2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【可愛く】化粧スレ【なろうず】PART3
[8] -25 -50 

1: 名無しだぜひゃっほう!:2013/10/30(水) 00:02:08 ID:Fwli.uj/ek
とりあえず、女の子による女の子のためのスレ!
主に化粧やヘアについての書き込みをしよー

化粧の仕方が分からないひともここで聞けばきっと誰かが答えてくれるはず。
オススメな化粧品の情報も交換したい。

お姉もカジュアルも姫もギャルもロリータもオールジャンルおk!

うpも大歓迎ー
ファンデケースうpについては>>2参照

※次スレは>>995がたてる
>>1は前スレをコピペさせていただきました


301: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/18(月) 16:19:12 ID:oMqubG7Vn6
>>299一回にどのくらいの量を使ってます?
302: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/18(月) 19:32:28 ID:gncFCpLK82
どのくらいだろ…でも沢山使ってるのかも…
303: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/18(月) 19:53:18 ID:kEt9OvGGDE
吹き付ける距離が近すぎるとか?
304: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/18(月) 20:39:37 ID:j5I2KD5sVs
>>299
前髪があろうがおでこにもファンデはつけるものだと思う
ファンデ塗るときに、キチンと前髪止めてればそんなにべたつかない…日焼け止めがついてベタつくのはなんか当たり前な感じがする、髪にもつけれる日焼け止めなんて信用ならない
305: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/18(月) 20:40:24 ID:gncFCpLK82
あーそうかもしれないですね…
普段はシューーーーーーーーーーーーーーぐらい
頭にふきかけてます

あるサイトを見たら一回りでいいって
書いてあったのですが、
それぐらいじゃ少ないのかなと思ってしまいます。
306: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/18(月) 22:38:51 ID:oMqubG7Vn6
>>305んじゃあ、明らかに掛けすぎてベタついてる感じですな
用法・用量を間違えるとベタつき、パサつきの原因になるって注意書がありますから、守りましょう

その…もしかして前髪は前髪で日焼け止めシューーしてませんでしたか?
前髪のベタつきも、もしかしたら日焼け止めスプレーのベタつきかも知れないとおもったんですが…
ファンデーション、前髪上げずに使ってもベタつく事の方が稀なんで

日焼け止めスプレーを良く振ってから、頭上15p程離して
天使の輪を描くように一周させるだけで充分髪の毛全体に行き渡ります
軽く手ぐしで馴染ませるのも忘れずに

SPFだったかな…?それの数字が大きいと、持続時間が長いらしいので外出する前に軽く掛けても数時間は日焼け止め効果があるみたいですよ
何事も過ぎたるは及ばざるが如し、です
適量を使ってベタつきとオサラバしてください
307: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/20(水) 07:22:17 ID:AYs2x1WQQA
もうすぐ蒸し暑い梅雨入り&恐ろしく暑い夏が来るけど、みんなは汗と臭いの対策ってどうしてる?
わたしはデオナチュレのソフトストーンWとシッカロールキュアが最高だと最近気付いた。
これで梅雨と夏をさらりと乗り切れるといいなあ。
308: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/20(水) 07:38:08 ID:M1JpPFmywE
いままでそんなことなかったのに、急にくせ毛?がつきはじめました…
一部の髪がくるっと一回転したり縮れたりしているのです。
見つけたら抜いたりしているのですが、原因がわからなくて悩んでいます。
309: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/20(水) 07:41:46 ID:97jLVwCrL.
>>308はおいくつですか?

成長期だったらありますよ。
10代前半はサラサラでも10代後半になったら癖毛になったり。
310: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/20(水) 07:44:54 ID:M1JpPFmywE
>>309それが成人してまして……20です。
原因はシャンプー変えたからかなと思ったんですが、そんなんで癖がついたり髪が折れたり縮れたりするのでしょうか……
311: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/20(水) 12:15:01 ID:lXwcOveSL2
>>307取り合えず身体にはAg+して、衣類はデオドラント効果のある柔軟剤を入れて洗濯
一応服の上からもAg+を吹き掛けておくと、嫌な臭いがしないような気がするwww
ベタつきはどうしても出てくるので、気になったら携帯用ボディーぺーパーで拭くようにしてるくらいかなぁ

312: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/20(水) 12:22:29 ID:nGi057xCas
>>310さん
一応ですが、髪型スレもあるのでそちらに書き込んでみては?
313: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/20(水) 13:43:12 ID:M1JpPFmywE
>>312誘導ありがとうございます!
314: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/21(木) 20:48:21 ID:eVw6uzimlM
>>307
専科のボディソープで身体洗って、服は抗菌できる洗剤と好きな香りの柔軟剤で洗う。私が使ってる柔軟剤はあんまり香りが持続しないから倍の量入れたり、ひんやりするインナーは香りが残りやすいから夏の必需品
汗は放っておくと臭くなるからマメに汗拭きシートで拭く。石鹸の香りが好き
問題は頭皮の臭いだけど、これはいい香りのスタイリング剤探すしかないかなぁと思ってる
315: 314:2015/5/21(木) 20:58:35 ID:eVw6uzimlM
ちなみに柔軟剤と汗拭きシートとデオドラントスプレーは同じ系統の香りにすれば匂いがケンカしないしよく香るんじゃないかと思う
私は石鹸系で統一してる
316: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/30(土) 22:04:01 ID:fu/7mTnyc.
ブラウンのアイシャドウが欲しいんだけど、日本製のものはイエローベース向けが多いらしく、ブルーベースの私は合うものがなかなか見つけられない
そこで海外ブランドのものを買いたいんだけど、オススメのブランドってありますか?
教えてけろ
317: 名無しだぜひゃっほう!:2015/6/3(水) 19:15:16 ID:1/YZNaXuJQ
オイリー肌な自分にどのファンデが合うのか分からなくなった…。
今はマキアージュの前から出てる方のファンデと下地にファシオ使ってるんだけど、昼になるとテカリと崩れ?よれ?が。

@コスメ見てもイマイチ…。
おすすめ教えてください。
318: 名無しだぜひゃっほう!:2015/6/3(水) 21:04:56 ID:./UfAxHDlk
プリマヴィスタは崩れにくいって聞くね〜
使ったことないから実際はどうかわからないけど
319: 名無しだぜひゃっほう!:2015/6/3(水) 22:32:39 ID:5Pfjv23ueY
私もかなりのオイリー肌でプリマヴィスタの下地ちょうど使い始めたところだ
前よりは確実に持ちが良い、昼くらいまでは問題ない
夜になると少し崩れるけどまぁ許せる範囲
あと癖で小まめにティッシュオフはしてる
320: 名無しだぜひゃっほう!:2015/6/3(水) 23:49:32 ID:1/YZNaXuJQ
>>318
なるほど。
プリマヴィスタか確かに良いという噂は聞く。
ありがとう!

>>319

おお!使用者さん!
そうなんだ?持ちがいいのは好感触だ。
今使ってるのはお昼にティッシュオフしてファンデつけると
毛穴にファンデが入って汚くなってしまうから…。
それ考えると今使ってるの終わったらプリマヴィスタにしようかしら。

256.66 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字