2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【可愛く】化粧スレ【なろうず】PART3
[8] -25 -50 

1: 名無しだぜひゃっほう!:2013/10/30(水) 00:02:08 ID:Fwli.uj/ek
とりあえず、女の子による女の子のためのスレ!
主に化粧やヘアについての書き込みをしよー

化粧の仕方が分からないひともここで聞けばきっと誰かが答えてくれるはず。
オススメな化粧品の情報も交換したい。

お姉もカジュアルも姫もギャルもロリータもオールジャンルおk!

うpも大歓迎ー
ファンデケースうpについては>>2参照

※次スレは>>995がたてる
>>1は前スレをコピペさせていただきました


759: 名無しと申します:2018/7/2(月) 15:31:05 ID:cYg4dMXml.
せいせいすいのちからってどんなちからなのかおしえてー!
760: 名無しと申します:2018/7/3(火) 11:38:25 ID:lZm5cjIbsc
>>758
テカリ防止下地はそのままガシガシ顔に塗ってるよ。
頬とかが乾燥するならTゾーンだけに塗るとか
761: 名無しと申します:2018/7/3(火) 13:15:11 ID:LK7EfRzK6E
スプレーにぶち込んだ精製水を風呂上がる前に髪も含めて全身ビッショビショになるまで吹きかける
上がったら拭き取りコットンを精製水でビタビタにしてから店に並んでる未購入の桃を撫でるくらいの優しさで顔面を拭いて、パッティングコットンを精製水でビタビタにしてから化粧水数滴垂らして顔中に貼り散らかして、3分ちょいで剥がす
後はいつものスキンケアするだけで過労によるニキビがなくなり、潤いの消え去ったお肌が水を弾くようになってきた。あと化粧ノリがあがった
それと髪にもバシャバシャやってたおかげでトリートメントやコンディショナーしてもなかなか櫛の通りにくかった髪がサラフワモフモフに戻った
まだはじめてそんな日数経ってないからどこまでやれるか過労にマケズ頑張ってみる
762: 名無しと申します:2018/7/7(土) 05:28:28 ID:5OlhUXlh82
敏感肌極めると水道水のちょっとの塩素でも荒れるって言うし、精製水はほぼ純粋な水分で無駄に浸透しないから、余分なもの取り去りつつ必要な水分だけ与えてくれるのかもねー
美容に凝ってる人だと「精製水で毎回拭き取る!」とか結構聞くし、安いからやってみようかな
763: 名無しと申します:2018/7/7(土) 15:49:16 ID:RMKmJoIMus
プチプラのパウダーファンデでオススメ教えて!
764: 名無しと申します:2018/7/10(火) 21:36:01 ID:lZm5cjIbsc
>>763
プレストパウダーだけど、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーがファンデ並のカバー力あっておすすめ!

パウダーファンデだとセザンヌのピンクのパッケージのやつが崩れにくくておすすめ
765: 763:2018/7/11(水) 19:57:57 ID:RMKmJoIMus
>>764
マシュマロのやつ人気だよね
私も今使ってる

セザンヌのピンク試してみる!ありがとう!
766: 名無しと申します:2018/7/15(日) 14:54:02 ID:r7sKEoqM92
今初めて卵白洗顔してみたんだけど、肌綺麗すぎて笑うwww
鏡見て思わず声出たwww
ハマりそう…
767: 名無しと申します:2018/7/25(水) 21:32:00 ID:RMKmJoIMus
メイクの時間ってどれくらいかけてる?
私は平日でも20分くらいかかってると思う
日焼け止め→(下地)→ファンデ→パウダー→シェーディング→チーク→アイブロウ
ビューラー→アイシャドウベース→アイライン→マスカラ→アイシャドウ&涙袋
洗顔&保湿&リップ&コンタクトを除いてこんなもん。。
マスカラとアイラインが下手だからはみ出しだすしなぁ
768: 名無しと申します:2018/7/27(金) 23:52:42 ID:aJ2IzkxRt.
私は10分くらい〜(朝は石鹸使わず水でさっと洗って化粧水乳液やるからそれも含める)
日焼け止め→クッションファンデ→チーク→パウダー→アイシャドウ→マスカラ→アイブロウ→マスカラ→リップ
アイライン苦手だからアイシャドウのブラウンを使って陰影付けてナチュラル系にしてます!
769: 名無しと申します:2018/7/28(土) 04:23:14 ID:MrORZjHxVs
15分くらいかな。ぬるま湯洗顔→スキンケア→日焼け止め→下地→パウダー→アイブロウ→アイライン→アイシャドウ→ビューラー、マスカラ→シェーディング→ハイライト→チーク
770: 名無しと申します:2018/8/9(木) 11:39:35 ID:zd8DQ5BKsA
オードムーゲすごい…めちゃくちゃ肌荒れしてたのがトゥルトゥルお肌に…
771: 名無しと申します:2018/8/9(木) 14:36:49 ID:xFst03FTM6
安くて長持ちするからと買ったベビーオイルを、保湿のためにお尻とか肘のあたりに塗ってたらいつの間にかめちゃめちゃ黒ずんでた…

前は普通だったのに…
日焼けにしては黒ずみの中に何か白い線?みたいのが走ってるから違う気がする
赤ちゃんに使っちゃだめなのでは…(´;ω;`)

772: 名無しと申します:2018/8/9(木) 15:14:25 ID:6dAVmBwiiQ
安すぎるものはアカンやもしれないね
あと黒ずみの原因は擦れだから擦りすぎたかかな
773: 名無しと申します:2018/8/9(木) 23:50:32 ID:/joKUDXdPw
化粧するとだんだん鼻とか浮いてカバーしようとすると余計浮いちゃうからやんなっちゃう。
774: 名無しと申します:2018/8/10(金) 03:20:02 ID:EFco3G8Ivc
油分が多いのかな?
私下地の油分が苦手で塗った後にティッシュオフしてコンシーラーとかファンデ塗ってるよ
気持ち崩れにくくなった気がする
お直しの時も皮脂をティッシュオフしてキャンメイクのスノーなんちゃら塗るあぶらとり紙ってやつをポンポン叩くだけで綺麗になる気がする
775: 773:2018/8/10(金) 21:28:23 ID:/joKUDXdPw
774さん
ティッシュオフしてるんですがなかなか…
コンシーラー塗ったら余計浮きませんかね、?
776: 774:2018/8/11(土) 13:45:20 ID:7zqV8a1776
乾燥肌だと余計鼻に皮脂が出やすいってエステのお姉さんに聞いたからしっかり保湿かつティッシュオフで対策出来ないかなぁ?
コンシーラーは塗った後に必死でぼかして馴染ませてる
777: 773:2018/8/14(火) 00:40:23 ID:/joKUDXdPw
混合肌だからありえますね…
なるほど、ぼかすのも一つの手ですね、ありがとうございます!
778: 名無しと申します:2018/8/21(火) 08:03:26 ID:IIJQw1NCg.
奥二重だからアイシャドウ入れると腫れぼったくなる
下手なせいもあるけど…
256.86 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字