とりあえず、女の子による女の子のためのスレ!
主に化粧やヘアについての書き込みをしよー
化粧の仕方が分からないひともここで聞けばきっと誰かが答えてくれるはず。
オススメな化粧品の情報も交換したい。
お姉もカジュアルも姫もギャルもロリータもオールジャンルおk!
うpも大歓迎ー
ファンデケースうpについては>>2参照
※次スレは>>995がたてる
※>>1は前スレをコピペさせていただきました
454: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/5(土) 10:27:41 ID:saYLYmn1LM
化粧がめんどうでマスクをつけてしまう私は負け組
455: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/5(土) 11:14:42 ID:KpW7ttFiBk
>>453 私もオイリー肌だけど宮崎あおいが宣伝してるSUGAOっていうCCクリームはテカらないよー!ただ跡が隠せるほどのカバー力はないかも…
パウダー系は使ったことないからアドバイスはできないのが申し訳ない…
456: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/5(土) 17:54:50 ID:rAH0dqw8iQ
>>455さん
ありがとうございます!!!
SUGAOですか...!!! 初めて聞きました。CCクリーム等についても無知なので、さっそく調べてみようと思います!!! 凄い助かります。ありがとうございました!!!
457: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/10(木) 18:57:07 ID:M/4tUQKaFs
マジョリカマジョルカの単色のアイシャドウ買ったのは良いけど、
1色だけの場合、どう塗れば良いのか分からない…。
458: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/10(木) 20:15:54 ID:5AAmJiKlV2
生まれて24年、1度も化粧も肌の手入れとやらもした事がない
基本すっぴんで出歩くんだけどそろそろやらねばと思いながらパウダーとかリキッドとかも違いがよくわからないし選ぶ基準もわからないからまだ手は出してないんですが…とりあえずファンデは買う予定(´・ω・`)
友達にも目細工は要らないねって言われる程度には睫毛も長いし二重だから目以外で…ってなるとファンデして睫毛あげる位しか思い付かないのですが何か他にもした方が良いことや購入した方が良いものって何がありますか?(´・ω・`)
459: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/10(木) 20:32:33 ID:CIwgOPIFWM
口紅とかチークかなあ
460: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/10(木) 23:25:26 ID:bW4GNXah/Q
>>457
何色を買ったのかな?
色によってはポイント・ベース・ハイライトなんかになるからね(*´∀`)
>>458
化粧はバランスだから、目の形よくても全体をみてやってあげないと浮いちゃうんだ。
461: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/10(木) 23:45:42 ID:M/4tUQKaFs
>>460
ピンクとブラウンを買いました!
貴婦人とフォクシーだったっけな、確か。
今日はピンクを試しにつけてみたけれど正解が分からず…
462: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/10(木) 23:51:48 ID:5AAmJiKlV2
>>459
グロスと口紅はまた違います?
>>460
個人的にはすっげー薄いのが良いんですよね
化粧してるかしてないか余りわからない位のが好みですん!
なので余計どうしようかと迷走中です(´・ω・`)
463: 460:2015/12/11(金) 00:20:05 ID:bW4GNXah/Q
>>461
貴婦人は結構がっつりピンクだね。うすーく目尻にのせるとかわいいかも!
がっつりならゴールド系をアイホールにいれてアイラインにピンクをいれるとちょっと派手だけどかわいいはず・・・!
フォクシーはブラウン啓かな?まじょまじょはがっつりラメはいってるイメージだからこう言うブラウンはアイホールにいれると外国風メイクになるよね。睫毛もがっつりあげるとかっこいいかも。
普段使いならアイラインにのせて、ベースは明るいブラウンを。
言葉にすると難しいな・・・。
>>462
薄い化粧か〜。
色はブラウンでまとめてチークもピンクブラウンで。
睫毛あげるなら、マスカラはボリューム系のものがいいかな。
グロスは唇の仕上げ
口紅は色付けの基本!
私はめんどいときリキッドルージュって言う中間のおのをつかったりしてる。
口紅はマットなやつを選んで、色はオレンジ系かな。ただブラウンでまとめてるから口紅くらい薄目のピンク〜赤でもいいと思うのよね(´・ω・`)
464: 458:2015/12/11(金) 01:15:48 ID:SC9aZpPvmg
>>463
ふむふむ
ファンデ
アイシャドウ ブラウン系
チーク ピンクブラウン系
口紅 オレンジ系or薄いピンク〜赤系
グロス
マスカラ ボリューム系
後は何か眉毛書いたりするペンと睫毛挟む奴と睫毛のとこに引くペン買えば良い感じです?
下地も居るとか聞いたしファンデはリキッドとパウダーとあるらしいし難しいなぁ(´・ω・`)出来るかな
465: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/11(金) 09:16:59 ID:UFVWV2oqYY
>>494
眉はある程度あるようなら、ペンで書くよりパウダーの方がいいかも。
最初のうちは色付きのリップで自分に似合う色を判断したり、艶付きの口紅であればグロスはいらないかも。
マスカラも、まつげにボリュームがあるならカールタイプの方がケバくならなくて使いやすい気もする。
アイライナーは、シャドウパレットに入ってる締め色を使ってみてから買い足すのでもいいんじゃないかなー?
あと、一緒にメイク落としも買った方がいいよー!
466: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/11(金) 16:41:54 ID:oNmefH1l/c
>>463
なるほど!
明日試してみる!有り難うね…!
467: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/11(金) 17:09:34 ID:x/UrtVybDQ
今日久しぶりにメイクしたけど、した意味あるのかってくらいほとんど変わらないw
ナチュラルメイクが良いから別に良いけどね
色のついたリップ試してみようかな
リップクレヨンだっけ?
使ってる人いたら使い心地教えてー
468: 458:2015/12/12(土) 12:35:03 ID:NuBG6Dc74g
>>465
どれくらいを量があると言うのかわからんですが、同僚いわく多いそうです
長さは1.5cm位ありますた
眉はとりあえずすっぴんで出歩いてるので整える程度にしかいじってないですん!
メイク落としは洗顔タイプのが良いです?ウェットタイプのが良いですかね(´・ω・`)
469: 465:2015/12/12(土) 13:06:44 ID:IES9cpVGLQ
>>468
だったらマスカラはカールタイプでいいと思うけどなぁ…。
あ、髪色によっては眉マスカラ必要かも?
とりあえずミルククレンジングと洗顔料があればいいかなー。
がっつりメイクならポイントメイクリムーバーも必要になってくるかもだけど、とりあえずね。
470: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/12(土) 15:40:11 ID:a0gXRWqYPk
もうすぐ就活なんですが口紅でオススメのメーカー、色ありますか?
471: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/12(土) 16:51:16 ID:ZlIbCIjxMQ
>>470
プチプラならzaとかlook meとか、kateとか?lookmeのリップスティックはわりと発色もいいし色も豊富で折れにくいからオススメですよ!
472: 458:2015/12/12(土) 22:48:38 ID:SJ6IljB7J.
>>469
ふむ
じゃあマスカラはそっちにします!
髪色は屋外だとチョコレート色ですが室内だと焦げ茶色ですかね
色素がやや薄いですが地毛なので染めたりはしてないしそこまで派手派手な感じではないですー
洗顔は了解です!
彼氏もすっぴんで良いじゃんって言ってくれてるのでとりあえず慣れるまではうっすいメイクで行こうかと思いますww
473: 名無しだぜひゃっほう!:2015/12/12(土) 23:27:03 ID:HhnfEK.OTc
>>471 ありがとうございます!参考にします!!
256.86 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】