2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
【可愛く】化粧スレ【なろうず】PART3
[8] -25 -50 

1: 名無しだぜひゃっほう!:2013/10/30(水) 00:02:08 ID:Fwli.uj/ek
とりあえず、女の子による女の子のためのスレ!
主に化粧やヘアについての書き込みをしよー

化粧の仕方が分からないひともここで聞けばきっと誰かが答えてくれるはず。
オススメな化粧品の情報も交換したい。

お姉もカジュアルも姫もギャルもロリータもオールジャンルおk!

うpも大歓迎ー
ファンデケースうpについては>>2参照

※次スレは>>995がたてる
>>1は前スレをコピペさせていただきました


188: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/10(木) 12:00:40 ID:08tIFV5mww
酵素洗顔って効果ありますか?
オルビスのが気になっています
189: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/12(土) 00:06:16 ID:sWgObDFOrc
肌があんまり強くなくて本当に必要最低限なメイク(マスカラ、BBクリーム、チーク、リップメイク)しかしてないんですがこれは女性としてどうなんだろう...と思い始めました。皆さんの最低限これはしないとでしょうメイクを教えて下さい。
190: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/12(土) 01:01:29 ID:7M1BLFZ6xc
場面にもよるし個人にもよる、したくないならしなければ良いんじゃない?
仕事なら軽いアイメイクと唇の色に近い口紅は最低限してる
遊びに行く時は場所や服によって違うから一概に言えない

マスカラ付けるならシャドウ入れた方が綺麗にまとまるけど、誰に強制されるもんでもないんだから自分がしたいようにすれば良い
でもキチンとした場所に行く時にはフルメイクするのが普通だから、その時に見苦しいケバケバしいメイクをしてしまわないようにフルメイクの経験はした方がいい
191: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/12(土) 09:35:48 ID:rZ8g.duegA
自分は、最低限のときは、ベース(私はBBクリームじゃないけどBBクリームでもいいと思う)、アイシャドウ、リップ、のみです
フルメイクのときに、マスカラとチークとアイライン入れる感じ
192: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/12(土) 19:53:26 ID:11fw9ATezY
最低限:ベース、アイシャドウ、チーク、アイブロウ
フルメイク:ベース、アイシャドウ、チーク、アイブロウ、マスカラ、アイライン、つけまつげ、リップグロス

私はこんな感じかなぁ…
アイシャドウはどっちでもするけど違うもの使ってるし、
一概にこれやればいいよとはいえないかなー

193: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/13(日) 19:31:21 ID:2vySya7GVI
>>188
オルビスの使ってるけど毛穴効果はよくわかんない
シュワシュワして気持ちいいから汗かいてべたつくときにおすすめ
194: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/13(日) 19:51:02 ID:1OWkgS9UwU
>>193
ありがとうございます
ムーミンの限定ボトルだから余計に気になりまして…
高いものでもないので買ってみます!
195: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/13(日) 20:05:12 ID:wTrWK6wKss
私はバタバタ動き回る仕事で化粧を直す時間もほぼ取れないので、
CCクリーム、リキッドファンデ、パウダーといったベースはしっかりやってあとは眉とチークのみ
アイメイクは崩れるとみっともないのでしません
敷いて言うなら自まつ毛を軽くビューラーかけるくらいです
前はマスカラとアイラインやってたけど目の下が黒くなって隈のようになってたので…
お出かけの時はアイメイクもしますねー
ただアイメイクをやめたらまつ毛の量と質が良くなりましたww
必要がなければ毎日することはないのかもしれませんね
196: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/13(日) 20:30:25 ID:FAqwZ3V8Z6
毎日アイメイクする人は、肌にも睫毛にも負担大きいでしょうね
自分はときどき、楽しみでやるレベルだからなあ
197: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/14(月) 13:01:48 ID:mTjt.PDFOg
負担かかるだろうけどアイメイク楽しいんだよなー。
ざ○ちんじゃないけど、アレンジによって雰囲気変わるし。
アイメイクある程度しっかりしてる方が似合う服とかもあるし。
198: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/14(月) 17:37:50 ID:FAra3fjfjk
我的美麗日記って台湾のパック使ってる人いない?
あのさ、パックに付いてる白いしゃかしゃかってどうしたらいいの?
とりあえず、取って使ったけど凄い気になってる
199: 189:2014/7/15(火) 01:30:54 ID:mQ20mGFjm6
皆さん、ありがとうございます!参考にしながから自分なりのメイクを研究します。後、スキンケアを頑張ります。
200: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/24(木) 23:36:05 ID:Rd.rhJkpQk
値段的にも性能的にもおすすめな乳液教えてください!
201: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/25(金) 23:09:37 ID:mTjt.PDFOg
>>200
夜、乳液やクリーム代わりにニベア青缶使ってるよ。日焼け怖いから夜だけ。
朝はアルビオンの(名前失念)美白タイプU
後者はややお高め。

私混合肌で敏感肌だけど、荒れたりしないで使えてる。
202: 名無しだぜひゃっほう!:2014/7/26(土) 00:48:50 ID:fCwZmtota2
大学生なんですが化粧落としでW洗顔が不要な安いやつ使ってるんですがちゃんとしたのに買えた方がいいでしょうか?
203: 名無しだぜひゃっほう!:2014/8/1(金) 16:19:03 ID:Dil9SjOoNk
イエベがブルーっぽいピンクのリップ着けたら浮くかな?
黒髪にしたからピンク系のメイクしたいんだけど…
204: 名無しだぜひゃっほう!:2014/8/1(金) 16:26:58 ID:m9RprYJrf6
青好きだからいまアイシャドウブルー系使ってるんだけど、姉にメンヘラっぽいからやめなよって言われてしまった…( ; ; )
アイラインバリバリに引いたりアイシャドウ塗りたくってるわけじゃないんだけどな…ブルーのアイシャドウって引く?
205: 名無しだぜひゃっほう!:2014/8/1(金) 17:04:09 ID:l6VASDpPdI
>>204
ばりばりに引いてないなら問題ないのでは?
特に今夏だし、青色とか涼しげで良いと思うよ!
206: 名無しだぜひゃっほう!:2014/8/1(金) 23:22:22 ID:kU2qWRO9Sw
>>202
メイク落としと洗顔が一緒のやつだよね?
それだとしっかり落ちにくいって聞いたから
ちゃんとクレンジング専用のやつ買った方がいいんじゃないかな
207: 名無しだぜひゃっほう!:2014/8/3(日) 01:36:34 ID:sqIn8uWYxc
にきび跡が綺麗に消せるコンシーラー的なの、おすすめのありますか?
にきびの凸凹はないんだけど、赤っぽいような薄茶色の跡が残ってしまって消えてくれない(;_;)

ケシミンとかアットノンとかで、消えたりするのかなー?
もしその他の商品でも、消えたよーって方おられますかー?
256.66 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字