とりあえず、女の子による女の子のためのスレ!
主に化粧やヘアについての書き込みをしよー
化粧の仕方が分からないひともここで聞けばきっと誰かが答えてくれるはず。
オススメな化粧品の情報も交換したい。
お姉もカジュアルも姫もギャルもロリータもオールジャンルおk!
うpも大歓迎ー
ファンデケースうpについては>>2参照
※次スレは>>995がたてる
※>>1は前スレをコピペさせていただきました
127: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/18(金) 02:06:55 ID:aQDhjWkF7.
>>126
帰ってからチューしなさい
128: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/18(金) 11:35:47 ID:pGGQNwizFQ
>>126
色がうつらない!とか食べられる素材!とかもあるから、そういう売りの口紅はどうかな?口紅がダメな理由にもよるけど。
色つきリップがよくて口紅はダメってのがよくわからないww
129: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/22(火) 15:32:02 ID:AbXGLdPk1Q
はじめて化粧したいんですけど何を買ってどうしたらいいか調べても分からんとです(´;ω;`)
取り敢えずは高いのは買うつもりはなくて、ちふれで全部揃えようと思ってます。
因みに、薬局で少し肌に乗せてみたところ、肌色はピンクオークル系でした。
130: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/22(火) 17:12:36 ID:pGGQNwizFQ
>>129
学生かな?129は何の為に化粧をしたい?
将来毎日する物だから慣れる為の練習として始めたいだけなのか、顔のどの辺りをこう見えるようにしたいーとかなのか。
前者なら、とりあえず化粧下地•フェイスパウダー•リップグロス•透明マスカラ 位から始めたらいいと思う。この中だと透明マスカラ以外はちふれで揃うかな?
若い内からあんまりシッカリやりすぎると、せっかくの若い肌を傷めるからもったいない!
131: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/22(火) 18:28:10 ID:fZISHvKkBU
>>129
基礎化粧(化粧水+乳液くらい)からパウダーファンデとグロス塗って眉毛書けば一通りかな。就活とかならそのくらいでいいと思う。
あとは必要に応じて、目を大きくしたいならアイライナーとかマスカラとか
顔色よくしたいならチークプラスするとか
132: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/24(木) 12:53:06 ID:g1I2vdY1So
春だ!ということでお化粧品新しいの欲しい。
アイシャドウ欲しいんだけど、この春ってピンク系流行ってるのかな??あと、できればオススメのアイシャドウ教えてほしいです!
133: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/24(木) 13:11:02 ID:r7OSMByNLI
ピンクは使いやすいから流行り関係なく一個あると便利かも
春の流行りだと、最近は緑とピンクのアイシャドウが一緒に入ってるのが増えてるみたい。
緑も爽やかな色味だから、夏場とかに使うのも涼しげでいいかもね!
あと、ピンクでおすすめなのは個人的にはメイベリンのコスモシャドウかな。色味も良いけど、なによりかさばらないのが嬉しい。
アイチップはついてないけど、指とか使って塗れば忙しいときとかの時短になっていいよー
安いのもいいよね…!
134: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/24(木) 14:23:09 ID:g1I2vdY1So
>>133
そっかーー、ピンクってやっぱり必要なのか。ブラウン系しか使わないから(´・ω・`)これを期に買ってみる!
グリーンとピンクのやつかー!おみせうろついて探してみる!
あっ、それたぶんもってる!小さくて使いやすいよね(゚∞゚)!わたしもお気に入りだわ……!安くていい奴があれば最高なんだけど、有る程度は妥協するよね(´・∀・`)
丁寧にありがとう!
135: 126:2014/4/24(木) 22:42:36 ID:73OFZcJAZ6
返レス遅れて申し訳ないです。
>>127>>128
口紅の上からグロス塗るじゃないですか。
それがベタベタしてなんかやだらしいです。
案の条色付きリップで我慢しました。
色がうつらないリップあるんだ…
ちょっと探してきます!
