66OwnmwFvw
コットンパックもオヌヌメ
796: 名無しと申します:2018/9/8(土) 01:49:39 ID:3dY9z8XZSg
小鼻の脂肪というか角栓というかがもうすんごい
温タオルや風呂で温めてクリームで撫で回したり、ピーリングしたり、鼻角栓パックしたりしてきたけど、湯船に毎日1時間くらい浸かってる頃が一番綺麗だった
でも毎日1時間浸かるの時間がないのと体力持ってかれるからできない
みんなどうしてるんだろうか
797: 名無しと申します:2018/9/8(土) 17:40:22 ID:vYVolO6YfE
自分も目立つ方なのであれこれやってたんだけど、気にしすぎとやり過ぎがよくないときいたので、
1、あまり気にしないようにする
2、油物を控える
3、ビタミンを取る
4、擦らないように洗顔
5、運動と猛暑で汗を流す
を続けたら以前よりずっとよくなった
どれが効いたのかはわからん
798: 名無しと申します:2018/10/2(火) 22:22:12 ID:zY7sWC0BHY
エリザベスアーデンのグリーンティーシリーズのボディーローションとボディークリーム買った!爽やかで良い匂いで幸せ〜。
ローションはなんかトリートメントとか乳液みたい。この先カサカサするようならニベアもポイント使いしていけば良いかな?シャワージェルも早く届くといいな。
799: 名無しと申します:2018/10/3(水) 18:08:30 ID:1kVBSZGBEo
ここでいいか迷ったんだけど…
VIOの脱毛したらデリケートゾーンの黒ずみが気になって…
ネットでいろいろ調べたら効果的にも値段的にも「アットベリー」が良さそうなんだけど、他にオススメがあれば教えてほしいです
800: 名無しと申します:2018/10/31(水) 19:01:51 ID:RRnDYxCLWA
アンブリオリスの下地に使える保湿クリームめちゃくちゃ良い。。
昼頃のテカリとファンデのヨレが気になってたけど、
テカリはまぁまぁ、ヨレがない!化粧崩れもない!!
化粧直しいらなくね?
ほんと保湿が大事なんだなぁ。。

あと目尻にアイライン引くと滲むからあんまりやらないけど
やっぱり目ヂカラ上がるから目ぱっちりしてて良い
801: 名無しと申します:2018/10/31(水) 19:47:34 ID:feuSzKfiJ6
目尻のアイラインの滲み私もあったけど100均のアイラインコート?付けたら滲まなくなった

802: 名無しと申します:2018/11/20(火) 22:14:46 ID:0MTmm5euvE
今年のドイツ旅行で買った本場ニベアのクリームがめちゃくちゃ良い。。
評価されてる日本の青缶なんてダメに感じるくらい
滑らかで保湿力も良い。。
もっと買っとけばよかった
803: 名無しと申します:2018/11/27(火) 20:45:29 ID:leNKigQdDs
ウィッチズポーチの単色アイシャドウ、ネットで口コミ見て買っちゃった!

ほえ〜ラメがしゅんごい……
星かよってくらいキラッキラしてる…
今までパール系か、ごく小さいラメのアイシャドウしかもってなかったから新鮮
こんなのどう考えても休日にしか使えないのにもう色ちがいの欲しくなってる
冬こそラメの季節だわ
804: 名無しと申します:2018/11/28(水) 01:39:24 ID:0MTmm5euvE
クッションファンデ初めて使ったけど、保湿力高いしヨレないし、カバー力ある!
が、めっちゃテカる。。。
805: 名無しと申します:2018/11/29(木) 01:34:36 ID:vNEbcqSe7g
>>804 フェイスパウダーはたくか、マットのクッションファンデにするしかないね
806: 名無しと申します:2018/12/1(土) 21:40:11 ID:V4Xej.OLGY
>>803それって
ウィッチズポーチのセルフィーフィックスピグメント?
パーティー用のキラキラシャドウを探してるので、
そんな、星空目元になるシャドウがあるなら欲しい!
807: 名無しと申します:2018/12/1(土) 22:57:08 ID:Dlay7Uwr6.
>>806

そうそれ!
私が買ったのは01のライクザットってやつで肌馴染みの良い色です。
メガネしててもわかるくらいキラッキラしてるし、ひとつ1000円もしないからオススメ。
パーティーに使えそうなガッツリ色のせられるやつもあるし、肌馴染みの良い色で他のアイシャドウと重ねても可愛いよ!
ジップドラックにはテスターあったので試してみて欲しい

808: 名無しと申します:2018/12/2(日) 01:26:59 ID:t6htqXYIxo
もう出てるかも知れませぬが
レブロンの新しく出たクッションリップ?はフワフワしてておすすめです
809: 名無しと申します:2018/12/2(日) 23:49:37 ID:1F3rZsb40g
日常的にスポーツをする身なのですが、すっぴんメイク?やスポーツメイク?、どなたかお詳しい方いらっしゃいませんか。
ググッたらよく出てくるファンデを水分でサンドする方法はタオルで顔を拭いたりするので少し厚いなと思います。
今考えてるのはトーンアップ効果のあるプライマーや保湿クリームを塗って、眉毛を書いて、そのアイブローパウダーで目尻に少しラインをひくくらいが限界かなと思います。何かいい商品やいい方法を知っていたら教えてほしいです。
810: 名無しと申します:2018/12/3(月) 17:16:01 ID:r4.R.6S0Os
コーセーのファシオだったかな?シンクロ選手が使ってるウォータープルーフのコスメがいっぱい出てるよ。汗にも強いその辺のコスメをナチュラルメイクに取り入れるとかどうかな
811: 名無しと申します:2018/12/4(火) 19:44:31 ID:V4Xej.OLGY
>>807 レスありがとう!
早速買ってみます!キラキラなるぞー!

>>809 それなら眉毛は断然ティントがオススメです。
私も子供と遊ぶときや家事をバリバリやると汗がしたたってくるので、タオルで拭いてしまったり、顔を洗ってしまうのですが、
そういう可能性のある時のメイクは、
眉毛はティント、マスカラは透明マスカラにして、
シャドウは肌の色+1くらいのカラー、チークはリップをトントンのせる程度。
崩れないように、というよりも、崩れるの前提で
崩れても変にならないようにってメイクしてる。
落ちにくいやつや濃いカラーにすると、
崩れたときに直すの大変だし、明らかに汚くなるけど、
これぐらいだと崩れるよりも“落ちる”になるし、
ここから化粧直してガッツリメイクとかもできる。
透明マスカラはオススメ!
絶対パンダにならないから(笑)

812: 名無しと申します:2018/12/4(火) 21:11:14 ID:2Ei0pag0EE
透明マスカラええよねー
もともと目元濃いからあんまりケバくなりたくなくて透明やり始めたけど、理想のナチュラルメイクが出来る
ちなみに自分はセザンヌの、安いから良いんだけどすぐなくなっちゃう
813: 名無しと申します:2018/12/15(土) 17:51:32 ID:a9VDafQ3N2
>>807 ウィッチズポーチのセルフィーフィックスピグメント、ゲットしました!
本当にキラキラ〜しかもギラギラじゃなくて品のあるキラキラ〜
室内だといまいちわからなかったけど
日光の下とか光の強いところにいったら
キラキラしゅごい!ってなってた!
ナイス情報ありがとう!
256.86 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字