2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
漫画総合スレ
[8] -25 -50 

1: 1:2013/5/28(火) 21:37:50 ID:/l.eq.Q2kk
漫画総合スレへようこそ

このスレでは、流行りもの・マイナー・完結済み・旧 作問わず漫画について語り合いましょう

〆ネタバレ、18禁漫画の話題は程々に
〆ジャンプ連載中のものは、ジャンプスレへ
〆次スレは>>990がお願いします

関連スレ
ジャンプを語れ
http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/test/mread.cgi/ryu/1362007138/l10

買おうとしている漫画を上げたら既読者がアドバイスくれるスレ
http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/test/mread.cgi/ryu/1344159329/l10

セリフを叫んで何のか当てるスレ
http://llike-2ch.sakura.ne.jp/bbs/test/mread.cgi/ryu/1364040101/l10



557: 風の谷の名無しか:2017/10/31(火) 23:06:03 ID:vLBXGgyWCk
ありがとうございました
昔過ぎてこんな絵だったか不思議な感じ
558: 風の谷の名無しか:2017/11/1(水) 13:20:23 ID:l5W1Sce4Lg
キングダムの44巻だけどっかいった…(´;ω;`)
せっかくまた一巻から読んでたのにい!
でも今買うともう帯ついてないのがせつない(帯好き)

559: 風の谷の名無しか:2017/11/1(水) 17:14:30 ID:sutyiiqNwc
漫画のカバーを使って栞にする精神が分からない。
しかも貸した漫画の帯を裏表紙カバー下に保存しといたのを邪魔だったから捨てたとかワケわかんない!
560: 風の谷の名無しか:2017/11/1(水) 20:16:45 ID:ATpfR.yn8g
これを期に安易に人に貸すのはやめよう
世の中ビックリするくらい他人のモノの扱いが雑な人も居たりするからね
自分は信用出来る相手にしか貸さなくなった
561: 風の谷の名無しか:2017/11/1(水) 20:24:48 ID:rUbmMqjYYg
BOOK・OFFで揃える派はここには居ないか
562: 風の谷の名無しか:2017/11/2(木) 00:28:19 ID:XD8uGKm5Ww
漫画は新品派ですなあ
563: 風の谷の名無しか:2017/11/3(金) 03:10:04 ID:7KH17fWLHg
ブックオフは掘り出し物目当てかなぁ
564: 風の谷の名無しか:2017/11/3(金) 04:12:45 ID:EL/yObHYdA
ブクオフで銀河鉄道999の全巻セット買ったら全て初版でびっくりした。
565: クワガタ:2017/11/3(金) 19:18:45 ID:krDcodxgoU
樹|Σ_Σ)
木|`・ω・)クワガタはたくさん出てるマンガは
だ| つ旦OBOOKOFFで揃えて
!|―ωJ なかった巻は新品で買う

566: 大波夜勤:2017/11/4(土) 13:05:31 ID:1dTUXQYPzg
ブクオフで色々探してどうしても無かったらアマゾンかな。
567: 風の谷の名無しか:2017/11/4(土) 20:11:12 ID:qBPpA7eAl6
絶版本はBOOKOFFも辞さない構え
普通に買える物は新品買うな
568: 名無しと申します:2018/1/8(月) 00:40:26 ID:xOIWPnjO/6
CCさくら、幼少時代から大好きで、新作出たのを喜んで買って読んだけどさくらちゃんのキャラ(口癖?)に軽い嫌悪感
可愛いしいい子だと思うけどなぁ

「はにゃーん」は中学生になったから出さないように気を付けてるという台詞で、じゃあ中学生になって「ほええええ」連発はいいのかと思ってしまった
569: 名無しと申します:2018/1/11(木) 02:30:58 ID:gpJqkJlUhU
【舞妓さんちのまかないさん】という漫画がほのぼのしてて、でも飯テロで好き
主人公を始めとした全キャラに嫌味な人が居ないのも好感をもてる

わかりやすいレシピとかちょこっと乗ってて料理下手な自分でも作ってみたくなる
570: 名無しと申します:2018/1/11(木) 12:44:09 ID:d0NhcqyMc2
電子書籍っていいよね
好きな漫画をダウンロードするとき定価の金額払わなきゃいけないのがつらいけど、いつでも読めるのは素晴らしい

571: 名無しと申します:2018/1/11(木) 17:42:47 ID:FP4TUxtnrU
電子書籍は読んだ経験無いや。

私はめ●ゃコミにハマってたんだが、課金しまくってケータイ料金が恐ろしいことに…。家で手軽に読めるのが良いんだけど、こんなにかかるなら外に出て漫画レンタルして来た方がよっぽど安上がりなんだよね。
572: 名無しと申します:2018/1/11(木) 18:03:24 ID:X3dd2T6MI6
>>568
似たようなコメントをAmazonのレビューで見た
573: 568:2018/1/12(金) 20:17:55 ID:T6fkXuLpD6
うわ本当ですか。でも他人です
同じこと思ってる人がいると知って私だけではないないのかと少し安心

なんていうのかな
さくらちゃん可愛いし友達思いだしいい子なんだけど、なんか小学生時代のキャラと違ってる気がして違和感なんだよなぁ

絵柄とかも当時と違うんだよね。まあこれはは長い期間空いてるから仕方無いと分かってるし嫌いではないけど

574: 名無しと申します:2018/1/15(月) 00:40:33 ID:uDZGl54HSI
「風雲児たち」を全巻揃えたいけど、もう電子版しかないのね。悲しい。
575: 名無しと申します:2018/1/15(月) 01:21:38 ID:Gs0K8eI9OM
自分が学生だった10年程前は、完結した古いマンガを古本屋で全巻セットで買って友人達で回し読むのが楽しかった
電子書籍ではできない楽しみ方だと思う
576: 名無しと申します:2018/1/17(水) 23:58:29 ID:20OXXfA9uQ
マテリアルパズルはどうなったんだ
再始動の兆しは素直に嬉しい反面、大人の事情をひしひしと感じる
166.35 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字