136: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/27(日) 21:00:49 ID:g1I2vdY1So
ここでオススメしてもらったマジョマジョのマスカラかったけど、すごい好みな感じだった!ありがとう!
ピンクのアイシャドウと緑のアイシャドウも買ったし、わくわくしてる(* ´ ω `* )使うの楽しみ。
適当に買ったzaってとこの口紅がめっちゃよかったのでオススメして消えます( ゚∀゚ )
137: 名無しだぜひゃっほう!:2014/4/28(月) 00:46:07 ID:JpvO1kIgSY
化粧もちを良くする方法とか化粧もちの良い化粧品とかありますか?
138: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/7(水) 22:42:20 ID:wGtUMZuuvE
>>137
一般論しか言えませんが
まず肌のコンディションを良くすること!
化粧崩れは皮脂と乾燥が原因なので、まず皮脂を洗い流す(私はオリーブオイル系の固形石鹸がよく落ちました)
保湿をしっかりすること(抵抗あるかも知れませんが、なまことかたつむりのゴールド?なんとかクリームが私にはすごく合いました、お高いですがしっとりモチモチです)
毛穴を閉じる(洗顔後に、冷水で毛穴を閉じる)
産毛を剃る(産毛に化粧品がのってしまい、きちんと肌にのってくれません)
そして、食事、睡眠の改善はもちろんですね
あとは薄化粧にすること(ベースはしっかり、ファンデは薄めに、アイシャドウもアイベースを使うとアイシャドウののりが違います)
化粧中は汗をかかないようにすること(あぶらとり紙は持ち歩きましょう)
代謝のために、お風呂やスポーツなど化粧をしない場面ではしっかり汗をかくこと
化粧持ちを良くするスプレーがありますが、これは使用したことがないので効果のほどは分かりません
少しでも参考になればと思います
139: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/8(木) 07:53:53 ID:Ye9sxe12Q.
横入りすみません。
顔の産毛については、剃らない方が良いって言う人も一応います
140: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/9(金) 11:50:03 ID:ArVHL3FmlI
>>137
ファンデは皮脂がでやすいTゾーン、
顎は薄めに。
頬は崩れにくいので厚めに。
141: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/9(金) 12:57:16 ID:zvOAJO7Siw
137です。
やっぱり毎日の習慣なんですね…
ありがとうございます!
142: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/9(金) 20:25:04 ID:xVNxkYHUdc
おすすめのBBクリームがあれば教えて下さい!
今使ってるエテュセのやつも悪くないんだけど、もっといいのがあれば試してみたいなと。
よろしくお願いします!
143: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/10(土) 00:28:37 ID:0WOmpFMh3U
>>142
チャコットのBBオススメしてみる。
安い訳ではないけど、薄づきでしっかりカバーしてくれるし
これに変えてから化粧崩れが気にならなくなった
一本でそれなりに持つから、カバー力なしのBB使うより断然お得!
お肌にあえばの話だから合わなかったらごめんね…orz
144: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/16(金) 08:19:20 ID:wGtUMZuuvE
美白効果のある、オススメの基礎化粧品はありますか?
出来ればあまり高くないものがいいです
145: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/16(金) 11:35:42 ID:p7lSKspZPE
>>136
ラッシュエキスパンダー エッジマイスターおすすめした者ですー
気に入ってくれてよかった♪( ´▽`)
電気アンカとかで10分位温めてから使うと液伸びすごい良くなるから、もしよかったら試してみてくださいな
146: 名無しだぜひゃっほう!:2014/5/18(日) 07:55:21 ID:wGtUMZuuvE
ベースメイクを日焼け止めだけで、薄いアイメイク、つけてるかどうかも分からない程度のルージュ
これって邪道ですか?
肌が比較的綺麗な状態なので、上から何か塗りたくるということをしたくなくて…
仕事などではなく、友達と会うだけです
256.86 KBytes
[4]最25 [5]最50 [6]最75
[*]前20 [0]戻る [#]次20
【うpろだ】
【スレ機能】【顔文字】